【切り札は取っておくものですよ】特命戦隊ゴーバスターズ Mission40「カブるJとメサイアロイド」&仮面ライダーウィザード 第12話「希望の和菓子」【今、あの人を絶望させましたね?!】
2012年11月28日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
バスターズは何故かメタロイドを守ろうとするJ
その訳とは一体!
ウィザードはトラブルメーカー瞬平回www
ウィザードがフレイムドラゴンになったのを見て、自分もレベルアップしようと頑張ろうとする瞬平
そんな時久々に先輩と再会
今回の舞台は和菓子屋さんだ!
それでははじまりはじまり~
2012年 11月 25日 放送
久々のJ主役回でした
普段ふざけていても、いざとなるとマサトの体を心配してくれていて、ちゃんとバディロイドしてましたね
ただマサトのデータの欠片を守る為に、マサトを撃とうとするのは流石にないですけどねwwww
本末転倒じゃねえかwwww
エスケイプだけでなく実はエンターにも怪人体がありました
その名もエンターユナイト
今回が初めての変身でなさそうな感じでしたね
何度か変身していそうな印象でした
初登場だからかバスターズが全く歯が立たず
デザインも騎士ぽくて素晴らしい
今思ったんですがユナイト=融合とナイト=騎士を掛けたネーミングですね
それもまた素晴らしい!
武器がレイピアとかオシャレだな~
次回はピンクバスター?
4クール突入しているのにギャグ回かよwww
スタッフ余裕すぎwww
3話以来の瞬平回
う~ん瞬平って主役回ではかなり濃いキャラしてるけど、そうじゃない回だと空気キャラってイメージですね
やっぱりこの回でも相当目立ってましたけど、14話からまた空気キャラに戻っちゃうんだな~と思ってますwww
次回予告の「僕なんて、いてもいなくても同じ」って台詞が的を射過ぎてかなり吹いたwww
折角のメルヘンキャラなんだから脚本家ももうちょっと頑張って、瞬平イジリ?してほしいな~
今回の絶望のさせ方はちょっと凝ってましたね
売り上げが厳しい状況で取引先に契約打ち切り→新規の契約先は実は嘘でしたー!
これはきついわ~
わずかな希望を饅頭に託し「きぼう」と付けたそばから絶望させる
実にヴァルキリーの性格の悪さが伺えますね
丁寧な口調で近づいてくるヤツには気をつけろということを教えてくれましたwww
次回はなんと空中戦を展開!
実はヴァルキリー飛べたんですね~
ウィザードで飛ぶ担当と言えば
そう!ハリケーンのお仕事
ノーマルハリケーンだと竜巻で飛びますが、ハリケーンドラゴンでは翼で飛びます
もちろんドラゴンの翼ですよ!
次回ハリケーンドラゴン大空を舞う!!
(〆^ー゚)シュッ〆!
バスターズは何故かメタロイドを守ろうとするJ
その訳とは一体!
ウィザードはトラブルメーカー瞬平回www
ウィザードがフレイムドラゴンになったのを見て、自分もレベルアップしようと頑張ろうとする瞬平
そんな時久々に先輩と再会
今回の舞台は和菓子屋さんだ!
それでははじまりはじまり~
2012年 11月 25日 放送
特命戦隊ゴーバスターズ Mission40「カブるJとメサイアロイド」
亜空間の状況について森下から報告
報告によると、亜空間は相変わらず不安定で、攻めにいけないということでした
攻めれればヴァグラスを一気に叩きに行けましたが、それは敵も同じ
亜空間にはマサトの体もあるし、やられてないだけマシ
マサトと定期通信するJ
どうやら前回のエスケイプエボルブとの戦いで思った以上に深刻なダメージを負っていて、マサトの体がそろそろ全部消えそう・・・
もう、物語も4クールだしマサトの件についても決着がそろそろ着くかもしれませんね
メサイアカードはどんどん減っていき残り7枚
ちょっと焦りを隠せないエスケイプ
久々のメタウイルス「探す」で誕生したのはパラボラロイド2
戦闘能力は低いですが、探すことを優先させたってことですか
ゴーバスターズ出動!
~OP&CM~
メガゾード出現タイプはγ
エースとライオーで応戦
γ1体ならあっさり倒せるだろうと思っていたら大苦戦www
Mission38の時の気合はどうしたwww
イエローとブルーはパラボラロイドがいなかったのでレッドと合流
ゴーバスターライオーに合体して2対1
おいおいおいwwwγ如きあっさり決めちゃってくれよ~
エスケイプと一緒にメサイアカード探しのパラボラロイド
レーダーに反応あり!と思ったらエンターだった
なーんだエンターか間違いか~
と思ってカード探しを続行したけど、やっぱり反応はエンターからあり
ってことはもしかして・・・
エンター「気づきましたか。あなたが私にさからえない理由・・。あなたのパパがここにいるということに」
なんと!投げたと思った13枚の内1枚は自らの体内の中に隠し持っていたとは!!
エンター「切り札は取っておくものですよ」
γとの戦いは最終局面
レゾリューションスラッシュ+イグニッショントルネードでちゅどーん!
エンターとは別のメサイアカードを発見したパラボラロイド
なんとカードがパラボラロイドの体内に入っちゃった!
寄生出来れば何でもいいのか・・・
カードの力により両腕が赤くなってロケットみたいなのが付いた
そのロケットで乗り物のデータを集め始めます
そうはさせんとγを倒し直にきたバスターズですが、意外と手ごわい
とそこへJ
なんとパラボラロイドを守るだなんてヘンなこと言ってワケワカメ状態
これは何かあると黒木司令官はマサトに相談
理由があるとすればマサトの為なんでしょうけど、ちゃんとした理由が分からない
それにしても、この時黒リンがいる場所ってそういえばどこなんでしょうか?
最終回までに分かるんでしょうかね~
メサイアロイド「この全てを私の手に~」
J「おい!」
メサイアロイド「カブるな!」
なんか吹いたwwww
どうやらJはメサイアロイドの体内にあるカードが欲しい模様
しかし訳もなく、ましてや敵にすんなりとカードを渡す訳ないので二人は殴り合いに
カードとメタロイドと融合したせいか出来そこないが出来たと嘆くエンター
ヒ、ヒドイガ―(´・ω・|||)―ン!!
集めるデータにも全く意味ないしと困った様子
Jとメサイアロイドが派手に暴れたことで、居場所を突き止めることに成功
バスターズ再び出動!
~CM~
カードが体内に入っていて、取り出せず一方的に殴られ放題のJ
ちょっとまったぁ!とヒロムたちが来てくれました
事情を話すJ
実はマサトのデータの欠片がメサイアカードに混じっていて、それで手が出せないとのこと
つまりカードを壊したら、マサトも戻ってこれなくなるってことか~
それは大変だ!
実は13年前の例の事件の時、マサトだけは転送されず半端な状態として残ったしまったらしい
もうカードは体内の奥に入っていて取り出せないから、倒せとヒロムたちに言うマサトですけどそれでも手が出せない
一応レッツモーフィンで戦いますが、やはり本気腰では戦えない
マサトにモーフィンブラスターを構えるJ
J「おまえを倒してでも俺はお前のデータを守る!」
ちょwwwそれって本末転倒ってやつじゃないかwww
マサト倒したら元も子もないでしょww
もう何が何でもカードを守ろうとしてるな
J「なぜあきらめる陣!こっちの世界はおもしろい。俺は亜空間からきて初めて知った。だからお前もアバターではなく本当の目で見ろ!もうすぐ噂に聞く冬がみられる。俺に冬がこえられるか」
このJの熱い思いで諦めない心を取り戻したマサト
復活です!
昆虫コンビ二人でレッツモーフィン!
元々はパラボラロイドなので、全くと言っていいほど苦戦はしてませんが、一応パワードモーフィン
ボルカニックアタックで〆と思ったら立ちふさがるエンター
エンターの姿が変化した!?
デザイン的には騎士っぽいですね
マフラーをしてたり、チャームポイントのサングラスといったエンターだと分かるポイントがあるのがイイですね
公式によれば名前はエンターユナイトというそうです
つまりデータの寄せ集めってことか
しかし、それはマサトも同じだと皮肉るエンター
軽く戦闘しますが、流石初回だからか圧倒的
しかし今回ユナイトになったのは戦闘を行う為ではありませんでした
なんとメサイアロイドの体内からいとも簡単にカードを取り出しました!!
今回集めたデータが役に立たず、メタロイドにカードが融合するのはデータ集めには向いてないと分かったので、このままカードが無駄になる前に回収と言ったところでしょうね
カードが出てきてチャンスとスタッグバスター
エンター「目障りな虫けらですね」
虫に虫けらか~
ビーファイターでは毎週その台詞言ってたな~
なついwww
しかし初登場の戦士は皆強いの法則通り、スタッグバスターはエンターユナイトにボッコボコ
スタッグを庇うビート
初めてビートがスタッグをカブった!!
初めてカブられた気持ち
どんな気持だったんだろうかJwww
エンターはカードを回収しに来ただけなんでここで退散
残ったのはパラボラロイド2だけ
失礼しまーすとつっこむパラボラロイド2ですが、みんなにフルボッコ
最後はボルカニックアタックで削除完了!
あ~あ戦闘向きじゃないの戦うから~
もうこれからはマサトの体を気を使わないで戦うとヒロムたち
今回の件でもしかしたら母たちのデータもカードにあるかもと不吉なことを言うヨーコ
その線はありそうだな
今回は欠片だから、こういうことになったと一応フォローするマサト
さっすが~♪
ヨーコ「それより樹液のことみなおしちゃったな」
マサト「ちょっとずれてるけどな。陣さんたおすために陣さん倒すとか意味わかんないし」
だよなwwww
J「俺をほめてもエネトロンはでないぞ」
誉めてねえよwwwwってな所で今回は〆
久々のJ主役回でした
普段ふざけていても、いざとなるとマサトの体を心配してくれていて、ちゃんとバディロイドしてましたね
ただマサトのデータの欠片を守る為に、マサトを撃とうとするのは流石にないですけどねwwww
本末転倒じゃねえかwwww
エスケイプだけでなく実はエンターにも怪人体がありました
その名もエンターユナイト
今回が初めての変身でなさそうな感じでしたね
何度か変身していそうな印象でした
初登場だからかバスターズが全く歯が立たず
デザインも騎士ぽくて素晴らしい
今思ったんですがユナイト=融合とナイト=騎士を掛けたネーミングですね
それもまた素晴らしい!
武器がレイピアとかオシャレだな~
次回はピンクバスター?
4クール突入しているのにギャグ回かよwww
スタッフ余裕すぎwww
仮面ライダーウィザード 第12話「希望の和菓子」
前回木崎の緑の魔宝石で2種類の指輪が完成
流石輪島のおっちゃん!
凡人にできないことを簡単にやってのける!そこにしびれるあこがれ(ry
一つはハリケーンドラゴンですが、もう一つの指輪は一体何?
いつものようにファントム探しに向かおうとする晴人ですが、今回は瞬平も御同行
なんでも助手としてレベルアップするんだと
歩いていると喧嘩して水をふっかけられてる彼氏をはっけーん!
瞬平「今、あの人を絶望させましたねm9(・∀・)もしかしてあなた・・・ファントムじゃないですかm9(・∀・)」
(°д°)ハァ?
続いて泣いている子
瞬平「もしかしてファントムに泣かされたんじゃない?絶望しちゃだめだ。希望をもたなくちゃ!m9(・∀・)」
(°д°)ハァ?(°д°)ハァ?
続いてタコの着ぐるみ
瞬平「見つけたぞ!ファントムウウウ!m9(・∀・)」
どうみてもタコの着ぐるみで本当にありがとうございました!
通行人とかみてて瞬平が頭おかしい子にしかみえないwww
瞬平って頑張ると空回りするタイプなんだよなwww
屋上で誰かを待っているミサ&ユーゴ
そういえば屋上での会話シーンって多いなこの二人
やっぱり悪は高いところが好きなんですかね
とそこへ来たファントムはヴァルキリー
なんというスーパーナイトタイムwww
エンターに引き続きヴァルキリーもナイトっぽいデザインだ!
結構腰が低い話し方のヴァルキリー
ヴァルキリー「すみません。上司の人間に捕まってしまいましてあんまりうるさいので顎つぶしてやりましたよ。ヘッヘッヘッヘ・・・」
やってることは外道ですけどねwww
いつものようにミサからのゲート抹殺命令が下りました
今回のゲートとは一体だれか!
~OP&CM~
頭を冷やせと言われて、トボトボ歩く瞬平
と道端で高校時代の先輩である徹也先輩と再会
なんでも今は和菓子屋の松木庵で修行中の身とのこと
店の中に入ってみると、繊細で美味しそうな和菓子がズラリ
いつかこのお店に行列を作るのが夢なんだと
で、店主役の人が諏訪太郎さん!
この人いい役者さんですよね~
晴人の方はいつものようにドーナツ屋でプレーンシュガーを食べてマターリ
通りすがりの子供がお饅頭をやめて、ドーナツがいいとダダをこねる
小さい子には饅頭よりドーナツですよね
配達に向かう徹也先輩
毎週大量に注文してくれるお得意先様へのとこへ向かうんだと
でまあ案の定、その道中にヴァルキリーに絡まれるわけなんですけどねwww
ヴァルキリー「お時間はとらせません。すぐ済みますよ」→バキ!(殴
丁寧な口調だけど、暴力的だな
ああああヴァルキリーの槍が和菓子に命中して滅茶苦茶に!
おばあちゃんが言ってた食べ物を粗末にするなと!
そこへ飛び蹴りをヴァルキリーにかまして晴人登場
ヴァルキリー「指輪の魔法使い!」
この敵であるファントムがイチイチ指輪の魔法使い!って言うのが好きです
<シャバドゥビタッチヘンシ~ン
ウィザード「甘いもん食べたかったら店で買え」
ヴァルキリー「ご親切にどうも」
なんだこの掛けあいwww
戦闘の方はフレイムからランドに早々にチェンジ
もう用は済んだと言って、頭からちっちゃい槍を大量に出してヴァルキリーは逃走
ランドはディフェンドだけ出して終了ってwww
化け物が出て和菓子が滅茶苦茶になったと言っても、お得意先に信じてもらえなくて困る徹也先輩
納品を代わりの和菓子屋さんに頼んで、料金を肩代わりしたのに、松木庵さんとは今日までと言われて契約打ち切られちゃった
金返せババアwwww
今の料亭に契約を打ち切られたら、売り上げは半分以下
そうなったらこの店も畳まなくてはならない
あの料亭にそんなに委託してたのかよwww
腕はあっても店の知名度が0だとダメなんだな~
瞬平が頑張ってあちこちに出張に行って松木庵の和菓子を売ることに
面影堂や凛子のいる警察署だけでなく、アバンタイトルのカップルや親子
タコさんのとこにまで行って和菓子の出張販売www
道端で座り込んで、饅頭を売っていると毎日500個欲しいという人が出現
名前は桐谷
成島百貨店の和菓子担当マネージャーなそうで
もう分かったコイツヴァルキリーだwwww
この丁寧な口調に、名前がヴぁる「きり」ーだしwww
明日から毎日500個を半年間契約したいという申し出
出来過ぎてるwwww
話が出来過ぎているが、他に宛てがないし疑いながらも新しい饅頭を親方と一緒に作り始める徹也先輩
饅頭の名前は「きぼう」
まさしくウィザードに相応しい名前だ
翌朝
成島百貨店に500個の「きぼう」を持って行くと警備員に門前払いされる
どうやら注文されてないに様子
とそこへ桐谷登場
やはり桐谷の正体はヴァルキリー
本物の桐谷は半年前の儀式の日に絶望してヴァルキリーになっていました
騙されたことに気付いた親方の顔は絶望の表情
実はヴァルキリーが狙っていたのはコレ
そう!ゲートは徹也先輩でなく、本当は親方の方だったのでした!!
~CM~
ヴァルキリーから逃げる親方と瞬平ですが追いつかれた
とそこへ晴人参上
すぐさま変身
まずはいつものようにグールがお相手
<コピープリーズ!
余分に作っているウィザードのスーツを利用して分身
早い早い♪
いつもの2倍の速度でグールたちを倒していきます
続けて
<ハリケーン!
ヴァルキリーの槍をちょっとくらうと怒ったのかハリケーンドラゴンへ
<ハリケーンドラゴン
<ビュービュービュービュービュービュー
さらにソードガンをコピーして二刀流!
ガタギリバじゃないかコレwwww
あとロングスカートのせいか、555のマンティスオルフェノクを思い出す
ウィザード「大サービスだ」
<チョーイイネサンダーサイコー
手からドラゴンの形をした電撃
それによってグールは全滅
間一髪逃れたヴァルキーがなんと飛んだ!
ヴァルキリーは飛ぶことが出来たのでした!
近くにいた瞬平を人質に
また足引っ張ってるしwwwってな所で今回は〆
~次回予告~
平田広明さん「次回!仮面ライダーウィザード」
瞬平「僕なんて、いてもいなくても一緒なんです」
ミサ「私に挑むとは愚かしい」
晴人「アンタたちの思いは必ず守ってやる」
瞬平「うわああああああああ!!」
晴人「瞬平!」
第13話「夢を継ぐ者」
さぁ、ショータイムだ!
3話以来の瞬平回
う~ん瞬平って主役回ではかなり濃いキャラしてるけど、そうじゃない回だと空気キャラってイメージですね
やっぱりこの回でも相当目立ってましたけど、14話からまた空気キャラに戻っちゃうんだな~と思ってますwww
次回予告の「僕なんて、いてもいなくても同じ」って台詞が的を射過ぎてかなり吹いたwww
折角のメルヘンキャラなんだから脚本家ももうちょっと頑張って、瞬平イジリ?してほしいな~
今回の絶望のさせ方はちょっと凝ってましたね
売り上げが厳しい状況で取引先に契約打ち切り→新規の契約先は実は嘘でしたー!
これはきついわ~
わずかな希望を饅頭に託し「きぼう」と付けたそばから絶望させる
実にヴァルキリーの性格の悪さが伺えますね
丁寧な口調で近づいてくるヤツには気をつけろということを教えてくれましたwww
次回はなんと空中戦を展開!
実はヴァルキリー飛べたんですね~
ウィザードで飛ぶ担当と言えば
そう!ハリケーンのお仕事
ノーマルハリケーンだと竜巻で飛びますが、ハリケーンドラゴンでは翼で飛びます
もちろんドラゴンの翼ですよ!
次回ハリケーンドラゴン大空を舞う!!
(〆^ー゚)シュッ〆!
コメント