【踏み鳴らされる地だァァッ!】立川ファミコンくん2号店 FNM【火打ち蹄の猪だァァッ!!】
【踏み鳴らされる地だァァッ!】立川ファミコンくん2号店 FNM【火打ち蹄の猪だァァッ!!】
【踏み鳴らされる地だァァッ!】立川ファミコンくん2号店 FNM【火打ち蹄の猪だァァッ!!】
~今回予告~

テテテテンッ!テテテテンッ!!

ラブニカ環境第2ラウンドのゴングがついに鳴った

久々に復活した5つのギルド

その中にはもちろんグルール一族の姿が!

スタン環境は新たなステージへ!

赤心MTG拳 第69話「第2ラウンド開始!復活のグルール一族!!」


おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ

今日は立川のファミコンくん2号店FNMに参加してきました~
新年初ですけどねwwww

やっと踏み鳴らされる地が使えるので、デッキはダークグルールでなくグルールです
前環境の赤単t黒を参考にして赤単t緑に改造
赤緑ギルランの参入により、火打ち蹄の猪が多分構築級のカードになった為入れてみました
あとは何と言っても怨恨ですよ怨恨!
緑ビート好きなら皆大好き怨恨
自分も小房の時怨恨大好きでした!
あれから十数年
ついに怨恨を使う時が来ましたよ~
新環境初なので記念にレシピ
サイドはかなり適当です(参考にならないレベルです)


デッキ名「グルール違う?じゃあ(ry」

~メインデッキ~
4《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler》
4《流城の貴族/Stromkirk Noble》
4《火打ち蹄の猪/Flinthoof Boar》
4《灰の盲信者/Ash Zealot》
4《ボロスの反攻者/Boros Reckoner》
4《地獄乗り/Hellrider》
2《ゴーア族の暴行者/Ghor-Clan Rampager》

4《怨恨/Rancor》
4《灼熱の槍/Searing Spear》
3《硫黄の流弾/Brimstone Volley》

4《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
4《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
15《山/Mountain》

~サイドボード~
4《無謀な浮浪者/Reckless Waif》
2《火山の力/Volcanic Strength》
3《裏切りの血/Traitorous Blood》
2《大翼のドラゴン/Archwing Dragon》
4《小悪魔の遊び/Devil’s Play》


ギルド門侵犯のカードが手に入ったのがFNM開始10分前で、メッチャギリギリだったんで、慣らし運転なんかしてませんwww
ぶっつけ本番はいつものことですしねwww
参加者は21人
もうこのくらいは2号店では当たり前の人数ですね!


一回戦 トリコフラッシュ

一戦目 後攻
こちら哄笑者×2
相手さんの噛み傷への興奮がついたボーラスの占い師とノーガードの殴り合い
哄笑者が除去られても、反攻者とかお代わりして勝ち~

二戦目 後攻
こっち土地2で相手さんトラフト!負け~

三戦目 先攻!
哄笑者→猪→反攻者→地獄乗り
最後は硫黄の流弾で勝ち~

〇ー×ー〇


二回戦 赤白黒 無印さん

一戦目 先攻!
盲信者→反攻者→地獄乗りの割とブン周り
次のターンで地獄乗りにスピリットトークン3体でブロックしてきたので、暴行者の湧血で勝ち~

二戦目 後攻
お互いマナフラッドで土地以外置いてない謎の展開wwww
しかもこっち緑出ないwww
こちら土地を10枚おいてか~ら~の
サイドインしておいた小悪魔の遊びが火を吹いて勝ち

〇ー〇


三回戦 青緑黒コン

一戦目 先攻!
流城の貴族が4回くらい殴って、後は火力連打で勝ち~

二戦目 後攻
大翼のドラゴンはエンドレス4点火力!
怨恨付けたりして6点
途中ヘインブルグの死者が出てきて、夜鷲をリアニメイトされたけど、返しにこんがり火力で勝ち~

〇ー〇

結果3-0 
聖遺の塔とスカルグの大巨獣のプロモを貰っちゃいました~
あと久々のシングルチケット700円分
参加賞のギルド門侵犯のパックからは予想外の結果が出てきたぞ!

全勝者は他にはSZKさんのグルール
自分とかなり構成が違い緑寄りでした
今回は動画撮っていたので、もう一人の全勝者を知りたい方はニコニ動画をどうぞ~

やはり猪は出来る子でした!
3マナで速攻を与えてやるとボガードの突撃隊を思い出しますね~
しかし猪の良い点は2マナで出せること
手札に猪と反攻者があったとして、2ターン目猪→3ターン目反攻者とスムーズに動けます
盲信者と猪だったら2ターン目盲信者→3ターン目猪速攻等と使い勝手が良かったです
タフネス3なので火柱も効かないですしね

反攻者はよくわかりませんでした
今回コントロール寄りのデッキばっかりだったで、イマイチ強さが分かりませんでした
唯一トリコフラッシュ戦で噛み傷占い師にブロックされて、本体に3点入ったくらいですかね~
速攻もCIP能力もないので、出して除去られればただの3/3
ビートには強い、コントロールにはあまり強くないっといった感じだと思います

やはり赤いビートダウンは使っていてい気持ちいいです
まあ性に合ってるんですよねwwww
来週も頑張るぞと

今回買ったカードは
踏み鳴らされる地×3
演劇の舞台×4
ボロスの反攻者×4
アンコモン&コモンBOX×2でした~


〆^ー゚)シュッ〆!

コメント

マイアの人
2013年2月2日9:34

お金を画像にして使ってはいけませんので、これ偽造金券扱いとなります。とだけ…

マイアの人
2013年2月2日9:37

チケットの上にお金置いて写真を撮ったなら別に関係無いですが

コーチン
2013年2月2日13:43

>マイアの人サーン
2号店限定のチケットなので問題はないですが、確かにお金を画像にするのはちょっとあれなんで、写真は削除させていただきます
ご意見ありがとうございました

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索