【荒れるよ、止めてみれば】獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ13「ジャキリーン!ハートをまもりぬけ」&仮面ライダーウィザード 第35話「空の向こうへ」【捨てるのは僕の方だ】
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ

先にちょっとだけ書いとくと、今回のウィザードは凄かったですね
小さい頃に見てたら確実にトラウマになってましたwww
爽やかなタイトルに反して、あの結末とは誰が思ったことか
やはりといいますか、最初に黒と思ったらその直感を信じるべきでしたね
それにしても今回はインパクトありましたよ~


2013年 5月  12日 放送

獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ13「ジャキリーン!ハートをまもりぬけ」

空蝉丸月間が終了したので、個人エピソード回
今回はソウジ
初めて登場した時のソウジは、他人にまったく関心を持たないクールすぎる青年でしたけど、ダイゴたちと出会ったことによって心を開き明るい青年になったのがよく分かる回でしたね
何気にイアンのこと庇ってたし、3話くらいのソウジなら間違いなくそんなことをしなかった


ソウジに恋する剣道部のマネージャーのりん
ソウジのことが好きだけど、ソウジは鈍感過ぎて分からないという恋愛漫画をみているような感じwww
ソウジは見た目は今風なのに、中身は古風なんだよな~www

今回のデーボス軍はデーボ・ジャキリーン
両想いの関係を断ち切ることで、切られた人間はパートナーに見捨てられないか不安になるという能力
結構まわりくどいなwwww
そういえば奇遇にもジャキリーンの武器がハサミで、グレムリンと一緒とはなんたる偶然

そういえばソウジとアミィは学生ですが、まったく学校に行っている描写が今までなかったけど、今回はそれがあってよかった
学生という設定なら学生らしく、学校へ行っている描写がちゃんとあった方が青少年の育成?にも良いでしょう


デーボ・ジャキリーンのハサミ攻撃に苦戦するグリーン
だけど戦隊は1人じゃない!
今回でソウジはイアンと空蝉丸との絆を深め、初めての連携攻撃
ブラックのパラサショット→ゴールドの雷電残光→グリーンの雷電斬りで〆


そのまま巨大戦はプテライデンオーにパラサガンとザクトルをブレイブ!
その名もプテライデンオー ウエスタン!
ってウエスタン同じじゃんwww
でも同じウエスタンでもプテライデンオーの方が銃が似合ってるのは評価
トドメのブレイブフィニッシュでジャキリーンを撃破

ソウジがりんになんとプレゼント!
がしかし、もう一人のマネージャーにも同じプレゼント
当然怒るりんwww
ここまで鈍感だと見てて面白いなwwww




仮面ライダーウィザード 第35話「空の向こうへ」


自分の知っているウィザードと違うってレベルじゃないwwww


ソラは黒だと予想し、前回やっぱり白かなと予想しましたけど、どす黒すぎるwww

ソラが担当したお客さんが来なくなったと、34話で伏線を張ってましたけど、まさかソラがサイコパスとか予想遥か斜め上をいってたwww
なんとソラは過去に女の人に振られた腹いせに女性を殺害
その時着ていた女性の服装が白で長い黒髪だったので、美容室に来ていたそっくりの格好のお客さんを今までに殺していたとかマジでガクブルもの
被害者の写真がズラリのシーンから、ソラの過去話までのシーンはまるで怪奇大作戦を見ているようでした
これはクウガのジャラジ回とは違う方向で怖い
ファントムになる以前から犯罪を起こしていて、まるで救いようのないゲスキャラに
前回との落差が凄過ぎるwww
いや~でも悪役にはこういう奴も必要ですよね


本当にタイトルに騙されました
「空の向こうへ」なんていういかにも清らかなタイトルだから、実はソラは良い奴で、退場するのかも思いきやどんでもないゲスキャラでした
いや本当この回は平成ライダーでは指折りのトラウマ回になりそうですね
まさかまさかファントムになる以前から女性を殺害していて、今でもそれを続けてるとか本当どうしようもない奴でした
正直この回でグレムリンは退場でも良かったのですが、こういうゲスキャラは久々ですのでどうやって退場するか今から凄く楽しみwww


あと前回のソラが人間のままファントムになったというのは嘘ではなさそう
この辺はうやむやにされて番組が終わりそうな気がしますが、そういう設定ならそういう設定を生かしてほしいものですね


次回ついにウィザードvsワイズマン?
CMで白い魔法使いの玩具のCMを見て「そういえば真由はいったいどうなったんだろう?」と思った今日この頃www
3クールも終わりが近づいてますし、白い魔法使いの正体が分かる日が近いのでは
それにしても白い魔法使いのCMの「ナウ」ってwww





【10年前平成ライダーはあの話だったねコーナー】
さて今回の話はコチラ!

仮面ライダー555 第16話「人間の心」

回を増すごとに草加うぜええのコメントが目に分かるようなエピソードwww
草加が巧を目の敵にする理由が「俺のことを好きにならないから」という凄く幼稚な理由
巧も巧で真理たちに正直に草加がけしかけてきたとちゃんと言えば良かったんだけど、不器用なんだよね巧って
そのせいで裏草加の存在が啓太郎たちにバレるのはまだだいぶ先


この回は木場の元彼女である千恵の兄貴が出てきました(後の歌舞伎役)
普段オルフェノクを抑えて、人間として生きていこうと心がけてる木場も、千恵のことは苦い思い出
フライングフィッシュオルフェノクの使途再生能力死亡する千恵兄貴ですが、なんと次回復活します(つまりオルフェノクとして覚醒したってこと)

次回はメッチャ神回です!
555で一番好きな回ですね

(〆^ー゚)シュッ〆!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索