【ブレイブな不味さだったぜ^^】獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ25「ナニコレ!デーボスぐんのあくむ」&仮面ライダーウィザード 第47話「ワイズマンの真実」【嫌・・・嘘だと言って下さい!】
2013年8月14日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (2)
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
先週のニコニコ動画の龍騎36話~40話についてのおはなし
いや~スタッフも上手いですよね
当時自分は中村か香川先生がタイガかと思ってたんですが、まさかまさか東条がタイガだとは思いませんでした
実は東条の中の人はウルトラマンネオスのカグラ隊員なんですよね~
それを知っていたら東条がタイガだってすぐ分かったかも(東条風に)
あと知ってました?
クウガ、アギト、龍騎の各番組に1人名字が「~じょう」名前が「~る」の人がいるんですよ
クウガ→一条薫
アギト→北条透
龍騎→東条悟
ね!
だから555にももしかしたらいるんじゃないかと期待したんですが、残念ながらいなかったんですよね
最後にタイガの変身ポーズは気合入っててカッコいいですよね
当時真似して覚えちゃいましたwww
2013年 8月 11日 放送
獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ25「ナニコレ!デーボスぐんのあくむ」
まさかのラキューロ主役回
今まではキャンデリラの補佐として働いてたけど、キャンデリラは寝込んでいて今動けるのは自分だけということなのでついにデーボス軍のマスコットラキューロがデーボス軍の為に働いた!
生み出したデーボモンスターはデーボ・アックムーン
なんとコイツが可愛い見た目とは違ってなかなかのやり手
人の夢に入り込み、悪夢を見せる能力
ダイゴ→リーダー失格とみんなから非難
イアン→女の人たちと付き合っていたのがバレてもみくちゃ
のっさん→お得意様から責められる
ソウジ→マネージャーのりんと付き合ってるんじゃないかと部活仲間からぐちぐち言われる
アミィ→他の5人からフルボッコ
イアンは当然の報いだろwww
眠ると上の悪夢を見せられるから、眠くても眠れない
人の三大欲求である睡眠欲に目を付けるとはやるなラキューロ
眠気を覚ます為にソウジが目を付けたのはリンの特性ドリンク
もう見た目の時点で眠気が吹っ飛びそうだ
全員恐る恐る飲み干して眠気対策バッチリ
イアンだけブッーって吹いてたけど、あいつよく途中で眠くならなかったな
眠気が覚める前に倒したい為、いつもの3倍のスピードでキョウリュウチェンジは吹いたwww
「聞いて驚けぇ!」はカットなのねwww
ズバッ→ズバッ→ズバッ→ズバッ→ズバッ→獣電ブレイブフィニッシュ&ディノスラッシュでKO
弱っwwwwww
そうとう能力頼りのデーボモンスターだったということかwww
スクスクジョイロで巨大化して第2ラウンド
キョウリュウジン ステゴッチザクトル、プテライデンオー、プレズオーで闘いに挑むキョウリュウジャー
悪夢だムーン byアックムーン
お前が言うなよwww
これはヒドイかなりのフルボッコ
トドメはディノスラッシュでのブレイブフィニッシュ
おおっ!これはかっこいい必殺技だ
絶体絶命のラキューロ
そこになんとタイミングよくカオスの旦那達登場
前回やられたと思っていたアイガロンもちゃんと助けていた
さらに新たな幹部も登場
恨みの感情を持った戦騎エンドルフ
まだ分からないけどドゴルドとキャラが被りそうな予感
りんの特製ドリンクのおかげでアックムーンを倒せたんだからみんなで礼を言おうか
うっちー「いや~素晴らしかったでゴザるよ。あのドリンクとかいう飲み物のこの世の物とは思えない酷い味^^」
のっさん「目が冴えまくりだったよ^^」
アミィ「ありがとうりんちゃん♪あなたのおかげよ^^」
ダイゴ「いや~どんな眠気もぶっ飛ぶブレイブな不味さだったぜ^^HAHAHAHAHA」
ソウジ「本当に不味かった。ありがとう^^」
ちょwwwお前ら本当に正義のヒーローかよwww
イアンが何も言わなかったのが凄く意外www
でも後ろでウンウン頷いてたから同罪だなwww
仮面ライダーウィザード 第47話「ワイズマンの真実」
インフィニティの指輪下さいと頼んだ真由に素直に渡す晴人
だから前回でいきなりインフィニティに変身したのか!
これでしばらくインフィニティの出番はなさそう
ウィザードは強くなってるけど、ファントム側が全く強くなってないのでインフィニティに変身=終了のお知らせでいつもあっさり戦闘が終わってしまったのがちょっと不満な所でした
やっとバンダイも分かってくれたか!
これで違うスタイルの活躍の機会が出てきたぞ!
ゲートの山本の奥さん役がセーラームーンの沢井美優か~
ムーン仲間だと北川景子が一番出世してて、次は安座間美優かな
当時は沢井が一番出世しそうな感じだったけど、人生どうなるか分からないものですね~
バス亭でアラクネに襲われるシーンがありましたけど、セットなのはともかく置き場所がおかしいwww
駐車場のど真ん中に配置ってwwww
バス亭のセット壊すんだろうな~絶対壊すんだろうな~と思っていたらミサが案の定
山本の奥さんを爽快に助けるグランドKAKEEEEEEEEEE!!
は、初めてディフェンスがかつやくしたあああああああああああああ!!!
絶望してファントムを生みかけた山本でしたけど、なんとか耐えた
流石鬼だなb
でもこれで魔法使いになる資格を得ちゃったから、白い魔法使いが来るぞ~絶対来るぞ~
ショッピングモールじゃ場所が悪いと地面に穴をあけて地下へ
あれかな白い魔法使いのブラックさを演出するためなのかな?
ウィザード&ビーストでアラクネをグランドスペシャル&マグナムストライクで撃破
そういえば結局アラクネの人間体が分からなかった
真由メイジとメドゥーサの因縁の闘い
バンダイの新しいオモチャホーリーの指輪を使用したけど思ったより威力がないwww
メドゥーサと同じ球体を発射する魔法でしたね
真由が今度は根性を出して、ホーリーがメドゥーサに直撃
まだ生きていたメドゥーサだったけど、ワイズマン不意打ちをくらいもう手遅れ状態
ワイズマンの正体は笛木でしたああああ!
うん分かってたwww
そういえばOPでミサまたは真由が涙を流しているシーンがありましたけど、今回であれはミサだということが分かりましたね
ワイズマンに裏切られ、あまりにもくやしくて流した涙
あれはミサの方だったんですね・・・
5人目の魔法使いが誕生した途端ミサはポイって笛木が外道すぎるだろ
前から何でミサがワイズマンを慕っていたか分からなかったんですが、今回でなんとなくわかりました
ミサはワイズマンに「お前は必要な存在だ」と大切に思われてると思ったから、ワイズマンを慕っていたんじゃないかと
実際は笛木にとって大切な存在はコヨミだけでしたけどね
多くの人を絶望の淵に追いやったミサでしたけど、最期は自分の慕っているワイズマンに絶望させられるとは・・・
【10年前平成ライダーはあの話だったねコーナー】
さて今回の話はコチラ!
仮面ライダー555 第28話「暗黒の四葉」
THE 北崎回!
もう澤田のことなんかどうでもいいくらいのインパクトwww
ついに満を持しての北崎さん登場
ラッキークローバー初登場の第11話から名前だけは出てましたけど、全く姿を見せない人物
なんとその正体はあどけない顔の青年でした!
当時北崎さんの中のは確か中学3年でさらにビックリ
最近だとキョウリュウジャーの弥生の人も15歳だか16歳で驚きましたね~
そのあまりの力に見合わない若々しい姿から某大型掲示板では「ダグバっぽいなwww」と書き込まれてましたね
体に触れると相手が人間なら一瞬で灰になるという設定なんですけど、自分の着ている服は灰にならないの?というツッコミもありましたwww(服着てないと物語が進まないwww)
そういえば琢磨さんのイジラレキャラはこの回から始りましたね
この回だと北崎さんにホッペをグーでグリグリされてて、頬が少し灰になってこぼれ落ちてましたwwww
沙耶を殺した澤田からさりげなくデルタギアをパクろうとしたら、北崎さんに没収されるしで良いとこなしの琢磨さんwww
次回予告では指チュパシーンがあったりどんどんヘタレ街道まっしぐら
ここでラッキークローバーが全員揃う訳なんですが、北崎さんだけはまだオルフェノク形態に変身せず
まあ龍のオルフェノクだというのは確定しているんですがね
ドラゴンオルフェノクの姿が拝めるのはあと2カ月以上先で長い長いww
(〆^ー゚)シュッ〆!
先週のニコニコ動画の龍騎36話~40話についてのおはなし
いや~スタッフも上手いですよね
当時自分は中村か香川先生がタイガかと思ってたんですが、まさかまさか東条がタイガだとは思いませんでした
実は東条の中の人はウルトラマンネオスのカグラ隊員なんですよね~
それを知っていたら東条がタイガだってすぐ分かったかも(東条風に)
あと知ってました?
クウガ、アギト、龍騎の各番組に1人名字が「~じょう」名前が「~る」の人がいるんですよ
クウガ→一条薫
アギト→北条透
龍騎→東条悟
ね!
だから555にももしかしたらいるんじゃないかと期待したんですが、残念ながらいなかったんですよね
最後にタイガの変身ポーズは気合入っててカッコいいですよね
当時真似して覚えちゃいましたwww
2013年 8月 11日 放送
獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ25「ナニコレ!デーボスぐんのあくむ」
まさかのラキューロ主役回
今まではキャンデリラの補佐として働いてたけど、キャンデリラは寝込んでいて今動けるのは自分だけということなのでついに
生み出したデーボモンスターはデーボ・アックムーン
なんとコイツが可愛い見た目とは違ってなかなかのやり手
人の夢に入り込み、悪夢を見せる能力
ダイゴ→リーダー失格とみんなから非難
イアン→女の人たちと付き合っていたのがバレてもみくちゃ
のっさん→お得意様から責められる
ソウジ→マネージャーのりんと付き合ってるんじゃないかと部活仲間からぐちぐち言われる
アミィ→他の5人からフルボッコ
イアンは当然の報いだろwww
眠ると上の悪夢を見せられるから、眠くても眠れない
人の三大欲求である睡眠欲に目を付けるとはやるなラキューロ
眠気を覚ます為にソウジが目を付けたのはリンの特性ドリンク
全員恐る恐る飲み干して眠気対策バッチリ
イアンだけブッーって吹いてたけど、あいつよく途中で眠くならなかったな
眠気が覚める前に倒したい為、いつもの3倍のスピードでキョウリュウチェンジは吹いたwww
「聞いて驚けぇ!」はカットなのねwww
ズバッ→ズバッ→ズバッ→ズバッ→ズバッ→獣電ブレイブフィニッシュ&ディノスラッシュでKO
弱っwwwwww
そうとう能力頼りのデーボモンスターだったということかwww
スクスクジョイロで巨大化して第2ラウンド
キョウリュウジン ステゴッチザクトル、プテライデンオー、プレズオーで闘いに挑むキョウリュウジャー
悪夢だムーン byアックムーン
お前が言うなよwww
これはヒドイかなりのフルボッコ
トドメはディノスラッシュでのブレイブフィニッシュ
おおっ!これはかっこいい必殺技だ
絶体絶命のラキューロ
そこになんとタイミングよくカオスの旦那達登場
前回やられたと思っていたアイガロンもちゃんと助けていた
さらに新たな幹部も登場
恨みの感情を持った戦騎エンドルフ
まだ分からないけどドゴルドとキャラが被りそうな予感
りんの特製ドリンクのおかげでアックムーンを倒せたんだからみんなで礼を言おうか
うっちー「いや~素晴らしかったでゴザるよ。あのドリンクとかいう飲み物のこの世の物とは思えない酷い味^^」
のっさん「目が冴えまくりだったよ^^」
アミィ「ありがとうりんちゃん♪あなたのおかげよ^^」
ダイゴ「いや~どんな眠気もぶっ飛ぶブレイブな不味さだったぜ^^HAHAHAHAHA」
ソウジ「本当に不味かった。ありがとう^^」
ちょwwwお前ら本当に正義のヒーローかよwww
イアンが何も言わなかったのが凄く意外www
でも後ろでウンウン頷いてたから同罪だなwww
仮面ライダーウィザード 第47話「ワイズマンの真実」
インフィニティの指輪下さいと頼んだ真由に素直に渡す晴人
だから前回でいきなりインフィニティに変身したのか!
これでしばらくインフィニティの出番はなさそう
ウィザードは強くなってるけど、ファントム側が全く強くなってないのでインフィニティに変身=終了のお知らせでいつもあっさり戦闘が終わってしまったのがちょっと不満な所でした
やっとバンダイも分かってくれたか!
これで違うスタイルの活躍の機会が出てきたぞ!
ゲートの山本の奥さん役がセーラームーンの沢井美優か~
ムーン仲間だと北川景子が一番出世してて、次は安座間美優かな
当時は沢井が一番出世しそうな感じだったけど、人生どうなるか分からないものですね~
バス亭でアラクネに襲われるシーンがありましたけど、セットなのはともかく置き場所がおかしいwww
駐車場のど真ん中に配置ってwwww
バス亭のセット壊すんだろうな~絶対壊すんだろうな~と思っていたらミサが案の定
山本の奥さんを爽快に助けるグランドKAKEEEEEEEEEE!!
は、初めてディフェンスがかつやくしたあああああああああああああ!!!
絶望してファントムを生みかけた山本でしたけど、なんとか耐えた
でもこれで魔法使いになる資格を得ちゃったから、白い魔法使いが来るぞ~絶対来るぞ~
ショッピングモールじゃ場所が悪いと地面に穴をあけて地下へ
あれかな白い魔法使いのブラックさを演出するためなのかな?
ウィザード&ビーストでアラクネをグランドスペシャル&マグナムストライクで撃破
そういえば結局アラクネの人間体が分からなかった
真由メイジとメドゥーサの因縁の闘い
メドゥーサと同じ球体を発射する魔法でしたね
真由が今度は根性を出して、ホーリーがメドゥーサに直撃
まだ生きていたメドゥーサだったけど、ワイズマン不意打ちをくらいもう手遅れ状態
ワイズマンの正体は笛木でしたああああ!
うん分かってたwww
そういえばOPでミサまたは真由が涙を流しているシーンがありましたけど、今回であれはミサだということが分かりましたね
ワイズマンに裏切られ、あまりにもくやしくて流した涙
あれはミサの方だったんですね・・・
5人目の魔法使いが誕生した途端ミサはポイって笛木が外道すぎるだろ
前から何でミサがワイズマンを慕っていたか分からなかったんですが、今回でなんとなくわかりました
ミサはワイズマンに「お前は必要な存在だ」と大切に思われてると思ったから、ワイズマンを慕っていたんじゃないかと
実際は笛木にとって大切な存在はコヨミだけでしたけどね
多くの人を絶望の淵に追いやったミサでしたけど、最期は自分の慕っているワイズマンに絶望させられるとは・・・
【10年前平成ライダーはあの話だったねコーナー】
さて今回の話はコチラ!
仮面ライダー555 第28話「暗黒の四葉」
THE 北崎回!
もう澤田のことなんかどうでもいいくらいのインパクトwww
ついに満を持しての北崎さん登場
ラッキークローバー初登場の第11話から名前だけは出てましたけど、全く姿を見せない人物
なんとその正体はあどけない顔の青年でした!
当時北崎さんの中のは確か中学3年でさらにビックリ
最近だとキョウリュウジャーの弥生の人も15歳だか16歳で驚きましたね~
そのあまりの力に見合わない若々しい姿から某大型掲示板では「ダグバっぽいなwww」と書き込まれてましたね
体に触れると相手が人間なら一瞬で灰になるという設定なんですけど、自分の着ている服は灰にならないの?というツッコミもありましたwww(服着てないと物語が進まないwww)
そういえば琢磨さんのイジラレキャラはこの回から始りましたね
この回だと北崎さんにホッペをグーでグリグリされてて、頬が少し灰になってこぼれ落ちてましたwwww
沙耶を殺した澤田からさりげなくデルタギアをパクろうとしたら、北崎さんに没収されるしで良いとこなしの琢磨さんwww
次回予告では指チュパシーンがあったりどんどんヘタレ街道まっしぐら
ここでラッキークローバーが全員揃う訳なんですが、北崎さんだけはまだオルフェノク形態に変身せず
まあ龍のオルフェノクだというのは確定しているんですがね
ドラゴンオルフェノクの姿が拝めるのはあと2カ月以上先で長い長いww
(〆^ー゚)シュッ〆!
コメント
コーチンさんの予想通り!お見事でした~!
ミサちゃんが可哀そうでしたね・・・
>人間なら一瞬で灰になるという設定
この辺、最後までやり通せない設定なら、無いほうがマシという感じもしてました。。。
草加の潔癖症とか、ビーストのマヨラーとか・・・
悪しき伝統を作ってしまった~!!!と思いました。
ワイズマン=白い魔法使い
やはりそういうことか! by橘さん
ミサはホント可哀そうな最期でしたね
ですが彼女が今までしてきたことを考えると当然の報いなんですよね~
草加は、同窓会の時に倒れた真理を抱き上げた時に両手が血だらけになったことがトラウマで、それでウェットティッシュでいつも手を拭いているからですよ~