【ブレイブにも程がある!】獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ2「ガブリンチョ!カミツキがったい」&仮面ライダーウィザード 第24話「魔法使いの祖母」【そうよ!私が噂の魔法少女ビースト!】
2013年2月27日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (3)
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
キョウリュウジャーはカミツキガッタイ!
前回素顔を明かしたダイゴですが、他の4人にはなかなか明かせない事情
その事情とは一体?
そして第2話と言えばロボット合体!
ウィザードは攻介のおばあちゃん降臨
大学をサボって東京に居座る攻介におばあちゃんが現れます
しかしおばあちゃんはなんとゲート!
それでは、はじまりはじまり~
2013年 2月 24日 放送
今回の主役はノブハルでした
前回の戦いで、姪の理香が怪我を負ったのが、自分のせいだと思いこんでいたノブハル
そのせいで実の妹に白い目で見られるし(正体はバレてないけど)力不足で姪を守れなかった自分に嫌気がさしていていました
ですが相棒のステゴッチの証言で、ノブハルがいなかったら姪はもしかしたら死んでいたかもしれないし、むしろ怪我で済んでラッキーだっだことが分かりましたね
ノブハルには家族がいる
しかしその家族がいるのが自分にとっては重荷だったノブハルでしたが、自分の強さに気付き、逆に家族を力の源としてキョウリュウブルーとして戦う決意を固めましたね
守るべきものがいると男は強くなるんだよな~(特撮脳)
アミィも本当は格闘技が大好きで、暴れん坊だということを執事には隠してましたが、ダイゴの自由気ままな姿をみて、ようやく執事に本当の自分の姿をさらけ出すことが出来ました
執事もそのことをちゃんと分かってくれたようで、理解ある執事で良かった
今回はキョウリュウジャー3人集まりました
3人でも合体できるみたいなので合体して完成したのがキョウリュウジン!
結構合体シーンが凝ってて、じっくり見せてくれるが逆に良いですね
その内グリーン、ブラックが加わって完成されたキョウリュウジンが見れるのが楽しみ
それにしても・・・トリンはブレイブ好き過ぎだろwww
魔法少女ビーストwwww
あれは吹きましたわwww
福井県から攻介を連れて帰る為に、上京してきた攻介ばあちゃん
やっぱり功介って金持ちなんだねwww
自由気ままな性格の攻介が、躾の厳しいおばあちゃんにあーだこーだ言われるのが嫌だっていうのはよく分かります
福井から東京にきたのはおばあちゃんから逃げたかったからなのかもしれませんね~
今回は瞬平がよく頑張った
いつもはまるで役に立たない瞬平ですが、4話と12話を経て着々と成長しています
おばあちゃんっこという設定で、攻介ばあちゃんを東京案内する役目も良かったです
ですがソラの策略により人質にされちゃいました
攻介ばあちゃんと瞬平を交換
果たして次週二人の命はどうなる!
(〆^ー゚)シュッ〆!
キョウリュウジャーはカミツキガッタイ!
前回素顔を明かしたダイゴですが、他の4人にはなかなか明かせない事情
その事情とは一体?
そして第2話と言えばロボット合体!
ウィザードは攻介のおばあちゃん降臨
大学をサボって東京に居座る攻介におばあちゃんが現れます
しかしおばあちゃんはなんとゲート!
それでは、はじまりはじまり~
2013年 2月 24日 放送
獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ2「ガブリンチョ!カミツキがったい」
他のキョウリュウジャーの絵を描くダイゴ
絵うめえwwwwww
しかも各キョウリュウジャーの特徴が良く分かってる
戦いながら他のメンバーを見ていたのかな?観察力が凄い
ダイゴを遠くからコソーリみる4人
どうやら正体を隠すには訳があるようです
ノブハルは「まるふく」というなんでも屋を経営する働きもの
なんと妹役がジャスミン!
レギュラーまたは準レギュラーかなと思ったらゲストだったorz
どうやら妹の恐竜博のモニュメント作りを手伝う約束をしているようですが、妹はキョウリュウジャーを危険人物扱い
どうやら兄がキョウリュウブルーだっていうのは言ってないみたい
アミィの家はお金持ち
格闘技のの練習しますが執事の前では清楚なお嬢様に早変わり
う~ん色々事情があるんだな~
デーボス軍は新たなデーボモンスターを送り出す前に、ラキューロが人間界から色んなものを物色
これで現代の人間に合わせたデーボモンスターを送り出すようですね
ではデーボモンスターをどうやって送り出すか
3人の単騎の前にはそれぞれの感情の顔が描かれた柱
柱に触れながら戦略を思い描き、デーボ様がその時その時欲する感情のデーボモンスターが誕生する仕組み
今回の感情は・・・悲しみ
デーボ・ペシャンゴが誕生
~OP&CM~
恐竜博物館へやってきたノブハルとアミィ
なんとそこにはダイゴの姿が
お互いキョウリュウジャーだって知ったら驚くだろうなwww
ノブハルはモニュメント作りで、アミィは博物館の館長が父の友人ということ博物館に来たけどダイゴはなぜ?
ダイゴ「見かけたんだ!子供たちを手伝ってやったんだ」
それで素手で恐竜の木掘りとか人間離れ過ぎワロタwww
その時デーボ・ペシャンコが現れてビルを文字通りペシャンコに!
巨大ゾーリ魔も現れて逃げる人々から悲しみのエネルギーが出てきました
そのエネルギーはデーボス軍の悲しみの柱へと注ぎこまれます
なるほど!こうやって毎週エネルギーを吸い取っていって、デーボスを復活する訳か~
って設定がプリキュアの敵っぽいなwww
サンバの踊りをちゃんと忘れずにキョウリュウチェンジ
ゾーリ魔はブレイブスラッシュで一網打尽
さっき満タンだった電地が空に
ほう、必殺技を使うと電地が消耗するんだ
2本目の満タンの電地を使って、ブレイブフィニッシュ!
なんとアイガロン助けに来てブレイブフィニッシュを弾きました
レッド「新しいモンスターか~」
アイガロン「誰がモンスターだ。デーボス軍の幹部悲しみの戦騎アイガロン様に対して、俺の心は傷ついたな~」
そうそう自己紹介は大事。最初はちゃんと挨拶しなきゃね
動くと確かにパワーファイターのアイガロン
泣き虫設定でパワーファイターは面白い
アイガロン流石幹部である
レッドが大苦戦中にグリーンとブラックが駆け付けてくれました
ガブリボルバーに獣電地をセットして、腕の上でガブリボルバーを転がすと右腕が変化した!?
二人「アームドフォーム」
どうやらこれがそれぞれの専用武器のようです
グリーンはダガーっぽい武器でブラックは銃に変化
レッドも真似てアームドフォームでガブティラファング
これってガオレッドのガオファングじゃあwwww
ピンクも獣電竜のトリケラと一緒登場
ピンクのトリケラトプスにかなり違和感がwww
レッド「ガブティラ岩烈パーンチ!」
おっと!ダイゴお得意の岩烈パンチが炸裂だー!
これをまともに受けて怒ったペシャンコは近くにあった、ダイゴの作成の恐竜木彫りを破壊
すると近くにいたノブハルたちから悲しみのエネルギーが出てきて吸収
エネルギーをデーボモンスターが吸収すると強くなるんだろうか?
スピリットベースに戻ったダイゴの前に、先ほど姿を現さなかったブルーとピンクも一緒
なんとピンクが変身を解除してアミィの姿に!
これにはダイゴとブルーの変身を解かないノブハルはビックリ!
アミィは普段は清楚なお嬢様を演じてるけど、本当は凄く強くて乱暴者
それを執事に言えないと悩んでいる様子
本当の自分を隠してることで、家族が危険な目にあったらどうすると指摘するダイゴ
お前に何が分かるんだとブルーも変身解除
自分は家族を守んなきゃいけないのに、お前は一人だから気軽でいいなと怒るノブハル
八つ当たりじゃねえかwww
~CM~
翌日恐竜博に行くノブハル
そこには木彫りの修復作業を手伝うダイゴの姿が
また理香が狙われるんじゃないかと心配するノブハルに「アンタの強さはその為じゃないか」と前向きなダイゴ
トリンに頼んで獣電竜ステゴッチに会いに行った
理香はノブハルのせいで怪我をしたのではなく、ノブハルがいたから怪我で済んだ
ノブハルは自分が理香を助けられなかったと思っているようですが、理香からみればキョウリュウブルー
いいえ、ノブハルはヒーローだったのです
自分の力を一番信じていなかったのは実はノブハル自身
そこへデーボ・ペシャンゴ再来
執事の前で得意の格闘でゾーリ魔をバッタバッタと倒すアミィ
ついに執事の前で本当の自分をさらけ出すことが出来ました!
再び恐竜の木彫りを潰そうとするペシャンゴにノブハルが怪力で迎撃
迎撃したのはいいけど、結局木彫り壊れてるwww
ノブハル「そうだ、そうだったんだ!家族は僕の弱点じゃない!力の源だ!!」
ノブハルもアミィも大切な人を守る為にキョウリュウジャーにブレイブイン!
名乗りの時に手に粉を付けて地面を叩くのがRXを思い出してナツカシスwww
ちょっと2人ほど少ないけど、戦闘開始
1話に続いてOPキター!
ブルーとピンクはアームドフォーム
ピンクはドリル武器ドリケランス
ブルーはシールド武器ステゴシューター
コラwww盾で殴るな盾でwww
ブルーの怒りの鉄拳でペシャンゴが吹っ飛びます
おっと!ここでブルーが自分の獣電地をレッドに渡します
レッド「ブレイブフィニッシュ!」
なんとガブティラだけでなくステゴッチが出現
2体の獣電竜のパワーでペシャンゴはちゅどーん!
ってまだ生きてたwwwしぶとい
しかしもう再起不能みたいです
遅れてブラックとグリーンが来ました
遅せえよwww
そこへ来たのはキャンデリラとラッキューロ
手を繋いでウフフフフアハハハハハ状態www
何しに来たんだろうか?
ラキューロのデッカイ財布から出てきたのはジョーロ
ジョーロの水をペシャンゴにかけてます
まさかこれって巨大化フラグ?
キャンデリラ「私たちは元々、巨大なデーボス様の細胞から生まれた存在」
ラキューロ「復元水で大きくなーれ」
やはり巨大化!
ならばこちらもガブティラを呼びます
獣電地を南国の島まで投げたwwwwどんだけ肩凄いんだよwww
トリン「ブルー、ピンク。獣電竜をよぶのだ今のきみたちならカミツキ合体ができる!」
ガブティラ、ステゴッチ、ドリケラ3体の獣電竜が揃いました
なんとお互いの獣電地をガブリンチョ
最後は自分の獣電地を再びガブリンチョ
サンバの音楽共に合体!
合体シーンがじっくりやってくれて結構凝ってるwww
キョウリュウジン!
トリン「本当にキョウリュジンを実現するとは・・・想像異常の戦隊力。ブレイブにもほどがある!」
トリン、ブレイブって言葉好き過ぎだろwww
のっそのっそ動くな~と思ったらCGが入ると急に動きが早いwww
レッド「二人とも荒れるぜ」
<キョウリュウジン!ブレイブフィニッシュ!!
右肩のガブティラから必殺ビームが炸裂
ペシャンゴに直撃してちゅどーん!
あれ?これってブレイブフィニッシュと同じじゃねえええ
ブルーとピンクの正体を知るブラック&グリーン
あいつらまたレストランにいた奴らか・・・と思ったことでしょうねwww
しかし明日の恐竜博はどうなるんだろうか
ダイゴの提案で木彫りの代わりにガブティラの展覧会
おいwww
ダイゴがキングと言われる意味がなんとなく分かったノブハルとアミィ
ダイゴが器がでかいんだよね~
ノブハルが家族と仲良くしているのを、影からこっそり見つめるソウジ
ソウジ「家族か・・・」
ってな所で今回は〆
今回の主役はノブハルでした
前回の戦いで、姪の理香が怪我を負ったのが、自分のせいだと思いこんでいたノブハル
そのせいで実の妹に白い目で見られるし(正体はバレてないけど)力不足で姪を守れなかった自分に嫌気がさしていていました
ですが相棒のステゴッチの証言で、ノブハルがいなかったら姪はもしかしたら死んでいたかもしれないし、むしろ怪我で済んでラッキーだっだことが分かりましたね
ノブハルには家族がいる
しかしその家族がいるのが自分にとっては重荷だったノブハルでしたが、自分の強さに気付き、逆に家族を力の源としてキョウリュウブルーとして戦う決意を固めましたね
守るべきものがいると男は強くなるんだよな~(特撮脳)
アミィも本当は格闘技が大好きで、暴れん坊だということを執事には隠してましたが、ダイゴの自由気ままな姿をみて、ようやく執事に本当の自分の姿をさらけ出すことが出来ました
執事もそのことをちゃんと分かってくれたようで、理解ある執事で良かった
今回はキョウリュウジャー3人集まりました
3人でも合体できるみたいなので合体して完成したのがキョウリュウジン!
結構合体シーンが凝ってて、じっくり見せてくれるが逆に良いですね
その内グリーン、ブラックが加わって完成されたキョウリュウジンが見れるのが楽しみ
それにしても・・・トリンはブレイブ好き過ぎだろwww
仮面ライダーウィザード 第24話「魔法使いの祖母」
ソラの正体はグレムリン!
【グレムリン】
20世紀初頭飛行機パイロットに噂された存在で、機械の不調や異常などを引き起こし、いたずら好きと伝えられている
自分を売り込もうとするソラを信用できないミサ
それなりの働きを見せたら考えるとのこと
凛子は職場復帰
そこへ老婆が何かを尋ねてきました
晴人と瞬平はドーナツ屋
瞬平を連れてきたのは新作ドーナツを食べるのを回避する為
何故か浮かれてる攻介
どうやら凛子と待ち合わせ
そこへ凛子到着後ろには先ほどの老婆の姿
攻介「おばあちゃああああああああん!!!???」
~OP~
最後の方だけ映像が変わった!
ノーマルスタイルが全部ドラゴンスタイルの映像にチェンジ
できればソラも追加してほしかったけど、ユウゴもOPには出なかったし、多分3クールくらいに退場して次の上級ファントムが出てくるからOPに出さないんでしょうね
~CM~
遺跡の調査から帰ってこずに連絡もせず、東京にいた攻介におばあちゃんはガミガミ
そりゃあそうなるわな。これは攻介が悪いわ
凛子「仁藤くん。ああ見えてかなりのおぼっちゃんみたいよ」
おっ!予想的中
やはりそういうことか by橘さん
事情を話そうとする瞬平の口を塞ぐ攻介
そりゃあ魔法使いになりましたなんて言えるわけがないwww
しかも、魔力食べなきゃ生きられない体になってしまったとか、ますます言えない
トレーニングするマッチョな男に近付くミサ
もちろんファントムです
正体はワータイガー
【ワータイガー】
ヨーロッパの伝承にある巨大な虎へと変身する能力を持った人間。魔女と関連づけられるが、変身する以外の能力は持たず、男性、女性問わず存在したと言われている
ちょっとヤミーっぽい不気味なデザイン
今回の行動隊隊長はワータイガーに決まりました
攻介ばあちゃんを東京見物に誘う瞬平
東京タワーと言えば、今ニコニコ東映で放送中のカブトを思い出すな~
天の道を往き、総てを司る!
なんて言っている間にワータイガー出現!
今回のゲートはなんと攻介ばあちゃん!
木の棒で勇敢に戦う瞬平
もちろん木の棒なんかでファントムが撃退出来きませんがそれでも瞬平エラいぞ!
瞬平の時間稼ぎのおかげで晴人と攻介到着
しかしおばあちゃんが目の前にいるかは攻介は変身できない!
変身できずオロオロする攻介に吹いたwww
ウィザード「お年寄りは大切にするものだ」
今回は色々カブトを思い出させる回だなwww
ワータイガーはパワータイプ
その辺の物を怪力でウィザードに投げつけますが、ノーマルフレイムでも十分な相手です
しかしウィザードを身動きさせなくして、その隙にグールを召喚
おばあちゃんが危ない
人の気ない所でなんと座りながら変身する攻介www
平成ライダーで1位、2位を争う位面白変身だwwww
おばあちゃんは俺が守るうううとビーストがグールを一掃
ワータイガー「お前か?ファントムをくわなきゃ死ぬという奴は」
いくら変身して姿を変えても、声でバレたら意味がないと思ったのか
なんと裏声で喋るビーストwwwしかも魔法少女ビーストってwww
ビースト「そうよ!私が噂の魔法少女ビースト!」
魔法・・・少女・・・
どうみても男やんけwwww
ビースト「あなたもパクっと食べてあげるわ!」
ワータイガー「お前気持ち悪いぞ」
ツッコミワロタwww
戦い方がモロ、東映不思議コメディシリーズのポワトリンとかパンシャーヌじゃねえかwww
ウィザードも加わり2対1
これでは不利と退散するワータイガー
そしてソラにしっかり見られてました!
面影堂に戻った一同
事情の呑み込めてない、輪島のおっちゃんやコヨミはビーストが攻介だと言おうとするけど、必死で制止する攻介www
何気にコヨミ新しい衣装
何が何でも攻介を、福井に連れて帰るまで帰らないつもりのおばあちゃん
おばあちゃんは面影堂に泊まるようです
攻介はおばあちゃんと居たくないから外で野宿
攻介の家は大層な大金持ちだけど、攻介本人は自然大好き野生児
しかし自分のやりたいことは全部おばあちゃんが制止するのが嫌だった
大学の考古学の学科に入りたいといった時もおばあちゃんには反対された
攻介「皆までいうな!俺はもう決めたんだよ!」
真面目なシーンなのにギャグっぽく見える不思議www
そして攻介の貴重なガクラン姿
どうやってゲートを絶望させるか考えるワータイガー
そこへソラの入れ知恵
グレムリン「ビーストは自分が魔法使いだってことをおばあちゃんに知られたくない。これって使えると思わない?」
おばあちゃんを見送る晴人&瞬平
おばあちゃんが心配で変装して付ける攻介
絶対怪しいよwww
バスの乗ろうとするとなんと晴人だけ置いてきぼり
なんと運転手はワータイガー!
うそおおお!
バスの中でグールを召喚
おばあちゃんの前で変身を躊躇う攻介だけど、変装してるんだからバレないと思うんだがwww
結局変装が解けて、覚悟を決めた攻介はおばあちゃんの前で変身することを決意
攻介「ばあちゃん・・・説教は後でな<ドライバーオン!」
平成ライダーでバスの中で戦闘で初めてじゃないか?
かなり貴重なシーンだ
~CM~
バスから落ちそうなハラハラする戦闘シーンもあり
今回はある意味神回だこれwww
ブラックドックでバスに追いついたウィザード
ビッグでバスを無理やり止めてバスを降りて戦闘再開
カメレオにフォームチェンジ
舌を器用に伸ばしてグール撃破
バスからのっそり出てきたワータイガーの攻撃をくらう二人
その衝撃で二人の指輪が入れ替わりました!
ビーストがハリケーンをセットしても指輪が反応しませんが、ウィザードの方はドルフィンで大暴れ
ウィザード「この指輪俺にくれない?」
確かにビーストより使いこなしてるわww
攻介ばあちゃんいきなり「私を絶望させなさい」とワータイガーに懇願
気でも狂ったかwww
ばあちゃんに襲い掛かるワータイガーですが、瞬平が身代わりに
瞬平がいつもいなくていい存在だけど、ホントにたま~に大活躍するなwww
とにかく瞬平ナイスb
そこへ現れるソラ
ついに正体を現してグレムリンの姿へ
グレムリン「ねえもしよかったら交換しない?この子とそちらのおばあちゃん」
なんと瞬平が人質にされて、おばあちゃんと取引に!
グレムリン「ビーストくん。おばあちゃんと二人だけで僕のとこへおいでよ。あ、来なかったらもちろんこの子の命はないけど」
そう言って逃走
瞬平が人質にどうなる瞬平!
ってな所で今回は〆
~次回予告~
平田広明さん「次回!仮面ライダーウィザード」
ワータイガー「コイツの命を選ぶか、それとも」
攻介「今死なれたら俺が絶望する」
攻介ばあちゃん「私はもう十分に長生きしました」
ソラ「可愛いファントムを生んでね♪」
瞬平「やめろおおおおおお!」
第25話「命の選択」
さぁ、ショータイムだ!
魔法少女ビーストwwww
あれは吹きましたわwww
福井県から攻介を連れて帰る為に、上京してきた攻介ばあちゃん
やっぱり功介って金持ちなんだねwww
自由気ままな性格の攻介が、躾の厳しいおばあちゃんにあーだこーだ言われるのが嫌だっていうのはよく分かります
福井から東京にきたのはおばあちゃんから逃げたかったからなのかもしれませんね~
今回は瞬平がよく頑張った
いつもはまるで役に立たない瞬平ですが、4話と12話を経て着々と成長しています
おばあちゃんっこという設定で、攻介ばあちゃんを東京案内する役目も良かったです
ですがソラの策略により人質にされちゃいました
攻介ばあちゃんと瞬平を交換
果たして次週二人の命はどうなる!
(〆^ー゚)シュッ〆!
コメント
ファントムを食べないと孫が死ぬらしい
↓
自分が絶望するとファントムが出てくるらしい
↓
自分が絶望すれば孫が生き延びられるのでは?
という流れだと思われ
案外先見の明があるぜ、ばーちゃん
そういうことでしたか!
>ぐっサーン
特撮界のばあちゃんはただ者じゃないですな!