【だったら一緒にに戦おうぜ】獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ5「ドゴォーン! ムシバのアンキドン」&仮面ライダーウィザード 第27話「姉と妹」【あなたなんかに私の人生を終わらせない!】
2013年3月20日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (3)
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
新コーナーです!
キョウリュウジャーとウィザードの感想の前に、今から10年前放送された平成ライダーの回の感想を今回からちょっこっと書いていこうと思います
今回の話は・・・仮面ライダー555 第8話「夢の守り人」
今となっては、555みたいなオムニバス形式が懐かしくなってくる今日この頃
555のテーマの一つである夢がこの話のテーマでしたね
巧と木場は根は一緒でも、決して交えることのない平行線
これぞ555という素晴らしい回でした
この回はオルフェノクvsオルフェノクの対決がある貴重な回でしたね
それと555エッジ初登場
この回のオートバジンはなんか可愛かったなwww
では本編へ
2013年 3月 17日 放送
獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ5「ドゴォーン! ムシバのアンキドン」
デーボ・パティシエがイイ感じにスーツ費削減してるなwww
昭和だと顔とか手だけ作って、スーツ費削減とかよく見られましたけど、平成ではあまり見かけなくなりましたね
たまにはこういった手抜き感あふれる怪人もいいもんですよね
今回は町の人たちを虫歯にしちゃう話
ドゴルドやアイガロンは怒りと悲しみという負の感情を集めているのに対し、今回は幸せの感情を集めるという作戦にはビックリ
デーボスを復活させるに、人々の幸せを与えるのは敵組織としては極めて珍しいwww
そういえば今回はキャンデリラ&ラキューロの初陣
今の所
アイガロン→2回
ドゴルド→1回
キャン&ラキュ→1回
とアイガロンが頭一つ出番が多いです
ドゴルドファンとしてはもっと出番を増やしてほしいところ
たのみますよスタッフの皆さん!
今回の主役はソウジとイアン
真面目なソウジとマイペースなイアンが激突
いつかぶつかると思ってたけど、序盤の5話で持ってくるとは∑(-x-;)
最初に世界観やキャラの掘り下げは個人的には大賛成
キャラは掘り下げれば掘り下げるほど物語は面白くなりますしね
ただ、物語をちゃんと進行させるのを忘れずに
今回登場したラミレスは凄く昭和テイストがしますねwwww
今回だけのゲストかと思ったら、来週も出るようで楽しみ
今回でついにキョウリュウジンに5人乗り
やっぱり戦隊は5人でロボを操縦しなくちゃね
さて来週はキョウリュウジャー初の前後篇?の後篇
果たしてアンキドンの運命はいかに!
仮面ライダーウィザード 第27話「姉と妹」
まさかまさかの妹の真由も実はゲートでした!
いや~まさかゲートがこんなにも近くに二人もいるとは思わんわ
一応メガネの子の護衛はしてたけど、多分ゲートの中で一番影が薄いって言われそうだwww
もしかしたらミサの心が残ってるんじゃないかと、期待した真由の目の前でキーホルダーをバラバラにして、絶望させたミサはかなりの外道www
ちょっとこの辺は555のオルフェノクやカブトのワームを思い浮かべましたね
真由が絶望しかけて、ファントムを生み出す寸前までいきましたけど、なんと晴人と同じようにファントムを抑え込むことに成功
そういえば晴人って普段ファントムを抑え込んでいるだけで、いつファントム化してもおかしくない状況なんですよね
光と影は隣合わせってことなんでしょうね
なんと白い魔法使いが魔法使いにならないかとお誘い
真由は結構乗る気だったし、1クール後くらいに魔法使いになって帰ってくるかもしれません
帰ってきたときにはミサと真由の因縁の対決が見れるかも
今回はファントムのスーツ節約回でしたね
新しいファントムは出てこなかったけど、ミサのキャラが掘り下げられてとても満足のいく話でした
来週はビースト新フォーム回?
なんか次回予告からそんな感じがビンビン伝わってくるんですがwww
メテオも28話でメテオストームになったし、そろそろ2号ライダーのパワーアップの時期か~
(〆^ー゚)シュッ〆!
新コーナーです!
キョウリュウジャーとウィザードの感想の前に、今から10年前放送された平成ライダーの回の感想を今回からちょっこっと書いていこうと思います
今回の話は・・・仮面ライダー555 第8話「夢の守り人」
今となっては、555みたいなオムニバス形式が懐かしくなってくる今日この頃
555のテーマの一つである夢がこの話のテーマでしたね
巧と木場は根は一緒でも、決して交えることのない平行線
これぞ555という素晴らしい回でした
この回はオルフェノクvsオルフェノクの対決がある貴重な回でしたね
それと555エッジ初登場
この回のオートバジンはなんか可愛かったなwww
では本編へ
2013年 3月 17日 放送
獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ5「ドゴォーン! ムシバのアンキドン」
デーボ・パティシエがイイ感じにスーツ費削減してるなwww
昭和だと顔とか手だけ作って、スーツ費削減とかよく見られましたけど、平成ではあまり見かけなくなりましたね
たまにはこういった手抜き感あふれる怪人もいいもんですよね
今回は町の人たちを虫歯にしちゃう話
ドゴルドやアイガロンは怒りと悲しみという負の感情を集めているのに対し、今回は幸せの感情を集めるという作戦にはビックリ
デーボスを復活させるに、人々の幸せを与えるのは敵組織としては極めて珍しいwww
そういえば今回はキャンデリラ&ラキューロの初陣
今の所
アイガロン→2回
ドゴルド→1回
キャン&ラキュ→1回
とアイガロンが頭一つ出番が多いです
ドゴルドファンとしてはもっと出番を増やしてほしいところ
たのみますよスタッフの皆さん!
今回の主役はソウジとイアン
真面目なソウジとマイペースなイアンが激突
いつかぶつかると思ってたけど、序盤の5話で持ってくるとは∑(-x-;)
最初に世界観やキャラの掘り下げは個人的には大賛成
キャラは掘り下げれば掘り下げるほど物語は面白くなりますしね
ただ、物語をちゃんと進行させるのを忘れずに
今回登場したラミレスは凄く昭和テイストがしますねwwww
今回だけのゲストかと思ったら、来週も出るようで楽しみ
今回でついにキョウリュウジンに5人乗り
やっぱり戦隊は5人でロボを操縦しなくちゃね
さて来週はキョウリュウジャー初の前後篇?の後篇
果たしてアンキドンの運命はいかに!
仮面ライダーウィザード 第27話「姉と妹」
まさかまさかの妹の真由も実はゲートでした!
いや~まさかゲートがこんなにも近くに二人もいるとは思わんわ
一応メガネの子の護衛はしてたけど、多分ゲートの中で一番影が薄いって言われそうだwww
もしかしたらミサの心が残ってるんじゃないかと、期待した真由の目の前でキーホルダーをバラバラにして、絶望させたミサはかなりの外道www
ちょっとこの辺は555のオルフェノクやカブトのワームを思い浮かべましたね
真由が絶望しかけて、ファントムを生み出す寸前までいきましたけど、なんと晴人と同じようにファントムを抑え込むことに成功
そういえば晴人って普段ファントムを抑え込んでいるだけで、いつファントム化してもおかしくない状況なんですよね
光と影は隣合わせってことなんでしょうね
なんと白い魔法使いが魔法使いにならないかとお誘い
真由は結構乗る気だったし、1クール後くらいに魔法使いになって帰ってくるかもしれません
帰ってきたときにはミサと真由の因縁の対決が見れるかも
今回はファントムのスーツ節約回でしたね
新しいファントムは出てこなかったけど、ミサのキャラが掘り下げられてとても満足のいく話でした
来週はビースト新フォーム回?
なんか次回予告からそんな感じがビンビン伝わってくるんですがwww
メテオも28話でメテオストームになったし、そろそろ2号ライダーのパワーアップの時期か~
(〆^ー゚)シュッ〆!
コメント
背中に生えまくったトゲトゲがヒント…か?
平成初期の中ではマイベストです。
巧と木場の平行線は、ストーリーの肝ですね~。
ウィザードは、ゲートのメガネっ子のほうは解決したのかな?
って気になりました。
全く予想が付きませんね
自分はゴルゴンを予想したのですが、違うっぽいです
>ガ0-サーン
555は当時メッチャ叩かれてましたけど、ドロっとした人間関係以外は燃え要素が沢山あって、良作だと思うんですよね~
クウガから平成ライダーみている人間としては、あの頃が一番熱かったですね
メガネの子は放置されてましたねwww
今回のメインは真由の方でしたし、軽傷で済んでよかったんじゃないかと