【死に場所・・・アレ?】烈車戦隊トッキュウジャー 第19駅「出発!ビルドダイオー」&仮面ライダー鎧武 第36話「兄弟の決着!斬月VS斬月・真!」【勝手に動いて壊れていく、最高のオモチャだ!】
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
まずは東映ニコニコチャンネルのお話

【宇宙刑事シャリバン 20話】
前後篇の後篇
青い空をバックにしたレーザーブレードが本当に綺麗
予告を見た時「新しい武器か?」と前は思ったけどwww


【五星戦隊ダイレンジャー 18話】
キバレンジャー初陣回
子供+剣が本体+剣が喋るという今見ても色あせない斬新な設定
あとさり気なく道士が出なかった珍しい回

【仮面ライダー 17話】
ちょwwwリングの上での戦闘www
巴投げをする2号がカッコイイ!
マットは固そうだし、ロープはゆるゆるでこの時代のプロレスはみんなこんな感じだったのかな?
2号「怪人が死んでお兄さんは生き返ったんだ」
お、おう・・・

【仮面ライダー電王 24話】
ひとまずジークとはお別れ
ジークが消えそうな時本気で心配するイマジンズはイイ奴ら


2014年 7月  6日 放送



烈車戦隊トッキュウジャー 第19駅「出発!ビルドダイオー」


【OP】
明追加
555エッジを振り回している場面や(←えっ!
アクションシーンとか虹、名乗り6人バージョンなどが追加
最後のOPクレジットもちゃんと出演
追加メンバーはこのシーンで出れないことが多々あったけど、明は明らかに優遇されてるな~


【今週のシャドーライン】
謹慎処分にされたシュバルツ将軍に救いの手を差し伸べるグリッダ
ようは、自分の立場を利用したゼットへの裏切りか
こうしてみるとシュバルツ将軍もグリッダを利用しているような気がしてならない
なんか将軍はグリッダを守って戦死しそうなんだよな


【暴れ馬】
またまたバンダイの新製品キタ―――(゚∀゚)―――― !!

その名もビルドレッシャー
調教と言う名の改造にワロタwww
こういうメカニックキャラって最近だとゴウカイのハカセ以来かな
昭和だとメカニックキャラは結構いた印象だけど、最近だと珍しい
追加メンバーならなおさら

【さ~て今回のシャドー怪人は~】
フェンスシャドーです(サザ○さん風に
レインボーラインの列車を止めに入るのが使命
地面からニョキニョキ角みたいなのが出てきて止めに入るわけなんですけど、どうみてもフェンスじゃなくね

ドリルレッシャーで助けに入るも逆に奪われて装備される始末6号
フェンスシャドー「あれは元々シャドーの物」
そういえば将軍が言ってったっけな
そこで6号専用登場というのが今回のビルドレッシャーという流れですね分かります


【トカッチ友情秘話】
どうやら転校生だったトカッチ
自分から積極的に話をかけていくようなタイプでも無かったので、友達はできなかったけどライトが話しかけてきてくれたおかげで今の自分があると語る
まああるある話だけど、それよりも男3、女2で一緒に行動するのがよっぽど珍しい
小学生だと男は男で固まって、女は女で固まるのが大半
あとライト役の子とヒカリ役の子の配役が反対な様が気がしてならないwww

トカッチはまんま過ぎるけどwwww



【ビルドレッシャー出発進行!】
ナスのおしんこー

瓦礫で動けなくなったライトたちを救出
まあそこはいいんだ
ただ驚いたことが1つあってそれはビルドレッシャーを動かすのにボタンじゃなくて吊革wwww
改造した結果がこれかよww
後ろに安全第一の看板付けてるし、既に俺色に染め上げてやがる


【勝利のイマジネーション】
6号追加バージョン
一番後ろで6のポーズwww

超久々の5人乗り換え変身
ホント誰が誰だかわけわかめ状態であるw
1号が6号と乗り換え変身
どうなる・・・(ゴクリ
1号「死に場所・・・」
????????

乗り換えできねえwww

チケット「6号には乗り換えの必要がないんです」
まじか!
それだけ完成されているのか、それとも・・・
1号と6号のコンビネーションでフェンスシャドーにかいしんの一撃
くらった後の転び方がヤバくて、フェンスシャドーのスーツアクターさんを心配するレベル



【連結バズーカー】
2号「レインボーラッシュ!落石注意!」
フェンスシャドー避けてえええ><
フェンスシャドー「うわああああ!」ちゅどーん!
割とよく考えられた倒し方だけど、結構残酷だよねwww



【乗車完了!ビルドダイオー】
あら意外とすっきりしたデザイン
列車1台だからか
ドリルレッシャーを返してもらってフィニッシュ
6号「ビルドダイオー、ショベルドリルダブルクラッシュ」

ひねりなしww



【エピローグ】
トカッチの仲間を思う気持ちは明へと確かに伝わった
明もトカッチたちの帰る街を守ると宣言
イイ話だなあ


【次回予告】
予告からでも分かるギャグ回w

【ざっと感想】
毎年恒例の追加メンバー+初期メンバーのキャラ掘り下げ話第1弾と言ったところ
最初にキャラの濃いトカッチを持ってきたのは妥当かな
今回はトカッチのキャラが抑え気味だったけど、サブには思えない働きっぷりだった
というか明推し回と見せかけて、実はトカッチ推し回だったのか!
次はだれかなと思ったけど、まさかのギャグ回か~
それはそれでいいんだけどねw




仮面ライダー鎧武 第36話「兄弟の決着!斬月VS斬月・真!」

【喧嘩の仲裁に入ったのは】
なんと貴虎兄さん!
ミッチ斬月「生きてたのか!」

そりゃあ生きてるよwww

結局絋汰とミッチの対決は痴話げんか程度で終了
うんまあ分かってたwww



【ビートライダーズにも・・・】
バレてしまったミッチの素性
呉島の人間だって知らなかったってことは、苗字どうやって名乗っていたんだろうか
それともこんな風に
ミッチ「オッスオッス!ビートライダーズに入りたいんスけど↑ミッチって呼んでいいよ」
仲間入りしたんだろうかww

ほとんどのビートライダーズが手のひら返しをするなか、絋汰だけがミッチを信じ続けているが唯一の救いか
しかも絋汰もミッチの心情を推理ではあるけど、見抜いていて凄い
だからこそ、本気で戦わなかったということなんだろうか


【オモチャの楽しさを知った者、レデュエ】
オーバーロードにも家族っているのか・・・
しかも身内殺しをした時のことを楽しそうに語るレデュオに絶句
それどころかオモチャ=命あるものが死ぬ瞬間がなによりも楽しいという、超極悪快楽主義者だということは惜しげもなく暴露

うわぁ・・・(ドン引き


【待ち合わせは港】
昔だったら間違いなく採石場だったな!

ついにミッチと貴虎兄さんの兄弟対決
斬月VS斬月・真の戦いなんですが、久々に天下御免が聞けて大満足
割と早い10話程度で斬月・真にバージョンアップしちゃったから、斬月での戦いが少なかったんだよね
それゆえ斬月での貴虎兄さんは無敗の帝王な訳だけど、果たして無敗を守りきれるのか


【鎧武VSレデュエ】
湊さんに貴虎兄さんが行きそうな所を教えてもらい道中で出くわす
部下のオーバーロードが出てない所をみると、レデュエの最期も近いか
ミッチと違い、相手がオーバーロードの為最初から大体本気のカチドキで挑戦
OPでも今週はカチドキ推しだったしね!

カチドキでも結構優勢だけど、大大大大大将軍にチェンジ
ブドウ龍砲→キウイ撃輪のミッチスペシャルは効果抜群
レデュエは緑のブドウ龍砲みたいので反撃
龍玄と同系だからか、同じような技が使えるのね

火縄DJ銃を車でガードベントして撤退


【斬月VS斬月・真】
剣と盾の攻防一体感がデザインの上品さと一掃噛みあって、やはりほれぼれするデザインだね斬月は
距離を取ると斬月・真がソニックアローがある関係で有利かと思われたけど、よく考えたら無双セイバーはガンモードにもできるんだよねwww

遠距離→無双セイバーガンモード
中距離→無双セイバーセイバーモード
相手の攻撃はメロンディフェンダーで防ぐ

なんというふつくしいデザインなんだ!

戦闘中にメロンでフェンダーを失いながらも、ソニックアローの連射を避ける様の美しさ
まさしく華麗という一言に尽きる!


【水落ちは・・・】
生存フラグ

弟を情で斬れなかった貴虎兄さんにミッチ無情の一撃
仮面が半壊の水落って

どこの橘さんだよwww

こりゃあ生きてるわウン

よっしゃあああ盛り上がってきたああ!!

【次回予告】
なんの脈絡もなくサッカーとかワロタ

なんでこのタイミングで映画宣伝回なんだよwww


【ざっと感想】
平成ライダー見慣れてる方は分かってますけど、貴虎兄さん完全に生存フラグ踏んでるよねwww
ようやく貴虎兄さんが動きまくって最初にしたことは、ミッチとの対決
自分のせいでミッチがよからぬ方向に行こうとしているのを阻止したいというのもあるけど、それと同時にそうさせてしまった自分のへの罰っていう意味合いもありそう
斬月初の敗北→貴虎兄さんどうなる→次回コラボ回の流れはキツイなwww

平成ライダーは総集編ないのは評価してるけど、流石にコラボor宣伝回3回目はどうなのと思った
トッキュウ×鎧武のコラボもわざわざ日アサ枠でやらなくていいと思ったし、丁度春休みだったから、午前中とかでもよかったような
キカイダーも無理やり感が凄かった
物語は盛り上がってるのに、ここはちょっと気になったところでした


〆^ー゚)シュッ〆!

コメント

ざきもま
2014年7月9日22:01

斬月返さずに斬月真になった展開見て即座に「あ、これはいつか斬月に戻るんだな」と半ば確信していたのが現実になってとてもうれしかった回でした。
あと劇場版の予告でなんかシドらしき人物が見えたような・・・

コーチン
2014年7月12日7:13

>ざきもまサーン

>これはいつか斬月に戻るんだな
なるほど!そういう見方もありますね
自分はもうノーマル斬月にはならないのか~と諦めてましたww

シドいましたね!
パラレルワールドか死ぬ前なんですかね>劇場版

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索