おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ 

ハートゴールドと一緒に買った、時のオカリナ3Dを2日前からようやくプレイ開始!
時のオカリナは小学生以来で凄く楽しみ
ニコニコ動画で他人のプレイ動画をいくつかみましたけど、自分がやるのは10数年ぶり~
ってことで早速スイッチオン!


グラフィックが明らかに64と比べて綺麗!
草原も64の時は草が黒ずんでて汚い感じだったけど、あれから10数年の月日を経て格段に進化してました
リンクも64と比べてキリッとした顔立ちに(これはこのみの問題かな)
操作性の方はちょっと64と比べてやり辛い感じかな~
3DSの3Dスティック?が小さくて、ちょっとアクションには向いてないような
慣れなんでしょうかね~
主観カメラがいちいち画面にタッチしなくてはならないのがちょっと面倒
主観って結構使う機会が多いし、十字キーじゃだめだったのかな?
それ以外は大体イイ感じ!
リンクのジャンプの仕方とかローリング等ちょくちょく変更している所を探すのも楽しいです

デクの樹さまの体の中に入ってゴーマを退治
あれ?ゴーマ様64版より弱くなってる?

今はゴロンシティでゴロンの腕輪を貰いました
これで爆弾投げ放題だぜえええ!


~おまけ~

【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ3D 紹介映像・予告映像・TVCM集 (+おまけ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14630754

64版の時オカのCMはゲームの楽しさが伝わってくる良い演出
皆違う色のコントローラを使ってるのが細かい

(〆^ー゚)シュッ〆! 

コメント

宮古カテラン組合(怪物)
2013年4月26日8:07

時オカ3D良いですよね~
家のベッドに行くと戦ってきたボスと再戦出来るのも面白いんですよね!

コーチン
2013年4月26日22:55

>なまものサーン
ボスとの再戦だと!
それは楽しみですね

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索