【縮縮ボールと名付けよう~^^】獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ23「たてッ!バクレツキョウリュウジン」&仮面ライダーウィザード 第45話「笑顔は胸に」【俺のここに残ってる】
【縮縮ボールと名付けよう~^^】獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ23「たてッ!バクレツキョウリュウジン」&仮面ライダーウィザード 第45話「笑顔は胸に」【俺のここに残ってる】
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ

東映ニコニコちゃんねるで放送中の仮面ライダーBLACKRX(ファンならスペル間違えちゃ駄目だぞ)は現在第15話
ロボライダー初陣の回ですね~
ひとみちゃんが殺されたと思って、泣き叫ぶ光太郎の演技が凄いです
デスガロンが個人的には好きです
デスガロンってシャドームーンRX(仮)の没作品なんですよね


2013年 7月  28日 放送

獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ23「たてッ!バクレツキョウリュウジン」

流石ラスボス候補のデーボス
キョウリュウジンをあっさり撃破しこのまま世界を征服するのかと思いきや、なんとデーボス軍の幹部たちに光線をぶち込んできた!?

ちゃんと躾けとけよ(爆)

カオスの旦那はやたらデーボスを崇めてるけどさ、結局暴れるしか脳のないデカブツじゃんwww
いや、でもあの謎の2つの白い球(略してタマタマ)を用意していたということは、最初からコントロールするつもりだったのかな
そしてラキューロはカオスの旦那のタマタマをまるで自分が作ったかのように即席で「縮縮ボール」と勝手に名前つけんなよwww
もしかして今までもこうやってカオスの旦那の物をまるで自分のように(ry


まるで最終回かのようにデーボス軍幹部総出でキョウリュウジャーと対決(カオスの旦那を除く)
しかしまあガブルキャノンでギャグ風に吹っ飛んで出番終了の幹部たち
このゆるさがデーボス軍の持ち味ですな
つうかデーボ・ヒョウガッキー何気に延命www
生命運強すぎワロタwww
流石に来週は退場しろよwそうでないとナガレボーシが浮かばれねえよww


Q.プログラムミスで、プレズオン発進できない!さあどうする?
A.弥生自身がプログラムになってブレイブイン

まじかよwww予想遥か斜め上行ってるwwww
ダイゴ「お前は強い(回想)」
お前は強い

お前は強い

強いってレベルじゃねえぞおい!

プレズオンそのものになっちゃってるじゃんwww
まあそのおかげでバクレツキョウリュウジン爆誕したんですけどね
バクレツブレイブフィニッシュであんだけ強かったデーボス様が敗北
完全消滅する前にカオスの旦那に手に憑依
ああこれはデーボス復活がカオスの旦那消滅フラグですわ(悲)


そしてEDはまさかのカッパの着ぐるみの勇者爆誕wwww
その名もカパルさん
調べてみたんですけどマジもんのゆるキャラwwww
EDで謎の爆笑を取りに来てるの何故なんだwww
・・・テレ朝よ狙ってるのか




仮面ライダーウィザード 第45話「笑顔は胸に」

熊谷先生の飛行機のおもちゃを買った酒井は、かなりの玩具マニアだったとはwww
そうだよな~だって相当なマニアじゃない限り、あんなマニアックな玩具買ったりしないよ
別に他人の趣味にアレコレ言ったりしないけどさ、流石に子供放置は×でしょう~
子供の方もそんな親に絶望しないで今日までよく頑張ってきたよ
ホント良くできた子だ
と思ったけど、やはり本音は父親と遊びたいのを我慢していてみたい
まあまだ小さいからしょうがないよ
セイレーンから飛行機を奪取して一安心かと思いきや次の瞬間、なんと

熊谷先生が自分から飛行機の玩具をぶっ壊したwww

ちょwwwwおまwwwwΣ(-∀-;)
まさかまさかの自ら絶望タイムに!と思ったらあれ?起こらない?
自分の息子がいないことを認め、ちゃんと向き合った熊谷先生にとって飛行機はもう不要でした
さらに自分の希望を壊すことにより、他人の子供に希望を与えるというね熊谷先生はよく出来た人間だよ(酒井父を見ながら)
タイトルの「笑顔は胸に」ってこのことか
ちょっとウルってきてしまいました
ただ飛行機の玩具がかなり頑丈で、全く壊れなかったのは笑っちゃいましたけどwww


メイジvsメドゥーサ
この間はメイジが押してたのに今回は互角
やはりこの前のは初登場補正かかってたか~
「決め手がないと!」って言ってたけど、メイジって必殺技ないのかな?
そこで賢者の石の出番で訳ですね分かります


セイレーン戦
いつも通りビーストがゴーレムを担当してウィザードがセイレーンと決戦
インフィニティか~ら~のMissing PieceがBGMといういつもの流れ
う~ん困ったことにインフィニティが強すぎるんですよね~
インフィニティが苦戦している場面みたことないし、変身すると戦闘があっさり終わっちゃう
個人的にはもう少し苦戦してもいいとは思うんですけどね~
今回の必殺技「プラズマシャイニングストライク」が電王の俺の必殺技パート3あたり?に似ていると思ったのは内緒www


ソラの告白
なんとソラの目的は人間になることだった!
ミサとは違い心は人間のままですから、やはり人間にもどりたかったんでしょうね
その為には賢者の石が必要
賢者の石はドラゴンボール的なものなのだろうか(願い事を叶えてくれる)
ソラは次回コヨミを誘らうみたいですから、コヨミの手に現れたあれが賢者の石っぽいですね
ファントムにされたという点では同情しますけど、ファントムになる前の猟奇的殺人の件があるから東映的にソラは確実に退場すると思ってます


次回予告で
真由「私を鍛えて下さい」→轟鬼の中の人登場
って絶対狙ってるでしょwww
次のゲートが最後って!少な!


【10年前平成ライダーはあの話だったねコーナー】
さて今回の話はコチラ!

仮面ライダー555 第26話「デルタ登場」

第3のライダーであるデルタのベルトを探す巧たちの前に、13話でカイザのベルトを付けるのを躊躇ったヘタレ恭輔と里奈が再び登場
いきなり893キックをかまして、巧たちの走路妨害をする恭輔
あのカイザのベルトを装着できなかったヘタレの恭輔が、目つきがかなりイっててかなりヤバイよ∑(゜ロ゜ノ)ノ
後に分かりますが、これはデルタのベルトの影響です
非適合者がベルトを使用すると
555→弾き飛ばされる
カイザ→灰になる
デルタ→デルタのベルト依存症になる

あれカイザのベルトが一番ヤバイんじゃないwwww

第1話で真理が555のベルトで変身しようとしてたけど、あれがもしカイザやデルタだったと思うとガクブルものですなww
いや~555ギアは安全設計ですな(取説も付いてるしwww)


村上社長が新しく目を付けたのはスパイダーオルフェノク
かなり手慣れた感じに虐殺を繰り返す超極悪オルフェノクでした
蜘蛛がモチーフなんですが、やっぱり今見ても蜘蛛には見えないよな~
ディスコを襲撃した際にいかにも回想シーンでひょっこり出てきて、速攻で倒されそうなデザインのカエルオルフェノクを手下にしたけど、あっさりデルタにボコラレて敗北
まあかなり適当なデザインだったし、仕方なしwww
デルタに倒されたオルフェノクは赤い炎と共に消滅する、ということでこの時点ではかなりヤバそうな雰囲気を醸し出していたデルタだったけど、後のあのデルタの装着者のことを考えると少し笑ってしまいますねww



(〆^ー゚)シュッ〆!

コメント

ガ0-
2013年8月1日23:23

今回のウィザードは良かったですね~!

先生はもっと大事なものがあると気付くし、主人公も諭されるし、
クソ親父も改心するし・・・

あと1ヶ月、どう話をまとめるか、楽しみです!

コーチン
2013年8月2日20:19

>ガ0-サーン
今回は良い話でしたねb

次番組の鎧武が10月6日スタートなので、ウィザードは後2カ月放送しますよ~

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索