【青黒授与だァァッ!】日野 ブックセンターいとう豊田店 FNM【指揮者→英雄的だァァッ!】
【青黒授与だァァッ!】日野 ブックセンターいとう豊田店 FNM【指揮者→英雄的だァァッ!】
~今回予告~

テテテテンッ!テテテテンッ!!

意気揚々に授与をするコーチンにOOKTさんが襲いかかってきた!

授与?そんなの遅い遅い

俺の英雄的デッキの電光石火を見よ!

指揮者「オラをディスった恨み晴らしてやるだ!」

赤心MTG拳 第101話「ディスった恨みは怖いぜ!怒りの指揮者英雄的デッキ!」


おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ 
昨日は日野ブックセンターいとう豊田店のFNMに参加してきました~

今回はフォーマットスタンダードなんですが、参加者がドラフトやりたい!と全員一致したのでドラフトになりましたwww
で、今回の参加人数は4人!(店員さんも入れて)
き、記録更新!
前回の3人に加えて、なんと今回はOOKTさんが駆けつけてくれました
OOKTさん「僕、実は構築よりリミテッド派なんですよ(告白)」

な、なんだってええええ!!

あんたって人わああああ!
4人ドラフト開始

初手一口の草毒で下家から運命の工作員が流れてきたので、黒確定の授与デッキを決意
最終的に黒はほとんど自分の独壇場で灰色商人、悪意の幻霊×2、エレボスの試練×2とか取れてかなりホクホクwwww
2パック目の初手でタッサの二股槍を取り航海の終わりが取れていたので、ここから青黒に舵をとってできたのが以下です



青黒授与

1苛まれし英雄
2悪意の幻霊
1血集りのハーピー
1運命の工作員
1雨雲のナイアード
1つややかな雄鹿
1洞窟のランパード
1強欲なハーピー
1タッサの使者
1エレボスの使者
1アスフォデルの灰色商人


1タッサの試練
2エレボスの試練
1災いの印
1航海の終わり
1ファリカの治療
1骨読み
1蘇りし者の行進
1タッサの二又槍
1鞭の一振り
1一口の草毒

10沼
7島

授与の割には生物が少なかったと反省
ただ蘇りし者の行進が生物14枚計算ということでwww
相手が序盤から押すようなデッキでなければ、授与のアドバンテージで勝てるかなと思いました(フラグ)
多分周りが黒やってなさそうだから初手タッサ二又槍をとって、5手目骨読み、9手目ファリカの治療が取れたときはワロタwww


一回戦 赤白緑 sapuriさん

一戦目 後攻
こちらの血集まりのハーピーが初動
タッサの試練か~ら~のナイアード授与!

チャーンチャーンチャチャチャーンチャーンチャラララチャララ~(運動会の閉会式の時に賞状授与の時に流れる音楽)

つづけてタッサの使者授与!

チャーンチャーンチャチャチャーンチャーンチャラララチャララ~

これはヒドイww勝ち~


二戦目 後攻
羊毛鬣のライオンと天界の執政官を除去してハーピーでコツコツ殴る
都市国家の破壊者がこっちと相性悪いけど、接死くんと相打ちできたのはラッキー
最後は強欲なハーピーと血集りハーピーのWハーピーに授与して勝ち~

○ー○


二回戦 赤白 OOKTさん

一戦目 後攻
死呻きの略奪者と密集軍の指揮者に英雄的でサイズを上げられて負け~

二戦目 先攻!
死呻きの略奪者と密集軍の指揮者に英雄的で(ry

×ー×

結果1-1
順位取りで羊毛鬣のライオン、都市国家の破壊者、タッサの二股槍ゲッツ!

OOKTさんのデッキ強wwww

見事に指揮者に英雄的やられてブン回られたwww
サイズではこっちのほうが小さいし、ファリカの治療か接死くんがあればなんとかなったカモと言ったところですかね
それ以外の除去は鞭の一振りと草毒で重く、隙を突かれましたね
これはゲームデーの参加賞が指揮者だということをディスったからでしょうかねwww
ああいうアーキタイプもあるんだということを身をもって知りました


隣がまだ試合中だったので、テーロス後のスタンをやりました
何気に自分テーロスのスタン初なんですけどwww
まずは赤単vs赤単
当たり前ですけど、モーギスの狂信者がやばい
かるく6点とか持っていくwww


次は赤緑怪物vsセレズニア
セレズニアはOOKTさんのデッキなんですけど、一般的なタイプじゃなくてオルゾヴァの贈り物や天上の鎧が入っていて、まるで前環境の呪禁バントみたいな感じ
なんでも身内メタの結果こういう形になったんだと
つうか除去を火力に頼ってるこっちにはすごく不利でしたwww
ドラゴン×3こっちにいたんだけど、向こうはライオンに鎧、贈り物、怯まぬ勇気がついていて謎の場www
結局白神様が均衡を崩してこっちが負けましたけど

全員一致で豊田店の来月のFNMは全部ドラフトになりそうですwww
来月はドラフト三昧だ!

〆^ー゚)シュッ〆!

錬金術の研究とカブトガニが何を意味するかわかる人は僕と握手www

コメント

ぎす子
2013年10月19日21:53

む、無限コンボ...だと...
勝ちゃんでしたっけ?やってたの

コーチン
2013年10月19日22:07

>ギス子サーン
当たりですwww
デュエルマスターズ第1巻に勝ちゃんの幻の中学生編のお話ですね~
カブトガニに錬金術の研究をつけて、青マナの数だけプレイヤーorクリーチャーに1点ダメージを与える、小学生でも思いつくコンボでしたwww

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索