【スクスクしてきます^^】獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ37「リベンジ!ゆうれいデーボスぐん」&仮面ライダー鎧武 第6話「ドリアンライダー、参戦!」【今回はたまたま調子悪かっただけだからなあ!】
2013年11月19日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
来月は鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦が公開ですね
さらにその1カ月後の1月にはゴーバスターズ&キョウリュウジャーの戦隊の方も映画があります
年末年始の映画はこの2本を見るっきゃない!
2013年 11月 17日 放送
獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ37「リベンジ!ゆうれいデーボスぐん」
【私立デーボス学園】
前回に引き続き再生怪人回
今回はデーボキビシーデス、デーボスポコーン、デーボアックムーン
何故かアックムーンが生徒であとの2人が教師役
アックムーンはちょっと厳しい感があるww
夜の授業とか夜の体育とか思わず「意味深」ってつけたくなる台詞はよせw
【町で暴れる3人組み】
新兵器「おさきマックラ」を使い体を逆転させられるキョウリュウジャー
毎年恒例のことだけど、使いなれてない武器に戸惑うシーンは見てて面白イ
あとイアンはノッさんの体になって「これが30代の体か重いぞ」は思ってても言っちゃダメw
ウッチーとソウジは剣豪同士だから入れ替えられても、多少の技の再現ならできるのはナイスだった
日頃技を教えあっていたのが役に立ったということか
それにしてもイアン(中身ノッさん)のステテコ姿ww
【スポコーンからの果たし状(2回目の戦闘)】
混乱するから中身の方で名乗ろう(提案)
アックムーンがまた「おさきマックラ」を使いまたまた体が入れ替わって誰が誰だか分らんけど、ダイゴが変わらずキョウリュウピンクのままだったのには吹いたww
トリンが助けに来たまでは良かったんだけど、なんとキビシーデスと入れ替えやがった
図ったなシャア!
【真似は出来ても】
キョウリュウシルバーの体を手に入れて、調子に乗るキビシーデス
ギガガブリボルバーを使いこなせており、一応勉強はしていた模様
だけどにわか仕込みのトリニティストレイザーはソウジには通用しない、だけでなくなんとソウジのトリニティストライザー返しでなんと反撃
コイツ天才か!
【戻ったあ!】
マックラを破壊して、全員元の体に無事戻る
シルバーによる本場のトリニティストライザーを食らうことにより、自分がいかにニワカだったかを知ると同時に大爆発のキビシーデス先生www
残りのアックムーンとスポコーンは7獣連ブレイブフィニッシュで〆
【スクスクしてきます^^】
このまま退散しようと思ったけど、ドゴルドに見つかって巨大化せざるを得ない状況のラキューロww
オールギガントエクスプロージョンで3人同時に大爆発
予習したのはいいけど、対策は考えてなかったのねww
【トリンからの申し出】
トリンから直々に剣を教えてもらえることになったソウジ
ソウジの前向きな気持ちにトリンが救われたってことをソウジは知らないのでした
【次回予告】
まさかの鉄砕主役回でこれは楽しみ
美しすぎるゾーリ魔www
最近着ぐるみ節約してるな~
仮面ライダー鎧武 第6話「ドリアンライダー、参戦!」
【黒影、グリドンのラギッタンディスカー】
初瀬「俺は黒影、コイツはグリドン」
グリドンの名付け親、初瀬かwww
自分は黒影なんていうカッコいい名前付けて、城乃内にはグリドンかよwww
ここまで和やかな雰囲気だったけど、バロンに不意打ちで襲いかかる
グリドン「3対2で勝つのもいいけど、4対1で勝つのはもっと賢いわけよ」
戒人を見事に皮肉られてるなwww
バロン連合なんて組んだ報いだ
結局初瀬も城乃内もベルトが手に入れば裏切るのは確定していたんだから、変身したのを確認した時もっと警戒するべきだった
性能はバロンの方がうえっぽいけど、グリドンたちの息のあったコンビプレイに敗北
マツボックリ&ドングリスカッシュは結構適当感のある必殺技だなww
【鎧武&龍玄VSグリドン&黒影】
このままほっとけば戒人は脱落するのに、ほっとかない紘汰はなんてイイ奴
やっぱり1対1だとライダーとしての性能差が浮き彫りに
というか黒影もグリドンも初心者用のライダーにしか見えないwww
それにしても城乃内がいい意味でヘタレキャラだなwwww
城乃内「今回はたまたま調子悪かっただけだからなあ!」
なんか今回の話で高感度上がったwwww
初瀬と城乃内は今後こういうポジションであってほしい
【鎧武チーム、バロンと並んで同率1位】
???「ちょっとお!下落下落って言わないで下さいよ」
ついに鎧武チームがバロンと同率1位にならんだ
戒人の連合作戦も裏目に出てしまったからね
そういえばダンスチームは10チームあるみたいだけど、全部ちゃんと出番なるんだろうか?
最低でも2話くらい使って見せどころを作ってほしい
ベルトの数は今のところ7つみたいだけど、最終的に各チームにベルトが行き届けば面白いくなると思う
【あなた強いのね!嫌いじゃないわ!】
アルバイトの面接に来た紘汰
そこの店長はなんとO★KA★MA
見た目がっちり系なのに、オカマはやめチクリ~
しかも面接に来た紘汰が水瓶座だと分かると、即行で不採用とかわけわからんwww
ここの従業員掘られて♂なければいいけど・・・
ああ見えて凄腕のパティシエとかどうなってんだか
【チームレッドホット連合離脱】
レイドワイルド、インヴィットに続いてレッドホットも連合から離脱
なんかメジャーの野球チームみたいだwww
しかもリーダーのやつが戦国ドライバー貰ってたし
結構あっさり渡すのなww<シド
【特 訓 開 始】
グリドンと黒影が他のチームに負けないために特訓
なんか和むなwww
デザインも似た感じだし、まるで兄弟ライダーだ
そこに来たのがなんと先ほどのオカマ店長のピエール
レッドホッドのリーダーからベルトを奪っての参戦
オカマでも強いのね!嫌いじゃないわ!
【ドリアンアームズ!Mister Dangerous(ミスターデンジャラス)!】
げっ!オカマ店長変身しやがった
名前は仮面ライダーブラーボ
果物のドリアンでは鎧は鉄の処女がモチーフ
参戦理由はエンターテイメント、つまり楽しむことか
それをローマの剣闘士にたとえているだけあって、見た目もグラディエータっぽい感じ
見た目はいいんだけど、中のキャラがなあwww
【次回予告】
貴虎からパクったスイカのロックシードで巨大ロボ
フォーゼのパワーダイザーくらいは出番が欲しいところですね
そしてブラーボの必殺技結構えぐいなwww
【6話感想】
グリドン&黒影の3日天下ならぬ、3分天下に吹いたwww
正直城乃内と初瀬を初めて見た時「うわ~こいつら印象に残らず退場しそうだなww」と思いましたけど、まさかAパートで視聴者の心をつかむとはwww
いいよいいよこういうキャラ
しかし気になるのはHPでグリドンはいるけど、黒影がいないのって・・・
ピエールはキャラ濃すぎwww
多分次回で退場何だと思うけど、だとすると結構惜しいな
〆^ー゚)シュッ〆!
来月は鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦が公開ですね
さらにその1カ月後の1月にはゴーバスターズ&キョウリュウジャーの戦隊の方も映画があります
年末年始の映画はこの2本を見るっきゃない!
2013年 11月 17日 放送
獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ37「リベンジ!ゆうれいデーボスぐん」
【私立デーボス学園】
前回に引き続き再生怪人回
今回はデーボキビシーデス、デーボスポコーン、デーボアックムーン
何故かアックムーンが生徒であとの2人が教師役
アックムーンはちょっと厳しい感があるww
夜の授業とか夜の体育とか思わず「意味深」ってつけたくなる台詞はよせw
【町で暴れる3人組み】
新兵器「おさきマックラ」を使い体を逆転させられるキョウリュウジャー
毎年恒例のことだけど、使いなれてない武器に戸惑うシーンは見てて面白イ
あとイアンはノッさんの体になって「これが30代の体か重いぞ」は思ってても言っちゃダメw
ウッチーとソウジは剣豪同士だから入れ替えられても、多少の技の再現ならできるのはナイスだった
日頃技を教えあっていたのが役に立ったということか
それにしてもイアン(中身ノッさん)のステテコ姿ww
【スポコーンからの果たし状(2回目の戦闘)】
混乱するから中身の方で名乗ろう(提案)
アックムーンがまた「おさきマックラ」を使いまたまた体が入れ替わって誰が誰だか分らんけど、ダイゴが変わらずキョウリュウピンクのままだったのには吹いたww
トリンが助けに来たまでは良かったんだけど、なんとキビシーデスと入れ替えやがった
図ったなシャア!
【真似は出来ても】
キョウリュウシルバーの体を手に入れて、調子に乗るキビシーデス
ギガガブリボルバーを使いこなせており、一応勉強はしていた模様
だけどにわか仕込みのトリニティストレイザーはソウジには通用しない、だけでなくなんとソウジのトリニティストライザー返しでなんと反撃
コイツ天才か!
【戻ったあ!】
マックラを破壊して、全員元の体に無事戻る
シルバーによる本場のトリニティストライザーを食らうことにより、自分がいかにニワカだったかを知ると同時に大爆発のキビシーデス先生www
残りのアックムーンとスポコーンは7獣連ブレイブフィニッシュで〆
【スクスクしてきます^^】
このまま退散しようと思ったけど、ドゴルドに見つかって巨大化せざるを得ない状況のラキューロww
オールギガントエクスプロージョンで3人同時に大爆発
予習したのはいいけど、対策は考えてなかったのねww
【トリンからの申し出】
トリンから直々に剣を教えてもらえることになったソウジ
ソウジの前向きな気持ちにトリンが救われたってことをソウジは知らないのでした
【次回予告】
まさかの鉄砕主役回でこれは楽しみ
美しすぎるゾーリ魔www
最近着ぐるみ節約してるな~
仮面ライダー鎧武 第6話「ドリアンライダー、参戦!」
【黒影、グリドンのラギッタンディスカー】
初瀬「俺は黒影、コイツはグリドン」
グリドンの名付け親、初瀬かwww
自分は黒影なんていうカッコいい名前付けて、城乃内にはグリドンかよwww
ここまで和やかな雰囲気だったけど、バロンに不意打ちで襲いかかる
グリドン「3対2で勝つのもいいけど、4対1で勝つのはもっと賢いわけよ」
戒人を見事に皮肉られてるなwww
バロン連合なんて組んだ報いだ
結局初瀬も城乃内もベルトが手に入れば裏切るのは確定していたんだから、変身したのを確認した時もっと警戒するべきだった
性能はバロンの方がうえっぽいけど、グリドンたちの息のあったコンビプレイに敗北
マツボックリ&ドングリスカッシュは結構適当感のある必殺技だなww
【鎧武&龍玄VSグリドン&黒影】
このままほっとけば戒人は脱落するのに、ほっとかない紘汰はなんてイイ奴
やっぱり1対1だとライダーとしての性能差が浮き彫りに
というか黒影もグリドンも初心者用のライダーにしか見えないwww
それにしても城乃内がいい意味でヘタレキャラだなwwww
城乃内「今回はたまたま調子悪かっただけだからなあ!」
なんか今回の話で高感度上がったwwww
初瀬と城乃内は今後こういうポジションであってほしい
【鎧武チーム、バロンと並んで同率1位】
???「ちょっとお!下落下落って言わないで下さいよ」
ついに鎧武チームがバロンと同率1位にならんだ
戒人の連合作戦も裏目に出てしまったからね
そういえばダンスチームは10チームあるみたいだけど、全部ちゃんと出番なるんだろうか?
最低でも2話くらい使って見せどころを作ってほしい
ベルトの数は今のところ7つみたいだけど、最終的に各チームにベルトが行き届けば面白いくなると思う
【あなた強いのね!嫌いじゃないわ!】
アルバイトの面接に来た紘汰
そこの店長はなんとO★KA★MA
見た目がっちり系なのに、オカマはやめチクリ~
しかも面接に来た紘汰が水瓶座だと分かると、即行で不採用とかわけわからんwww
ここの従業員掘られて♂なければいいけど・・・
ああ見えて凄腕のパティシエとかどうなってんだか
【チームレッドホット連合離脱】
レイドワイルド、インヴィットに続いてレッドホットも連合から離脱
なんかメジャーの野球チームみたいだwww
しかもリーダーのやつが戦国ドライバー貰ってたし
結構あっさり渡すのなww<シド
【特 訓 開 始】
グリドンと黒影が他のチームに負けないために特訓
なんか和むなwww
デザインも似た感じだし、まるで兄弟ライダーだ
そこに来たのがなんと先ほどのオカマ店長のピエール
レッドホッドのリーダーからベルトを奪っての参戦
オカマでも強いのね!嫌いじゃないわ!
【ドリアンアームズ!Mister Dangerous(ミスターデンジャラス)!】
げっ!オカマ店長変身しやがった
名前は仮面ライダーブラーボ
果物のドリアンでは鎧は鉄の処女がモチーフ
参戦理由はエンターテイメント、つまり楽しむことか
それをローマの剣闘士にたとえているだけあって、見た目もグラディエータっぽい感じ
見た目はいいんだけど、中のキャラがなあwww
【次回予告】
貴虎からパクったスイカのロックシードで巨大ロボ
フォーゼのパワーダイザーくらいは出番が欲しいところですね
そしてブラーボの必殺技結構えぐいなwww
【6話感想】
グリドン&黒影の3日天下ならぬ、3分天下に吹いたwww
正直城乃内と初瀬を初めて見た時「うわ~こいつら印象に残らず退場しそうだなww」と思いましたけど、まさかAパートで視聴者の心をつかむとはwww
いいよいいよこういうキャラ
しかし気になるのはHPでグリドンはいるけど、黒影がいないのって・・・
ピエールはキャラ濃すぎwww
多分次回で退場何だと思うけど、だとすると結構惜しいな
〆^ー゚)シュッ〆!
コメント