おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
調べてみたら、やっぱし今回が最終回だったので、OPの「EMERGE~漆黒の翼」をちゃんと聴いてみました
うーんいい曲じゃないか(今更
牙狼<GARO>-GOLD STORM-翔「EMERGE~漆黒の翼」
https://www.youtube.com/watch?v=qD-EnZaPktM
非常にメッセージ性の強い歌詞
本作品のタイトル「GOLDSTORM」をイメージさせる、金色の嵐を全編にまき散らす演出
適当に動いてるだけで画になる牙狼翔
途中神牙が出てきたけど、敵がOPに出てくるのってもしかして初?
個人的には牙狼~SAVIOR IN THE DARK~に匹敵するくらい、好きな曲
2015年 9月 19日放送
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第23話(最終回)「嵐」
【それぞれの戦い パート2】
手の空いているリュメ様とガルドで、結界を張って巨大ホラーを止める作戦を実行
術をかける際のエフェクトで、小さいふんどしを履いたおっさんが出てくるのに吹いたww
今までと比べて相当大きな結界で、体力を消費していたところに、ラダン城が湧き出るホラー軍団
ここで先週フラグを立てていたダイゴが、駆け付けるというお約束展開がアツイ
竜巻旋風斧(仮)みたいな必殺技で雑魚ホラーたちを一網打尽
\キャーカッコイイダイゴー/(黄色い声援)
魔戒斧をでっかくして、ラダン城の足の底にヒットさせて、見事城は横転
やったぜ!
流牙vsジンガ
ジンガと殴り合いにシーンにおっ!とちょっと興奮するも、すぐにいつものチャンバラモード
ガロ闇フォームに姿を変えて、ラダン城の外で空中アクション
うーん個人的に流牙はこっちの方があってるような気がするwww(ガロ闇)
対して神牙は黒と赤の組み合わせなので、完全に悪魔にしかみえない
莉杏vsアミリ
莉杏が乗って移動していた球体にライダーキック蹴りをかまして、そのまま月と化したアミリを撃破
謎の球体>>>>越えられない壁>>>>>>>月の力
はっきり分かんだね
アミリがやられたことで、ラダン城は一時沈黙
しかも新しい月を莉杏に変更して、ジンガに裏切られるアミリ可哀そう・・・
ホラーと化し、人間の心を失ったジンガにとって、アミリは単なる道具にすぎなかった訳か
【黄金の旋風】
莉杏を新たなる月としたことで、ラダン城再起動
突如金色の光が、ラダン城に集まる
実はこの光は人の命
ラダン城は人の命を集めることができる、悪魔の要塞だった
なるほど、OPの金色の旋風は人の命だったのか・・・・
【黄金の嵐】
はい番組タイトル回収
黄金の旋風を身に纏った流牙狼がカッコヨスギィ!
赤い首飾りを使い、自爆してまで月として飲み込まれることを拒んだ莉杏
ラダン城が集めた人の命が全て流牙狼に集まって、OPの再現
つうかデカイww
人の命を身に纏っただけかとおもったら、いつの間にか巨大ホラーと同じサイズ程度に巨大化した流牙狼
これは完全にウル○ラ○ンですねぇ・・・
等身大サイズで、巨大化け物を倒すのが牙狼シリーズのお約束ではあったけど、そのお約束はいい意味でやぶるとは
巨大ホラーが繰り出す鎌を、手のひらをかざしてあっさり回避
そして渾身のパンチ
あーOPのパンチはこういう伏線だったか―
OPの砕け散る黒いダイヤ=ラダン城か
ラダン城を砕くという、おいしいとこだけ持っていたガルドがうぜえwww
まだしぶとく生きていたジンガを今度こそ倒して完全勝利
しかし、莉杏が・・・
【莉杏復活、そして伝説へ?】
天から降り注ぐ謎の粉、その正体は一体ぃ!
まあ恐らく命の光の残骸的なものだろうけど、その光のおかげで莉杏が復活
一時的とはいえ、ヒロインが命を落し復活する場面を久々に見た
魔戒歌劇団の挿入歌「哀愁の輪舞」まるで卒業式ソングチック
【エピローグ】
ダイゴは導師の職に戻り、D・リンゴ&ユキヒメ、ガルド&ハルナカップルは視聴者の前でイチャイチャモード
リュメ様は背景BGMを歌いながら、またラインシティを守る職務に戻る疲労困憊具合
任務を終えた流牙と莉杏
これから二人が向かう未来はと言ったところで〆
【ざっと感想と全体感想】
莉杏の死亡フラグが立っていた次回予告
途中本当に命を落としてしまったけど、なんとか助かったので、これでまだ流牙狼シリーズは続きそうですね(ニッコリ)
終わりよければ全て良しという言葉があるけれど、まあある程度挽回したかな
雨宮監督が指揮した今作
前半はジンガとアミリを追いながら1話完結物語で、後半は流牙狼らしく連続する物語を展開
キャストは豪華で、確かにギャラは凄そうだったけど、物語の方はもうちょっと頑張れたんじゃないかと思う
特に後半の遅い物語進行は非常に気になった
それと今作はタッグ戦と監督が言っていたけれど、流牙&莉杏、ジンガ&アミリはいいとして、ガルドとハルナがあまり物語に入いりこんでこなかったのが残念
まあ、ハルナはガルドをサポートする役だったからというのもあるけれど、もう一組の流牙&莉杏として、ハルナは魔戒法師として、戦場に踏み込んでも良かったと思う
ガルドと言えば、最後までヘタレなキャラが払しょくできなかったのも、あまりよくない点かな
ゲストへのギャラ費をあげただけあって、泉谷さんのD・リンゴは非常に良い役だったけれど、脚本に粗が目立った今作だったとおもう
ジンガ&アミリについては、元人間だけあって同情の余地はあったけれど、ホラー化して人間の心を失っているから、あれくらいの最期で丁度いい
やはり悪役に魅力のある作品はいい
まあ粗探しになってしまったけど、流牙狼シリーズは個人的に好き
また次回作があるとすれば再来年かな
恐らく次回の牙狼作品は雷牙の続編か、第4の主人公か、もしかしたら鋼牙の続編かのいずれでしょう
(〆^ー゚)シュッ〆!
調べてみたら、やっぱし今回が最終回だったので、OPの「EMERGE~漆黒の翼」をちゃんと聴いてみました
うーんいい曲じゃないか(今更
牙狼<GARO>-GOLD STORM-翔「EMERGE~漆黒の翼」
https://www.youtube.com/watch?v=qD-EnZaPktM
非常にメッセージ性の強い歌詞
本作品のタイトル「GOLDSTORM」をイメージさせる、金色の嵐を全編にまき散らす演出
適当に動いてるだけで画になる牙狼翔
途中神牙が出てきたけど、敵がOPに出てくるのってもしかして初?
個人的には牙狼~SAVIOR IN THE DARK~に匹敵するくらい、好きな曲
2015年 9月 19日放送
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第23話(最終回)「嵐」
【それぞれの戦い パート2】
手の空いているリュメ様とガルドで、結界を張って巨大ホラーを止める作戦を実行
術をかける際のエフェクトで、小さいふんどしを履いたおっさんが出てくるのに吹いたww
今までと比べて相当大きな結界で、体力を消費していたところに、ラダン城が湧き出るホラー軍団
ここで先週フラグを立てていたダイゴが、駆け付けるというお約束展開がアツイ
竜巻旋風斧(仮)みたいな必殺技で雑魚ホラーたちを一網打尽
\キャーカッコイイダイゴー/(黄色い声援)
魔戒斧をでっかくして、ラダン城の足の底にヒットさせて、見事城は横転
やったぜ!
流牙vsジンガ
ジンガと殴り合いにシーンにおっ!とちょっと興奮するも、すぐにいつものチャンバラモード
ガロ闇フォームに姿を変えて、ラダン城の外で空中アクション
うーん個人的に流牙はこっちの方があってるような気がするwww(ガロ闇)
対して神牙は黒と赤の組み合わせなので、完全に悪魔にしかみえない
莉杏vsアミリ
莉杏が乗って移動していた球体に
謎の球体>>>>越えられない壁>>>>>>>月の力
はっきり分かんだね
アミリがやられたことで、ラダン城は一時沈黙
しかも新しい月を莉杏に変更して、ジンガに裏切られるアミリ可哀そう・・・
ホラーと化し、人間の心を失ったジンガにとって、アミリは単なる道具にすぎなかった訳か
【黄金の旋風】
莉杏を新たなる月としたことで、ラダン城再起動
突如金色の光が、ラダン城に集まる
実はこの光は人の命
ラダン城は人の命を集めることができる、悪魔の要塞だった
なるほど、OPの金色の旋風は人の命だったのか・・・・
【黄金の嵐】
はい番組タイトル回収
黄金の旋風を身に纏った流牙狼がカッコヨスギィ!
赤い首飾りを使い、自爆してまで月として飲み込まれることを拒んだ莉杏
ラダン城が集めた人の命が全て流牙狼に集まって、OPの再現
つうかデカイww
人の命を身に纏っただけかとおもったら、いつの間にか巨大ホラーと同じサイズ程度に巨大化した流牙狼
これは完全にウル○ラ○ンですねぇ・・・
等身大サイズで、巨大化け物を倒すのが牙狼シリーズのお約束ではあったけど、そのお約束はいい意味でやぶるとは
巨大ホラーが繰り出す鎌を、手のひらをかざしてあっさり回避
そして渾身のパンチ
あーOPのパンチはこういう伏線だったか―
OPの砕け散る黒いダイヤ=ラダン城か
ラダン城を砕くという、おいしいとこだけ持っていたガルドがうぜえwww
まだしぶとく生きていたジンガを今度こそ倒して完全勝利
しかし、莉杏が・・・
【莉杏復活、そして伝説へ?】
天から降り注ぐ謎の粉、その正体は一体ぃ!
まあ恐らく命の光の残骸的なものだろうけど、その光のおかげで莉杏が復活
一時的とはいえ、ヒロインが命を落し復活する場面を久々に見た
魔戒歌劇団の挿入歌「哀愁の輪舞」まるで卒業式ソングチック
【エピローグ】
ダイゴは導師の職に戻り、D・リンゴ&ユキヒメ、ガルド&ハルナカップルは視聴者の前でイチャイチャモード
リュメ様は背景BGMを歌いながら、またラインシティを守る職務に戻る疲労困憊具合
任務を終えた流牙と莉杏
これから二人が向かう未来はと言ったところで〆
【ざっと感想と全体感想】
莉杏の死亡フラグが立っていた次回予告
途中本当に命を落としてしまったけど、なんとか助かったので、これでまだ流牙狼シリーズは続きそうですね(ニッコリ)
終わりよければ全て良しという言葉があるけれど、まあある程度挽回したかな
雨宮監督が指揮した今作
前半はジンガとアミリを追いながら1話完結物語で、後半は流牙狼らしく連続する物語を展開
キャストは豪華で、確かにギャラは凄そうだったけど、物語の方はもうちょっと頑張れたんじゃないかと思う
特に後半の遅い物語進行は非常に気になった
それと今作はタッグ戦と監督が言っていたけれど、流牙&莉杏、ジンガ&アミリはいいとして、ガルドとハルナがあまり物語に入いりこんでこなかったのが残念
まあ、ハルナはガルドをサポートする役だったからというのもあるけれど、もう一組の流牙&莉杏として、ハルナは魔戒法師として、戦場に踏み込んでも良かったと思う
ガルドと言えば、最後までヘタレなキャラが払しょくできなかったのも、あまりよくない点かな
ゲストへのギャラ費をあげただけあって、泉谷さんのD・リンゴは非常に良い役だったけれど、脚本に粗が目立った今作だったとおもう
ジンガ&アミリについては、元人間だけあって同情の余地はあったけれど、ホラー化して人間の心を失っているから、あれくらいの最期で丁度いい
やはり悪役に魅力のある作品はいい
まあ粗探しになってしまったけど、流牙狼シリーズは個人的に好き
また次回作があるとすれば再来年かな
恐らく次回の牙狼作品は雷牙の続編か、第4の主人公か、もしかしたら鋼牙の続編かのいずれでしょう
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
2015年 9月 12日放送
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第22話「城」
【ラダン城変形】
遂に現れたラダン城
ジンガを王と認めたからか、無機物から有機物のような姿に変形
ジンガと融合したことにより、城全体がホラーの塊となったラダン城
ラダン城発動の条件って、ジンガが生贄になるかとおもったけど、そうでもないのか
と思っていたら、アミリが生贄になってるんじゃんwww
アミリが自身を犠牲にし、月から波導を送ることで、ラダン城がさらに変形
ワン○と巨像かな?
どうみても巨像だよな・・・(ボソリ
【ラダン城大行進】
巨像のようにノッソノッソと、遅い足取りで大行進するラダン城
街に向けて髪の毛針剣みたいなのが放たれたけど、なんとD・リンゴが阻止
ギターの先から光線出す・・・だと
D・リンゴ弦の使い手説浮上
D・リンゴは鬼だった!?
つうかギターの形した魔導筆ってそうとうレアだなwww
まあ、中の人に合わせたんだろうけどさ
そして阿号の力を借りてるっていうのが、グッとくる
阿号も本来はこういう感じに、人類を守りたかったんじゃないかな
それをD・リンゴが代弁してくれたということか
街を滅ぼしかねない、超巨大サイズのミサイルを今までに登場したゲストたちと阻止
しかし、ミサイル本体をぶっ壊したのはなんと阿号
ああ、これがやりたかったから先に劇場版を公開したのかなと
劇場版みといてよかったわ
【それぞれの戦い】
人間と街を守る為に、流牙たちがジンガとアミリ、ラダン城に立ち向かう
もはや人間の時の心を忘れて、ホラーとして人間を滅ぼそうとしているジンガとアミリ
流牙とジンガが戦っている後ろで、ラダン城を動かすホラー?が妙にシュールすぎるwww
それぞれの思いをぶつける最高潮の所で次回へと続く
【次回予告】
あれ?次回で最終回?
タイトルが「嵐」だから、それっぽいなー
莉杏による、ありがとうの嵐な次回予告だけど、なんか結構意味深だなー(深読みかなww)
【ざっと感想】
ついに玉座へと座り、王としてジンガを迎えたラダン城
恐らくラダン城自体はただの面晶体なんだけど、玉座に座った者に対応した姿に変える
それがラダン城の本当の姿でもあったわけだ
ジンガと流牙は相変わらず決着つかずのチャンバラアクションだったけど、今回は何と言ってもD・リンゴのおっちゃんがアツイ!
武器がギターとか、どこの弦使いの鬼ですかwww
しかも阿号まで出てくるとか、劇場版見といてホント良かったー
雨宮監督が劇場版を先に見るようにと言ったのは、本編が劇場版の続きだからではなく、本当はこっちが狙いなんじゃないかと思ってきたw
ジンガの人間の心をなくしたから云々は今更といった感じかなー
最終局面で、何言っとるんだね君は状態だわww
ダイゴが目を覚ましたから、最終決戦に加わってるくれるとうれしいけど、果たして出番があるのか・・・
次回ついに最終回
闇を照らす者の「道 Beginning」 みたいなエピローグ的な話はないのかな?
だとしたら少し残念・・・
今気づいたけど、後番組がまた牙狼のアニメなんですね!
牙狼 -紅蓮ノ月-というタイトルなそうで
これで、また来年の春に特撮の方の牙狼があるとなると、戦隊とライダーと同じで1年中放送していることになりますねww
牙狼もだいぶ板についてきてうれしいけど、たまには違うテレビ東京の特撮がみたいなー
土曜の朝に復活希望(切実)
(〆^ー゚)シュッ〆!
2015年 9月 12日放送
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第22話「城」
【ラダン城変形】
遂に現れたラダン城
ジンガを王と認めたからか、無機物から有機物のような姿に変形
ジンガと融合したことにより、城全体がホラーの塊となったラダン城
ラダン城発動の条件って、ジンガが生贄になるかとおもったけど、そうでもないのか
と思っていたら、アミリが生贄になってるんじゃんwww
アミリが自身を犠牲にし、月から波導を送ることで、ラダン城がさらに変形
ワン○と巨像かな?
どうみても巨像だよな・・・(ボソリ
【ラダン城大行進】
巨像のようにノッソノッソと、遅い足取りで大行進するラダン城
街に向けて
ギターの先から光線出す・・・だと
D・リンゴ弦の使い手説浮上
D・リンゴは鬼だった!?
つうかギターの形した魔導筆ってそうとうレアだなwww
まあ、中の人に合わせたんだろうけどさ
そして阿号の力を借りてるっていうのが、グッとくる
阿号も本来はこういう感じに、人類を守りたかったんじゃないかな
それをD・リンゴが代弁してくれたということか
街を滅ぼしかねない、超巨大サイズのミサイルを今までに登場したゲストたちと阻止
しかし、ミサイル本体をぶっ壊したのはなんと阿号
ああ、これがやりたかったから先に劇場版を公開したのかなと
劇場版みといてよかったわ
【それぞれの戦い】
人間と街を守る為に、流牙たちがジンガとアミリ、ラダン城に立ち向かう
もはや人間の時の心を忘れて、ホラーとして人間を滅ぼそうとしているジンガとアミリ
流牙とジンガが戦っている後ろで、ラダン城を動かすホラー?が妙にシュールすぎるwww
それぞれの思いをぶつける最高潮の所で次回へと続く
【次回予告】
あれ?次回で最終回?
タイトルが「嵐」だから、それっぽいなー
莉杏による、ありがとうの嵐な次回予告だけど、なんか結構意味深だなー(深読みかなww)
【ざっと感想】
ついに玉座へと座り、王としてジンガを迎えたラダン城
恐らくラダン城自体はただの面晶体なんだけど、玉座に座った者に対応した姿に変える
それがラダン城の本当の姿でもあったわけだ
ジンガと流牙は相変わらず決着つかずのチャンバラアクションだったけど、今回は何と言ってもD・リンゴのおっちゃんがアツイ!
武器がギターとか、どこの弦使いの鬼ですかwww
しかも阿号まで出てくるとか、劇場版見といてホント良かったー
雨宮監督が劇場版を先に見るようにと言ったのは、本編が劇場版の続きだからではなく、本当はこっちが狙いなんじゃないかと思ってきたw
ジンガの人間の心をなくしたから云々は今更といった感じかなー
最終局面で、何言っとるんだね君は状態だわww
ダイゴが目を覚ましたから、最終決戦に加わってるくれるとうれしいけど、果たして出番があるのか・・・
次回ついに最終回
闇を照らす者の「道 Beginning」 みたいなエピローグ的な話はないのかな?
だとしたら少し残念・・・
今気づいたけど、後番組がまた牙狼のアニメなんですね!
牙狼 -紅蓮ノ月-というタイトルなそうで
これで、また来年の春に特撮の方の牙狼があるとなると、戦隊とライダーと同じで1年中放送していることになりますねww
牙狼もだいぶ板についてきてうれしいけど、たまには違うテレビ東京の特撮がみたいなー
土曜の朝に復活希望(切実)
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第21話「王」
【復活のR】
アミリの体を借りてジンガ復活
莉杏はもうちょっと昏睡状態のままかと思いきや、泉の効力によって復活を果たす
あのプール泉、ちゃんと効力あるんだな
結局双方で犠牲になったのはアミリだけか
【ダイゴvsジンガ】
執拗にジンガを狙うダイゴ
そういえばジンガはダイゴにとって、セイジ兄貴の仇だったな(すっかり忘れてた)
一撃一撃は重いが、動きが単調になりやすく大振りの斧では、小回りが利くジンガの剣に対してはちょっと不利
容赦なく血がドバドバ出るのが、牙狼らしい
鎧を身に纏って第二回戦突入
肉弾戦もパワーvsスピードみたいな感じで、ジンガ有利
魔戒騎士の先生も元仮面ライダー魔戒騎士相手だと、遅れを取るか
しかも剣を腹に突き刺されて、重傷を負わされるという
【2つの玉(意味深】
おっ!南大沢じゃあああん
リュウケンドー以来だなーこの場所見るの
あの頃はメビウスも南大沢でよくロケしてて、2006年は南大沢を特撮で比較的よく見たなー
レトロな感じのレンガがいい味出してるんだよね
ハルナからの差し入れの二つの玉とリバートラの時?という薬瓶みたいなのをゲッツ
またよくわからないアイテム出てきましたねぇ・・・
【復活のA】
なんとアミリ復活
ジンガの吐血から復活するって、斬新すぎるwww
表現方法はかなりグロイけど、どことなく聖書のアダムとイブだなこの二人
って、結局双方誰も犠牲になってねえwww
単なるいたちごっこである
それともオリジナルのアミリは死んでるんじゃ・・・
これまで戦ってきたアミリは、言わばジンガが生み出してきたホラー的存在
【結界突破作戦】
ラダン復活の時間稼ぎとして、ジンガが張った結界をぶっ壊す作戦
また流牙を皆で援護するんでしょと思いきや、今回はガルドが頑張って炎を纏った馬を召喚
たまにはやるやんwww
あっさり結界を突破し、任務完了
しかし、ラダン城ついに復活
エルドラージかな?
ギャザプレイヤーが見たら、絶対こう言うわなwww
面晶体にジンガが吸い込まれたところで〆
【次回予告】
城(100%CG)
【ざっと感想】
王とは一体()
アミリが犠牲なったと思ったら、吐血ビームで生き返るアミリぇ・・・
深夜帯とはいえ、なかなか表現方法がグロかったです(褒め言葉
最終決戦前に脱落のダイゴ
個人的にダイゴ好きだから、最終決戦には挑んでほしかったなー
兄貴の仇打ちという、ちゃんと目的があるわけだし
ついにラダン城復活
ここまで長かった・・・
(〆^ー゚)シュッ〆!
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第21話「王」
【復活のR】
アミリの体を借りてジンガ復活
莉杏はもうちょっと昏睡状態のままかと思いきや、泉の効力によって復活を果たす
あの
結局双方で犠牲になったのはアミリだけか
【ダイゴvsジンガ】
執拗にジンガを狙うダイゴ
そういえばジンガはダイゴにとって、セイジ兄貴の仇だったな(すっかり忘れてた)
一撃一撃は重いが、動きが単調になりやすく大振りの斧では、小回りが利くジンガの剣に対してはちょっと不利
容赦なく血がドバドバ出るのが、牙狼らしい
鎧を身に纏って第二回戦突入
肉弾戦もパワーvsスピードみたいな感じで、ジンガ有利
魔戒騎士の先生も元
しかも剣を腹に突き刺されて、重傷を負わされるという
【2つの玉(意味深】
おっ!南大沢じゃあああん
リュウケンドー以来だなーこの場所見るの
あの頃はメビウスも南大沢でよくロケしてて、2006年は南大沢を特撮で比較的よく見たなー
レトロな感じのレンガがいい味出してるんだよね
ハルナからの差し入れの二つの玉とリバートラの時?という薬瓶みたいなのをゲッツ
またよくわからないアイテム出てきましたねぇ・・・
【復活のA】
なんとアミリ復活
ジンガの吐血から復活するって、斬新すぎるwww
表現方法はかなりグロイけど、どことなく聖書のアダムとイブだなこの二人
って、結局双方誰も犠牲になってねえwww
単なるいたちごっこである
それともオリジナルのアミリは死んでるんじゃ・・・
これまで戦ってきたアミリは、言わばジンガが生み出してきたホラー的存在
【結界突破作戦】
ラダン復活の時間稼ぎとして、ジンガが張った結界をぶっ壊す作戦
また流牙を皆で援護するんでしょと思いきや、今回はガルドが頑張って炎を纏った馬を召喚
たまにはやるやんwww
あっさり結界を突破し、任務完了
しかし、ラダン城ついに復活
エルドラージかな?
ギャザプレイヤーが見たら、絶対こう言うわなwww
面晶体にジンガが吸い込まれたところで〆
【次回予告】
城(100%CG)
【ざっと感想】
王とは一体()
アミリが犠牲なったと思ったら、吐血ビームで生き返るアミリぇ・・・
深夜帯とはいえ、なかなか表現方法がグロかったです(褒め言葉
最終決戦前に脱落のダイゴ
個人的にダイゴ好きだから、最終決戦には挑んでほしかったなー
兄貴の仇打ちという、ちゃんと目的があるわけだし
ついにラダン城復活
ここまで長かった・・・
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第20話「泉」
【ガルド心の告白】
莉杏と流牙の戦いは終わったものの、依然としてジンガが体内に潜んでいるため、また莉杏を操って同士撃ちを狙える状況
そして、ラダン復活には玉座に座る者が必要なのか・・・あっ!アミリ(察し
もし自分にジンガが入っていたと思うと、耐えられなかっただろうと心の内を告白するガルド
ガルドもなんだかんだで、莉杏のこと認めていたのか
ジンガの心の闇を受け止めるには、それそうなりのメンタルの強さが必要で、莉杏にはそれに耐えられる心強さがあったとうことか
【センボウの泉(プール)】
センボウの泉に行くことを提案するリュメ様
漢字で書くと「羨望の泉」かな?
莉杏の魔道具や魔道筆を浄化する為ではあるけれど、法力の強い魔戒法師しか見ることができない特殊な泉
それに強く反対するガルド
あっ、君センボウの泉にたどり着く自信ないんでしょ(プッケラ
ガルド「センボウの泉は、人に対して効果をあげた例が今までないんだ」
あっそういうことなの、疑ってすんまそwww
いずれにしても、迷っていたら莉杏が犠牲になってしまうかもしれない
莉杏自身も生きたいと、まだ希望を捨てていない
一同はセンボウの泉へと向かうのでしたと
よし!センボウの泉に着いたぞ・・・プールじゃねえかwww
ダイゴ「リュメ様、まさか・・・ここがセンボウの泉ですか?(震え声)」
リュメ様「センボウの泉は法力によって出現する泉。場所は関係ないんだよ」
どこでもいいんかいwww
しかも水の色が緑色だから、洗う前のプール状態なのがなんともwww
いやーシーンとしては凄い真面目だけど、役者さんたち絶対ツッコミいれたよなーこれww
ガルドとリュメ様で泉を呼ぶ術を唱えて、ガルドと流牙が泉に入ろうとする邪気を斬る役割
【vs邪気軍団】
予告のシーンはここか
ホラーではなく、あえて邪気と呼んでいるのが妙に気になるんだけど
もしかして、莉杏みたいに邪気にやられて、亡くなった人の亡霊的存在なのかな
場面としては完全に戦○無○www
斬っても斬ってもキリがねえ
しかし、邪気を取り払う儀式だからジンガに対しては効果抜群
【vsアミリ】
もう少しでセンボウの泉が発動するってところでアミリ出現
アミリ「chu☆-(ε・`○)」
あらま^~
この番組全くホ○要素がないと思ったら、そういう方向でしたか(違うww
しかもほっぺとかじゃなくて、ちゃんと唇というのがなんとも
流石深夜放送ですね
莉杏とチュッしたことで、アミリの体が変化
というより、ジンガがアミリの体を乗っ取ったという予想通りの展開という所で次回
【次回予告】
ハルナがいる場所って、もしかして南大沢の所かな?
ガルドがなんかすごい術やってる
【ざっと感想】
莉杏を救うため男3人が奮闘する回
ガルドもなかなかサマになってきて、まるで三銃士
センボウの泉がプールなのには、吹いたけどwww
玉座に座るのは、実体を持たなくてはいけないと聞いて、もしかしてアミリが犠牲になるんじゃね?と考えていたら予想通りの展開でしたと
もう来週で9月だし、そろそろラダン復活かな
次回のタイトルが「王」だから、もう復活寸前でしょ
(〆^ー゚)シュッ〆!
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第20話「泉」
【ガルド心の告白】
莉杏と流牙の戦いは終わったものの、依然としてジンガが体内に潜んでいるため、また莉杏を操って同士撃ちを狙える状況
そして、ラダン復活には玉座に座る者が必要なのか・・・あっ!アミリ(察し
もし自分にジンガが入っていたと思うと、耐えられなかっただろうと心の内を告白するガルド
ガルドもなんだかんだで、莉杏のこと認めていたのか
ジンガの心の闇を受け止めるには、それそうなりのメンタルの強さが必要で、莉杏にはそれに耐えられる心強さがあったとうことか
【センボウの泉(プール)】
センボウの泉に行くことを提案するリュメ様
漢字で書くと「羨望の泉」かな?
莉杏の魔道具や魔道筆を浄化する為ではあるけれど、法力の強い魔戒法師しか見ることができない特殊な泉
それに強く反対するガルド
あっ、君センボウの泉にたどり着く自信ないんでしょ(プッケラ
ガルド「センボウの泉は、人に対して効果をあげた例が今までないんだ」
あっそういうことなの、疑ってすんまそwww
いずれにしても、迷っていたら莉杏が犠牲になってしまうかもしれない
莉杏自身も生きたいと、まだ希望を捨てていない
一同はセンボウの泉へと向かうのでしたと
よし!センボウの泉に着いたぞ・・・プールじゃねえかwww
ダイゴ「リュメ様、まさか・・・ここがセンボウの泉ですか?(震え声)」
リュメ様「センボウの泉は法力によって出現する泉。場所は関係ないんだよ」
どこでもいいんかいwww
しかも水の色が緑色だから、洗う前のプール状態なのがなんともwww
いやーシーンとしては凄い真面目だけど、役者さんたち絶対ツッコミいれたよなーこれww
ガルドとリュメ様で泉を呼ぶ術を唱えて、ガルドと流牙が泉に入ろうとする邪気を斬る役割
【vs邪気軍団】
予告のシーンはここか
ホラーではなく、あえて邪気と呼んでいるのが妙に気になるんだけど
もしかして、莉杏みたいに邪気にやられて、亡くなった人の亡霊的存在なのかな
場面としては完全に戦○無○www
斬っても斬ってもキリがねえ
しかし、邪気を取り払う儀式だからジンガに対しては効果抜群
【vsアミリ】
もう少しでセンボウの泉が発動するってところでアミリ出現
アミリ「chu☆-(ε・`○)」
あらま^~
この番組全くホ○要素がないと思ったら、そういう方向でしたか(違うww
しかもほっぺとかじゃなくて、ちゃんと唇というのがなんとも
流石深夜放送ですね
莉杏とチュッしたことで、アミリの体が変化
というより、ジンガがアミリの体を乗っ取ったという予想通りの展開という所で次回
【次回予告】
ハルナがいる場所って、もしかして南大沢の所かな?
ガルドがなんかすごい術やってる
【ざっと感想】
莉杏を救うため男3人が奮闘する回
ガルドもなかなかサマになってきて、まるで三銃士
センボウの泉がプールなのには、吹いたけどwww
玉座に座るのは、実体を持たなくてはいけないと聞いて、もしかしてアミリが犠牲になるんじゃね?と考えていたら予想通りの展開でしたと
もう来週で9月だし、そろそろラダン復活かな
次回のタイトルが「王」だから、もう復活寸前でしょ
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第19話「心」
【乗っ取られた莉杏】
前回ジンガによって意識を失った莉杏
ジンガは、莉杏の心の中に入り込んで一命を取り留めていたんだから、相当しつこいwww
しかもジンガは莉杏の体を乗っ取る作戦に移行
生への執着心がそうとう強いけど、それほどまでにラダンの復活を望んで何をしようってんだろうね
莉杏の悪役声もなかなかいいなwww
役者さん、悪役も結構いけそう
やっぱし莉杏は流牙にホの字だったかー
一方で流牙は莉杏のこと「仲間」って言っていたのが、ちょっと悲しいけどwww
ジンガに指摘されるまで、気づかなかった流牙は鈍感すぎぃ!
【ダイゴvsアミリ】
野獣的な男性とホルモン全開お姉さんの組み合わせがエロティックwww
流石牙狼、スーパーヒーロータイムができないことをあっさりやってのける
そこにシビれるあこがれるううう
【弱くてずるくて汚いのが人間】
一見気が強くて、弱きものを助ける魔戒法師の莉杏でも、弱音を吐いたり、自分本位な部分もある
ジンガが指摘した通り弱くてずるくて汚い部分を持っている
しかし、それを受け入れてこそ人間ともいえる
前回流牙が闇を受け入れたように、認めなくない=汚い部分を受け入れることで、人はまた一段と自分を高めていくことができる
意を決した莉杏はジンガに必殺の一撃
ジンガを受け入れたことにより、自ら乗っ取られるを阻止した莉杏
なかなか次が気になる場面で今回は〆
【次回予告】
ジンガまだ生きてたんかワレwww
【ざっと感想】
ジンガに体を乗っ取られた莉杏が、流牙に好きだと告白する話(直球)
前々から莉杏は結構その気あるんだろうなーと思っていたけれど、流牙が全く気付いてなかったんかいwww
まあ気づいていなかっだけで、流牙が莉杏を意識してないとは言っていないけどね
前回流牙に負けたからって、莉杏の体乗っ取るとかジンガ往生際悪すぎんよwww
しかもまだ来週も生きてるし、一体いつラダン復活するんですかねぇ・・・
やっぱし、ジンガとアミリは1クールくらいで退場して、二人を操っていた黒幕的な存在がいた方が良かったような
最終回が24話だとすると、22話くらいでラダン復活かな
もうジンガとアミリは退場してもいいとおもうウン
(〆^ー゚)シュッ〆!
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第19話「心」
【乗っ取られた莉杏】
前回ジンガによって意識を失った莉杏
ジンガは、莉杏の心の中に入り込んで一命を取り留めていたんだから、相当しつこいwww
しかもジンガは莉杏の体を乗っ取る作戦に移行
生への執着心がそうとう強いけど、それほどまでにラダンの復活を望んで何をしようってんだろうね
莉杏の悪役声もなかなかいいなwww
役者さん、悪役も結構いけそう
やっぱし莉杏は流牙にホの字だったかー
一方で流牙は莉杏のこと「仲間」って言っていたのが、ちょっと悲しいけどwww
ジンガに指摘されるまで、気づかなかった流牙は鈍感すぎぃ!
【ダイゴvsアミリ】
野獣的な男性とホルモン全開お姉さんの組み合わせがエロティックwww
流石牙狼、スーパーヒーロータイムができないことをあっさりやってのける
そこにシビれるあこがれるううう
【弱くてずるくて汚いのが人間】
一見気が強くて、弱きものを助ける魔戒法師の莉杏でも、弱音を吐いたり、自分本位な部分もある
ジンガが指摘した通り弱くてずるくて汚い部分を持っている
しかし、それを受け入れてこそ人間ともいえる
前回流牙が闇を受け入れたように、認めなくない=汚い部分を受け入れることで、人はまた一段と自分を高めていくことができる
意を決した莉杏はジンガに必殺の一撃
ジンガを受け入れたことにより、自ら乗っ取られるを阻止した莉杏
なかなか次が気になる場面で今回は〆
【次回予告】
ジンガまだ生きてたんかワレwww
【ざっと感想】
ジンガに体を乗っ取られた莉杏が、流牙に好きだと告白する話(直球)
前々から莉杏は結構その気あるんだろうなーと思っていたけれど、流牙が全く気付いてなかったんかいwww
まあ気づいていなかっだけで、流牙が莉杏を意識してないとは言っていないけどね
前回流牙に負けたからって、莉杏の体乗っ取るとかジンガ往生際悪すぎんよwww
しかもまだ来週も生きてるし、一体いつラダン復活するんですかねぇ・・・
やっぱし、ジンガとアミリは1クールくらいで退場して、二人を操っていた黒幕的な存在がいた方が良かったような
最終回が24話だとすると、22話くらいでラダン復活かな
もうジンガとアミリは退場してもいいとおもうウン
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第18話「闇」
牙狼にしてはダイジェストが長い
まるで555の頃の平成ライダー並みwww
尺稼ぎなんだろうかね
【魔獣】
鏡の中にに引きずりこまれた流牙
ここでは光や希望も感じられないほどの闇が漂う場所
つまり流牙にとって絶対的に不利かつ、ジンガは流牙の闇落ちを狙っていることが手に取るようにわかるwww
鎧召喚できないだけかもしれないけど、人間体で頑張りすぎww
流石に鎧纏わなきゃ魔獣倒せないでしょうに
まあ光も届かないから、流牙自身がパワーダウンっていうのあると思うけどね
【ガルド&ダイゴvsジンガ】
ガルドまるで役に立ってねえwwww
つうか魔法タイプ使いが、正面から殴りかかるなよ・・・
ガルドがジンガをひきつけている間に、ダイゴが拳を叩きつける作戦に変更しよう!(提案
ジンガにミドルキックで蹴られてコンクリに叩きつけられるシーンが凄かったけど、よく見たらアクターさんかあれ
本人がやっていたら色んな意味で凄かった
ダイゴが鎧を身に纏っても、ジンガ人間体より劣るなんて・・・
【闇を照らす者フォーム】
周りが闇で閉ざされた鏡の中ではあったけど、莉杏の声が流牙に届き、希望を新たに宿し鎧を身に纏うことに成功
魔獣を倒した際に闇の力を手に入れたという
あれ?これって闇を照らす者の、初期の頃のデザインに戻ってないwww
自分を知り、自分の闇=弱さを受け入れ、人の心に希望という名の光を当てることで鏡から戻ってきたと言う流牙
つまりこの姿は闇の中を照らす光を体現した姿
闇を受け入れることで、自分を想ってくれる光の暖かさを感じ取ることができる
光だけでなく、闇も受け入れていく
それが流牙の出した答えだったと
【vs神牙】
闇を受け入れたことで、翼を得た流牙狼
牙狼剣で神牙に必殺の一撃
あっけねえ終幕だった・・・じゃ、なああああい!
ガルドがまたもや役立たずで、ラダン封印が間に合わずあの間にジンガが復活
しかも、莉杏が重傷を負い、ラダン城復活?という戦犯まで犯す
ガルドって単なる厄病神なんじゃないですかねぇ・・・
【次回予告】
莉杏回?
見た限りじゃ、よくわからんなこれww
【ざっと感想】
まさかの闇を照らす者フォーム再登場
闇を照らす者フォームとはいったけど、調べてみても正式名称ないんですよね
牙狼は公式HPに全く力入れてないので、ホラーの名前や各設定など調べるときに一苦労する(特撮感想を書く者並みの感想)
昔の姿に戻るというシチュエーションは、ウルトラマンヒカリを思い出させるなー
短いながらも、翼が生えた牙狼が空中を舞う姿がなんともいい
ここでジンガを討ち取れればもっと良かったけどね
いよいよラダン城復活も近いかな
(〆^ー゚)シュッ〆!
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第18話「闇」
牙狼にしてはダイジェストが長い
まるで555の頃の平成ライダー並みwww
尺稼ぎなんだろうかね
【魔獣】
鏡の中にに引きずりこまれた流牙
ここでは光や希望も感じられないほどの闇が漂う場所
つまり流牙にとって絶対的に不利かつ、ジンガは流牙の闇落ちを狙っていることが手に取るようにわかるwww
鎧召喚できないだけかもしれないけど、人間体で頑張りすぎww
流石に鎧纏わなきゃ魔獣倒せないでしょうに
まあ光も届かないから、流牙自身がパワーダウンっていうのあると思うけどね
【ガルド&ダイゴvsジンガ】
ガルドまるで役に立ってねえwwww
つうか魔法タイプ使いが、正面から殴りかかるなよ・・・
ガルドがジンガをひきつけている間に、ダイゴが拳を叩きつける作戦に変更しよう!(提案
ジンガにミドルキックで蹴られてコンクリに叩きつけられるシーンが凄かったけど、よく見たらアクターさんかあれ
本人がやっていたら色んな意味で凄かった
ダイゴが鎧を身に纏っても、ジンガ人間体より劣るなんて・・・
【闇を照らす者フォーム】
周りが闇で閉ざされた鏡の中ではあったけど、莉杏の声が流牙に届き、希望を新たに宿し鎧を身に纏うことに成功
魔獣を倒した際に闇の力を手に入れたという
あれ?これって闇を照らす者の、初期の頃のデザインに戻ってないwww
自分を知り、自分の闇=弱さを受け入れ、人の心に希望という名の光を当てることで鏡から戻ってきたと言う流牙
つまりこの姿は闇の中を照らす光を体現した姿
闇を受け入れることで、自分を想ってくれる光の暖かさを感じ取ることができる
光だけでなく、闇も受け入れていく
それが流牙の出した答えだったと
【vs神牙】
闇を受け入れたことで、翼を得た流牙狼
牙狼剣で神牙に必殺の一撃
あっけねえ終幕だった・・・じゃ、なああああい!
ガルドがまたもや役立たずで、ラダン封印が間に合わずあの間にジンガが復活
しかも、莉杏が重傷を負い、ラダン城復活?という戦犯まで犯す
ガルドって単なる厄病神なんじゃないですかねぇ・・・
【次回予告】
莉杏回?
見た限りじゃ、よくわからんなこれww
【ざっと感想】
まさかの闇を照らす者フォーム再登場
闇を照らす者フォームとはいったけど、調べてみても正式名称ないんですよね
牙狼は公式HPに全く力入れてないので、ホラーの名前や各設定など調べるときに一苦労する(特撮感想を書く者並みの感想)
昔の姿に戻るというシチュエーションは、ウルトラマンヒカリを思い出させるなー
短いながらも、翼が生えた牙狼が空中を舞う姿がなんともいい
ここでジンガを討ち取れればもっと良かったけどね
いよいよラダン城復活も近いかな
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第17話「鏡」
【ジンガとアミリの過去】
アミリを倒そうとするも、流牙に制止されるダイゴ
あれなんでだろう?と一瞬思うも、アミリを倒したらジンガがどこへ行ったか、分からないからか
急に苦しみだしたと思ったら、優しい口調で身の上話を始めるアミリ
ジンガとアミリの関係は夫婦で、ゆうとという子供もおったそうな
ジンガの髪降ろした姿が完全に士じゃねえかwww
特定の管轄を持たないジンガ&アミリは息子のゆうとを騎士として育てながら、ある村にたどり着いた
そこでは村人をホラーの生贄に捧げるという風習がある村
ジンガとアミリがホラー討伐に乗り出すのだが・・・
【てめえらの血は何色だあああ】
ホラー討伐にドヤ顔で帰ってきたジンガとアミリ
村に帰ってくると、息子のゆうとが村人たちによって、生贄にする為に亡き者になっていた
てめえらの血は何色だあああ!!!
いやーこれは完全にドン引き・・・
田舎の悪しき風習って嫌ですね(熱い風評被害)
あまりにの深い悲しみと怒りの感情に支配されたジンガとアミリは、村人を全員殺害
ここで、ガルドの過去とつながるわけかー
ガルドを助けた魔戒法師を殺したのは、予想通りジンガとアミリ
憎しみに支配された二人にホラーが憑依
ジンガとアミリにも、色々事情があったわけか・・・
【魔鏡へGO】
アミリの持っていた魔鏡に取り込まれた流牙
これを破壊できれば、ジンガを弱体化できるチャンス
しかし、実はこれアミリの策略
流牙を魔鏡の中に取り込み、精神を崩壊させることで闇落ちさせることが目的
すでにホラーに取り込まれているアミリに、人間らしい感情は残っていないのか・・・
【次回予告】
魔鏡での戦闘
人間体で鎧を纏ってるダイゴを殴る、ジンガぱねぇwww
【ざっと感想】
アミリによる過去話
どっかのタイミングで語られるとは思ったけど、予告見た感じだと過去話だと思わなかったなwww
物語だとほとんど絶対的な悪としてのポジションであったジンガとアミリにも、ゆうとという子供がいて、幸せな家庭を築いていた過去があったのか
魔戒騎士と魔戒法師は人間を守る立場ではあるけれど、その人間たちに裏切られ、子供を殺されるという実は壮絶なトラウマ持ちだったかー
ジンガは闇落ちした魔戒騎士
つまり、流牙も一歩間違えればジンガみたいになってしまう可能性があるってことなんだよね
騎士になるってことは光も闇も抱えなければならないけれど、闇の部分が大きすぎるとジンガみたいになってしまう
ジンガは流牙の未来の一つ姿でもあるわけだ
(〆^ー゚)シュッ〆!
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第17話「鏡」
【ジンガとアミリの過去】
アミリを倒そうとするも、流牙に制止されるダイゴ
あれなんでだろう?と一瞬思うも、アミリを倒したらジンガがどこへ行ったか、分からないからか
急に苦しみだしたと思ったら、優しい口調で身の上話を始めるアミリ
ジンガとアミリの関係は夫婦で、ゆうとという子供もおったそうな
ジンガの髪降ろした姿が完全に士じゃねえかwww
特定の管轄を持たないジンガ&アミリは息子のゆうとを騎士として育てながら、ある村にたどり着いた
そこでは村人をホラーの生贄に捧げるという風習がある村
ジンガとアミリがホラー討伐に乗り出すのだが・・・
【てめえらの血は何色だあああ】
ホラー討伐にドヤ顔で帰ってきたジンガとアミリ
村に帰ってくると、息子のゆうとが村人たちによって、生贄にする為に亡き者になっていた
てめえらの血は何色だあああ!!!
いやーこれは完全にドン引き・・・
田舎の悪しき風習って嫌ですね(熱い風評被害)
あまりにの深い悲しみと怒りの感情に支配されたジンガとアミリは、村人を全員殺害
ここで、ガルドの過去とつながるわけかー
ガルドを助けた魔戒法師を殺したのは、予想通りジンガとアミリ
憎しみに支配された二人にホラーが憑依
ジンガとアミリにも、色々事情があったわけか・・・
【魔鏡へGO】
アミリの持っていた魔鏡に取り込まれた流牙
これを破壊できれば、ジンガを弱体化できるチャンス
しかし、実はこれアミリの策略
流牙を魔鏡の中に取り込み、精神を崩壊させることで闇落ちさせることが目的
すでにホラーに取り込まれているアミリに、人間らしい感情は残っていないのか・・・
【次回予告】
魔鏡での戦闘
人間体で鎧を纏ってるダイゴを殴る、ジンガぱねぇwww
【ざっと感想】
アミリによる過去話
どっかのタイミングで語られるとは思ったけど、予告見た感じだと過去話だと思わなかったなwww
物語だとほとんど絶対的な悪としてのポジションであったジンガとアミリにも、ゆうとという子供がいて、幸せな家庭を築いていた過去があったのか
魔戒騎士と魔戒法師は人間を守る立場ではあるけれど、その人間たちに裏切られ、子供を殺されるという実は壮絶なトラウマ持ちだったかー
ジンガは闇落ちした魔戒騎士
つまり、流牙も一歩間違えればジンガみたいになってしまう可能性があるってことなんだよね
騎士になるってことは光も闇も抱えなければならないけれど、闇の部分が大きすぎるとジンガみたいになってしまう
ジンガは流牙の未来の一つ姿でもあるわけだ
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第16話「戦」
【雑魚ホラー軍団】
ついに祭りの開幕
ホラーを踏んづけて、移動しながら戦う流牙狼に吹いた
戦い方器用すぎだろwww
莉杏の使った魔道具?によって、雑魚ホラー殲滅
雑魚ホラーと一緒に処理されそうになってるガルドwwww
ああ、もうコイツはこういうポジションだって皆わかってるんだね
【結界破壊】
3方向同時なので、一組だけ2人行動に出ることに
足を引っ張ることに定評のあるガルドが流牙を保護する形に落ち着く
ぞろぞろ湧いてくる雑魚ホラー軍団を蹴散らし、ついに3つ同時に結界を破壊に成功
やったぜ
結界を壊す画面が3つ出ていたけれど、どうみてもダイゴだけイージーウィンすぎwww
ダイゴは強者、はっきりわかんだね
それに比べてガルドときたら・・・(呆れ
【リュメ参戦】
いよいよ敵の本陣に突っ込んだと思いきや、謎の空間に連れて行かれる流牙たち
wikiを見たけど、名称不明の巨大ホラー出現
表面がぬるっとしていて、結構グロテスクなやつ
巨体のくせに、無数の舌と高機動力のいわゆるできるデブで追い詰めるがまさかのリュメ参戦www
漢字で書くと龍女なんだね>リュメ
初登場特有の圧倒的な力なリュメの術により、デブホラー消滅
【vsジンガホラー態 さらわれる莉杏】
リベンジなるか
今度はダイゴもいるし、勝てるだろうと思いきや、またもや苦戦
リュメ様がアミリの魔鏡を落とした隙をついて、一太刀入れたと思ったけど、かすり傷程度
ジンガが元々強い騎士なのか、それともホラーになってから強くなったのか
どちらにしても、騎士二人がかりで勝てなかったという事実だけが残る屈辱戦
戦闘終了後、ジンガに確保される莉杏
どうやって連れて帰るかと思ったら、まさかの部屋ごと移動には吹いたwww
唐突なギャグシーンやめいwww
【次回予告】
鏡?もしかしてアミリの持っていたのと何か関係が?
【ざっと感想】
3週間待っていた割には・・・という印象
ガルドはともかく、ダイゴとリュメ様も加わっての再戦なのに、前回の方がまだ善戦できていたって、どういうことww
そして莉杏はジンガに連れ去られるという失態
そういえば莉杏は前作でも連れ去られていたようなww
今できる限り精一杯の戦闘力&パーティーなのに、どうやってジンガ&アミリ&ラダンを倒すんですかねェ・・・
(〆^ー゚)シュッ〆!
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第16話「戦」
【雑魚ホラー軍団】
ついに祭りの開幕
ホラーを踏んづけて、移動しながら戦う流牙狼に吹いた
戦い方器用すぎだろwww
莉杏の使った魔道具?によって、雑魚ホラー殲滅
雑魚ホラーと一緒に処理されそうになってるガルドwwww
ああ、もうコイツはこういうポジションだって皆わかってるんだね
【結界破壊】
3方向同時なので、一組だけ2人行動に出ることに
足を引っ張ることに定評のあるガルドが流牙を保護する形に落ち着く
ぞろぞろ湧いてくる雑魚ホラー軍団を蹴散らし、ついに3つ同時に結界を破壊に成功
やったぜ
結界を壊す画面が3つ出ていたけれど、どうみてもダイゴだけイージーウィンすぎwww
ダイゴは強者、はっきりわかんだね
それに比べてガルドときたら・・・(呆れ
【リュメ参戦】
いよいよ敵の本陣に突っ込んだと思いきや、謎の空間に連れて行かれる流牙たち
wikiを見たけど、名称不明の巨大ホラー出現
表面がぬるっとしていて、結構グロテスクなやつ
巨体のくせに、無数の舌と高機動力のいわゆるできるデブで追い詰めるがまさかのリュメ参戦www
漢字で書くと龍女なんだね>リュメ
初登場特有の圧倒的な力なリュメの術により、デブホラー消滅
【vsジンガホラー態 さらわれる莉杏】
リベンジなるか
今度はダイゴもいるし、勝てるだろうと思いきや、またもや苦戦
リュメ様がアミリの魔鏡を落とした隙をついて、一太刀入れたと思ったけど、かすり傷程度
ジンガが元々強い騎士なのか、それともホラーになってから強くなったのか
どちらにしても、騎士二人がかりで勝てなかったという事実だけが残る屈辱戦
戦闘終了後、ジンガに確保される莉杏
どうやって連れて帰るかと思ったら、まさかの部屋ごと移動には吹いたwww
唐突なギャグシーンやめいwww
【次回予告】
鏡?もしかしてアミリの持っていたのと何か関係が?
【ざっと感想】
3週間待っていた割には・・・という印象
ガルドはともかく、ダイゴとリュメ様も加わっての再戦なのに、前回の方がまだ善戦できていたって、どういうことww
そして莉杏はジンガに連れ去られるという失態
そういえば莉杏は前作でも連れ去られていたようなww
今できる限り精一杯の戦闘力&パーティーなのに、どうやってジンガ&アミリ&ラダンを倒すんですかねェ・・・
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第15話「砦」
【突入作戦】
ジンガとアミリがいるビルを発見
「ビルを奪う際に、一人残らず人間を血祭にしたと思うとゾッとする・・・」
なんて思ったいたら、ビルには普通に働いている人間がいて笑ったwww
恐らく妖術かなんかで、自分たちの住処を作り出しているんだろうなー
人間が入ってこれないように結界を張って
厳重に結界が張ってある場所=ジンガとアミリの位置を把握
ビルに流れ込む気は合計で3つ
この気を同時に攻撃して結界を破る作戦をガルドが提案
3人か・・・流牙、莉杏、あと1人はダイゴですね!わかります(ガルドはスルー)
【ダイゴ助太刀】
突入作戦にダイゴも助太刀
しっかし、本当エージェントケイガタイよくなったよなー
毎日森の中でトレーニングしてますって言われても、信じちゃうレベルの逞しさ♂(ウホッ)
これほど魔戒騎士の衣装が似合う人他にはいないかも
ガルドと一緒に並ぶと、首一個分くらい差があるwww
つうかガルドがイチイチ馴れ馴れしく、ダイゴに手を回してるのがウザイんだがwww
ダイゴは騎士の先生だぜ
どこぞ村の代表カッペがなれなれしいんじゃい!
【砦の前で】
ラストダンジョンの前にたつ光景がカッコイイ
さっき突入はガルドを除く3人って言ったけど、本当にそうなって草www
やっぱしガルドが力不足かー
鎧を召喚して、雑魚ホラーに突っ込んだところで今回は〆
【次回予告】
「戦」かー
闇を照らす者の「闘」を思い出させるタイトルだなー
アクションシーン濃厚不可避
【ざっと感想】
砦(砦に突入するとは言っていない)
ラストダンジョン突入前の回でしたと
前回が総集編だったから、今回と合わせてアクションシーンが皆無なのが悲しい・・・
というか物語もほとんど進んでないなwww
ジンガたちのアジトもその気になれば今回の最初で詰め込められたから、実質1回放送休みみたいな感覚
その代わり次回はアクションシーン満載っぽいけどね
ダイゴ合流は熱いけど、いかんせん説明台詞が大杉ぃ!
これは次回相当期待してますよ・・・
(〆^ー゚)シュッ〆!
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第15話「砦」
【突入作戦】
ジンガとアミリがいるビルを発見
「ビルを奪う際に、一人残らず人間を血祭にしたと思うとゾッとする・・・」
なんて思ったいたら、ビルには普通に働いている人間がいて笑ったwww
恐らく妖術かなんかで、自分たちの住処を作り出しているんだろうなー
人間が入ってこれないように結界を張って
厳重に結界が張ってある場所=ジンガとアミリの位置を把握
ビルに流れ込む気は合計で3つ
この気を同時に攻撃して結界を破る作戦をガルドが提案
3人か・・・流牙、莉杏、あと1人はダイゴですね!わかります(ガルドはスルー)
【ダイゴ助太刀】
突入作戦にダイゴも助太刀
しっかし、本当エージェントケイガタイよくなったよなー
毎日森の中でトレーニングしてますって言われても、信じちゃうレベルの逞しさ♂(ウホッ)
これほど魔戒騎士の衣装が似合う人他にはいないかも
ガルドと一緒に並ぶと、首一個分くらい差があるwww
つうかガルドがイチイチ馴れ馴れしく、ダイゴに手を回してるのがウザイんだがwww
ダイゴは騎士の先生だぜ
どこぞ村の代表カッペがなれなれしいんじゃい!
【砦の前で】
ラストダンジョンの前にたつ光景がカッコイイ
さっき突入はガルドを除く3人って言ったけど、本当にそうなって草www
やっぱしガルドが力不足かー
鎧を召喚して、雑魚ホラーに突っ込んだところで今回は〆
【次回予告】
「戦」かー
闇を照らす者の「闘」を思い出させるタイトルだなー
アクションシーン濃厚不可避
【ざっと感想】
砦(砦に突入するとは言っていない)
ラストダンジョン突入前の回でしたと
前回が総集編だったから、今回と合わせてアクションシーンが皆無なのが悲しい・・・
というか物語もほとんど進んでないなwww
ジンガたちのアジトもその気になれば今回の最初で詰め込められたから、実質1回放送休みみたいな感覚
その代わり次回はアクションシーン満載っぽいけどね
ダイゴ合流は熱いけど、いかんせん説明台詞が大杉ぃ!
これは次回相当期待してますよ・・・
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第14話「標」
【ユキヒメヨイショ】
予告で気づかなかったけど、今回は総集編
総集編だからか、ユキヒメが異様に目立つwww
「~ないでしょorじゃないでしょ」という言い回しが特徴のユキヒメ
特徴を掴むのは申し分ないんだけど、言い方が遠回し過ぎて、意味を理解するのにちょっと時間がかかるわなwww
【ガルドヨイショ】
隣にハルナがいるからって、ガルドを懸命にヨイショする莉杏
莉杏「洞察力も行動力も素晴らしいわ。魔戒法師としての腕は相当なものだわ。頼もしい仲間だわ」
いやー流石にヨイショしすぎですわーこれ
そして最後の頼もしい仲間は絶対嘘www
まっさきにやられるヘタレくんの間違いでしょ
衣装のレベルは高いんだけどねー(そっちwww)
【謎のオサーン登場】
なwwぎwwwらwwwさんwww
衣装からして、D・リンゴの知り合いかなと思ったらご名答
名前はギンジ
ニチアサのキンジの仲間かな?
お互いのことをギンジは大親友
D・リンゴは舎弟と言っていたけど、この二人どっちもうさんくさくて、どっちが正しいこと言ってんのか分かんねえなこれwww
ラストシーンでラダンの居場所を突き止めて終了
一応物語が進んでくれて良かった良かった
おっ!ED変わった
歌は変わらず魔戒歌劇団で、前期とは違い落ち着いた感じの曲
【次回予告】
ダイゴも合流クルー
【ざっと感想】
語りどころがないwww
今の気持ちを伝えるわ(総集編)だったかー
牙狼って2クールながら、総集編を挟むけど、やっぱりCGとかアクションに時間を割くから、総集編が必要なんだなーと改めて実感
莉杏、ユキヒメ、ハルナの女子会総集編だったけど、役柄リュメ様が参加できなかったのが無念
それぞれの人物の紹介とこれまでのあらすじが莉杏の説明で詳細に語られていたけど、一つ納得いかないことがある
ガルドヨイショしすぎwww
もう、これに尽きる
(〆^ー゚)シュッ〆!
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第14話「標」
【ユキヒメヨイショ】
予告で気づかなかったけど、今回は総集編
総集編だからか、ユキヒメが異様に目立つwww
「~ないでしょorじゃないでしょ」という言い回しが特徴のユキヒメ
特徴を掴むのは申し分ないんだけど、言い方が遠回し過ぎて、意味を理解するのにちょっと時間がかかるわなwww
【ガルドヨイショ】
隣にハルナがいるからって、ガルドを懸命にヨイショする莉杏
莉杏「洞察力も行動力も素晴らしいわ。魔戒法師としての腕は相当なものだわ。頼もしい仲間だわ」
いやー流石にヨイショしすぎですわーこれ
そして最後の頼もしい仲間は絶対嘘www
まっさきにやられるヘタレくんの間違いでしょ
衣装のレベルは高いんだけどねー(そっちwww)
【謎のオサーン登場】
なwwぎwwwらwwwさんwww
衣装からして、D・リンゴの知り合いかなと思ったらご名答
名前はギンジ
ニチアサのキンジの仲間かな?
お互いのことをギンジは大親友
D・リンゴは舎弟と言っていたけど、この二人どっちもうさんくさくて、どっちが正しいこと言ってんのか分かんねえなこれwww
ラストシーンでラダンの居場所を突き止めて終了
一応物語が進んでくれて良かった良かった
おっ!ED変わった
歌は変わらず魔戒歌劇団で、前期とは違い落ち着いた感じの曲
【次回予告】
ダイゴも合流クルー
【ざっと感想】
語りどころがないwww
今の気持ちを伝えるわ(総集編)だったかー
牙狼って2クールながら、総集編を挟むけど、やっぱりCGとかアクションに時間を割くから、総集編が必要なんだなーと改めて実感
莉杏、ユキヒメ、ハルナの女子会総集編だったけど、役柄リュメ様が参加できなかったのが無念
それぞれの人物の紹介とこれまでのあらすじが莉杏の説明で詳細に語られていたけど、一つ納得いかないことがある
ガルドヨイショしすぎwww
もう、これに尽きる
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第13話「沼」
【全裸ホラー】
ラダンが動く日が次の満月
ということは、あと1カ月程度で決着つくんだろうかね
OPも変わって、すっかり後半戦に突入
やっぱし、後半はJAMなんだね>OP
牙狼シリーズおなじみの全裸女性
全身白塗りという、いかにもホラーっぽい
大抵こういう全裸or露出度が高いコスチュームを着た女性は、過去に○Vに出た経験ありの人
今回の女性を調べてみると・・・今井メロやんwwww
昔はハーフパイプの選手
スノーボードの成田3兄弟の一人といえば、通りは良いかも
元オリンピック選手が、今ではヌードモデルとは、人生分からんもんだな・・・
【ここはつりのめいしょ】
水面に潜ってしまったホラーを、釣り人の恰好をして、おびき寄せる作戦を実行
自分を餌として誘い出す釣り人の鑑
久々に莉杏の衣装チェンジ
これ、中の人結構楽しんでそうだわwww
まあそもそもついさっき死闘を演じたのに、そんな警戒して出てくるわけが・・・
ホラー「釣られたクマーー!」
なんで釣られてんだよwww
思った以上にパワーがあるようで、結局バレてしまう(逃げられてしまう)
うーんグランダー武蔵だなーwww
【vs巨大ホラー】
全裸ホラーの正体は、赤い巨大ホラーでしたと
はいはい牙狼剣、牙狼剣でトドメでしょと思ったら、なんと変身解除!?
このホラー、つつつ、強い・・・
しかし、ソウルメタル製の牙狼剣が傷つけた風穴を叩くことで、今度こそ完全勝利
やっぱし、牙狼剣が本体だな!
莉杏とのコンビネーションも良かったけど、ガルドの時間稼ぎのおかげで、勝利の秘策を考える時間を確保できたのが勝因か
戦闘終了後に、ガルドと固い握手
しかし、その前にガルドくんは流牙に謝ろうよww
【次回予告】
まさかのホラーなし回?
なwwwぎwwwらwwwさんwww
【ざっと感想】
大きなお友達向けの、女性全裸シーン満載回としていいようがないwww
まあ放送時間からして、子供は大体見てないけどねwww
前に2回ほど牙狼の映画観に行ったけど、視聴者は一番若くて大学生くらいの人でしたね
人の年齢は見た目通りじゃないから、高校生もいたかもしれないけど、少なくとも小学生以下はいない感じでした
後半はCG満載の巨大ホラー戦
なんであのホラー固い鎧着ていたんだろう、というツッコミはなしかwww
若干苦戦したけれど、改めて牙狼剣>>>>流牙という強さの序列を確認しただけだったようなwww
つうかザルバが言うように、牙狼剣が強すぎる
(〆^ー゚)シュッ〆!
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第13話「沼」
【全裸ホラー】
ラダンが動く日が次の満月
ということは、あと1カ月程度で決着つくんだろうかね
OPも変わって、すっかり後半戦に突入
やっぱし、後半はJAMなんだね>OP
牙狼シリーズおなじみの全裸女性
全身白塗りという、いかにもホラーっぽい
大抵こういう全裸or露出度が高いコスチュームを着た女性は、過去に○Vに出た経験ありの人
今回の女性を調べてみると・・・今井メロやんwwww
昔はハーフパイプの選手
スノーボードの成田3兄弟の一人といえば、通りは良いかも
元オリンピック選手が、今ではヌードモデルとは、人生分からんもんだな・・・
【ここはつりのめいしょ】
水面に潜ってしまったホラーを、釣り人の恰好をして、おびき寄せる作戦を実行
自分を餌として誘い出す釣り人の鑑
久々に莉杏の衣装チェンジ
これ、中の人結構楽しんでそうだわwww
まあそもそもついさっき死闘を演じたのに、そんな警戒して出てくるわけが・・・
ホラー「釣られたクマーー!」
なんで釣られてんだよwww
思った以上にパワーがあるようで、結局バレてしまう(逃げられてしまう)
うーんグランダー武蔵だなーwww
【vs巨大ホラー】
全裸ホラーの正体は、赤い巨大ホラーでしたと
はいはい牙狼剣、牙狼剣でトドメでしょと思ったら、なんと変身解除!?
このホラー、つつつ、強い・・・
しかし、ソウルメタル製の牙狼剣が傷つけた風穴を叩くことで、今度こそ完全勝利
やっぱし、牙狼剣が本体だな!
莉杏とのコンビネーションも良かったけど、ガルドの時間稼ぎのおかげで、勝利の秘策を考える時間を確保できたのが勝因か
戦闘終了後に、ガルドと固い握手
しかし、その前にガルドくんは流牙に謝ろうよww
【次回予告】
まさかのホラーなし回?
なwwwぎwwwらwwwさんwww
【ざっと感想】
大きなお友達向けの、女性全裸シーン満載回としていいようがないwww
まあ放送時間からして、子供は大体見てないけどねwww
前に2回ほど牙狼の映画観に行ったけど、視聴者は一番若くて大学生くらいの人でしたね
人の年齢は見た目通りじゃないから、高校生もいたかもしれないけど、少なくとも小学生以下はいない感じでした
後半はCG満載の巨大ホラー戦
なんであのホラー固い鎧着ていたんだろう、というツッコミはなしかwww
若干苦戦したけれど、改めて牙狼剣>>>>流牙という強さの序列を確認しただけだったようなwww
つうかザルバが言うように、牙狼剣が強すぎる
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第12話「絆」
【囚われのガルド】
前回男に襲われそうになったところからの続き
「たすけてください!」某世界の中心で愛を叫ぶ並みの迫真の演技で騙そうとしたものの、ガルドには嘘は通じず
力づくでガルドを喰おうとしたものの、封剣のありかを知る必要が出来たため、結局生き残るガルド
ちっ!なんていう強運なんだww
「可愛い顔してるんだね」ってやっぱそっち方面すきなんすねぇ・・・
【vs人造人間19号風ホラー】
先ほどのガルドを食べたい言っていたホモォホラー出陣
この人の恰好何かに似てるなーって思ったけど、あれだ人造人間19号だ
デカイ図体の割には俊敏に動けるデキるホラー
莉杏を途中まで追い詰めたけれど、いてもたってもいられず流牙とタッグ戦
流石に流牙が相手なら、ホラー体を晒したのは良いけど、いつも通り数十秒で敗北
莉杏のサポートにより、足元を固めてからの斬
莉杏、サポート役だといい仕事するんだけどね・・・
まだ単独では強いホラー相手は無理か
【感動の再開、君も泣け】
ハルナの仇って、ジンガの嘘真に受けてたんかいwww
しかし、捨て身のお札でジンガと共に吹っ飛ぶつもりだったのに「こんなもので俺を倒せるかよ」と一蹴されるガルドが可哀そうww
結局ジンガを倒せるのは、ガルドが大嫌いな黄金騎士様だけなんだよなあ
これは手組んで倒すっきゃないでしょうに
【次回予告】
通常回かな?
【ざっと感想】
ガルドざっこwww(テンプレ)
牢屋にいた雑魚ホラーに力では敵わず、捨て身覚悟でジンガを討ち取りにいったのに
こ ん な も の で
と一蹴される始末
雨宮さん、これ以上ガルド苛めんといてください・・・(切実)
次回から流牙とのタッグ戦が見れるのかな?
一応山場は迎えたから、また次回から雑魚ホラー狩りの通常回に戻りそうだけど
(〆^ー゚)シュッ〆!
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第12話「絆」
【囚われのガルド】
前回男に襲われそうになったところからの続き
「たすけてください!」某世界の中心で愛を叫ぶ並みの迫真の演技で騙そうとしたものの、ガルドには嘘は通じず
力づくでガルドを喰おうとしたものの、封剣のありかを知る必要が出来たため、結局生き残るガルド
ちっ!なんていう強運なんだww
「可愛い顔してるんだね」ってやっぱそっち方面すきなんすねぇ・・・
【vs人造人間19号風ホラー】
先ほどのガルドを食べたい言っていたホモォホラー出陣
この人の恰好何かに似てるなーって思ったけど、あれだ人造人間19号だ
デカイ図体の割には俊敏に動けるデキるホラー
莉杏を途中まで追い詰めたけれど、いてもたってもいられず流牙とタッグ戦
流石に流牙が相手なら、ホラー体を晒したのは良いけど、いつも通り数十秒で敗北
莉杏のサポートにより、足元を固めてからの斬
莉杏、サポート役だといい仕事するんだけどね・・・
まだ単独では強いホラー相手は無理か
【感動の再開、君も泣け】
ハルナの仇って、ジンガの嘘真に受けてたんかいwww
しかし、捨て身のお札でジンガと共に吹っ飛ぶつもりだったのに「こんなもので俺を倒せるかよ」と一蹴されるガルドが可哀そうww
結局ジンガを倒せるのは、ガルドが大嫌いな黄金騎士様だけなんだよなあ
これは手組んで倒すっきゃないでしょうに
【次回予告】
通常回かな?
【ざっと感想】
ガルドざっこwww(テンプレ)
牢屋にいた雑魚ホラーに力では敵わず、捨て身覚悟でジンガを討ち取りにいったのに
こ ん な も の で
と一蹴される始末
雨宮さん、これ以上ガルド苛めんといてください・・・(切実)
次回から流牙とのタッグ戦が見れるのかな?
一応山場は迎えたから、また次回から雑魚ホラー狩りの通常回に戻りそうだけど
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第11話「罠」
【まさかの・・・】
ハルナの中の人登場www
つうかハルナって、ザルバみたいに意思を持った人形かとおもってたけど、中の人(声優的な意味じゃなく)がいるとは思わんよww
確かにwikiで設定見ると、ガルドの妹である魔戒法師の少女と人形を介して連絡する道具とのこと
うん?ガルドの妹だったんかいwww
【ガルドが魔戒騎士を嫌う理由】
実はガルドが幼いころ、一人の魔戒騎士によって、村が襲われたというトラウマ持ちだった
一人の魔戒法師によって、幼いガルドとハルナの命が救われたことに
なーるほど!それで魔戒法師になり、魔戒騎士を忌嫌ってた訳か
村を襲っていた男はかなりボカしていたけど、あれって、多分ジンガ・・・だよなwww
ジンガがホラー化したのは、恐らくこの時
通りすがりの魔戒法師が何か術撃っていたしね
命からがら焔の里に到着し、そこでは魔戒騎士になるか法師になるかという道を選び、当然法師になる決意をしたと
ちなみにガルドという名前は、代々ラダンを封印する法師に名づけられるコードネームとのこと
つまり、ガルドと名乗る以上は周りから信頼されているってことだよね
前のお守りの件でも莉杏が言ってたけど
【今週のホラー(サラリーマン)】
なんかやたら礼儀正しい奴だなwww
サラリーマン言うても、中身はホラーだから超肉体派
流牙の剣を避けるとき、お辞儀風にさけていたのは吹いたわ
いいぞーこういうジャッキーアクションもっとやれ
【vsサラリーマンホラー】
流牙のハイキックで川に転げ落ちていたけど、あのシーン見た目以上にヤバそうwww
牙狼は昭和ライダー並みに体張ってるな
サラリーマンホラーの正体は、木のホラーでしたと
いつも以上にスーツでの肉弾戦があって、ちょっと嬉しい
トドメは莉杏とツープラトンの烈火炎装で〆
【エピローグ】
二つに合わさった封剣を託される流牙
黒い刀身に、白い天使の羽のようなデザイン
全身黄金の牙狼とは少しミスマッチだけど、鎧纏う前ならこっちの方があってるかも
【次回予告】
ハルナ、本格的にレギュラー化?
【ざっと感想】
ガルドの悲しい過去物語でしたと
ガルドが魔戒騎士を忌嫌う理由が分かったけど、でも大口くんなのは元からなんだねwww
村を襲っていた魔戒騎士、あれたぶんジンガだよなー
ハルナのこと知っていたのが、その証拠だと思うし
あの時ホラー化していたなら、見た目が変わんないのも納得がいく
ハルナのおかげで、流牙との誤解が解けて、共闘という展開ですね
わかります
(〆^ー゚)シュッ〆!
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第11話「罠」
【まさかの・・・】
ハルナの中の人登場www
つうかハルナって、ザルバみたいに意思を持った人形かとおもってたけど、中の人(声優的な意味じゃなく)がいるとは思わんよww
確かにwikiで設定見ると、ガルドの妹である魔戒法師の少女と人形を介して連絡する道具とのこと
うん?ガルドの妹だったんかいwww
【ガルドが魔戒騎士を嫌う理由】
実はガルドが幼いころ、一人の魔戒騎士によって、村が襲われたというトラウマ持ちだった
一人の魔戒法師によって、幼いガルドとハルナの命が救われたことに
なーるほど!それで魔戒法師になり、魔戒騎士を忌嫌ってた訳か
村を襲っていた男はかなりボカしていたけど、あれって、多分ジンガ・・・だよなwww
ジンガがホラー化したのは、恐らくこの時
通りすがりの魔戒法師が何か術撃っていたしね
命からがら焔の里に到着し、そこでは魔戒騎士になるか法師になるかという道を選び、当然法師になる決意をしたと
ちなみにガルドという名前は、代々ラダンを封印する法師に名づけられるコードネームとのこと
つまり、ガルドと名乗る以上は周りから信頼されているってことだよね
前のお守りの件でも莉杏が言ってたけど
【今週のホラー(サラリーマン)】
なんかやたら礼儀正しい奴だなwww
サラリーマン言うても、中身はホラーだから超肉体派
流牙の剣を避けるとき、お辞儀風にさけていたのは吹いたわ
いいぞーこういうジャッキーアクションもっとやれ
【vsサラリーマンホラー】
流牙のハイキックで川に転げ落ちていたけど、あのシーン見た目以上にヤバそうwww
牙狼は昭和ライダー並みに体張ってるな
サラリーマンホラーの正体は、木のホラーでしたと
いつも以上にスーツでの肉弾戦があって、ちょっと嬉しい
トドメは莉杏とツープラトンの烈火炎装で〆
【エピローグ】
二つに合わさった封剣を託される流牙
黒い刀身に、白い天使の羽のようなデザイン
全身黄金の牙狼とは少しミスマッチだけど、鎧纏う前ならこっちの方があってるかも
【次回予告】
ハルナ、本格的にレギュラー化?
【ざっと感想】
ガルドの悲しい過去物語でしたと
ガルドが魔戒騎士を忌嫌う理由が分かったけど、でも大口くんなのは元からなんだねwww
村を襲っていた魔戒騎士、あれたぶんジンガだよなー
ハルナのこと知っていたのが、その証拠だと思うし
あの時ホラー化していたなら、見た目が変わんないのも納得がいく
ハルナのおかげで、流牙との誤解が解けて、共闘という展開ですね
わかります
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第10話「雷」
【今週のホラー】
ママさん!ママさんじゃないか!
燃えろカブタック!で栗原 光子を演じていた未唯さんがゲスト
元々ピンクレディのメンバーだけど、どれだけ凄かったかは世代じゃないのさっぱりわからないww
ゼラーザという雷を操るホラー
画面の四隅が少し黒く、どこからか見られてるような演出が印象的
元ピンクレディだけに、衣装がそれっぽいような気がするのは気のせいかなwww
【ジンガとアミリの目的】
が判明
ラダンの玉座に座る為に、大量のホラーのエネルギーが必要
その為ホラーに人間を食わせる→自分たちがそのホラーを食べる→パワーアップ
なんという食物連鎖www
だから、ルーホラーをあっさり食べたり、大量に人間を取り込んだホラーに喜んでいたのか
【vsゼラーザ】
わざわざ人がいない場所を選んで戦うとは、黄金騎士の鑑だな流牙
遠距離から雷を放ってくる珍しいタイプ
ゲストによってはアクションできる人とできない人がいるわけだから、仕方なしか・・・
ゼラーザのホラー体は、とても闇の住人とは思えないカラーリングで吹くwww
なんすかあの悪魔神官みたいなカラーww
ゼラーザの雷を帯電させ、牙狼剣に流し込んで斬!
狼っぽいのがゼラーザに向かって突っ込んでいったけど、こういうアニメっぽい必殺技は牙狼では珍しい
【ガルドvsジンガ】
ガルドざっこwwww
喧嘩売って、秒で負けるというねwww
こういうのもなんだけど役者さん背低いし、どちらかというとやられ役の方があってるからね、残念ながら・・・
まあでもネタキャラとしては最高
【次回予告】
ガルド救出回
大口くんを助けるとか、流牙たちなんていいやつなんだー
【ざっと感想】
最後の数分ワロタwwww
未唯さんのとても57歳とは思えない、プロポーションを堪能する回だとおもったけど、最後の数分のガルドのボコられ具合に吹いた第10話でしたと
10話にしてジンガたちの目的が判明したけど、あと14話ぐらいあるのに、これ展開持つのかな?
過去作品と比べて悪いけど、闇を照らす者の後半の勢いは凄く、登場人物も多かったから、できた展開だったけど、今作品は登場人物が少ないから、これ以上広げようがないとおもんだよねー
はっ!まさか第2クールで新キャラ?ということなのか
(〆^ー゚)シュッ〆!
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第10話「雷」
【今週のホラー】
ママさん!ママさんじゃないか!
燃えろカブタック!で栗原 光子を演じていた未唯さんがゲスト
元々ピンクレディのメンバーだけど、どれだけ凄かったかは世代じゃないのさっぱりわからないww
ゼラーザという雷を操るホラー
画面の四隅が少し黒く、どこからか見られてるような演出が印象的
元ピンクレディだけに、衣装がそれっぽいような気がするのは気のせいかなwww
【ジンガとアミリの目的】
が判明
ラダンの玉座に座る為に、大量のホラーのエネルギーが必要
その為ホラーに人間を食わせる→自分たちがそのホラーを食べる→パワーアップ
なんという食物連鎖www
だから、ルーホラーをあっさり食べたり、大量に人間を取り込んだホラーに喜んでいたのか
【vsゼラーザ】
わざわざ人がいない場所を選んで戦うとは、黄金騎士の鑑だな流牙
遠距離から雷を放ってくる珍しいタイプ
ゲストによってはアクションできる人とできない人がいるわけだから、仕方なしか・・・
ゼラーザのホラー体は、とても闇の住人とは思えないカラーリングで吹くwww
なんすかあの悪魔神官みたいなカラーww
ゼラーザの雷を帯電させ、牙狼剣に流し込んで斬!
狼っぽいのがゼラーザに向かって突っ込んでいったけど、こういうアニメっぽい必殺技は牙狼では珍しい
【ガルドvsジンガ】
ガルドざっこwwww
喧嘩売って、秒で負けるというねwww
こういうのもなんだけど役者さん背低いし、どちらかというとやられ役の方があってるからね、残念ながら・・・
まあでもネタキャラとしては最高
【次回予告】
ガルド救出回
大口くんを助けるとか、流牙たちなんていいやつなんだー
【ざっと感想】
最後の数分ワロタwwww
未唯さんのとても57歳とは思えない、プロポーションを堪能する回だとおもったけど、最後の数分のガルドのボコられ具合に吹いた第10話でしたと
10話にしてジンガたちの目的が判明したけど、あと14話ぐらいあるのに、これ展開持つのかな?
過去作品と比べて悪いけど、闇を照らす者の後半の勢いは凄く、登場人物も多かったから、できた展開だったけど、今作品は登場人物が少ないから、これ以上広げようがないとおもんだよねー
はっ!まさか第2クールで新キャラ?ということなのか
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第9話「羽」
【檜葉セイジ導師】
4話ぶりにダイゴ登場
雪が積もる寒い地域で外で訓練してるのかと思いきや、そこはちゃんと室内なんだねwww
魔戒騎士のベージュの訓練服久しぶりに見るなー
鋼牙シリーズと流牙シリーズは世界観繋がってないけど、こういう接点は大いに歓迎
鬼の師範代と化したエージェントケーダイゴの前に現れたのは、檜葉セイジ導師
どうやらダイゴの兄貴分とのことらしいけど、兄貴分よりダイゴの方がガタイがいいってwww
セイジ導師を見た瞬間の顔がエージェントケーに戻って、なんだかほっこりした
【守りたい居場所】
シャベッタアアアア
流牙シリーズのザルバ無口すぎだろ
かと言って、鋼牙シリーズと同じような調子だとしても、ファンから総スカンくらいそうだし、やっぱし今くらいが丁度いいのかもしれな
ホラーに襲われたのが子供と聞いて、怒りを隠せない様子の莉杏
莉杏の夢は子供たちに術を教える師範になること
ブライ法師の件もありそうだけど、騎士or法師って誰かに教わってから一人前になる人が多いから、師範になりたいというのは結構普通なことなのかも
【ホラー(プロレスラー)】
檜葉セイジ導師の教え子を一人残らず食った仇のホラー登場
すげえガタイいいなーと思ったら、現役プロレスラーなのかいwww
最近のホラーは鍛えてますなー〆
ゴッドスピードラブの武蔵もそうだけど、現役の格闘技選手との殺陣シーンは命懸けすぎるだろうwww
ましてスーツアクションより、生身アクションが売りの牙狼シリーズならなおさら
下手したらけが人がでて、お蔵入りになっても仕方ないレベルだけど、放送してるってことは大丈夫なんだよね(録画したのを見ながら感想を書いている人間並みの感想)
セイジ導師を軽くフルボッコにし、合流した流牙と莉杏も混ぜた4対1でも勝負になってねえwww
もうコイツがラスボスでいいんじゃないかな
導師に気を取られてる間に、莉杏の術がヒットし逆転
本気を出してホラー体に肉体を変化させるけど、あんまり変化してなくねwww
ここまであまり変わらないホラーって初めてだと思う
あとさぁこれ、ホラー体も本人がやってるという気合いの入れようwww
魔戒騎士2人がかりでやっとのレベルで、トドメの一撃はもちろんセイジ兄貴の一撃
最後の一撃はせつない!
うん、過去最強の雑魚ホラーだってはっきりわかんだね
【セイジ兄貴の最期 と 約束の言葉】
もうエピローグの時間かー、セイジ兄貴はまた再出演するんだろーなと思ったら、ジンガの刃にかかったでゴザルの巻
ジンガも元魔戒騎士ならば、師匠がいたハズだけど、導師であるセイジ兄貴を簡単にぶった切るということは、心までホラーと化してるんだろうね
結局今回も流牙のヘイト値あげちゃったか―
セイジ兄貴のこともあってか、自分が闇落ちしたら迷わず斬れと約束を交わす流牙とダイゴ
いやなフラグ立ててるけど、ダイゴには最後まで生きててほしいな
【次回予告】
おっ!ジンガと口だけ番長くんのガルドのタイマン勝負か
【ざっと感想】
思った以上に重い話だった・・・(二重の意味で)
子供が食われたって話が出た時、もしかしてセイジ兄貴がホラーか!と疑ったけど、正直スマンかったwww
流牙と莉杏が脇役に見えるレベルで、今回の主役はダイゴとセイジ兄貴でしたわー
たまにはいいよね、こういうサブキャラをヨイショする回があっても
ダイゴはたまに出るレベルでは収まってほしくないキャラだと思っていたし
騎士候補生が襲われるという、牙狼第2期の「同胞」並みのトラウマ回だったけど、それを吹っ切るかのような凄いアクションだった
やはり現役の格闘選手が出てくると、拳や蹴りの重みが違う
トラウマ回であると同時にアクションレベルが神回という珍しい回だった
(〆^ー゚)シュッ〆!
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第9話「羽」
【檜葉セイジ導師】
4話ぶりにダイゴ登場
雪が積もる寒い地域で外で訓練してるのかと思いきや、そこはちゃんと室内なんだねwww
魔戒騎士のベージュの訓練服久しぶりに見るなー
鋼牙シリーズと流牙シリーズは世界観繋がってないけど、こういう接点は大いに歓迎
鬼の師範代と化した
どうやらダイゴの兄貴分とのことらしいけど、兄貴分よりダイゴの方がガタイがいいってwww
セイジ導師を見た瞬間の顔がエージェントケーに戻って、なんだかほっこりした
【守りたい居場所】
シャベッタアアアア
流牙シリーズのザルバ無口すぎだろ
かと言って、鋼牙シリーズと同じような調子だとしても、ファンから総スカンくらいそうだし、やっぱし今くらいが丁度いいのかもしれな
ホラーに襲われたのが子供と聞いて、怒りを隠せない様子の莉杏
莉杏の夢は子供たちに術を教える師範になること
ブライ法師の件もありそうだけど、騎士or法師って誰かに教わってから一人前になる人が多いから、師範になりたいというのは結構普通なことなのかも
【ホラー(プロレスラー)】
檜葉セイジ導師の教え子を一人残らず食った仇のホラー登場
すげえガタイいいなーと思ったら、現役プロレスラーなのかいwww
最近のホラーは鍛えてますなー〆
ゴッドスピードラブの武蔵もそうだけど、現役の格闘技選手との殺陣シーンは命懸けすぎるだろうwww
ましてスーツアクションより、生身アクションが売りの牙狼シリーズならなおさら
下手したらけが人がでて、お蔵入りになっても仕方ないレベルだけど、放送してるってことは大丈夫なんだよね(録画したのを見ながら感想を書いている人間並みの感想)
セイジ導師を軽くフルボッコにし、合流した流牙と莉杏も混ぜた4対1でも勝負になってねえwww
もうコイツがラスボスでいいんじゃないかな
導師に気を取られてる間に、莉杏の術がヒットし逆転
本気を出してホラー体に肉体を変化させるけど、あんまり変化してなくねwww
ここまであまり変わらないホラーって初めてだと思う
あとさぁこれ、ホラー体も本人がやってるという気合いの入れようwww
魔戒騎士2人がかりでやっとのレベルで、トドメの一撃はもちろんセイジ兄貴の一撃
最後の一撃はせつない!
うん、過去最強の雑魚ホラーだってはっきりわかんだね
【セイジ兄貴の最期 と 約束の言葉】
もうエピローグの時間かー、セイジ兄貴はまた再出演するんだろーなと思ったら、ジンガの刃にかかったでゴザルの巻
ジンガも元魔戒騎士ならば、師匠がいたハズだけど、導師であるセイジ兄貴を簡単にぶった切るということは、心までホラーと化してるんだろうね
結局今回も流牙のヘイト値あげちゃったか―
セイジ兄貴のこともあってか、自分が闇落ちしたら迷わず斬れと約束を交わす流牙とダイゴ
いやなフラグ立ててるけど、ダイゴには最後まで生きててほしいな
【次回予告】
おっ!ジンガと口だけ番長くんのガルドのタイマン勝負か
【ざっと感想】
思った以上に重い話だった・・・(二重の意味で)
子供が食われたって話が出た時、もしかしてセイジ兄貴がホラーか!と疑ったけど、正直スマンかったwww
流牙と莉杏が脇役に見えるレベルで、今回の主役はダイゴとセイジ兄貴でしたわー
たまにはいいよね、こういうサブキャラをヨイショする回があっても
ダイゴはたまに出るレベルでは収まってほしくないキャラだと思っていたし
騎士候補生が襲われるという、牙狼第2期の「同胞」並みのトラウマ回だったけど、それを吹っ切るかのような凄いアクションだった
やはり現役の格闘選手が出てくると、拳や蹴りの重みが違う
トラウマ回であると同時にアクションレベルが神回という珍しい回だった
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第8話「筆」
【今週のホラーと失敗報告】
ヤキソバン!ヤキソバンじゃないか!
マイケル富岡さん、ゴセイジャーOVAとシンケンジャーの劇場版に出ていたのか
自分の中だとダイナのゲストで出てきたマーク浅川のイメージが強い
まああとはご存じヤキソバンwww
今の10代の人はちょっと知らないネタだけど
法剣を取られて失敗報告をする流牙&莉杏コンビ
そういえばリュメ様ってゲキレンのなつめだったのか
アキバレンジャーシーズン痛にも出てきたみたいだし、全く気付かなかった・・・
人間を守れなかったときよりも、法剣を奪われた時の失敗報告の方がが軽いような気がするのは何故ww
どちらにしても失敗しても許してくれるリュメ様やっさしー♪
【釣られたクマー】
D・リンゴにおねだりして、火群の里で使われていた狼煙を使った結果www
ガルド「つられたクマー!」
チョロイ^^
魔戒騎士が信用できないようで、鎧を着て証明しようとしたら魔法を使ってキャンセルされたでゴザル
あーびっくりしたww
鎧奪われたかと思ったら、キャンセルされただけか
つーかコイツ単なるいたずら小僧なんじゃねww
【チョロイもんだな^^ byガルド】
莉杏「あんたがねっ!」
上手く巻いたと思ったら、莉杏にばっちしつけられていたでゴザルの巻
魔戒法師同士、話し合いで解決♪と言っていた莉杏だったけど、力づくでの戦いに突入ww
流牙が腰抜けだって言われたから思わず手出してたけど、あのビンタすげえ痛そう・・・
中の人のマジビンタ説浮上ですわ
【流牙vsスミダ と 筆vs筆】
マイケルホラーの名前らしい>スミダ
食欲旺盛のホラーで、主に女性でなく男性が主食らしい(大嘘)
流石プレイボーイ!流石プレイボーイ(大事なことなので二度言いました)
障害物が多い場所で剣を振るう流牙だけど、流石にこの場合は格闘の方がイイと思うww
時同じくして、莉杏とガルドの魔戒法師同士のガチバトルが今、始まるっ!(白熱)
魔戒騎士と違って、法師は接近されたときの為に体術を会得してるから、こういう格闘対決も見どころの一つ
大口叩いておきながら莉杏の方が格闘戦上というwwwガルドぇ・・・
そして待ってましたと魔法対決
ガルドが術をかけて、ヤバそうだからってハルナの指示で解いていたけど、結局どっちの方が上だかよくわからんわww
【スミダとの決着とエピローグ】
ホラーにしては、派手な色のホラーだな>スミダ
ピンク色のホラーとか、本当に闇からうまれたんですかねぇ・・・
鎧を着て戦闘開始、ガルドのお札で瞬間移動して、斬!
この間わずか十数秒かいwww
黄金騎士様とか皮肉を言って去るガルドにワロタww
魔戒法師から魔戒法師への思いが詰まった証拠のお守りを下げていたことに気がついた莉杏
ガルドにも守りたい何かがあるということか
【次回予告】
思ったより早くダイゴ再登場
ダイゴが戦っていた相手もダイゴの劣らずガチムチだったんですけど、これ本当に牙狼なんですかねぇ・・・
【ざっと感想】
黄金騎士様www
ようやくガルドのことがフューチャーされた第8話
単なる大口くんの魔戒法師の小童かと思ったけど、法師から送られるお守りを身に着けていたってことは、誰かから信頼されていた、愛されていたってことなんだよね
莉杏との術対決がうやむやになったけど、どっちが上かはっきり決めた方が良かったような気が
「私が本気出していれば」とか「今のは手加減だ」とか二人して言ってるから、どっちが上か分からんわwww
ガルドの今のポジションは「火群の里の生き残りでラダン討伐に命を懸ける大口くん(小)」でいいか(適当)
筆の次回予告で莉杏が「私を倒したいなら本気でいらっしゃい」って言っていたのに今気づいたけど、やっぱり莉杏の方が上なのかね
うーん・・・なんだそのガルド、イ㌔
(〆^ー゚)シュッ〆!
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第8話「筆」
【今週のホラーと失敗報告】
ヤキソバン!ヤキソバンじゃないか!
マイケル富岡さん、ゴセイジャーOVAとシンケンジャーの劇場版に出ていたのか
自分の中だとダイナのゲストで出てきたマーク浅川のイメージが強い
まああとはご存じヤキソバンwww
今の10代の人はちょっと知らないネタだけど
法剣を取られて失敗報告をする流牙&莉杏コンビ
そういえばリュメ様ってゲキレンのなつめだったのか
アキバレンジャーシーズン痛にも出てきたみたいだし、全く気付かなかった・・・
人間を守れなかったときよりも、法剣を奪われた時の失敗報告の方がが軽いような気がするのは何故ww
どちらにしても失敗しても許してくれるリュメ様やっさしー♪
【釣られたクマー】
D・リンゴにおねだりして、火群の里で使われていた狼煙を使った結果www
ガルド「つられたクマー!」
チョロイ^^
魔戒騎士が信用できないようで、鎧を着て証明しようとしたら魔法を使ってキャンセルされたでゴザル
あーびっくりしたww
鎧奪われたかと思ったら、キャンセルされただけか
つーかコイツ単なるいたずら小僧なんじゃねww
【チョロイもんだな^^ byガルド】
莉杏「あんたがねっ!」
上手く巻いたと思ったら、莉杏にばっちしつけられていたでゴザルの巻
魔戒法師同士、話し合いで解決♪と言っていた莉杏だったけど、力づくでの戦いに突入ww
流牙が腰抜けだって言われたから思わず手出してたけど、あのビンタすげえ痛そう・・・
中の人のマジビンタ説浮上ですわ
【流牙vsスミダ と 筆vs筆】
マイケルホラーの名前らしい>スミダ
食欲旺盛のホラーで、主に女性でなく男性が主食らしい(大嘘)
流石プレイボーイ!流石プレイボーイ(大事なことなので二度言いました)
障害物が多い場所で剣を振るう流牙だけど、流石にこの場合は格闘の方がイイと思うww
時同じくして、莉杏とガルドの魔戒法師同士のガチバトルが今、始まるっ!(白熱)
魔戒騎士と違って、法師は接近されたときの為に体術を会得してるから、こういう格闘対決も見どころの一つ
大口叩いておきながら莉杏の方が格闘戦上というwwwガルドぇ・・・
そして待ってましたと魔法対決
ガルドが術をかけて、ヤバそうだからってハルナの指示で解いていたけど、結局どっちの方が上だかよくわからんわww
【スミダとの決着とエピローグ】
ホラーにしては、派手な色のホラーだな>スミダ
ピンク色のホラーとか、本当に闇からうまれたんですかねぇ・・・
鎧を着て戦闘開始、ガルドのお札で瞬間移動して、斬!
この間わずか十数秒かいwww
黄金騎士様とか皮肉を言って去るガルドにワロタww
魔戒法師から魔戒法師への思いが詰まった証拠のお守りを下げていたことに気がついた莉杏
ガルドにも守りたい何かがあるということか
【次回予告】
思ったより早くダイゴ再登場
ダイゴが戦っていた相手もダイゴの劣らずガチムチだったんですけど、これ本当に牙狼なんですかねぇ・・・
【ざっと感想】
黄金騎士様www
ようやくガルドのことがフューチャーされた第8話
単なる大口くんの魔戒法師の小童かと思ったけど、法師から送られるお守りを身に着けていたってことは、誰かから信頼されていた、愛されていたってことなんだよね
莉杏との術対決がうやむやになったけど、どっちが上かはっきり決めた方が良かったような気が
「私が本気出していれば」とか「今のは手加減だ」とか二人して言ってるから、どっちが上か分からんわwww
ガルドの今のポジションは「火群の里の生き残りでラダン討伐に命を懸ける大口くん(小)」でいいか(適当)
筆の次回予告で莉杏が「私を倒したいなら本気でいらっしゃい」って言っていたのに今気づいたけど、やっぱり莉杏の方が上なのかね
うーん・・・なんだそのガルド、イ㌔
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第7話「術」
【ジンガとアミリの正体と運転手ホラー戦】
案の定ホラーでした
いや、もしかしたら元魔戒騎士or魔戒法師という可能性もあったけどね
それかなりそこなとか
ジンガとアミリがいる高層マンションで戦うのかと思いきや、駐車場みたいなところで、運転手と対決
ボスがホラーなので、言うまでもなくコイツもホラー
流牙と莉杏の愛のツープラトンで戦闘終了
自分の細胞からクローンを産み出すとか、さりげなく気持ち悪いホラーだわwww
【vsジンガとアミリ】
ツギハオマエノバンダー! byジンガ
ちょwwwここジンガというより、士じゃねえかwww
この台詞、サブタイトルに使いたかったww
ただっぴろい倉庫でついに決闘開始
ジンガ「魔戒騎士の相手は魔戒騎士が務める」
なん・・・だと・・・
ジンガは元々魔戒騎士でホラーになったということか
アミリも同様元は魔戒法師
邪心が強かったジンガは闇にのまれた、故にホラーと化した
流牙にホラーになる可能性も示唆したけど、今の所は大丈夫なんじゃねww
しかし魔戒騎士とホラー同様に、光と影は表裏一体
ジンガとアミリは未来の流牙と莉杏の一つの姿とも言えるなー
【神牙】
元魔戒騎士ということは、もちろん鎧を身に纏うことも可能
ジンガ→神牙と書いているあたり、最初からホラー化した魔戒騎士という設定だったのは確か
神牙となったあとの姿は・・・微妙www
牙狼というよりかは、どちらかというと平成ウルトラマンに出てくる宇宙人チックなデザイン
ダンケを処刑した謎ホラーの正体は神牙
人間でありながら、いつしかホラーを喰う存在とかしているとはなんとも皮肉
【莉杏vsアミリ】
アミリと戦う莉杏の方はというと、蜘蛛の足みたいなものを生やして、チクチク攻める攻防
なるほど蜘蛛のホラーだから、毎回艶めかしい脚を強調していたんですね、わかります
牙狼らしからぬ、アップテンポなカッコイイBGMが流れたと思ったら、女同士の口喧嘩が始まっていた
何を言っているか分からねえが(ry
法師らしい遠距離での術の掛け合いはいいけど、イマイチ動きが足りないな
【術vs術】
ここでようやくタイトル回収
アミリが神牙に術をかけたことにより、パワーアップを果たす
ならばと莉杏も流牙に2話でやったコンビネーション技を炸裂
やったか!?やったか!?
牙狼剣で貫けず、唐突な闇の力議論にも敗北
これは闇の飲まれてますねェ・・・
高速移動で久々の敗北流牙
あっさり負けると思ったんだけど、意外と強いジンガ
いや、神牙
二つの剣が一つになり、ガルドが持ち去ったところで今回は〆
来週はお休みなようで、次回は6月5日
【次回予告】
ガルドは魔戒法師だったのか
【ざっと感想】
大体のことは上で書いちゃったから、書くことないなww
全体の7割がアクションシーンという、凄いハードスケジュール
術vs術だけど、ジンガペアはジンガをパワーアップしていたのに対して、流牙ペアは2話同様に必殺技を強くして挑んだという差
個人戦だと結構流牙ペア押していたけれど、今回は相方にどういう効力の術を掛けるが戦いのキモだったんだと思う
もしかして、それをガルドがコーチして教えてくれるのか?
魔戒法師みたいだし、意外とそういう展開なのかもしれない
(〆^ー゚)シュッ〆!
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第7話「術」
【ジンガとアミリの正体と運転手ホラー戦】
案の定ホラーでした
いや、もしかしたら元魔戒騎士or魔戒法師という可能性もあったけどね
それかなりそこなとか
ジンガとアミリがいる高層マンションで戦うのかと思いきや、駐車場みたいなところで、運転手と対決
ボスがホラーなので、言うまでもなくコイツもホラー
流牙と莉杏の愛のツープラトンで戦闘終了
自分の細胞からクローンを産み出すとか、さりげなく気持ち悪いホラーだわwww
【vsジンガとアミリ】
ツギハオマエノバンダー! byジンガ
ちょwwwここジンガというより、士じゃねえかwww
この台詞、サブタイトルに使いたかったww
ただっぴろい倉庫でついに決闘開始
ジンガ「魔戒騎士の相手は魔戒騎士が務める」
なん・・・だと・・・
ジンガは元々魔戒騎士でホラーになったということか
アミリも同様元は魔戒法師
邪心が強かったジンガは闇にのまれた、故にホラーと化した
流牙にホラーになる可能性も示唆したけど、今の所は大丈夫なんじゃねww
しかし魔戒騎士とホラー同様に、光と影は表裏一体
ジンガとアミリは未来の流牙と莉杏の一つの姿とも言えるなー
【神牙】
元魔戒騎士ということは、もちろん鎧を身に纏うことも可能
ジンガ→神牙と書いているあたり、最初からホラー化した魔戒騎士という設定だったのは確か
神牙となったあとの姿は・・・微妙www
牙狼というよりかは、どちらかというと平成ウルトラマンに出てくる宇宙人チックなデザイン
ダンケを処刑した謎ホラーの正体は神牙
人間でありながら、いつしかホラーを喰う存在とかしているとはなんとも皮肉
【莉杏vsアミリ】
アミリと戦う莉杏の方はというと、蜘蛛の足みたいなものを生やして、チクチク攻める攻防
なるほど蜘蛛のホラーだから、毎回艶めかしい脚を強調していたんですね、わかります
牙狼らしからぬ、アップテンポなカッコイイBGMが流れたと思ったら、女同士の口喧嘩が始まっていた
何を言っているか分からねえが(ry
法師らしい遠距離での術の掛け合いはいいけど、イマイチ動きが足りないな
【術vs術】
ここでようやくタイトル回収
アミリが神牙に術をかけたことにより、パワーアップを果たす
ならばと莉杏も流牙に2話でやったコンビネーション技を炸裂
やったか!?やったか!?
牙狼剣で貫けず、唐突な闇の力議論にも敗北
これは闇の飲まれてますねェ・・・
高速移動で久々の敗北流牙
あっさり負けると思ったんだけど、意外と強いジンガ
いや、神牙
二つの剣が一つになり、ガルドが持ち去ったところで今回は〆
来週はお休みなようで、次回は6月5日
【次回予告】
ガルドは魔戒法師だったのか
【ざっと感想】
大体のことは上で書いちゃったから、書くことないなww
全体の7割がアクションシーンという、凄いハードスケジュール
術vs術だけど、ジンガペアはジンガをパワーアップしていたのに対して、流牙ペアは2話同様に必殺技を強くして挑んだという差
個人戦だと結構流牙ペア押していたけれど、今回は相方にどういう効力の術を掛けるが戦いのキモだったんだと思う
もしかして、それをガルドがコーチして教えてくれるのか?
魔戒法師みたいだし、意外とそういう展開なのかもしれない
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第6話「額」
【特命リサーチ 謎のエンブレムを探せ】
以前黒い短剣が入っていた木箱についていた謎のエンブレム
これは邪気の匂いがしますねェ・・・と早速調査開始
調査開始するのはいいんだけど、莉杏なぜ制服姿とOL風の恰好www
いつもの衣装じゃだめなのかwww
はっ!視聴者向けサービスか!
【アンティークショップ】
ペイント!ペイントじゃないか!
芸術家の次は、アンティークショップにでも転職したのかな(すっとぼけ)
この人こういう芸術肌っていうのか、ちょっと小難しい感じの役が似合ってるよな~
魔戒法師あるところホラーありということで、やはりこの男ホラーでしたと
愛するものを殺されたという悲しい過去を唐突に暴露したけれど、結局復讐に走り人を殺めてしまった
ホラーが人を殺めるのと、人が人を殺めるのは同じと結構痛いところをついてくる
結局はその人の心の在り方次第なわけなんだよね
【vsダンケ】
ペイントの本名らしい(大嘘)
陰我を産み出す商品を全国にバラまいていたのがバレて、流牙激怒
最近流牙怒ってばっかだな
人間体の格闘戦はやらずすぐにホラー体
象みたいに鼻が長く、インドっぽい服装
いかにも商売人って感じだ
鼻を掴んでスラムダンクの如く叩きつける
か~ら~の牙狼剣で〆!と思ったら、謎のホラーにさらわれた
まさかの生き残り達成!と思ったら始末されてやんのwww
同族に処刑されるとはな・・・
謎のホラーを見届けた所で〆
【次回予告】
早くもジンガとアミリと対決だと!
ペース早いなwww
【ざっと感想】
赤い短剣が主役の回でしたと
共鳴音がした後にあのホラーが現れたということは、ラダンと少しは関係がありそうではある
やっと魔戒法師のガルドにまともな台詞が(泣き)
2話から出ていたのに、ポツポツと一言くらいしか毎回台詞ないから本気で心配するわwww
D・リンゴに共鳴の助言をしていたけれど、もしかしたらあの謎のホラーがガルドの可能性も少しはあったりして
(〆^ー゚)シュッ〆!
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第6話「額」
【特命リサーチ 謎のエンブレムを探せ】
以前黒い短剣が入っていた木箱についていた謎のエンブレム
これは邪気の匂いがしますねェ・・・と早速調査開始
調査開始するのはいいんだけど、莉杏なぜ制服姿とOL風の恰好www
いつもの衣装じゃだめなのかwww
はっ!視聴者向けサービスか!
【アンティークショップ】
ペイント!ペイントじゃないか!
芸術家の次は、アンティークショップにでも転職したのかな(すっとぼけ)
この人こういう芸術肌っていうのか、ちょっと小難しい感じの役が似合ってるよな~
魔戒法師あるところホラーありということで、やはりこの男ホラーでしたと
愛するものを殺されたという悲しい過去を唐突に暴露したけれど、結局復讐に走り人を殺めてしまった
ホラーが人を殺めるのと、人が人を殺めるのは同じと結構痛いところをついてくる
結局はその人の心の在り方次第なわけなんだよね
【vsダンケ】
ペイントの本名らしい(大嘘)
陰我を産み出す商品を全国にバラまいていたのがバレて、流牙激怒
最近流牙怒ってばっかだな
人間体の格闘戦はやらずすぐにホラー体
象みたいに鼻が長く、インドっぽい服装
いかにも商売人って感じだ
鼻を掴んでスラムダンクの如く叩きつける
か~ら~の牙狼剣で〆!と思ったら、謎のホラーにさらわれた
まさかの生き残り達成!と思ったら始末されてやんのwww
同族に処刑されるとはな・・・
謎のホラーを見届けた所で〆
【次回予告】
早くもジンガとアミリと対決だと!
ペース早いなwww
【ざっと感想】
赤い短剣が主役の回でしたと
共鳴音がした後にあのホラーが現れたということは、ラダンと少しは関係がありそうではある
やっと魔戒法師のガルドにまともな台詞が(泣き)
2話から出ていたのに、ポツポツと一言くらいしか毎回台詞ないから本気で心配するわwww
D・リンゴに共鳴の助言をしていたけれど、もしかしたらあの謎のホラーがガルドの可能性も少しはあったりして
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第5話「罪」
【タスケテクダサイ】
行方不明の姉を見つけ出し、助けてくれと一般人のお姉さんから依頼
魔戒騎士は一般人助けるの使命ではあるけど、向こうから依頼されるパターンは珍しい
あれ?確かこの子、1話で流牙が助けた子じゃないかな?
普通の一般人が魔戒騎士に依頼をするなんて、珍しいなーと思ったんだけど、なるほどね
以前に助けられたことあるなら、知ってても納得
しかし、姉妹でホラーに絡まれるとはなんて運がないんだ・・・
【CROSS ROAD】
行方不明の姉の車のトランクに大量の札束とCROSS ROADと書かれたマッチを発見
二人が来るまで、よく札束盗まれなかったなというツッコミは止めておこう
CROSS ROADというバーに来た流牙
りさという言葉にあからさまな反応の店内
そんなわかりやすいリアクションをしておいて、知らないとは言わせんわwww
純粋な妹とは違って、姉は金に汚く目をつけた男の金がなくなったら次の男を探すという屑女だったことが判明
しかし、妹にとってはちゃん学費を出してくれる頼れる姉貴なんでしょうね
【vsホラー】
電話を逆探知して、姉の場所を特定する流牙マジ有能
ただ、リサと一緒にいた男は既にホラー化してしまい手遅れ
男の姿がバイオのスーパータイラントに見えるのは気にするな!
流牙目線でホラーに殴られるシーンがすごい新鮮
まるで、自分が流牙になったかのような感覚に陥る
2期流牙狼は素面アクションがアツイwww
数分間の格闘戦の次はまってましたと言わんばかりに、鎧召喚
ぶ、ぶぶぶ分身したあああ!!
龍騎「双子?三つ子かあ?」
と驚いている間に影分身殺法と牙狼剣でトドメ
【エピローグ】
リサ役の人って、小林恵美だったのか!
いやーライオン丸G以来だけど、化粧濃すぎてわかんなかったよー
姉妹の感動の再開
妹の学費の為とはいえ、色んな男から金を搾り取った罪は消えない
ただ最後にヒールを脱いでいたし、恐らくこのような水商売系の仕事はもうしないことでしょう
【次回予告】
ゲストがルー大柴www
ドライブに続き、今度は牙狼かよ
莉杏「私は飾らない、中身で勝負よ」
制服姿という、あざとい格好して何言っとるんだね君は
【ざっと感想】
剣に関係しないホラーの事件かと思いきや、ちゃんと裏でジンガとアミリが関係してるやんwww
まさか1話で助けた一般人の子が再出演するとは思わなかった
前回ラストで、なんで流牙たちの存在知ってるの?と思ったけど、助けられたから当然ホラーのこと知ってるわけだね
今回のサブタイトルは「罪」だったわけだけど、ジンガとアミリが自分たちの目的の為に普通の人たちを無差別にホラー化してるから、それに対しての意味なのかな
人々を守るのが魔戒騎士の役目ではあるけど、守るべきものがホラーにされてしまった悲しみと、それを裏から操りもてあそぶジンガとアミリへの怒り
今回の流牙の反応を見る限り、ただでは済まないよなー
(〆^ー゚)シュッ〆!
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第5話「罪」
【タスケテクダサイ】
行方不明の姉を見つけ出し、助けてくれと一般人のお姉さんから依頼
魔戒騎士は一般人助けるの使命ではあるけど、向こうから依頼されるパターンは珍しい
あれ?確かこの子、1話で流牙が助けた子じゃないかな?
普通の一般人が魔戒騎士に依頼をするなんて、珍しいなーと思ったんだけど、なるほどね
以前に助けられたことあるなら、知ってても納得
しかし、姉妹でホラーに絡まれるとはなんて運がないんだ・・・
【CROSS ROAD】
行方不明の姉の車のトランクに大量の札束とCROSS ROADと書かれたマッチを発見
二人が来るまで、よく札束盗まれなかったなというツッコミは止めておこう
CROSS ROADというバーに来た流牙
りさという言葉にあからさまな反応の店内
そんなわかりやすいリアクションをしておいて、知らないとは言わせんわwww
純粋な妹とは違って、姉は金に汚く目をつけた男の金がなくなったら次の男を探すという屑女だったことが判明
しかし、妹にとってはちゃん学費を出してくれる頼れる姉貴なんでしょうね
【vsホラー】
電話を逆探知して、姉の場所を特定する流牙マジ有能
ただ、リサと一緒にいた男は既にホラー化してしまい手遅れ
男の姿がバイオのスーパータイラントに見えるのは気にするな!
流牙目線でホラーに殴られるシーンがすごい新鮮
まるで、自分が流牙になったかのような感覚に陥る
2期流牙狼は素面アクションがアツイwww
数分間の格闘戦の次はまってましたと言わんばかりに、鎧召喚
ぶ、ぶぶぶ分身したあああ!!
龍騎「双子?三つ子かあ?」
と驚いている間に影分身殺法と牙狼剣でトドメ
【エピローグ】
リサ役の人って、小林恵美だったのか!
いやーライオン丸G以来だけど、化粧濃すぎてわかんなかったよー
姉妹の感動の再開
妹の学費の為とはいえ、色んな男から金を搾り取った罪は消えない
ただ最後にヒールを脱いでいたし、恐らくこのような水商売系の仕事はもうしないことでしょう
【次回予告】
ゲストがルー大柴www
ドライブに続き、今度は牙狼かよ
莉杏「私は飾らない、中身で勝負よ」
制服姿という、あざとい格好して何言っとるんだね君は
【ざっと感想】
剣に関係しないホラーの事件かと思いきや、ちゃんと裏でジンガとアミリが関係してるやんwww
まさか1話で助けた一般人の子が再出演するとは思わなかった
前回ラストで、なんで流牙たちの存在知ってるの?と思ったけど、助けられたから当然ホラーのこと知ってるわけだね
今回のサブタイトルは「罪」だったわけだけど、ジンガとアミリが自分たちの目的の為に普通の人たちを無差別にホラー化してるから、それに対しての意味なのかな
人々を守るのが魔戒騎士の役目ではあるけど、守るべきものがホラーにされてしまった悲しみと、それを裏から操りもてあそぶジンガとアミリへの怒り
今回の流牙の反応を見る限り、ただでは済まないよなー
(〆^ー゚)シュッ〆!
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第4話「斧」
【秋月ダイゴ】
廃墟の中から複数のホラー反応あり
早速討伐にかかる流牙と莉杏
鎧を召喚するときの光を莉杏が魔導筆で動かしてたんだけど、あれ動かせるんだねwww(動かせないとは言っていない)
今作は雨宮監督が言っていたように、二人のコンビネーションに少し力を入れている節がある
いつものようにサクサクとホラー対峙していると、新手の魔戒騎士出現
エージェントケイ!ケイじゃないか!
いやー次回予告では気づかなかったけど、なんかすごくワイルドになったよなwww
ULTRASEVEN Xから8年かよぉ!
時が流れるのって早すぎる・・・
流牙に荒っぽい戦い方だと指摘していたけど、あなた自分の方が斧とかいう獣退治ご用達の道具ぶっぱなして何言ってるんだねwww
仮面ライダーチェイスといい、ダイゴといい、最近の特撮界では斧がブーム?
【莉杏におまかせ】
どうにもホラーの数が多すぎて、倒しきれない様子
そこで考えた莉杏の作戦は「廃墟ごと魔戒へ送る」こと
ようは一・斉・粛・清
護符を使った作戦だけど、いやー実に魔戒法師らしい作戦だこと
ダイゴも文句を言いながらも、護符を張る姿が可愛いww
莉杏の口のきき方が悪いから、黄金騎士の風格に関わるぞとか完全に嫉妬じゃねえかw
そして作戦実行
しかし、廃墟の中に人がいたため10分間だけ中断し救助へ
【アッー!アッアッー!】
字面にすると何ってるんだねって感じなんですが、廃墟に取り残された浮浪者のおっさんが「アッー!アッアッー!」とか「ウッ!ウッウッー!」とかうるさすぎるwww
ここではリントの言葉で話せ
終始こんなことしか言わないからホント不快すぎるwww
言葉喋れない説もあるけど、なぜこうなった・・・
【魔戒騎士 戯牙?】
いつもの雨宮監督節の達筆な字がででーんと登場
コバルトブルー色のサイっぽいモチーフの魔戒騎士
流牙シリーズの魔戒騎士は色が派手だね
ゴリ押しな戦闘スタイルで、目の前にいるホラーをぶっとい♂腕から繰り出されるパンチとキックでバコンドコン
トドメは斧を地面に叩きつけて全体攻撃でホラー全滅
お前の方が荒々しい戦法じゃねえかwww
戦闘終了後にダイゴは子供たちに剣技を教えている導師だと判明
だから、口うるさかったのか
【エピローグ】
浮浪者が持っていたのは、短剣でなく包丁だった
元々板前で、なんらか理由で追い出されたor自分から出ていったけど、再び戻ってきた
包丁を持ち歩いていたのは、板前に未練があったからか
【次回予告】
ちょっと1期牙狼っぽい雰囲気
【ざっと感想】
秋月ダイゴ登場
秋月と聞くと、シャドームーンの信彦を思い浮かべるのは自分だけでいい・・・
予告では気づかなかったけど、演じていた人ULTRASEVEN Xのケイの人だったんだなー
ケイはどちらかというと、マヌケでおっちょこちょいのイメージがあったから、ワイルドビーストのダイゴと大分違って気づかなかったよ・・・
戦い方がどうのこうの、黄金騎士の品格がどうのこうのと指摘厨まるだしで、ちょっとウゼーと思ったけど師範だったのね
まあ確かに言ってることは大体正しいかったけど、流牙に荒々しい戦い方と言ったことだけは、まるでわからん
自分の方が荒々しい戦い方だったのにね・・・
前回人を救えなかったのか、今回は人を救えてほっとする莉杏
前回結構思いつめていたけれど、特に引きづってなくてよかった
(〆^ー゚)シュッ〆!
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第4話「斧」
【秋月ダイゴ】
廃墟の中から複数のホラー反応あり
早速討伐にかかる流牙と莉杏
鎧を召喚するときの光を莉杏が魔導筆で動かしてたんだけど、あれ動かせるんだねwww(動かせないとは言っていない)
今作は雨宮監督が言っていたように、二人のコンビネーションに少し力を入れている節がある
いつものようにサクサクとホラー対峙していると、新手の魔戒騎士出現
エージェントケイ!ケイじゃないか!
いやー次回予告では気づかなかったけど、なんかすごくワイルドになったよなwww
ULTRASEVEN Xから8年かよぉ!
時が流れるのって早すぎる・・・
流牙に荒っぽい戦い方だと指摘していたけど、あなた自分の方が斧とかいう獣退治ご用達の道具ぶっぱなして何言ってるんだねwww
仮面ライダーチェイスといい、ダイゴといい、最近の特撮界では斧がブーム?
【莉杏におまかせ】
どうにもホラーの数が多すぎて、倒しきれない様子
そこで考えた莉杏の作戦は「廃墟ごと魔戒へ送る」こと
ようは一・斉・粛・清
護符を使った作戦だけど、いやー実に魔戒法師らしい作戦だこと
ダイゴも文句を言いながらも、護符を張る姿が可愛いww
莉杏の口のきき方が悪いから、黄金騎士の風格に関わるぞとか完全に嫉妬じゃねえかw
そして作戦実行
しかし、廃墟の中に人がいたため10分間だけ中断し救助へ
【アッー!アッアッー!】
字面にすると何ってるんだねって感じなんですが、廃墟に取り残された浮浪者のおっさんが「アッー!アッアッー!」とか「ウッ!ウッウッー!」とかうるさすぎるwww
ここではリントの言葉で話せ
終始こんなことしか言わないからホント不快すぎるwww
言葉喋れない説もあるけど、なぜこうなった・・・
【魔戒騎士 戯牙?】
いつもの雨宮監督節の達筆な字がででーんと登場
コバルトブルー色のサイっぽいモチーフの魔戒騎士
流牙シリーズの魔戒騎士は色が派手だね
ゴリ押しな戦闘スタイルで、目の前にいるホラーをぶっとい♂腕から繰り出されるパンチとキックでバコンドコン
トドメは斧を地面に叩きつけて全体攻撃でホラー全滅
お前の方が荒々しい戦法じゃねえかwww
戦闘終了後にダイゴは子供たちに剣技を教えている導師だと判明
だから、口うるさかったのか
【エピローグ】
浮浪者が持っていたのは、短剣でなく包丁だった
元々板前で、なんらか理由で追い出されたor自分から出ていったけど、再び戻ってきた
包丁を持ち歩いていたのは、板前に未練があったからか
【次回予告】
ちょっと1期牙狼っぽい雰囲気
【ざっと感想】
秋月ダイゴ登場
秋月と聞くと、シャドームーンの信彦を思い浮かべるのは自分だけでいい・・・
予告では気づかなかったけど、演じていた人ULTRASEVEN Xのケイの人だったんだなー
ケイはどちらかというと、マヌケでおっちょこちょいのイメージがあったから、ワイルドビーストのダイゴと大分違って気づかなかったよ・・・
戦い方がどうのこうの、黄金騎士の品格がどうのこうのと指摘厨まるだしで、ちょっとウゼーと思ったけど師範だったのね
まあ確かに言ってることは大体正しいかったけど、流牙に荒々しい戦い方と言ったことだけは、まるでわからん
自分の方が荒々しい戦い方だったのにね・・・
前回人を救えなかったのか、今回は人を救えてほっとする莉杏
前回結構思いつめていたけれど、特に引きづってなくてよかった
(〆^ー゚)シュッ〆!