【1没だァァッ!】GP静岡2014 ~日曜日編~【1没だァァッ!】
2013年12月24日 ギャザ大会レポート コメント (2)
~今回予告~
テテテテンッ!テテテテンッ!!
JOHN AVON富士山プレイマットゲットだぜキャンペーンという名の8人構築イベントが開始された
狙うはただ1つの富士の山
赤心MTG拳 第111話(GP静岡日曜日編)「しびれるぜ!富士山争奪戦」
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
GP静岡日曜日編です
決闘者の朝は早い(2回目)
さて今の時間は・・・
きんだんのおおおおおおおかじつぅ!
「今」という((0w0)ウェイ!) 風は((0w0)ウェイ!)
\ 何を伝える為?お前のもとに吹く強く強く(ry /
/ ̄ ̄| ピッ ∧_∧
| ||. | ━⊂(・ω・` )
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
 ̄ ̄ ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
寝坊しました(^p^)
販売ブースで色々物色
自分用に小悪魔の遊び(BOXプロモ)火山の流弾(褒章プログラム)火山の鎚(プロモ)
ルーリク・サーデッキケースを購入
いつもお世話になっている店員さんに黒のシンボルマークデッキケースを購入
自分用に赤のシンボルマークデッキケース買おうかなと思ったけど、自作デッキケースを愛用している身としてはあまり買う気にならない不思議www
JOHN AVONさんの富士山プレイマットをゲットするため8人構築に参加
スタン→優勝する自信ない
モダン→持ってきてない
レガシー→優勝する自信ない
ということでドラフトに参加しました
初手威名の英雄をピック
そこからまあまあな赤白デッキの完成
点数でいえば75点くらいで赤緑に負けて1没
三戦目で1マリ+土地2ターン詰まったのが痛かった・・・
負けじと次の8人ドラフト
地平線のキマイラはないけど、残忍な発動3枚と蛮族の血気2枚の強化スペルで押し込む青緑の完成
ただバウンスが1枚も取れなかった点数70点デッキで1没
相手さんは赤緑でアスプでストップして、授与先制が強くて負け~
3度目の正直でもう1回8人ドラフト
またもや青緑を構築
蒸気の精が3枚取れたけど、コンバットトリック少ない4マナ5マナ6マナの生物が10枚近くの謎のファッティデッキの出来上がりで1没
相手さんは青緑黒
1戦目はレアパワーで負け
2戦目は地平線のキマイラを守って勝ち
3戦目は初動4マナで相手さんが1ターン目から2/1で授与2/2→3/3のイイ回りからの航海の終わり2連発で死亡
もうちょっと相手が遅けれ勝ってた感
まあ運よく勝ってたとしても、2没は固かったかなww
思考囲いにサインを頼まれていたので、ここでアーティストサインの方へ移動
JOHN AVONさんの富士山プレイマット欲しかった(´;ω;`)ウウッ
3部のアーティストサインは抽選
2部の時に始まる前に20人くらい並んでて、じゃあ待つかと囲いの外で並んだけど係りの人に「2部のサインはもう〆切ってます」と言われてビックリ
3部の抽選に賭けたけど残念ながら抽選落ち
ごめんなさい店員さん><
Lucas Gracianoさんと握手だけして帰りました
今回のGPは今まで一番良かったと思います
当日受付をなくしたおかげで本戦が早い時間に終えれたので
リングイベントや富士山プレイマットなど盛り上がるイベントが盛りだくさんだったので、今後のGPもこれくらいのクオリティだったらいいな~と思います
次の日本のGPは名古屋か~
ちょうど八王子から静岡の倍くらいの距離なので、次は流石に夜行バスかな
まだ参加できるか分からないけど、できれば参加したいものですね
〆^ー゚)シュッ〆!
テテテテンッ!テテテテンッ!!
JOHN AVON富士山プレイマットゲットだぜキャンペーンという名の8人構築イベントが開始された
狙うはただ1つの富士の山
赤心MTG拳 第111話(GP静岡日曜日編)「しびれるぜ!富士山争奪戦」
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
GP静岡日曜日編です
決闘者の朝は早い(2回目)
さて今の時間は・・・
きんだんのおおおおおおおかじつぅ!
「今」という((0w0)ウェイ!) 風は((0w0)ウェイ!)
\ 何を伝える為?お前のもとに吹く強く強く(ry /
/ ̄ ̄| ピッ ∧_∧
| ||. | ━⊂(・ω・` )
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
 ̄ ̄ ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
寝坊しました(^p^)
販売ブースで色々物色
自分用に小悪魔の遊び(BOXプロモ)火山の流弾(褒章プログラム)火山の鎚(プロモ)
ルーリク・サーデッキケースを購入
いつもお世話になっている店員さんに黒のシンボルマークデッキケースを購入
自分用に赤のシンボルマークデッキケース買おうかなと思ったけど、自作デッキケースを愛用している身としてはあまり買う気にならない不思議www
JOHN AVONさんの富士山プレイマットをゲットするため8人構築に参加
スタン→優勝する自信ない
モダン→持ってきてない
レガシー→優勝する自信ない
ということでドラフトに参加しました
初手威名の英雄をピック
そこからまあまあな赤白デッキの完成
点数でいえば75点くらいで赤緑に負けて1没
三戦目で1マリ+土地2ターン詰まったのが痛かった・・・
負けじと次の8人ドラフト
地平線のキマイラはないけど、残忍な発動3枚と蛮族の血気2枚の強化スペルで押し込む青緑の完成
ただバウンスが1枚も取れなかった点数70点デッキで1没
相手さんは赤緑でアスプでストップして、授与先制が強くて負け~
3度目の正直でもう1回8人ドラフト
またもや青緑を構築
蒸気の精が3枚取れたけど、コンバットトリック少ない4マナ5マナ6マナの生物が10枚近くの謎のファッティデッキの出来上がりで1没
相手さんは青緑黒
1戦目はレアパワーで負け
2戦目は地平線のキマイラを守って勝ち
3戦目は初動4マナで相手さんが1ターン目から2/1で授与2/2→3/3のイイ回りからの航海の終わり2連発で死亡
もうちょっと相手が遅けれ勝ってた感
まあ運よく勝ってたとしても、2没は固かったかなww
思考囲いにサインを頼まれていたので、ここでアーティストサインの方へ移動
JOHN AVONさんの富士山プレイマット欲しかった(´;ω;`)ウウッ
3部のアーティストサインは抽選
2部の時に始まる前に20人くらい並んでて、じゃあ待つかと囲いの外で並んだけど係りの人に「2部のサインはもう〆切ってます」と言われてビックリ
3部の抽選に賭けたけど残念ながら抽選落ち
ごめんなさい店員さん><
Lucas Gracianoさんと握手だけして帰りました
今回のGPは今まで一番良かったと思います
当日受付をなくしたおかげで本戦が早い時間に終えれたので
リングイベントや富士山プレイマットなど盛り上がるイベントが盛りだくさんだったので、今後のGPもこれくらいのクオリティだったらいいな~と思います
次の日本のGPは名古屋か~
ちょうど八王子から静岡の倍くらいの距離なので、次は流石に夜行バスかな
まだ参加できるか分からないけど、できれば参加したいものですね
〆^ー゚)シュッ〆!
コメント
店員さんにお土産とは流石です。
今回の大会は時間早くて良かったという意見が多いみたいですね〜
いつもお世話になっているので、これくらいは当然ですよ!(エッヘン)
9回戦の長丁場で遅く終わると次の日にも影響あるので、ホント開始時間早くしてくれて助かりました
リングイベントや富士山プレイマットなど盛り上がり要素も多かったし、皆さんが今回のGPは凄く良かったと評価するのも頷けますね