【MTG】デッキの紹介 第4拳~バント天使コントロール~【スタン】
【MTG】デッキの紹介 第4拳~バント天使コントロール~【スタン】
【MTG】デッキの紹介 第4拳~バント天使コントロール~【スタン】
おはこんばんちわ、コーチンです!

いやー先日の緑白ハンマータイムの日記おかげで右上のカウンターがいつもよりグルグルまわっていますねwww

その理由はただ一つでしょう。

皆さん《ロクソドンの戦槌》がお好きなんですねw(うんうん)

やはり《ロクソドンの戦槌》はMTGプレイヤーなら皆すきなカードだってことが確認できましたww

《クソハン》という通称も実は愛情を込めて言ってらしたんですね。わかりますw

では冗談はwこの辺にしておいて今日も前に使ったデッキを紹介します。

今日のデッキはまだスタンダードで使えるデッキなので
興味があれば参考にして改良wしてみて下さい

では今回のデッキはこちら!

 デッキ名「羞月閉花!昇天エンジェルボイス!!」

 -メインボードー

2《前兆の壁/Wall of Omens 》
4《ロウクスの戦修道士/Rhox War Monk 》
4《冷静な天使/Stoic Angel》
2《悪斬の天使/Baneslayer Angel》
1《忠告の天使/Admonition Angel 》
1《白金の天使/Platinum Angel 》
1《浄火の大天使/Empyrial Archangel 》
1《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria 》

3《流刑への道/Path to Exile 》
2《糾弾/Condemn 》
4《マナ漏出/Mana Leak 》
2《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren 》
4《バントの魔除け/Bant Charm 》
3《審判の日/Day of Judgment 》
2《思考の泉/Mind Spring 》

4《天界の列柱/Celestial Colonnade 》
3《氷河の城砦/Glacial Fortress 》
4《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove 》
2《広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse 》
2《霧深い雨林/Misty Rainforest 》
3《森/Forest》
3《平地/Plains》
3《島/Island》

 -サイドボードー
2《真髄の針/Pithing Needle 》
4《否認/Negate 》
3《瞬間凍結/Flashfreeze 》
3《天界の粛清/Celestial Purge 》
3《忘却の輪/Oblivion Ring》

MTGではドラゴンと天使は人気がある種族です

今回はその内の天使に注目してデッキを作りました。(といっても2カ月も前のことですがww」

注目すべきは10体もいる天使たち!!

天使クリーチャー基本的にコストが多いですが
それがどうしたっていう位たくさん入れておりますww

容姿端麗の彼女達が相手プレイヤーのプレイミスを誘い
必ずしも勝利り導いてくれるはずですw

なかでも《浄火の大天使/Empyrial Archangel 》は超ベッピンさんです!!

彼女が出てくればもうそれでゲーム終了ですw

なんで《前兆の壁》や《悪斬の天使》は2枚なんだと思われている方も多いでしょう

それはですね・・・それしか持ってないんですwwwww

その他ツッコミどころが多いデッキですがそこは勘弁して下さいw

一枚差しが多いのも少し見苦しいですねw

で成績はどうだったんだというとですね・・・

メモによれば1-3でしたw(大会参加数は1回です)

勝ちは 緑白赤破壊的な力  負けは 赤緑青破壊的な力 ナヤ バント徴兵 でした

では最後にこのデッキで印象に残った試合を書いていきますw

2010年7月下旬 M11発売してすぐですね

相手は緑白赤破壊的な力デッキでした

~状況~ 3戦目
緑白赤破壊的な力 クリーチャー なし 土地7位(豊穣の痕跡が2枚位)

バント天使  クリーチャー 悪斬の天使 のみ 土地8

コ「俺の悪斬の天使でダイレクトアタック」
相手「うっ」
コ「ターンエンド。さあ貴様のターンだ!」
相手「俺のターン、ドロー。俺は破壊的な力を発動する」
コ「何!!」
相手「貴様の悪斬の天使は羽がもがれ地に落ちた。そして土地を5枚墓地に置け!」
コ「(くそ!カウンターがない)《天界の列柱》と《陽花弁の木立ち》と《島》を残そう」
相手「そして俺は聖遺の騎士を召喚!」
コ「なんだと!」
相手「ターンエンドだ!さぁ貴様のターンだカードを引け!」
コ「ここで何か引かなければ俺の負け。騎士のパワーが10/10位いっているからな。よし!ドロー・・・《忘却の輪》」
ギャラリー「ざわざわ・・・・」
コ「俺は忘却の輪で貴様の騎士をゲームから取り除く!」
相手「何ィ!!」
コ「これで後はトップ勝負か・・・どっちが勝負の女神愛されているかな?」
相手「うむむむ」
ナレーター「それからお互い土地を置きつつ数ターンが経過した」
コ「ドロー・・・《忠告の天使》(良し奴のライフを削るクリーチャーがようやく来たぜ)。俺は《忠告の天使》を召喚する!ターンエンドだ!」
相手「エンド前に《流刑への道》」
コ「!!!」
相手「はっはっは!これで勝負は振り出しだな」
コ「・・・それはどうかな」
相手「何!!」
コ「貴様の《流刑への道》で貴様の最期が早まったぜ!!」
相手「何を馬鹿な!」
コ「・・・貴様に真の輝きを見せてやる!」

熱き決闘者達(アニメ遊戯王の遊戯が逆転する時のBGM)を脳内で再生しながら↓

コ「俺のターン、ドロー《平地/Plains》。俺は《浄火の大天使》を召喚!!」
相手「そ、そそそそんな馬鹿な!」
ギャラリー「ざわざわざわ・・・・・・・・・・・・」
相手「俺のターン、ドロー・・・ターンエンド」
コ「俺のターン!ドロー!!・・・《エメリアの盾、イオナ》(良し)。《浄火の大天使》でアタック!!」
相手「ぐはっ!」
コ「その神々しい姿に世界が跪く《エメリアの盾、イオナ》を召喚!!」
相手「馬っ鹿な!!!!!」
ギャラリー「ざわざわざわざわざわざわざわ・・・・・・」
コ「色の宣言は・・・「白」だ!!」
相手「・・・俺の負けだ」

こんな感じでしたwww

ではでは~

コメント

けにぃ
けにぃ
2010年9月15日19:37

1枚しか入れてないカードのトップデッキが凄まじい内容ですね!!
その引きが羨ましい!!

はる
2010年9月15日23:22

リンヴァーラ先生どこですか!
ってかバトルがアツイwww

コーチン
2010年9月15日23:40

<けにぃさん
ちょっと書き忘れてましたがこちらの《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren 》でかなりドローできたのでwデッキが結構薄くなってましたw

<はる@黒ドラゴンがかっこいいさん
すいませんwwリンヴァーラ先生はちょっともってないっスwww
90%ぐらいは多分事実だと思いますwww
あっリンクさせてもらいました~

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索