M13個人的ベスト10だぁぁッッ!!
2012年7月12日 ギャザ コメント (4)
おはこんばんちわコーチンです!∥三(((o ・`∀・´)ノ
明日はM13の発売日!
白黒トークンに入りそうなカードがないのが残念ww
早くもラブニカに期待大!
構築で活躍しそうなカードを挙げてみました
第10位
これは良い再録ですね!
ラブニカで赤と緑が強化されれば、フィーバーズも夢じゃない!!
第9位
こういうカード好きwww
構築ではレガシーで可能性あり
EDHではあざみ、ジン乙さんあたりに入って楽しそうwww
第8位
白系ビートに必須っぽい
白黒トークンには入らなそうwww
初期忠誠心が高いのが強い
第7位
スタンでマーフォーク復活を期待!
レガシーでまたロードが増える!
第6位
黒単専用リリアナ
昔自分も黒単使ってたから、ちょっと使ってみたいですね~
しかし・・・最終奥義弱いでしょwww
第5位
1マナ重くなった強情なベイロス
修復の天使で5点ゲイン+3/3トークンはビートデッキには吐くwww
第4位
ニコル様再録キター!
アラーラの頃使ってましたwww
またニコル様デッキ組もうかな~
第3位
構築レベルの接死、呪禁、到達、トランプル持ちのクリーチャーがいれば!
相方次第ですね~
第2位
怨恨帰ってきたー
1ターン目飛びかかるジャガー
2ターン目怨恨は自分の青春でしたwww
今緑系のデッキは使ってないけど、ラブニカ出たら作る可能性大
第1位
復讐の亜神っぽいのキター!
飛行、速攻はジャスティス!
修復の天使より一回り大きいボディ
空は俺が制する!
【番外編 このカードはワシが育てた!】
自分だけ吠えたける鉱山
重さが気になるけど、毎ターン1ドロー+ティムはコントロールには1枚くらいは入るんじゃないかと
(〆^ー゚)シュッ〆!
明日はM13の発売日!
白黒トークンに入りそうなカードがないのが残念ww
早くもラブニカに期待大!
構築で活躍しそうなカードを挙げてみました
第10位
熱情/Fervor (2)(赤)
エンチャント
あなたがコントロールするクリーチャーは速攻を持つ。
これは良い再録ですね!
ラブニカで赤と緑が強化されれば、フィーバーズも夢じゃない!!
第9位
全知/Omniscience(7)(青)(青)(青)
エンチャント
あなたはあなたの手札にある土地でないカードを、それらのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
こういうカード好きwww
構築ではレガシーで可能性あり
EDHではあざみ、ジン乙さんあたりに入って楽しそうwww
第8位
群れの統率者アジャニ/Ajani, Caller of the Pride(1)(白)(白)
プレインズウォーカー アジャニ(Ajani)
[+1]:最大1体までのクリーチャーを対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。
[-3]:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで飛行と二段攻撃を得る。
[-8]:白の2/2の猫(Cat)クリーチャー・トークンをX体戦場に出す。Xはあなたのライフの総量である。
[4]
白系ビートに必須っぽい
白黒トークンには入らなそうwww
初期忠誠心が高いのが強い
第7位
真珠三叉矛の達人/Master of the Pearl Trident(青)(青)
クリーチャー マーフォーク(Merfolk)
あなたがコントロールする他のマーフォーク(Merfolk)・クリーチャーは+1/+1の修整を受けるとともに島渡りを持つ。(それらは、防御プレイヤーが島(Island)をコントロールしているかぎりブロックされない。)
2/2
スタンでマーフォーク復活を期待!
レガシーでまたロードが増える!
第6位
闇の領域のリリアナ/Liliana of the Dark Realms(2)(黒)(黒)
プレインズウォーカー リリアナ(Liliana)
[+1]:あなたのライブラリーから沼(Swamp)カードを1枚探し、それを公開してあなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
[-3]:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+X/+Xか-X/-Xの修整を受ける。Xは、あなたがコントロールする沼の総数である。
[-6]:あなたは「あなたがコントロールする沼は『(T):あなたのマナ・プールに(黒)(黒)(黒)(黒)を加える。』を持つ。」の紋章を得る。
[3]
黒単専用リリアナ
昔自分も黒単使ってたから、ちょっと使ってみたいですね~
しかし・・・最終奥義弱いでしょwww
第5位
スラーグ牙/Thragtusk(4)(緑)
クリーチャー ビースト(Beast)
スラーグ牙が戦場に出たとき、あなたは5点のライフを得る。
スラーグ牙が戦場を離れたとき、緑の3/3のビースト(Beast)・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
5/3
1マナ重くなった強情なベイロス
修復の天使で5点ゲイン+3/3トークンはビートデッキには吐くwww
第4位
プレインズウォーカー、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, Planeswalker (4)(青)(黒)(黒)(赤)
プレインズウォーカー ボーラス(Bolas)
[+3]:クリーチャーでないパーマネント1つを対象とし、それを破壊する。
[-2]:クリーチャー1体を対象とし、それのコントロールを得る。
[-9]:プレイヤー1人を対象とする。プレインズウォーカー、ニコル・ボーラスはそのプレイヤーに7点のダメージを与える。そのプレイヤーはカードを7枚捨て、その後パーマネントを7つ生け贄に捧げる。
5
ニコル様再録キター!
アラーラの頃使ってましたwww
またニコル様デッキ組もうかな~
第3位
ムウォンヴーリーの獣記し/Mwonvuli Beast Tracker(1)(緑)(緑)
クリーチャー 人間(Human) スカウト(Scout)
ムウォンヴーリーの獣記しが戦場に出たとき、あなたのライブラリーから接死か呪禁か到達かトランプルを持つクリーチャー・カードを1枚探し、それを公開する。あなたのライブラリーを切り直し、そのカードをその一番上に置く。
2/1
構築レベルの接死、呪禁、到達、トランプル持ちのクリーチャーがいれば!
相方次第ですね~
第2位
怨恨/Rancor (緑)
エンチャント オーラ(Aura)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、+2/+0の修整を受けるとともにトランプルを持つ。
怨恨が戦場から墓地に置かれたとき、怨恨をオーナーの手札に戻す。
怨恨帰ってきたー
1ターン目飛びかかるジャガー
2ターン目怨恨は自分の青春でしたwww
今緑系のデッキは使ってないけど、ラブニカ出たら作る可能性大
第1位
雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite (3)(赤)(赤)
クリーチャー ドラゴン(Dragon)
飛行
速攻(このクリーチャーは、あなたのコントロール下になってすぐに攻撃したり(T)したりできる。)
雷口のヘルカイトが戦場に出たとき、それはあなたの対戦相手がコントロールする飛行を持つ各クリーチャーにそれぞれ1点のダメージを与える。それらのクリーチャーをタップする。
5/5
復讐の亜神っぽいのキター!
飛行、速攻はジャスティス!
修復の天使より一回り大きいボディ
空は俺が制する!
【番外編 このカードはワシが育てた!】
ニンの杖/Staff of Nin
アーティファクト
あなたのアップキープの開始時にカードを1枚引く。
(T):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。ニンの杖はそれに1点のダメージを与える。
自分だけ吠えたける鉱山
重さが気になるけど、毎ターン1ドロー+ティムはコントロールには1枚くらいは入るんじゃないかと
(〆^ー゚)シュッ〆!
コメント
はっ!荘厳な大天使の存在忘れてましたww
安ければ買ってみましょうかね~
数並べるトークンデッキと大天使は相性よさそうですね!
確かに数を並べるトークンと大天使は相性いいのですが、並べてアンセムで強化して殴る白黒トークンにはちょっと違うんじゃないかな~と思って結局買いませんでしたwww