~今回予告~
テテテテンッ!テテテテンッ!!
BIG MAGIC OPEN開幕
8人構築に参加のコーチンであったが
ガラガラという魔の手が迫っていた
コ「これを回せば、あっさり屋久島プレイマットが手に入る(ゴクリ」
運命やいかに
赤心MTG拳 第135話(前編)「ガラガラの魔手!屋久島プレイマット争奪バトル!!」
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
横浜まで足を運んで、BIG MAGIC OPENに参加してきました~
特に何事もなければ、スタンかモダンレガシーの本戦?に参加していたんですけど、サイドイベントの上位2名に屋久島プレイマットが熱い企画だったので、8人構築に専念しました
まあデッキはバーンと白黒トークンで十分2連勝できるよね
モダンだけでなく、スタン、レガシー、デュエルコマンダーのデッキまで持って行って準備万端
土曜は21時位に寝て、朝4時くらいに起きるという気合いの入れようですwww
さあ、屋久島プレイマットを数えろ!
決闘者の朝は早い(お決まりの台詞)
朝7時に家を出て、八王子駅へ
かなりどうでもいいけど、自分の中だと八王子から町田ってあまり駅が離れてないイメージがあるのに、電車に乗るたびにそのイメージは払拭される
中央線で例えると八王子から三鷹くらいまで距離があるよね
9時前に日本大通り駅に到着
コ「確か駅から出て、北東の方角だったな」
~数分後~
道に迷った(^q^)
分かってる分かってるんだ!
自分が方向音痴なんだって!
流石にらんま1/2の良牙並みではないけど、人より方向音痴なのは確からしい
時計の針はは9時15分
コ「仕方ない・・・・」
ダッダッダッ
コ「あっ!すいませ~ん。道をお尋ねしたいんですが横浜貿易センタービルってどこありますか?」
とあるビルの受付の方「ええとですねカクカクシカジカ・・・」
ありがとうございます!
いや~親切に教えてもらって感謝です
しかも付近案内図まで貰っちゃいましたよ
さあ再出発だ
・・・
道に迷った(^q^)
というのは少し冗談だけど、反対の方向に向かって歩いてましたww
1、2分で気づいて良かった
で、やっと貿易センタービルの近くに港を発見
港を見ると、ウルトラセブンvsキングジョーを思い浮かべる
そういえば人生で初じゃないかな?港を生で見るのって
やっと会場に到着
さて8人構築に出ますか~
誰も並んでない!(当たり前
うんまだ本戦1回戦の最中でドロップしている人がいないこの状況で、8人構築が成り立つわけがない!
ガーン!
仕方なく、先に物販に
BIG MAGICさん主催のGPみたいなものなので、物販出しているお店はBIG MAGICさんのみ
まずは自分へのお土産としてFNMプロモ等6枚購入
ミラディンの十字軍と鍛えられた鋼のプロモようやく取り返したぜ(意味深
ここでたまにはギャンブルにチャレンジ
具体的に言うとガラガラですね
1回500円で5000円で11回
1等はなんと屋久島プレイマット!
後ろからガラガラにチャレンジしていた人たちを見物していると、大体10回程度で1回は屋久島プレイマットが貰えるみたい(フラグ
外れてもニクスへの旅パック貰えるし、ここはやってみるか
コ「(よし前の二人合わせて7回回してして屋久島プレイマットが出てこなかったぞ!これはチャンス!」
コ「すいませ~ん。11回でお願いしまーす」
ガラガラガラガラ~コンコン
ガラガラガラガラ~コンコン
ガラガラガラガラ~コンコン(以下略
コ「(おっ!何やらプレイマット3枚当たったみたい。いや~悪いっすね店員さん。屋久島3枚も持って帰っちゃって^^)」
店員さん「はいどうぞ~」
コ「アザース^^」
コ「よーし、パパ空いている席でプレイマットを見てにんまりしちゃうぞ~」
ガサゴソガサゴソ
なんじゃこりゃああああああ??!!(驚愕
黒の無地プレイマットが3枚現れた!
コ「そういえば、4等辺りに黒の無地プレイマットって書いてあったような・・・」
ガーン!
か~な~しみの~(ry
やっぱり人生は地道に行かなきゃだめなんだな~(みつを
まあでも値段的には得してます
黒無地プレイマット×3
ゼンディカー(英語)×1
ニクスへの旅(日本語)×3
闇の隆盛(日本語)×3
ドラゴンの迷路(日本語)×2
神々の軍勢(英語)×2
BIG MAGICストレージ×1
そうして僕は8人構築へ向かった
中編へ続く
〆^ー゚)シュッ〆!
テテテテンッ!テテテテンッ!!
BIG MAGIC OPEN開幕
8人構築に参加のコーチンであったが
ガラガラという魔の手が迫っていた
コ「これを回せば、あっさり屋久島プレイマットが手に入る(ゴクリ」
運命やいかに
赤心MTG拳 第135話(前編)「ガラガラの魔手!屋久島プレイマット争奪バトル!!」
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
横浜まで足を運んで、BIG MAGIC OPENに参加してきました~
特に何事もなければ、スタンかモダンレガシーの本戦?に参加していたんですけど、サイドイベントの上位2名に屋久島プレイマットが熱い企画だったので、8人構築に専念しました
まあデッキはバーンと白黒トークンで十分2連勝できるよね
モダンだけでなく、スタン、レガシー、デュエルコマンダーのデッキまで持って行って準備万端
土曜は21時位に寝て、朝4時くらいに起きるという気合いの入れようですwww
さあ、屋久島プレイマットを数えろ!
決闘者の朝は早い(お決まりの台詞)
朝7時に家を出て、八王子駅へ
かなりどうでもいいけど、自分の中だと八王子から町田ってあまり駅が離れてないイメージがあるのに、電車に乗るたびにそのイメージは払拭される
中央線で例えると八王子から三鷹くらいまで距離があるよね
9時前に日本大通り駅に到着
コ「確か駅から出て、北東の方角だったな」
~数分後~
道に迷った(^q^)
分かってる分かってるんだ!
自分が方向音痴なんだって!
流石にらんま1/2の良牙並みではないけど、人より方向音痴なのは確からしい
時計の針はは9時15分
コ「仕方ない・・・・」
ダッダッダッ
コ「あっ!すいませ~ん。道をお尋ねしたいんですが横浜貿易センタービルってどこありますか?」
とあるビルの受付の方「ええとですねカクカクシカジカ・・・」
ありがとうございます!
いや~親切に教えてもらって感謝です
しかも付近案内図まで貰っちゃいましたよ
さあ再出発だ
・・・
道に迷った(^q^)
というのは少し冗談だけど、反対の方向に向かって歩いてましたww
1、2分で気づいて良かった
で、やっと貿易センタービルの近くに港を発見
港を見ると、ウルトラセブンvsキングジョーを思い浮かべる
そういえば人生で初じゃないかな?港を生で見るのって
やっと会場に到着
さて8人構築に出ますか~
誰も並んでない!(当たり前
うんまだ本戦1回戦の最中でドロップしている人がいないこの状況で、8人構築が成り立つわけがない!
ガーン!
仕方なく、先に物販に
BIG MAGICさん主催のGPみたいなものなので、物販出しているお店はBIG MAGICさんのみ
まずは自分へのお土産としてFNMプロモ等6枚購入
ミラディンの十字軍と鍛えられた鋼のプロモようやく取り返したぜ(意味深
ここでたまにはギャンブルにチャレンジ
具体的に言うとガラガラですね
1回500円で5000円で11回
1等はなんと屋久島プレイマット!
後ろからガラガラにチャレンジしていた人たちを見物していると、大体10回程度で1回は屋久島プレイマットが貰えるみたい(フラグ
外れてもニクスへの旅パック貰えるし、ここはやってみるか
コ「(よし前の二人合わせて7回回してして屋久島プレイマットが出てこなかったぞ!これはチャンス!」
コ「すいませ~ん。11回でお願いしまーす」
ガラガラガラガラ~コンコン
ガラガラガラガラ~コンコン
ガラガラガラガラ~コンコン(以下略
コ「(おっ!何やらプレイマット3枚当たったみたい。いや~悪いっすね店員さん。屋久島3枚も持って帰っちゃって^^)」
店員さん「はいどうぞ~」
コ「アザース^^」
コ「よーし、パパ空いている席でプレイマットを見てにんまりしちゃうぞ~」
ガサゴソガサゴソ
なんじゃこりゃああああああ??!!(驚愕
黒の無地プレイマットが3枚現れた!
コ「そういえば、4等辺りに黒の無地プレイマットって書いてあったような・・・」
ガーン!
か~な~しみの~(ry
やっぱり人生は地道に行かなきゃだめなんだな~(みつを
まあでも値段的には得してます
黒無地プレイマット×3
ゼンディカー(英語)×1
ニクスへの旅(日本語)×3
闇の隆盛(日本語)×3
ドラゴンの迷路(日本語)×2
神々の軍勢(英語)×2
BIG MAGICストレージ×1
そうして僕は8人構築へ向かった
中編へ続く
〆^ー゚)シュッ〆!
コメント