【掴みとれよ!今度は君たちの夢を!】海賊戦隊ゴーカイジャー 最終回(第51話)「さよなら宇宙海賊」&仮面ライダーフォーゼ 第23話「白・鳥・同・盟」【キッグナス!キッグナス!キッグナス!】
【掴みとれよ!今度は君たちの夢を!】海賊戦隊ゴーカイジャー 最終回(第51話)「さよなら宇宙海賊」&仮面ライダーフォーゼ 第23話「白・鳥・同・盟」【キッグナス!キッグナス!キッグナス!】
【掴みとれよ!今度は君たちの夢を!】海賊戦隊ゴーカイジャー 最終回(第51話)「さよなら宇宙海賊」&仮面ライダーフォーゼ 第23話「白・鳥・同・盟」【キッグナス!キッグナス!キッグナス!】
おはこんばんちわコーチンです!

ゴーカイはついに最終回!!
34のスーパー戦隊を巻きこんだ物語が今完結します!!

フォーゼは正義のヒーローキター?!
自称正義のヒーローキッグナス
果たしてその実態は・・・


それでははじまりはじまり~


2012年 2月  19日 放送

海賊戦隊ゴーカイジャー 最終回(第51話)「さよなら宇宙海賊」

ダイランドーに突っ込んでいく6人!
OPは省略してタイトルコール
平成ライダーっぽい入り方wwww

~OP&CM~

ショッパナからゴーカイスクランブル+超久々のシューティングスター
ダイランドーにダメージを与えるも皇帝率いるザンギャックの大艦隊が一斉に押し寄せてきました!
一斉射撃をくらい変身を解除してしまいました
次の一斉射撃が直撃!!
と思ったらなんとある船が盾になってくれました
なんとそれはバスコの船であるフリージョーカー!!
ナビィ「おいらだってやるときゃやるうんだ派手にやるぜ~~!」
操縦者はなんとナビィ!!
おおっ!神様仏様ナビィ様あああああ!!!
マーベラスに次の一手
それは鎧とフリージョーカーに乗って皇帝のいる艦隊に突っ込んで侵入すること
ジョー、ルカ、アイム、ハカセにタイランドーを任せました
ブルー「派手にいくぞ」


フリージョーカーで皇帝の艦隊に突っ込み侵入に成功!
ワラワラ出てくるゴーミン達を倒して皇帝のいる部屋まで駆けつけました!
なんとアクドス・ギル閣下椅子に座ったまま二人を圧倒www
いつまでも椅子に座ったままなのは不利なので、重い腰をあげて二人を相手します
シルバーはゴールドモードへチェンジ!
シルバーが閣下を抑えている間にレッドが艦隊を操縦

なんと周りの戦艦を全滅させてしまいましたwwww

あんだけいた戦艦をわずか数十秒で全滅ってwwww
レジェンド大戦とはなんだったのか・・・
その光景に驚いたのは視聴者だけでなくダイランドーもです
そろそろダイランドーに引導を渡す時が来ました
ブルー→デカマスター
グリーン→ズバーン
ピンク→マジマザー
イエロー→シンケンレッド
に豪快チェンジ!
ズバーン「ズンズン」
ズバーンになるとズンズンて言わなくてはいけないのかなwww
デカマスターが聖剣ズバーンを持って2刀流
シド先輩直伝の円月殺法でタイランドーに大ダメージ
そして4人でガレオンバスター
タイランドー最後の悪あがきにビームを連打して妨害
4人の変身が解除されてしまいますが、そのままライジングストライク発射!!
ダイランドー「そんな バ・・バカな~~嘘で・・ちょい」
ちゅどーん!
最後の幹部タイランドーを倒しました!
残るは閣下一人です


ファイナルウエイイブで閣下を狙うと見せかけて操縦席を破壊
戦艦はコントロール出来なくなって落ちていきます
閣下が油断した隙に斬!
そこからWファイナルウエイイイブ!
チュドーン!やったか!?

~CM~

落ちゆく閣下の戦艦
マーベラス達は脱出できたのか!
ゴセイレッドとゴーオンンゴールドにチェンジ済みでゆっくり地上へ降りました
無事だったのはマーベラス達だけでなく閣下も!
ついに本当の決着を付けるときが!!
マーベラス「てめえは俺たちに勝てねえよ」
ジョー「この星を狙ったのが間違いだったんだ」
ルカ「この星にはね 私たち海賊でも手をだせない大きな力があったのよ」
ハカセ「お前には見えないだろうけど僕たちは6人だけじゃない」
アイム「わたくしたちの後ろにはこの星を守り続けてきた人たちがいます」
鎧「34のスーパー戦隊がいるんだ。その力 今みせてやる」

マーベラス「俺たちは35番目のスーパー戦隊だが海賊だからな

気にいらない奴はぶっ飛ばす
それが海賊戦隊ゴーカイジャー!!
最終回らしくマスクオフの名乗りでテンションup↑
レッド「最後だからな・・・ド派手にいくぜ!」
アカレンジャー&ダイヤジャックの同時攻撃
バトルケニア&バルパンサー&ゴセイナイト&デンジピンク
ボウケンレッド&テンマレンジャー
イエローマスク&ダイナブラックの影分身攻撃
ニンジャホワイトの織鶴攻撃
シュリケンジャーの千本ノック
ゴーグルピンク&ファイブイエローリボン攻撃
閣下をリボンで縛っている隙にカーレッド&ターボブラック&ゴーオンブルーの超加速アタック!
プテラレンジャー&アバレイエローのモチーフが恐竜+弓矢同時攻撃
ギンガレッド&黒騎士のW炎のたてがみキター!!
ブルースリー&チェンジグリフォン
ジェットイーグル&ピンクフラッシュ&ガオイエローで斬・斬・蹴!
メガブラック&ゴーブルーのバトルライザー+VモードブレスのWパンチ!
イエローライオン&タイムピンクで砲撃
キングレンジャー&オーレッドで斬!!
これでもまだ元気の閣下
ならばと次はスーパーな戦隊へとチェンジ!
スーパーゴセイブルー&ハイパーシンケンジャー&スーパーゲキイエロー&レジェンドマジピンク&デカグリーンスワットモード&ゴーカイシルバーゴールドモード
シンケンレッドが閣下の隙を作りシルバーが飛んだ!
シルバー「ゴーカイレジェンドクラッシュ!」
おおっ!追加戦士たちの影が沢山!!
これで閣下も倒れたかと思われましたが、剣が折れただけでまだ生きてますwww
なんつうタフな人だwww
ファイナルウエエエエイブ+シューティングスラッシュ
6人の放った刃がなんとゴーカイジャーのシンボルマークの形になり閣下に突っ込みました
これでやったかと思われましたが、まだやられてませんww
しかしもう立っているのもやっと引導を渡してやりましょう!
閣下が放った火炎弾の爆風を背にしてシルバーがガレオンバスターを閣下に突きつけゼロ距離射撃体勢に
ゼロ距離射撃ってもう橘さんしか思い浮かべられないwww
初めてシルバーも含めた最初で最後のライジングストライク!
スペシャルチャージ!→派手にウエエエエイブ!!
まさしく最終回に相応しい
アクドス・ギル閣下「おのれ・・宇宙海賊どもめーー!」
ちゅどーん!
やりました!ついに諸悪の根源である閣下を倒しました!
全ての力を出し切り倒れる6人・・・


~数ヶ月後~
第1話で食べそこなったサファリのカレーを貪り喰うマーベラスwww
マジで何皿食ってんのだよwww
新聞には閣下を失ったザンギャックは内部分裂を始め崩壊も寸前とのこと
まだ全滅してなかったのかよwwww
規模がめちゃでかすぎワロタwww
アイム「でもよかったですね。マーベラスさん。このお店が新装開店してて」
マーベラス「ああ、この星のやつらはどいつもこいつもしぶとくて嬉しくなるぜ」
鎧も遅れて店に入って来ました
旅立つ前に世界中の友達に挨拶を済ませたようです
マーベラスの次のターゲットは宇宙に2番目のお宝
ザンギャックの本星に目星をつけてました
もちろん全員マーベラスについていきます


店を出たマーベラス達の前にこれまた1話の保育士さん達
地球を救ってくれたことに感謝する保育士さん
しかし、自分達は宇宙海賊で邪魔だったザンギャクを倒しただけだと
それでも子供達のお礼を言われちょっと照れてるマーベラスwww

ついに地球を離れることに・・・
ガレオンから34のスーパー戦隊のレンジャーキーを持ち主に返しました
ここでOPキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
しかも2番も!!
そしてアカレッド!?
いえ、幻でした
しかし、アカレッドはどこかにいると信じています
レンジャーキーが持ち主の所に帰っていきます
飛羽の手元にバルイーグルのキーが!
敬礼のポーズ!
テンマレンジャーのキーが手元に!
ってことは・・・将児キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
しかも和(カズ)もキター!!
あれから20年近くなのに将児の顔変わってねえwww
ファイブイエローのレミにもレンジャーキーが戻りました
レミってもうちょっと童顔のイメージがあったんですけどね~
ゴーグリーンのレンジャーキー!
・・・ってことはショウ!555以来だなwww
マジピンク芳姉キター!
「またね~♪」と相変わらずテンションが高めであるwww
髪型が変わった美羽
しかし、魅力的な笑顔と〆ポーズは健在でした
ゴウシ、ドギー、シグナルマンもガレオンの旅立ちを見守っています
そしてあの男もガレオンの旅立ちを見守っていました
アカレンジャーこと海城剛!!
海城「ゴーカイジャーよくやってくれたつかみとれよ!今度は君たちの夢を!」
そしてアカレンジャーになって立ち去ります
マーベラス「さあて目指すはザンギャック本星だ。全速前進!」てな所で今回は〆

ついに終わりました
34のスーパー戦隊を巻きこんだ戦隊ゴーカイジャー
過去の作品や登場人物を絡ませたのはウルトラマンメビウスや仮面ライダーディディディディケイドでもありましたね~
しかし、ゴーカイジャーはケタはずれの34作品wwww
ただ全ての戦隊のレジェンド回は出来ませんでした~
最初のゴレンジャーから36年経っていますので、役者さんが引退したりして出演が出来なかったりと・・・
それでも最終回までに多くの戦隊の出演者の方々が出てくれたことに本当に感謝ですb
最終回エンドロールの将児&和は本当にビビったwwww
戦隊はフラッシュマン、カーレン、オーレン以外は全部見ているのでレジェンド回がある度〇〇キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!ばっかり言ってましたwww
いや、だって過去に出演した戦隊メンバーがまた出てくれたら凄く嬉しくなっちゃいますよねww
そんなこんなでこの1年間何回キター!と書いたことかwww(フォーゼもそうとうですけどwww)

【各メンバーについて等】

ジョー・ギブケン
クールなだけでなく子供に優しい一面があったりと心は熱い奴でした
ただ盲目にマーベラスにしたがっている訳でなく友として戦友として信じていたのでしたね
シド先輩が戻ってこなかったのは残念ですが、シド先輩はジョーの心の中でずっと生き続けることでしょう

ルカ・ミルフィ
ワンピースのナミを思い起こさせる女海賊
とにかくお金が大好きで物をお金に換算する能力がwww
そのお金に執着するのも昔は貧乏だったから故・・・
彼女は夢の為に今日もお金をため続ける!

ドン・ドッゴイヤー(ハカセ)
最初から最後までギャグキャラwwww
おしっこもらしポーズが無意識だったとは!!
ヘタレでギャグキャラですが、料理上手&メカニック担当と良い面もありました
戦闘スタイルが独特で面白く良いキャラでした

アイム・ド・ファミーユ
おっとりした口調のお嬢様
しかし、ザンギャックに星を滅ぼされた壮絶な過去がありました
それでも自分スタイルを崩さずゴーカイジャーの癒し系として1年間勤めましたね
まあ怒ると怖いですけどwww

伊狩 鎧
ゴーカイジャー唯一の地球人
果たしてその実態は・・・なんと大の特撮好きwwww
中の人も特撮好きみたいなのでこの役をやれて本当に幸せだったと思います
正直言って全ての戦隊の中で3本指に入るくらいキャラが好きですwww

キャプテン・マーベラス
最初っから最後まで俺様キャラを通したのが凄いwww
レジェンド回でも先輩を先輩と思わない態度がまたいいwwww
ぶっきらぼうに見えるけど実は凄く仲間思い
仲間の為なら命を泣け出す覚悟がある漢でした

【好きなレジェンド回ベスト3】

第3位
第21話「冒険者の心」
あの回はまんまボウケンジャーの世界に来たかと思う位でした
今回財宝はこれだ→ようし財宝探すぞ→リュウオーンと遭遇対決だ!
・・・あれ?これボウケンジャーでしたっけ
と30分ボウケンジャー観ていたかと錯覚を思わすくらいのめり込みましたwww

第2位
第30話「友の魂だけでも」
ライブマン好きの自分にはたまらないその後のライブマン的話
丈がコスモアカデミアを復興しただけでなく、教授もしていたりと色々考えさせる回でした
友だったケンプ達を救えなかったことを今でも後悔していて、もうそんな思いをさせないと自ら教授になり学生たちを正しい道へ導こうとしている姿に心打たれました

第1位
第28話「翼は永遠に」
これまた自分が大好きなジェットマンのその後的話
最終回で地球に平和を守り、これからだって時に死んでしまった凱
生きていたときにメンバーに迷惑をかけていた凱は、借りを返すべくなんとあの世からこの世へと舞い戻り人知れず戦っていたのでした
しかし、ジェットマン残りのメンバーはそんなことは小さなことだと凱の命日には花束等を毎年凱のお墓を訪れていました
体は離れてしまったけど心はいつもそばにいる
ジェットマンの翼は永遠に離れることはないんだなとちょいと涙がww


思うに海賊ってのは人から物を強奪して荒し回る集団だと思ってます
ゴーカイジャーもいろいろな物を奪ったと思いますが(レンジャーキーやお宝などなど)それで決して地球の人達を不幸にはしませんでした
むしろ地球を守り人々の平和を守ったゴーカイジャーはただの宇宙海賊ではないと思います
彼らこそ35番目のスーパー戦隊
海賊戦隊ゴーカイジャーなのですから!!

最後にゴーカイジャーに関わったスタッフと出演者の方々お疲れ様でした!
こんなお祭り番組を1年間も放送してくれた感謝の気持ちでいっぱいです
そしてよろしくゴーバスターズ!!

仮面ライダーフォーゼ 第23話「白・鳥・同・盟」

女性のバッグをひったくるバイクの二人組の男
キグナスゾディアーツ「小さな親切大きなお世話。それでも必ずやってくる愛と正義の名のもとに!」
男たちの目の前に白鳥座のゾディアーツが!!
BGMが白鳥の湖wwww
だけど正義の味方っぽい?
キグナス「我が名はキッグナス白鳥の勇者」
犯人たちをボコボコに


翌日学校でキッグナスの話をする生徒たち
その噂をフォーゼと勘違いする弦太郎www
そこにキッグナスのコスプレをした生徒と他1名が教室に入って来ました

キッグナスのコスプレ?って解釈でいいのかなあ? by草加

どうやら醜いアヒルの子というキッグナスを応援する同好会メンバーのようです
キッグナスコスプレの江口はマジレンのカイにメッチャ似てるwwww
母部田が同好会のチラシをくれました
賢吾「悪いが我々は暇じゃない。今から・・」
弦太郎「行くぜ見学に」
即答www
正義のヒーローと聞いて弦太郎の中のヒーロー魂に火が付いたようですww
そしてキッグナスとDACHIになるのも目的です
ということで賢吾を置いて弦太郎、友子、ユウキ、流星で同好会へと向かうことに
賢吾「おい!新しくロールアウトした35番スイッチのテストはどうする?はあ・・ったく・・」

~OP&CM~

理事長の前でホロスコープスのローブを着たキャンサー
これでキャンサーもホロスコープスの一員となったわけですね
よく見るとキャンサーのデザインカッコいいですね
暗い場所に赤くTの字に光る眼が特に!
キャンサー「縁は異なもの味なものなんてことを申しますが理事長の期待に添うよう命がけで頑張ります」
中身は鬼島のまんまですけどねwwww
私の仕事を手伝えと速水校長
が、しかし・・・
キャンサー「今はもう幹部同士。つまりは・・対等だ。命令口調はやめてもらえますか」
いいねwww仲良しこよし敵組織もいいですが
こういった敵幹部同士でもライバル関係とかあるとより一層盛り上がりますよね
あとちゃっかりレオが居たwww(1話以来)
こっちはよく見ると怖いデザインですねwww
顔の半分が口でしたwww
口裂け男だったとは!


~仮面ライダー部~
JK「知ってますよ。醜いアヒルの子の会。かなりディープな集団でキャッチフレーズは『君もヒーローになれる!』」

明らかに怪しいわwwww

つまりヒーローになれるからどんどんアヒルの子の会に入ってよ~ってことですね分かります
35番スイッチのジャイアントフットのテストをすっぽかされて頭にきてる賢吾
デカ足?それに対して大文字さんの反応がwww
大文字さん「ああ デカ足さ!たしかに俺は足が大きい!でも・・いくらなんでもこれはデカすぎるだろう!」
最近大文字さんのネタキャラっぷりが激しいww
つうかアンタに話振ってないのに答えてるしwwww
みせたのは大文字さんの足よりもデカイ革靴

ジャイアント馬場サイズwwwww

大文字さん「昨日ママが買ってきたんだ!サイズを間違えて!」
えっ?大文字さんて父親は「とうさん」って呼ぶのに母親は「ママ」だったのか!!
へえwwwww
アヒルの子の会のチラシを見てもしかしたらゾディアーツかもしれないから調べてみると風城先輩


江口の案内でアヒルの会へと連れていかれる弦太郎達
江口のキッグナスコスプレについて質問するユウキ
ユウキ「ねえ?いつもその格好なの?」
江口「うん」

ナニイテンダ! by橘さん

~江口の回想~
不良にボコラれ倒れる江口
気が付くと不良がひどく怯えて逃げていきました
江口の後ろにキッグナスが!!
キグナス「我が名はキッグナス。共に戦え正義のために」
~回想終了
江口「そのとき誓ったんだ。僕も1日も早く彼のようなヒーローになる!このコスチュームはその決意の表れさ」
だからって一日中着てるのは校則違反ではないんかwww
そんなときホンワカBGMと共に大杉先生が!!
風でテストが散らばってしまいました
良い行いとすると言ったそばからテストを拾わずにスルーする江口
口だけは達者だなwww
テストを踏むカニの足が!
キャンサー出現!!
ゾディアーツになっても学園の制服は着るんだwww
正体ばらした流星を酷く恨んでいる様子
根に持つタイプだな鬼島はwww
3(キャンサー)2(ユウキ、流星、友子)1(弦太郎のテスト用紙wwしかも4点www)
フォーゼ「宇宙キター\(^o^)/」
キャンサーの実力はいかほどか!
発達した左手のハサミは太い柱をバッサリ斬り落とすほどの切れ味!!
フォーゼもハンマー→チェンソー→ドリルと次々にスイッチを試しますが、キャンサーの硬い体にはびくともしません
蟹ツエエwwww
体の硬さが早くもキャンサー>>>氷河の壁>>>>ドラゴン
になっとるしwww
マグネットステイツにチェンジして砲撃を浴びせるもちょいと後ずさりさせた程度
蟹つよいよ蟹!!
たまらず流星もメテオになろうとしますが、そこにキッグナスが!!
フォーゼ「うぉぉ~!キッグナスキターー!」
体にはゾディアーツ独特の模様が
やはりキッグナスはゾディアーツでした!!
2対1で不利になったキャンサーは逃走
キャンサー「え~ドロンと消えたいところだけどその能力はないので・・。マラソンランナーとかけて曲がった松とときます」
ユウキ「その心は?」
キャンサー「柱にゃならない」
なんか憎めない奴が幹部になったもんだな~www
礼を言うフォーゼに30ポイントと評価するキッグナス
なにそれ?
DACHIになろうと誘いますが「ヒーローは孤独」と言ってキッグナスは立ち去りました
この光景を近くで見たいた江口と母部田
この二人はキッグナスの可能性はなさそうですね


江口の案内でついにアヒルの会の集まる場所にやってきた弦太郎達

ここって鳴海探偵事務所じゃんwwww

中に入ると結構な数の学園の生徒
白鳥の湖のBGMで踊る一人の女子生徒が
江口「優雅だろ。同好会会長の鳥居崎ミサさんだよ」
鳥居ってほぼキッグナス確定じゃないかwwww
優雅とは裏腹に口が悪い鳥居
弦太郎達の第一印象を言っていきます

弦太郎→不良
ユウキ→アホ
友子→ゴス
流星→イケメン

流星だけほめてんじゃんwwww
会の品格が落ちるからと言って帰れと言ってきます
しかし、弦太郎も喰い下がりません!
そうキッグナスとDACHIになるまでは!!
鳥居「おもしろい・・・。20ポイントだ。見学を許可するよ。」
またポイントか・・・
鳥居「正義の心を分かち合う時間だ」
どうやら良い行いをしたことを一人ずつ言わなくてはならないようです
母部田「今日僕は迷子の子どもを交番へつれていきました」10ポイント
生徒A「私は今にも枯れそうな花に水をあげました」5ポイント
生徒B「僕は電車で妊婦さんに席をゆずった」8ポイント
枯れそうな花ってwwwww
自分の家のじゃないのかwwww
江口が大杉先生のテストを拾わなかったことを素直に暴露してー10ポイント貰ってました
鳥居のキッグナスコールに続く会員たち

  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ∧∧∧∧
 <キッグナス!キッグナス!キッグナス!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ∨∨∨
    、       、     、     
  /っノ      /っノ     /っノ     
 / /  ∧_∧  / /  ∧_∧ / /   ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )

このAAと完全に一致wwww
この雰囲気がどうも嫌な流星
タチバナさんにキッグナスは正義のゾディアーツかと尋ねます
タチバナさん「その可能性は宇宙で迷子になった人工衛星をみつけるよりはるかに低い」
つまり限りなくゼロに近いってことですね
友子が気分が悪くなったので流星と一緒に外に出ることに


~仮面ライダー部~
JKの情報網によるとキッグナスは白鳥で無く黒鳥
自分を褒め称えるのは良いが批判する奴には制裁を与えていました
何人もの人間が病院送りに

やはりそういうことか! by橘さん

あの儀式的な雰囲気が苦手と友子

お前も月世界の魔女やってただろがwwww
流星「(ゴスがそれ言うか)」
視聴者の誰もがそう思ったよwww
友子「お前がそれを言うなって思いましたよね?」
エスパーかwww
ありもしないのにすがっていると会のメンバーを批判する友子
そこにキッグナス降臨!
自分の会を侮辱した友子に襲い掛かりました!
新しいフードロイドソフトーニャを出して噴射!
しかし、まったく効果なし
一方相変わらずキッグナスダンスを踊っている弦太郎達www

~CM~

本気で戦っている所を友子に見られて慌ててヘタレ男を演出し、逃げる振りをする流星
キッグナスにー50ポイント頂きましたー
メテオに変身!
戦いはメテオが優勢
メテオで決めようとすると友子が人質に
友子を盾にされて思うように戦えないメテオ
一気に劣勢に追い込まれました
さっきのお礼とばかりに執拗にメテオの右手を踏みつけるキッギナス
見た目と裏腹にやることがきたねえ
そこのソフトーニャの冷気で目が覚めて弦太郎がフォーゼに変身して到着
キッグナス「友など必要ない。ヒーローはひとりいれば充分だ!」
英雄ってのはなろうとした瞬間に(ry
そこに35番の新スイッチを持ってきた賢吾
ジャイアントフット!と共にジャイアントステップwwww
久々のジャイアントステップキター!!
ジャイアントフットの効果を試してみることに!
巨大な足がキッグナスを踏み潰しました
賢吾「コズミックエナジーで周囲の重力を何倍にも増加させて相手を押しつぶす。巨大な足は大気の屈折がうんだ幻だ」
つまり足は飾りですね。分かります
調子に乗ったフォーゼ
どんどんジャイアントフットを使っていきます。あれ?消えた
いつの間にか後ろに!
キッグナス「フォーゼ。私は今までおまえの分身だった。だがこれからは私がお前だ」
フォーゼ「分身!?お前が・・俺・・?一体どういう意味だ?!」ってな所で今回は〆

~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」

友子「私がメテオの仇をとります」
江口「キッグナスが悪い奴だなんて信じたくないんだ!」
鳥居崎「私はキッグナスだ!」
鬼島「余計な詮索はそこまでだ」
弦太郎「俺に考えがある」

檜山修之さん「青春スイッチオン!」

第24話「英・雄・願・望」


最初は正義のヒーローだと思われましたが、ただ褒め称えられたい英雄願望の持ち主でしたね
キッグナスの正体は鳥居崎でしょう
つうか次回予告でネタバレしてたしwww
学園の生徒を助ける→会を作ってもらって褒めてもらう→気持ちいいー
ってことですかね
別に人を助けるのは良いですが、自分を批判する人をボコるのは駄目です

キッグナスは愛称みたいなものでしたね
正式名称は「キグナス・ゾディアーツ」
皆キッグナス、キッグナスって言うから公式HP見たとき「キグナス・ゾディアーツ」と載っててちょいとビックリ
どっちやねんとwwww

ついにキャンサー初参戦!
蟹らしくキレ味のある左腕のハサミと硬い体が印象的でした
あのマグネットビームを浴びても後ずさりする程度ですからドラゴンより上ですね
まあ初戦闘は誰でも強いですからwww
カニはヘタレという平成ライダーのお約束はもうすぐ近い?

1話から登場してるのにもかかわらず台詞が無いレオwww
一体いつ彼は口を開くんでしょうか?
もしかしたら彼の正体はフォーゼのレギュラーの誰かだったり?
正体といればヴァルゴもそうですが、結構じらしますねwww
この二人の正体は誰もがアっと驚く人物だったりして

(〆^ー゚)シュッ〆!

コメント

たちむかい
2012年2月21日21:13

自分もジェットマンの凱の回が一番でした。リアルで見ていたときの興奮がよみがえった回でした。

校長が完全にダークネヴュラ行き臭漂ってますねwww

コーチン
2012年2月22日20:55

>たちむかいサーン
自分もジェットマンのレジェンド回は鳥肌物でした

もう速水校長の体はボドボドですから、ネビュラ行きも時間の問題ですね

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索