1年間の大会記録だァァッ!!
2013年9月24日 グルール一族
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
【ラヴニカへの回帰発売後】
グルール一族だからグルールカラーのデッキを使いたいと思っていたのですが、2色は無理だったので黒を入れてジャンドカラーを構築(ダークグルール)
血の贈与の悪魔がドローしまくりで楽したかったけど、全く流行らなかったのが残念www
ゲームデーはt青のニコルという謎のデッキで参加して1-3
考えるんだ!ニコル様が弱いんじゃない!
時代がニコル様に追いついてないんだと・・・
その他印象に残ったこと
・闇の領域のリリアナの奥義からのラクドスの復活X=48でアボーンされたこと
・コ「スタックでIDしましょう^^」
・飛行クリーチャーに轟く激震を撃って、グリップ寸前5秒前
【ギルド門侵犯発売後】
ついに待ちに待った踏み鳴らされる地が使えるということで発売前夜にデッキを考案して、発売当日にボロスの反攻者4枚と踏み鳴らされる地3枚購入(1枚はプレリで当たりました)
コモン&アンコモンBOXを2箱買ったけど、1枚も頭蓋割りがでなくて凄く困ったwww
その日のFNMは3-0
これでグルール一族は出来る子だと確信
その2日後にプロプレイヤーの斎藤友晴さんが自分と凄く似たグルールビートで5-0したのにビックリ
炎樹族の使者は出来る子だと確信(2回目)
そこから2号店でグルールビートが6大会連続全勝というとんでもない記録を確立
しかもその大会にはレガシーも含まれていて、サイドはレガシーのカードだったけどメインは98%スタンでした(1枚だけ二股の稲妻)
グルール一族最高です
【ドラゴンの迷路発売後】
新しいカードが1枚も入らないという事態に直面www
ジャイグロ猫も湧血回収ゴブリンも、結局ゴーア族には勝てなかった
確かこの頃からようやく火拳の打撃者を入れるようにしました
猪、盲信者、地獄乗りと速攻持ちが多かったから、凄く相性がイイ
ゲームデーに参加して準優勝
マイコロスさんに数パックとプレイマット交換して貰っちゃいました♪
【M14発売後】
ばよえ~んグルールの親戚ともいえる、キブラーグルール出現
ばよえ~んグルールがスライ系なら、キブラーグルールはステロイド
同じグルール一族ですが、自分はばよえ~んグルールを捨てなかった!
それが唯一の誇りなのだ!(雷口のヘルカイト1枚も持ってないなんて、いまさら言えない)
この時期は天敵ともいえるカードが2枚増えました
・漁る軟泥!
緑色のデッキなら大体入ってたwww(ばよえ~んグルールは除く)
ライフゲイン+サイズアップがべらぼうにヤバくて、焼けなかったら即死
大体墓地に生物が溜まった後に出てくるので、かなりきついってかインスタント火力握っててもレスポンスでバグバグ食べられて大体焼けないwww
・生命散らしのゾンビ
緑色のカードが16枚入っているばよえ~んグルールには天敵ともいえる
高確率でヒットするので、手数が足りなくなって負けパターンになりやすい
コイツの為に赤単にしようかちょぴ~と悩んだけど、結局グルールのままwww
まあ大体こんな感じです
1年で一番盛り上がったのは、言わずもギルド門侵犯発売後あたりですwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
【ラヴニカへの回帰発売後】
グルール一族だからグルールカラーのデッキを使いたいと思っていたのですが、2色は無理だったので黒を入れてジャンドカラーを構築(ダークグルール)
血の贈与の悪魔がドローしまくりで楽したかったけど、全く流行らなかったのが残念www
ゲームデーはt青のニコルという謎のデッキで参加して1-3
考えるんだ!ニコル様が弱いんじゃない!
時代がニコル様に追いついてないんだと・・・
その他印象に残ったこと
・闇の領域のリリアナの奥義からのラクドスの復活X=48でアボーンされたこと
・コ「スタックでIDしましょう^^」
・飛行クリーチャーに轟く激震を撃って、グリップ寸前5秒前
【ギルド門侵犯発売後】
ついに待ちに待った踏み鳴らされる地が使えるということで発売前夜にデッキを考案して、発売当日にボロスの反攻者4枚と踏み鳴らされる地3枚購入(1枚はプレリで当たりました)
コモン&アンコモンBOXを2箱買ったけど、1枚も頭蓋割りがでなくて凄く困ったwww
その日のFNMは3-0
これでグルール一族は出来る子だと確信
その2日後にプロプレイヤーの斎藤友晴さんが自分と凄く似たグルールビートで5-0したのにビックリ
炎樹族の使者は出来る子だと確信(2回目)
そこから2号店でグルールビートが6大会連続全勝というとんでもない記録を確立
しかもその大会にはレガシーも含まれていて、サイドはレガシーのカードだったけどメインは98%スタンでした(1枚だけ二股の稲妻)
グルール一族最高です
【ドラゴンの迷路発売後】
新しいカードが1枚も入らないという事態に直面www
ジャイグロ猫も湧血回収ゴブリンも、結局ゴーア族には勝てなかった
確かこの頃からようやく火拳の打撃者を入れるようにしました
猪、盲信者、地獄乗りと速攻持ちが多かったから、凄く相性がイイ
ゲームデーに参加して準優勝
マイコロスさんに数パックとプレイマット交換して貰っちゃいました♪
【M14発売後】
ばよえ~んグルールの親戚ともいえる、キブラーグルール出現
ばよえ~んグルールがスライ系なら、キブラーグルールはステロイド
同じグルール一族ですが、自分はばよえ~んグルールを捨てなかった!
それが唯一の誇りなのだ!(雷口のヘルカイト1枚も持ってないなんて、いまさら言えない)
この時期は天敵ともいえるカードが2枚増えました
・漁る軟泥!
緑色のデッキなら大体入ってたwww(ばよえ~んグルールは除く)
ライフゲイン+サイズアップがべらぼうにヤバくて、焼けなかったら即死
大体墓地に生物が溜まった後に出てくるので、かなりきついってかインスタント火力握っててもレスポンスでバグバグ食べられて大体焼けないwww
・生命散らしのゾンビ
緑色のカードが16枚入っているばよえ~んグルールには天敵ともいえる
高確率でヒットするので、手数が足りなくなって負けパターンになりやすい
コイツの為に赤単にしようかちょぴ~と悩んだけど、結局グルールのままwww
まあ大体こんな感じです
1年で一番盛り上がったのは、言わずもギルド門侵犯発売後あたりですwww
(〆^ー゚)シュッ〆!
コメント