おはこんばんちわコーチンです!∥三(((o ・`∀・´)ノ
6月のFNMプロモは酸スラです
正直酸スラより忍び寄るカビの方が好きですwww
自分は6版のあの馬に乗ってカビから逃げる男の人の絵が好きですね
デュエルマスターズのNACが「忍び寄るカビ発生!」とか言っててカッコ良かったな~
6月のFNMプロモは酸スラです
酸のスライム/Acidic Slime(3)(緑)(緑)
クリーチャー — ウーズ(Ooze)
接死(これが何らかのダメージをクリーチャーに与えた場合、それだけで破壊される。)
酸のスライムが戦場に出たとき、アーティファクト1つかエンチャント1つか土地1つを対象とし、それを破壊する。
2/2
正直酸スラより忍び寄るカビの方が好きですwww
自分は6版のあの馬に乗ってカビから逃げる男の人の絵が好きですね
デュエルマスターズのNACが「忍び寄るカビ発生!」とか言っててカッコ良かったな~
コメント
酸スラはエンチャント、AF、ランドに触れる幅広い効果が偉いと思うのですが、ノーマルもプロモも絵柄でフィーチャーされているのは接死部分なんですよねw
忍び寄るカビ>
手前もカビ大好きでしたwMTG始めた時はNACと同じくスパイクデッキで、何故かカビ3、砂漠の竜巻4が自分の中でデフォでしたねw織り手と飼育係はやばかった・・!
酸スラも忍び寄るカビみたいな、建物が腐食していくようなイラストにしていれば分かりやすかったですねwww
自分も緑単ツリーフォークデッキ(デッキ紹介第18拳参照www)でサイドに忍び寄りカビとムウォンヴーリーの酸苔を入れてましたww