【仲間で支えあうのがゴーバスターズだ!】特命戦隊ゴーバスターズ Mission9「ウサダ奪還作戦!」&仮面ライダーフォーゼ 第32話「超・宇・宙・剣」【そんなもんじゃないだろ?君の非常識は!】
【仲間で支えあうのがゴーバスターズだ!】特命戦隊ゴーバスターズ Mission9「ウサダ奪還作戦!」&仮面ライダーフォーゼ 第32話「超・宇・宙・剣」【そんなもんじゃないだろ?君の非常識は!】
【仲間で支えあうのがゴーバスターズだ!】特命戦隊ゴーバスターズ Mission9「ウサダ奪還作戦!」&仮面ライダーフォーゼ 第32話「超・宇・宙・剣」【そんなもんじゃないだろ?君の非常識は!】
おはこんばんちわコーチンです!

バスターズはウサダが誘拐されてしまいました!
・・・てどうしてそうなったwww


フォーゼはコズミックステイツキター!
フォーゼ最終形態?のようです
そして弦太郎は無事帰ってくることが出来るのか!


それでははじまりはじまり~


2012年 4月  22日 放送

特命戦隊ゴーバスターズ Mission9「ウサダ奪還作戦!」

ヨーコとウサダが喧嘩してしまい仕方なくウサダが単独でエネルギー管理局へと向かいます
そしたらなんと強盗に化けた二人組に誘拐されてしまいましたwww
あれ?この強盗の背の高い方の人ウルトラマンメビウスのマル補佐官秘書やんwww

~OP&CM~

ウサダを誘拐した犯人達から連絡が
犯人達の要求はエネトロン2000
なにそれ?と思っていたら後ろからウサダの声が
ウサダ「ちょっと安すぎるでしょう!」
安いエネトロンなんだwwww
今回の事件にヴァグラスは関わってない様子
しかし、どうしてウサダとヨーコは喧嘩になったのかと黒木司令官
事情を話すとヨーコの宿題をヒロムとリュウジが手伝ったことがウサダにばれてしまった
ウサダ「これ以上ヨーコが馬鹿になったらどうする!」
とタイミング悪くヨーコに聞かれてしまったのが喧嘩の原因
確かにヨーコは良く名前を間違える描写がありましたが、まさか伏線だったとはwww


エンターはいつものようにエネトロン集め
前回ゲットした設計図を作りにはエネトロンが大量に必要
エネトロンないかな~と探していると誘拐犯達の声を察知!
エンター「ニヤソ」


黒木司令官「特命!ウサダ・レタスを奪還せよ」
いつもよりゆるい雰囲気の特命ですなwww
ウサダの発進信号を逆探知して犯人達の居場所まで向かう3人
相手は素人のようでこれは楽勝!
あっさり犯人の居場所までたどり着くとヴァグラー!
エンターもエネトロン2000を頂く為に乱入してきました
レッツモーフィンで変身!
ヴァグラーを蹴散らしますが、エンターは爆弾仕掛けて建物は爆発
今度はエンターがウサダを誘拐してさらって行ってしまいます


今度はエンターからウサダと取引を要求
エネトロン20000を持ってこいとのこと
一ケタ増えてるwwww
しかし、エネトロン管理局はこの件について関与はしないとのこと
つまりエネトロン20000を出してもらえません
仕方ないとヨーコはエンターを騙す作戦を提案

~CM~

指定された場所へと来た3人ですが、トオルはヒロムに変装し、ミホはヨーコに変装
本物のヒロムとヨーコは近くで待機していました
ミホの変装は自分も気づかなかった
ウサダがヨーコじゃないってすぐ気付いたのがスゲエwwww
わざとエンターに本物のヒロムを見させてその場から動かせないようにし、その間にヨーコがウサダを救出する作戦だったのでした!
何かあると感づいたエンターはメガゾードを出現させました
前回のドリルロイドの残骸だそうですwww
ウサダを取るか街を守るか
2つに選択を迫られてチーターとゴリラを出撃させます
エンターが気を取られてる隙にヨーコが吊るされてるウサダを引っ張り上げようとしますが、エンターにバレタ!
そしてエンターがパソコンのエンターキー連打wwww
それによってタイマーが早まりあと少しと言う所で爆発!
ヨーコ「ウサダ・・嘘でしょう?ウサダー!」
と下を覗くとなんとウサダは無事でした
しかもメガゾード退治に向かったと思っていたヒロムとリュウジが助けてくれました
実はエンターにメガゾード退治に行ったと思わせる振りをしたのでした
エンター「街よりバディロイドを選んだんですね?」
リュウジ「俺たちは3人じゃない!」
ヒロム「仲間で支えあうのがゴーバスターズだ!」
かっけえwwww
怒ったエンターは触手攻撃を繰り出してきますが、逃走
あんなに怒ったエンター初めてみた
次回が怖そうwww


ゴーバスターマシン3機でメガゾードを相手します
ウサダの足蹴りとゴリサキのアッパー
か~ら~のゴーバスターエースでトドメ!
ミッション完了!


ヨーコ今度は黒木司令官を利用して模範解答を書いてもらう作戦

ぜんぜん懲りてないじゃんwwww

そのやりとりを見てリュウジが一言
リュウジ「平和だな~」
wwwwwwwwてな所で今回は〆


ちょっとハードなイメージがあるゴーバスターズですが、今回はちょっとほんわかした雰囲気でしたww
エンターもパソコンのエンターキー連打という、後に語り継がれる伝説回になるかもしれませんwww
いや、あの必死にエンターキーを連打するエンターの姿は爆笑物でしたよほんとwww
いつも部屋にこもりっきりにトオルとミホが外出出来た貴重な回でしたね
普段からもうちょっとあの二人に台詞を与えてやればなーと思うのですが


仮面ライダーフォーゼ 第32話「超・宇・宙・剣」

前回流星によって命の落とした弦太郎
流石の賢吾も怒りの感情が大爆発
賢吾「自分の友だちを救うために他人の友だちを奪っていいわけがない!俺は絶対お前を許さないぞ!」
パワーダイザーに乗った大文字さんが殴りかかろうとしますが、アリエスの能力で全員眠らされてしまいます
そんな時無人のバイクと銃弾が!
なんとタチバナさんが助け船を出してくれました
タチバナさんに言われた通り弦太郎を連れてバイクで逃走する賢吾
一旦引けたものの
果たしてアリエスに勝てることはできるのでしょうか・・・

~OP&CM~

新しい山田の書いた脚本をみて驚愕するライダー部
タイトルは「学園戦争」
内容は学園の平和を乱す反乱軍と生徒会との戦い
内容は結構残酷なものでライダー部は全員ブーイング
なんとあのJKに自分以下のゲス野郎と言われる山田www

Jkに言われちゃお終いだよwww

脚本を破り捨てたライダー部は、山田に怒りを買ってダスダードにボッコボコにされてしまいます
大文字さんまでやられんなよwwww
約束を果たす為二郎にいる病院まで山田と同行する流星
大文字さん「なぜだ!?流星!なんで弦太朗を・・・」
風城先輩「そうよ!あんな悪魔に魂を売るなんて!」
流星「悪魔にしかできないこともある。」
友子「メテオも仮面ライダーだと思ってた!でも違った・・・そんなの仮面ライダーじゃない!」


ラビットハッチで弦太郎を蘇生しようと頑張る賢吾の姿
しかし弦太郎は息がありません・・・
そこへタチバナさんから連絡が!
タチバナさん「彼に最後の宇宙の力を与えられるのは君しかいない」
ほう・・・なかなか意味深な発言
タチバナさんは賢吾のこと良く知ってそうですね
物語の後半のキーパーソンかもしれません
タチバナさん「君は自分の手で奇跡の扉を開いたことがあるじゃないか」
賢吾「まさか・・あんたが俺にあのゲートスイッチを・・?」
なんとタチバナさんが仕組んだと!!


二郎のいる病院へときた流星&アリエス
アリエスの能力で二郎が目覚めました!!
二郎本人にスイッチを切らせて任務完了!
しかし、ここまで来るのに色んなものを犠牲にした流星
何故そんな切ない顔をしてるんだと二郎が指摘します
二郎「お前みたいな強い人間になりたくてスイッチに手を出したのに結局俺の弱さでお前を苦しめたんだ。俺のためにお前は自分を失った。」
凄く的を射た発言に流星も落ち込んでしまいます
さらに追い打ちをかけるように二郎の様態が急変
意識は回復したけど、肉体はまだ回復しきっていない
しかもそれは二郎が拒んでるかのように・・・
二郎はまた回復できず弦太郎まで裏切った流星は心も体もボロボロ
流星「俺が裏切ったのは自分だ。如月と友だちになりたい・・その自分の本心を裏切ったんだ」
やっと自分に正直になりました
しかし弦太郎はもう・・・


月面へと出た賢吾はタチバナさんの指示通りラビットハッチの外壁部分を探します
そこにはなんと賢吾の父である歌星緑郎からのメッセージが
「宇宙を掴む若者たちへ、宇宙は1人では挑めない互いを信じ合い手をつなげ最後に不可能を超えるのは人間同士の絆・・・」
宇宙、絆、若者って全部フォーゼのキーワードやんwww
スタッフの伝えたいことがなんとなく分かって来ました


処刑シーンを演じさせられるライダー部
槍をもった流星の同級生達
それを拒むと眠りの刑が待ってます
そこへ流星が助けに来ました!
流星「俺はすべてを失った。仮面ライダーの資格も二郎も如月も・・。俺はせめて如月の守りたかったものだけでも守る。償いなどではなく俺自身へのけじめとして」
そういえば橘さんも昔おんなじような事言ってたなwww
ライダーの系譜はちゃんと受け継がれてるようです
生身でダスダードと戦う流星
スゲwww生身でもメテオみたいな動きだしwww
アクションが出来る人って今ではかなり貴重ですね
流星「アリエス!人の運命を操るのもここまでだ!お前の運命は・・・・俺が決める」
かっけええwwwww


賢吾が弦太郎にコズミックスイッチで宇宙の力を注ぎこもうとします
もうそっとしといてやれよとつっこむ大杉先生
賢吾「こいつは如月弦太朗ですよ!なあそんなもんじゃないだろ?君の非常識は!
意識の中で父と母の影を見た弦太郎
思わずついていこうとしますが賢吾が引きとめます
賢吾「今こそコズミックステイツになって復活するんだ!」
しかし何故コズミックステイツになれなかったのか原因が分からない弦太郎と視聴者
賢吾「足りなかったのは・・俺たちの気持ちだ」
バンザド(なんだと)!!!
賢吾「フォーゼの君とそれを支える俺たち仮面ライダー部。その俺たちの絆が最後の扉を開く」
弦太郎「俺たちの絆・・」
賢吾「そうだ。絆を心に思って変身するんだよ。如月。君のやってきたことは正しかったんだ!」
ライダー部全員で弦太郎を引っ張って現実の世界に戻します
賢吾と一緒にW変身!
弦太郎の目を開けました!
弦太郎復活キター!
復活して早々流星たちを救うためにアリエスの処刑場まで行きます


多勢に無勢流星も流石に限界が来ました
しかし仲間の為に逃げようとはしません
やられると思った瞬間弦太郎が来てくれました!
弦太郎「お前は俺のDACHIだ!流星。もう一点の曇りもねえ。みんなもわかってくれたよな。本当ののこいつを」
バカとかそういうレベルじゃないと嬉しそうな風城先輩
自分を殺した流星を許す。これこそが如月弦太郎という男
流星「知らないぞ・・。俺のような厄介者」
弦太郎「上等だ。DACHIは困らされるくらいが丁度いいんだ。」
そして流星とDACHIコンコン
やりました!

~CM~

コズミックステイツを手に入れた弦太郎
果たしてアリエスの眠り攻撃を対処できるか!
賢吾「残念だが君の力はもう如月にはきかん」
全否定wwwアリエスの眠り攻撃を否定されたら何も残らんヤンwww
コズミックオン!
なんと全てのスイッチだけでなくフードロイドまでがフォーゼと合体
フォーゼ「宇宙・・・・キター!!仮面ライダーフォーゼタイマンはらせてもらうぜ!」
なんというコンプリートフォームwwww
殴りかかるアリエスをATフィールドで跳ね返します
賢吾「フォーゼコズミックステイツには40のスイッチすべてのパワーが備わっているんだ。そんな攻撃では傷ひとつつかん!」
なんという厨設定www
バリズンソードを開くとパネル画面からロケットとエレキを選択
ロケットONの声がちょっと豪華な感じwww
ユウキ「すごい!出てる武器に他のスイッチのパワーを足せるんだ!」
今度はランチャー+フリーズ
爆発が氷で痛そうwwww
凍ったアリエスを溶かす為にファイヤーを選択
怒ったアリエスはここで超新生!
しかしスコーピオン様やキャンサーのように姿が変わりません
採石場なのでここで爆発させてもいいですが、折角の新フォームなので宇宙でリミットブレイクを披露します
アリエスを宇宙まで連れてきました
さあリミットブレイク!
フォーゼ「ライダー超銀河フィニッシュ!」→ちゅどーん!
地球を背景にバリズンソードから放たれた刃によってアリエスは敗れました!


ヴァルゴからアリエスのスイッチを受け取る理事長
理事長「コズミックステイツか・・・」
ヴァルゴ「私に近い力を」
ぬわんだと!ヴァルゴはコズミックステイツに近い力を持っている?
フォーゼもやっかいですが、それを支援する存在が気になり始めた理事長


本当の自分を出してライダー部に戻れた流星
二郎は持ち直して一件落着
アリエスの山田は皮肉なことに今度は自分が眠りにつきました
タチバナさんからのメッセージでこれからもメテオの存在は秘密とのこと
流星がメテオってことはライダー部皆だけの秘密となりました
そこへ入って来た大杉先生
大杉先生「何?何?何?何・・?今秘密とか言わなかったか」
何が秘密なのかおしえてーと頼む先生でしたが、それはライダー部だけの秘密なのでしたってな所で今回は〆

~次回予告~
檜山修之さん「仮面ライダーフォーゼ!」

理事長「君には行ってもらいたいところがある。修学旅行だ」
弦太郎「京都キター!」
?「僕は歌星の古い友人だ」
?「弦太郎君は好きな人とかいるの?」

檜山修之さん「青春スイッチオン!」

第33話「古・都・騒・乱」


ついに念願のアリエスを撃破しました!
一度はライダー部の皆を裏切ってまで二郎を助けた流星
しかし流星は気づきました
本当に自分の事を心配してくれて友達である弦太郎を殺してしまったことに・・・
後悔先に立たずとはこのことでしょう
しかしなんとか仲間との絆で再び生き帰った弦太郎
弦太郎の非常識は視聴者すら驚愕させますねwww
さらに自分を殺した流星をあっさり許してしまうという大きな器
というより最初っから許していたかもしれませんwwww
なにはともあれ弦太郎の非常識パワーのお陰でコズミックステイツゲット&アリエスを撃破出来ました
残るホロスコープスは後6人
次は双子座の出番でしょ!

と思ったらなんと来週第1話から出ていたにも関わらず全く台詞が無かったレオの出番のようです
次回予告にいたガクラン服っぽい渋い人がレオなのかな?
なんと次週2週にわたって京都ロケ!!
うはwww弦太郎の役の人たちもこれはホントに楽しかったでしょうねwww
京都かいいな・・・

(〆^ー゚)シュッ〆!

真ん中の画像はレンズアリ
仮面ライダーV3に出てきた怪人です
初期のデストロンは強いイメージがありますね

下の画像はイソギンチャック
子供の頃この怪人のモチーフはニンジンだと思ってましたwww
ショッカーの怪人の中では好きな部類に入ります
なんでだろwww

コメント

たちむかい
2012年4月24日19:55

ただひとつ言えることは、今回のフォーゼは神回だったと言うこと

ガ0-
2012年4月24日20:14

レンズアリwww
イソギンチャックwww

懐かし怪人シリーズ、楽しみにしてますよ!

ボトムデッカー
2012年4月24日20:52

ライダー部の中でJKだけイニシャルでアナグラムじゃないんですよね。もうひとひねりあるんでしょうか?

ぐっ
2012年4月24日21:05

>コズミックステイツ
ディケイドのときのコンプリートフォーム(でしたっけ?)といい
ゴーカイシルバーのゴールドモードといい
あるったけ並べました的なフォーム、カッコわるー

コーチン
2012年4月25日21:12

>たちむかいサーン
次回予告時の時点で神回の匂いがぷんぷんしましたねwww
賢吾の「君の非常識は~」が今回で一番好きです

>ガ0-サーン
レンズアリもイソギンチャックも強敵でしたね~
ただ見た目がちょっとwww

>ボデムデッカーサーン
確かJKは仮面ライダーXの神(J)啓介(K)から来てるとか聞いたことありますよ~

>ぐっサーン
コズミックステイツやっぱり不評ですねwwww
平成ライダーのカッコよさは大体
初期フォーム>>>>>最終フォームだったりしますよね~
そうだとするとエンペラーフォームは異質ですねwww

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索