【我が弟だ】獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ28「ああトリン!1おくねんのうらみ」&仮面ライダーウィザード 第50話「大切なものは」【これで・・・僕は・・・人間になれる!!】
2013年9月12日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (2)おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
1週間前のVS嵐を見ていたら、555の澤田こと綾野剛さんがゲストで出ていました
なんとなく綾野さんの公式HPを見てみたら、過去の出演番組の中に555 澤田亜紀/スパーダーオルフェノクという記載がされていて嬉しかったり
555に出てたんだから書かれてるのは当然じゃんと思うかもしれませんが、残念ながら特撮に出ていた過去をなかったことにしたいと思っている役者さんというのは少なくないんですね
綾野さんみたいに有名な人ならなおさらです
なんか嬉しくなったんで書いてみましたwww
2013年 9月 8日 放送
獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ28「ああトリン!1おくねんのうらみ」
【キャンデリラとアイガロンの中の人】
すなわち声を当ててる人ですwww
アイガロンの中の人は誰かに似てるな~と思ったけど、あああれだ行列ができるなんでも相談所の木村弁護士だwww
この調子だとエンドルフ、ドゴルド、ラキューロの中の人も出てくるかも
【トリンの秘密】
何故かダイゴの父親と知り合いだったことを黙っていたトリン
なんかアヤシイー
親父が「トリンを信じ切れるのか」と言っていたけど、親父はトリンの正体を知っていたってことなんですね
【怨みと喜びのタッグ】
今回はエンドルフとキャンデリラのタッグ
しばらくはエンドルフと誰かがタッグという方針みたい
しかし、ラキューロとドゴルドはエンドルフを嫌っているし、アイガロンとキャンデリラしか一緒に仕事してくれなんじゃないかなwww
そうえいばカリュートスはどことなくカクレンジャーの敵のカッパに似てるな~
中の人がニンジャブルーだから意識してるのかも
【喜びの歌の新バージョン】
喜びというよりレクイエムでしょこれwww
つうかラキューロ人間体の衣装www
どう見てもナイ・メア意識してるでしょwww
マジレンジャーからもう8年か~
ナイの中の人はかなり出世してますね
【トリンを助けろ】
トリンが拉致られて助けに来たキョウリュウジャーたち
カオスの旦那の左肩が欠けていたのは、昔トリンに傷つけられたからだとか
つうか左肩が欠けてたとか、今まで気付かなかったよwww
操られているという、本来の姿に戻ったトリンは強い
YOU!もうキョウリュウジャーのメンバーになっちゃいなよ
【トリンの正体】
なんとトリンは元デーボス軍!
うんこれは何となく予想は出来ました
しかし驚いたのはもう一つのこと
トリンはカオスの旦那の弟
似てねええええwwwwww
何故兄貴がドクロで弟が鳥なんだよwwww
どんな親なんだwww親の顔が見てみたい
まさかどっちかの親がドクロ顔でどっちかが鳥だったとか
それと復元水はデーボス細胞の持ち主しか巨大化出来きなことが判明
巨大化してしまったトリンはデーボス軍の証
間違いなくトリンはデーボス軍の一味でした
【次回予告】
トリンが死んじゃったー(棒)
って次回予告にトリンいるじゃんwww
どうやらカーニバルが本当の力を出すようです
これってさあどう見てもドガバキフォームだよね
仮面ライダーウィザード 第50話「大切なものは」
【晴人反撃開始】
晴人「コヨミは俺が助ける」とサラッと主人公みたいな台詞(つうか主人公ですがwww)を言っていますが、この1カ月の行動みてるとあまりほめられたものじゃないよな~とww
久々のドラゴンタイマーでこれは勝つる!と思ったら白い魔法使いもデュープ(自分のコピーを作る指輪)で対抗
白い魔法使い「お前の魔法は全て私が与えたもの。私を越えることはできない」
この台詞でやっとわかった
ウィザードが使える魔法=白い魔法使いも使える
白い魔法使いはウィザードに指輪を与えていたものの、自分を越える力を持った指輪は与えてなかった
今みたいにウィザードが自分に反攻してきたら、倒せるようにとちゃんと考えていましたね
だけど唯一の例外が晴人の涙から誕生したインフィニティということ
【メイジ3人組み】
洗脳から解けた山本と譲
まあ山本の言い分は正しい
気が付いたら魔法使いにされていて、コヨミの為に自分が犠牲になりそうになり、さらに東京中の人間が死にそうになったというからコレ以上関わろうとしないのが普通
真由は結果的には騙されたけど、人を守りたいという気持ちは嘘じゃないから良いことをしたんじゃないかなと
【グレムリンの訪問】
グレムリンが笛木邸を訪問
もちろん狙いは賢者の石
前に戦った時はフルボッコだったけど、今回はどうか・・・やっぱりフルボッコwww
グレムリンに「お義父さん♪」と言われて頭にきたのかハーメルケインで突き刺し
コヨミを追う為にグレムリンに刺さったまま放置した訳ですが、まさかこの後に・・・
【インフィニティvs白い魔法使い】
ついに頂上決戦
コヨミが持ってきてくれたインフィニティの指輪で変身して対決
これまで苦戦知らずのインフィニティでしたが、なんと互角!
接近戦ではハーメルケインが使えない白い魔法使いが不利ですが、距離をとればチート魔法のエクスプロージョンが火を噴きます
前に白い魔法使いが面倒だなと言っていましたけど、自分の力に匹敵する力を持ったからそう言ったんですね
お互い〆はキックストライク
白い魔法使いが全ての指輪を所持しているので、キックストライクが使えるのも納得
【あいつが動く】
熾烈を極めた二人の戦いにやられたと思っていたグレムリンが乱入
さっきの戦いはハーメルケインを奪う為
肉を斬らせて骨を絶つ見事な作戦
賢者の石を取り出す為に、まずは邪魔な笛木をハーメルケインで消滅
そしてついにコヨミを斬り、賢者の石を取り出す外道っぷり
人間の心を持っているからある程度同情出来たけど、流石にこれはドン引きwwww
ファントム以上のモンスターだわ
【ついに・・・】
生命を維持する賢者の石が取り出されたので、コヨミが消滅
残されたのはエンゲージリングのみか・・・
【次回予告】
グレムリンがしんかあああああ?
人間に戻りたかったハズなのに、どうしてこうなったwww
最終決戦地はカブトから見るようになった廃墟です
インフィニティvsグレムリン強化?か~ら~の
フレイムvsグレムリン強化という流れでしょうかね
キックのシーンがあったけど、新しい指輪で決着なんでしょうかね
【10年前平成ライダーはあの話だったねコーナー】
さて今回の話はコチラ!
仮面ライダー555 第32話「絡み合う糸」
【真理の生死】
さて前回澤田の盾になり、カイザのゴルドスマッシュの前に立ちふさがった真理
今回はどうやって回避するのかなーと見てると
オートバジンに乗った巧がゴルドスマッシュを弾いて回避www
オートバジン>>>>>越えられない壁>>>>>ゴルドスマッシュ
前回の緊張感を返せwww
【今週の琢磨さん】
もはやコーナーになりつつあるwww
廃棄された自動車の中にいる北崎さんに近付き、デルタのベルトを奪うという作戦
これってバレたら絶対シバかれるだろうと思っていたら案の定www
しかしここで嬉しい誤算
なんと北崎さん初のオルフェノク態!
ほっそりとした人間体と違い、がっしりしたデザイン
どの辺が龍なのか分かりませんけどカッコいい!
当時このシーンを何回か見ましたね~
あっ決して琢磨さんのやられてるのを見たさ目的ではありませんよwww
【vsソードフィッシュ】
巧と澤田の初めての共同作業
2本の剣をブンブン振り回してくる危険なソードフィッシュ
555もスパイダーも大苦戦
でもアクセルファイズの敵ではないですよね~ってことであっという間に灰
今までは周りは通常で555を速く見せるという描写の仕方でしたが、今回は周りを遅くして自分は普通(今までと同じ)のスピ―ド
スタッフもちょっと疲れてたんですかねwww
時間制限あるとは言え、やっぱりアクセル555は強すぎる
【澤田の裏切り】
まさかの澤田の裏切り
自分の手で真理を殺して、身も心もオルフェノクになる為でした
顔パンでなく、腹パンだったのが澤田のせめてもの優しさだと思いますが、人間相手ではどちらにしろ病院送りだwww
草加が巧を殴らなかったのが意外
【定番のすれ違い】
たまたま病院に来ていた木場と巧がバッタリ
巧の方はまだ分かるけど、木場の方は海堂があることないこと言ってるから、そうとう勘違いしちゃってるwww
まあでも真理を危険な目に合わせたということに変わりないですね
お互い正体バレして最初のお手合わせ
【次回予告】
第25話でチラっとしか見えなかったローズオルフェノクの全身がついに拝める時が!
草加が3本のベルトを所有という謎の状況www
極めつけは草加がデルタに変身!
というこれまた気になる次回予告でした
(〆^ー゚)シュッ〆!
1週間前のVS嵐を見ていたら、555の澤田こと綾野剛さんがゲストで出ていました
なんとなく綾野さんの公式HPを見てみたら、過去の出演番組の中に555 澤田亜紀/スパーダーオルフェノクという記載がされていて嬉しかったり
555に出てたんだから書かれてるのは当然じゃんと思うかもしれませんが、残念ながら特撮に出ていた過去をなかったことにしたいと思っている役者さんというのは少なくないんですね
綾野さんみたいに有名な人ならなおさらです
なんか嬉しくなったんで書いてみましたwww
2013年 9月 8日 放送
獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ28「ああトリン!1おくねんのうらみ」
【キャンデリラとアイガロンの中の人】
すなわち声を当ててる人ですwww
アイガロンの中の人は誰かに似てるな~と思ったけど、あああれだ行列ができるなんでも相談所の木村弁護士だwww
この調子だとエンドルフ、ドゴルド、ラキューロの中の人も出てくるかも
【トリンの秘密】
何故かダイゴの父親と知り合いだったことを黙っていたトリン
なんかアヤシイー
親父が「トリンを信じ切れるのか」と言っていたけど、親父はトリンの正体を知っていたってことなんですね
【怨みと喜びのタッグ】
今回はエンドルフとキャンデリラのタッグ
しばらくはエンドルフと誰かがタッグという方針みたい
しかし、ラキューロとドゴルドはエンドルフを嫌っているし、アイガロンとキャンデリラしか一緒に仕事してくれなんじゃないかなwww
そうえいばカリュートスはどことなくカクレンジャーの敵のカッパに似てるな~
中の人がニンジャブルーだから意識してるのかも
【喜びの歌の新バージョン】
喜びというよりレクイエムでしょこれwww
つうかラキューロ人間体の衣装www
どう見てもナイ・メア意識してるでしょwww
マジレンジャーからもう8年か~
ナイの中の人はかなり出世してますね
【トリンを助けろ】
トリンが拉致られて助けに来たキョウリュウジャーたち
カオスの旦那の左肩が欠けていたのは、昔トリンに傷つけられたからだとか
つうか左肩が欠けてたとか、今まで気付かなかったよwww
操られているという、本来の姿に戻ったトリンは強い
YOU!もうキョウリュウジャーのメンバーになっちゃいなよ
【トリンの正体】
なんとトリンは元デーボス軍!
うんこれは何となく予想は出来ました
しかし驚いたのはもう一つのこと
トリンはカオスの旦那の弟
似てねええええwwwwww
何故兄貴がドクロで弟が鳥なんだよwwww
どんな親なんだwww親の顔が見てみたい
まさかどっちかの親がドクロ顔でどっちかが鳥だったとか
それと復元水はデーボス細胞の持ち主しか巨大化出来きなことが判明
巨大化してしまったトリンはデーボス軍の証
間違いなくトリンはデーボス軍の一味でした
【次回予告】
トリンが死んじゃったー(棒)
って次回予告にトリンいるじゃんwww
どうやらカーニバルが本当の力を出すようです
これってさあどう見てもドガバキフォームだよね
仮面ライダーウィザード 第50話「大切なものは」
【晴人反撃開始】
晴人「コヨミは俺が助ける」とサラッと主人公みたいな台詞(つうか主人公ですがwww)を言っていますが、この1カ月の行動みてるとあまりほめられたものじゃないよな~とww
久々のドラゴンタイマーでこれは勝つる!と思ったら白い魔法使いもデュープ(自分のコピーを作る指輪)で対抗
白い魔法使い「お前の魔法は全て私が与えたもの。私を越えることはできない」
この台詞でやっとわかった
ウィザードが使える魔法=白い魔法使いも使える
白い魔法使いはウィザードに指輪を与えていたものの、自分を越える力を持った指輪は与えてなかった
今みたいにウィザードが自分に反攻してきたら、倒せるようにとちゃんと考えていましたね
だけど唯一の例外が晴人の涙から誕生したインフィニティということ
【メイジ3人組み】
洗脳から解けた山本と譲
まあ山本の言い分は正しい
気が付いたら魔法使いにされていて、コヨミの為に自分が犠牲になりそうになり、さらに東京中の人間が死にそうになったというからコレ以上関わろうとしないのが普通
真由は結果的には騙されたけど、人を守りたいという気持ちは嘘じゃないから良いことをしたんじゃないかなと
【グレムリンの訪問】
グレムリンが笛木邸を訪問
もちろん狙いは賢者の石
前に戦った時はフルボッコだったけど、今回はどうか・・・やっぱりフルボッコwww
グレムリンに「お義父さん♪」と言われて頭にきたのかハーメルケインで突き刺し
コヨミを追う為にグレムリンに刺さったまま放置した訳ですが、まさかこの後に・・・
【インフィニティvs白い魔法使い】
ついに頂上決戦
コヨミが持ってきてくれたインフィニティの指輪で変身して対決
これまで苦戦知らずのインフィニティでしたが、なんと互角!
接近戦ではハーメルケインが使えない白い魔法使いが不利ですが、距離をとればチート魔法のエクスプロージョンが火を噴きます
前に白い魔法使いが面倒だなと言っていましたけど、自分の力に匹敵する力を持ったからそう言ったんですね
お互い〆はキックストライク
白い魔法使いが全ての指輪を所持しているので、キックストライクが使えるのも納得
【あいつが動く】
熾烈を極めた二人の戦いにやられたと思っていたグレムリンが乱入
さっきの戦いはハーメルケインを奪う為
肉を斬らせて骨を絶つ見事な作戦
賢者の石を取り出す為に、まずは邪魔な笛木をハーメルケインで消滅
そしてついにコヨミを斬り、賢者の石を取り出す外道っぷり
人間の心を持っているからある程度同情出来たけど、流石にこれはドン引きwwww
ファントム以上のモンスターだわ
【ついに・・・】
生命を維持する賢者の石が取り出されたので、コヨミが消滅
残されたのはエンゲージリングのみか・・・
【次回予告】
グレムリンがしんかあああああ?
人間に戻りたかったハズなのに、どうしてこうなったwww
最終決戦地はカブトから見るようになった廃墟です
インフィニティvsグレムリン強化?か~ら~の
フレイムvsグレムリン強化という流れでしょうかね
キックのシーンがあったけど、新しい指輪で決着なんでしょうかね
【10年前平成ライダーはあの話だったねコーナー】
さて今回の話はコチラ!
仮面ライダー555 第32話「絡み合う糸」
【真理の生死】
さて前回澤田の盾になり、カイザのゴルドスマッシュの前に立ちふさがった真理
今回はどうやって回避するのかなーと見てると
オートバジンに乗った巧がゴルドスマッシュを弾いて回避www
オートバジン>>>>>越えられない壁>>>>>ゴルドスマッシュ
前回の緊張感を返せwww
【今週の琢磨さん】
もはやコーナーになりつつあるwww
廃棄された自動車の中にいる北崎さんに近付き、デルタのベルトを奪うという作戦
これってバレたら絶対シバかれるだろうと思っていたら案の定www
しかしここで嬉しい誤算
なんと北崎さん初のオルフェノク態!
ほっそりとした人間体と違い、がっしりしたデザイン
どの辺が龍なのか分かりませんけどカッコいい!
当時このシーンを何回か見ましたね~
あっ決して琢磨さんのやられてるのを見たさ目的ではありませんよwww
【vsソードフィッシュ】
巧と澤田の初めての共同作業
2本の剣をブンブン振り回してくる危険なソードフィッシュ
555もスパイダーも大苦戦
でもアクセルファイズの敵ではないですよね~ってことであっという間に灰
今までは周りは通常で555を速く見せるという描写の仕方でしたが、今回は周りを遅くして自分は普通(今までと同じ)のスピ―ド
スタッフもちょっと疲れてたんですかねwww
時間制限あるとは言え、やっぱりアクセル555は強すぎる
【澤田の裏切り】
まさかの澤田の裏切り
自分の手で真理を殺して、身も心もオルフェノクになる為でした
顔パンでなく、腹パンだったのが澤田のせめてもの優しさだと思いますが、人間相手ではどちらにしろ病院送りだwww
草加が巧を殴らなかったのが意外
【定番のすれ違い】
たまたま病院に来ていた木場と巧がバッタリ
巧の方はまだ分かるけど、木場の方は海堂があることないこと言ってるから、そうとう勘違いしちゃってるwww
まあでも真理を危険な目に合わせたということに変わりないですね
お互い正体バレして最初のお手合わせ
【次回予告】
第25話でチラっとしか見えなかったローズオルフェノクの全身がついに拝める時が!
草加が3本のベルトを所有という謎の状況www
極めつけは草加がデルタに変身!
というこれまた気になる次回予告でした
(〆^ー゚)シュッ〆!
コメント
良い感じの三つ巴ストーリーになって来ましたね。
ラスボスっぽい貫禄も出てきましたグレムリン。
最期は、笛木が晴人に力を貸すと見ましたが、どうでしょうか・・・
>555
555コーナーが随分大きくなってきましたが、大歓迎ですwww
綾野さんはびっくりするくらい良い役者さんになってきたと思ってます。
自分的には、要潤さんもライダー時代から飛躍した良い役者さんです。
馬人さんは、Wのリボルギャリー並みのチートっぷり。でも、最後がアレですから・・・
カンベンしてあげましょう。
途中からウィザードvsグレムリンvsワイズマンみたいな構図になってましたね~
三つ巴の構図は自分は好きです
次回強化グレムリン?にフルボッコにされてたから、コヨミor笛木がなんかの指輪を渡してグレムリン撃破!という展開になりそうです
要さんは今でもアギトの氷川誠役を大事にされてますね~
今度テレビ東京でヒーロー役を演じるとかとのことです
オートバジンの最後は・・・(´;ω;`)ウッ…