【ガツタフ~】イニストラードのメカニズムだァァッ!!【変身!】
2011年8月29日 ギャザ コメント (8)
おはこんばんちわコーチンです!
この間の太陽と月の反転カードみたいなのがありましたが、実はアレ両面カードだったんですね!
【WOTC公式】
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/157a
これは驚きですね!
裏表両方ともクリーチャーとか違和感バリバリですwww
これ構築だといちいち「変身します」って言った後せかせかとスリーブから抜いて、裏にするんですよねwww
なんだかな~wwww
これ例えば「〇〇~変身!トオッ」って言ったらカッコいいかもしれませんねwwwww
裏のカードのデザインがタイムシフトっぽいのがイイですねb
その他のキーワード能力は
【陰鬱】
このターンにクリーチャーが死亡したかどうかをチェックする能力
【フラッシュバック】
それが墓地にある場合、それがそこに置かれた理由に関係なく、あなたはそれを、それのマナ・コストの代わりにフラッシュバック・コストを支払うことで唱える
【呪い】
呪いはプレイヤーにエンチャントされるオーラで、そのプレイヤーに対して厄介なことを引き起こします
【格闘】
あるクリーチャーが他のクリーチャーと格闘を行う場合、それらはそれぞれ、自身のパワーに等しい点数のダメージをもう一方に与えます。
•ダメージは同時に与えられ、またそのダメージはクリーチャー自身により与えられます。したがって、接死や絆魂や感染は通常通りに機能します。
•格闘による与えられるダメージは戦闘ダメージではありません。なので、先制攻撃のような能力は意味がありません。
•クリーチャーは格闘によりタップされることはありません。
•格闘はクリーチャーのみが行うことができます。
•3体以上のクリーチャーが格闘することはありません。
•何らかの理由でクリーチャーが自身と格闘を行う場合、それは自身に、自身のパワーに等しい点数のダメージを2回与えます。
今からプレリが待ち遠しいですね!
(〆^ー゚)シュッ〆!
この間の太陽と月の反転カードみたいなのがありましたが、実はアレ両面カードだったんですね!
【WOTC公式】
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/157a
これは驚きですね!
裏表両方ともクリーチャーとか違和感バリバリですwww
これ構築だといちいち「変身します」って言った後せかせかとスリーブから抜いて、裏にするんですよねwww
なんだかな~wwww
これ例えば「〇〇~変身!トオッ」って言ったらカッコいいかもしれませんねwwwww
裏のカードのデザインがタイムシフトっぽいのがイイですねb
その他のキーワード能力は
【陰鬱】
このターンにクリーチャーが死亡したかどうかをチェックする能力
【フラッシュバック】
それが墓地にある場合、それがそこに置かれた理由に関係なく、あなたはそれを、それのマナ・コストの代わりにフラッシュバック・コストを支払うことで唱える
【呪い】
呪いはプレイヤーにエンチャントされるオーラで、そのプレイヤーに対して厄介なことを引き起こします
【格闘】
あるクリーチャーが他のクリーチャーと格闘を行う場合、それらはそれぞれ、自身のパワーに等しい点数のダメージをもう一方に与えます。
•ダメージは同時に与えられ、またそのダメージはクリーチャー自身により与えられます。したがって、接死や絆魂や感染は通常通りに機能します。
•格闘による与えられるダメージは戦闘ダメージではありません。なので、先制攻撃のような能力は意味がありません。
•クリーチャーは格闘によりタップされることはありません。
•格闘はクリーチャーのみが行うことができます。
•3体以上のクリーチャーが格闘することはありません。
•何らかの理由でクリーチャーが自身と格闘を行う場合、それは自身に、自身のパワーに等しい点数のダメージを2回与えます。
今からプレリが待ち遠しいですね!
(〆^ー゚)シュッ〆!
コメント
今回は癖のある能力盛りだくさんで楽しみですね
ターン・アップは忘れてましたwwww
流行るかもしれませんねb
これなら多少テキスト欄が狭くなっても良いから、神河ブロックの反転カードを復活させろよって思うわ;
>裏表カードとか面倒くさすぎる・・・
ですよね~wwwww
それだ!!
過去の例からいって
強いカードが出てくる前兆なので
第2、第3のタルモゴイフが出ることを
密かに期待しています。
第2、第3のタルモですか~
キーワードはマナコストが軽い、マナ拘束が薄いって所ですかね~
最初値段がメッチャ安いカードがタルモ候補かも?