おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
新環境のデッキを考えてみました
普段はあんまりデッキを考えない方なのですが、初心に帰ってデッキ構築してみました
自分でデッキを考えるのはプロトグルール以来ですかね~
まず1番目は次環境で使う候補No1のデッキです
【カードプール】
ラヴニカへの回帰、ギルド門侵犯、ドラゴンの迷路、M14、テーロス
(ミニ四ファイター風に)
新環境の赤単系スライのデッキはこれで決まりだああ!
その名もデボーションレッド!
デボーションとはテーロスの新キーワード能力「信心」のことなんだ!
見ての通り色拘束のキツイクリーチャーたちが勢ぞろいだぞお!
色拘束が強いといことはその分能力も高いということになるんだ!
反攻者やチャンフェニなどの色拘束が強い生物を置いてからの、モーギスの狂信者は効果バツグンだあ!
タップインの土地を置いてくる、序盤モタモタしている動きの遅いデッキを紅き閃光で打ち破れ!
赤への信心を示す時が来たあ!!
新環境まであと2週間くらいあるので、あと4つくらいはデッキ考えてみます
(〆^ー゚)シュッ〆!
新環境のデッキを考えてみました
普段はあんまりデッキを考えない方なのですが、初心に帰ってデッキ構築してみました
自分でデッキを考えるのはプロトグルール以来ですかね~
まず1番目は次環境で使う候補No1のデッキです
【カードプール】
ラヴニカへの回帰、ギルド門侵犯、ドラゴンの迷路、M14、テーロス
デッキ名「デボーションレッド」
4《火飲みのサテュロス/Firedrinker Satyr》
4《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler》
4《灰の盲信者/Ash Zealot》
4《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary》
4《火拳の打撃者/Firefist Striker》
4《ボロスの反攻者/Boros Reckoner》
4《チャンドラのフェニックス/Chandra’s Phoenix》
2《モーギスの狂信者/Fanatic of Mogis》
4《稲妻の一撃/Lightning Strike》
4《マグマの噴流/Magma Jet》
22《山/Mountain》
(ミニ四ファイター風に)
新環境の赤単系スライのデッキはこれで決まりだああ!
その名もデボーションレッド!
デボーションとはテーロスの新キーワード能力「信心」のことなんだ!
見ての通り色拘束のキツイクリーチャーたちが勢ぞろいだぞお!
色拘束が強いといことはその分能力も高いということになるんだ!
反攻者やチャンフェニなどの色拘束が強い生物を置いてからの、モーギスの狂信者は効果バツグンだあ!
タップインの土地を置いてくる、序盤モタモタしている動きの遅いデッキを紅き閃光で打ち破れ!
赤への信心を示す時が来たあ!!
新環境まであと2週間くらいあるので、あと4つくらいはデッキ考えてみます
(〆^ー゚)シュッ〆!
コメント