【ちがあああう!超超トッキュウダイオーだ!】烈車戦隊トッキュウジャー 第23駅「手と手をつないで」&仮面ライダー鎧武 第40話「オーバーロードへの目覚め」【大丈夫かね?わが友よ】
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
まずは東映ニコニコチャンネルのお話

【宇宙刑事シャリバン 24話】
なまけもの量産作戦
コメントでヤメタランス知っている人が結構いてワロタwww

【宇宙刑事シャリバン 25話】
一晩で利子1億円www


【五星戦隊ダイレンジャー 22話】
ようやくキバレン編終了
そして亀夫登場
まさかコイツが重要なポジションだとは思わなかったな
この回はさらに小田切長官も出ていて、まさしくジェットマン回でしたねww


【五星戦隊ダイレンジャー 23話】
好きなんだ(直球
凄い凄い久々の通常回
やっぱしキバレン編は長過ぎたな~


【仮面ライダー 21話】
ドクガンダー成虫
再生怪人だと成虫の方は出番あるけど、幼虫は出番ないんだよね
結構造形が好み


【仮面ライダー 22話】
怪魚人アマゾニア
ピラザウルスに続いて、トリビアの泉で紹介された回
うん、まああれは卑怯だよねww


【仮面ライダー電王 28話】
スーパー高岩さんタイム

平成ライダー1期特有の夏季限定ゴチャゴチャフォーム
電王はクライマックスフォーム
高岩さんの演技力あってこそ実現したフォームチェンジwww
OPが戦闘曲として流れるという平成ライダーでは極めて珍しい回でしたね


【仮面ライダー電王 29話】
クライマックスフォーム再び
途中階段での戦闘シーンがあったけど、平成ライダーはコンクリの上での戦闘がおおいから、こういう土の上での戦闘は珍しく、昭和っぽい場面にホッコリ





2014年 8月  10日 放送


烈車戦隊トッキュウジャー 第23駅「手と手をつないで」


【夏祭り】
レッシャーの修理は明に任せて、他の5人は夏祭りをプラプラ
ここが地元ではないんだろうけど、夏祭りを楽しんだ過去があるのは確かみたい
ただ、ライトたちやたらピンピンしてるよなww
初の敗北にも関わらずさ


【策士ライト】
乗り換え変身を活かして、5人いるとみせかけて、実は戦闘に参加してるのはレッドのライトだけ
他の4人は車掌たちを救出というナイスアイディア
イイアイディアだけど、流石に1人で5人を演じるのは無理だから、すぐバレたけどwwww
その後のレッドとシュバルツ将軍の川の戦闘が見てていて涼しさを感じてくる
ああっアクターさん水浴びしたいんだな~とつぐつぐ思うwww


【VS 将軍仕様クライナー】
ライトたちが戦っている間に音速でレッシャーを直す明、マジ有能!
やっぱり、メカ系戦隊にはメカニックマンは必要なんだとヒシヒシ感じるわ
超トッキュウーとビルドダイオーでお相手

将軍TUEEEEEE!!!

おいおいおい2対1の上に、最新ロボ相手なんだぜ!
将軍強すぎんよ~


【手と手をつないで】
トラウマビームであるダークネスホールを受けて、これまでかと思いきや
5人手と手を繋ぐ
こういう時明がのけものにされるのが悲しい(´;ω;`)ウッ…
と思ったら、なんと明も一緒に

やっぱり明の優遇が凄いwww


【超超トッキュウダイオー】
全部合体させちゃったテヘ☆
ちなみに名付け親は明

全員「超超トッキュウダイオー!イマジネーションエクスプレス!」

技名が長すぎるんじゃあああwwww

シュバルツ将軍の身代わりで、グリッタ女帝専用機大☆爆☆発
ああ~良いデザインだったのに~


【グリッタの最期、そして・・・】
グリッタの体内から出てきたのは、なんと死んだと思っていたゼット
グリッタが吸収したと思っていたら、実は逆に吸収されていたというオチ
ゼットの目的はグリッタのキラッキラ

にしてもゼットの怪人体デザインかっけえな
ラスボスの風格が確実にある
将軍にも少しキラッキラが見えたと言ったけど、仲間になるフラグかも
そして安定の川落ち
爆発はしてない上にあっさり気味だったので、生存確率100%ですわ


【次回予告】
なんとシャドーラインに突入!だと


【ざっと感想】
いやな予感はしていたけど、グリッタ退場か
将軍も一時退場だから、シャドーラインも少し寂しくなる
ゼットが生きていたから、ネロ男爵歓喜でノア夫人ガクブルwwの光景が今からでも目に浮かぶwww

にしても、中盤で超が2つついてるってことは、最後は超が4つくらい付くんじゃないかな?>トッキュウオー





仮面ライダー鎧武 第40話「オーバーロードへの目覚め」

【VS レデュエ】
王妃のエネルギーにされている連れされれた姉ちゃんたちを発見
このあたりの昭和くさい展開が好きwww
レデュエが守っていたので、大将軍で対決
ちゃんとカチドキから大将軍になる様子を省略しない演出がイイ!
前回苦戦したレデュエだったけど、今回は瞬間移動を多用して、ブドウ龍砲を弾丸を回避

なぜ前回それを使わなかったwww


【マスターインテリジェントシステム】
なんという伏線回収

憶えている視聴者はいるだろうかww
前に戦極がユグドラシルを脱出した辺りの回で、沢芽市全体の通信網を把握したアレです
戦極が今回ユグドラシル社に侵入した真の理由
それはインテリジェントシステムによって録画された映像
これはやられた感が凄いww
パソコンを華麗に操っていたレデュエだったけど、インテリジェントシステムはノーマークでしたと


【レデュエの幻術】
裕也キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
といってもこれは、レデュエの幻術
しっかし、久しぶりの登場だなwww
変身ポーズも披露したけど、後半完全に555ww
インベスと化した絋汰
それも裕也がなった、ビャッコインベスという凄い皮肉
「俺の気持ちが分かるか!あ”!」と言わんばかり
絋汰の中のヘタレ具合+やられ声が普通にうまくて吹くwww


【戒人の16文キック】
連れされれた人たちを助ける戒人たち

16文ケエエエエエック!! by戒人

ナレーター「こうして戒人の16文キックにより、人々は解放された。しかしフェムシンムたちの侵略はまだ続いているのだ。許すな戒人!必殺16文キックで地球を守ってくれ!」

もう戒人、人間じゃなくねwww
それともフェムシンム産の機械の耐久力が低すぎるのだろうか


【ただのバケモノだ!】
ヒドイ(´;ω;`)ウッ…
裕也鎧武にフルボッコのインベス絋汰
しかもここ、初瀬がシドに倒された場所だよ
スーツアクターさんの水浴びタイムも兼ねてるなこれwww
ブルーシートの下に隠れるという、神回避で一旦難を逃れる


【大丈夫かね?わが友よ】

ドゥドゥオンシュwwwww

あれ?こいつこういうキャラだったっけww
すっかりインベスの仲間と認識される絋汰
あれ?四聖獣勢ぞろいじゃない?

絋汰=ビャッコインベス→白虎
ドュドュオンシュ→朱雀
セイリュウインベス→青龍
シンムグルン→玄武

おおっ!オラワクワクしてきったぞ!


【俺の為の世界】
力を持ちすぎたものは、力を持たない者から見れば侵略者
まあでもインベスとなってしまったからには、もはやインベスとして生きるしかないのかも
にしても、インベスに囲まる絋汰の図はどうみても、カツアゲにしかみえないんだよなぁww


【裕也鎧武 VS ビャッコウタ】
今度は本気モードの絋汰
第1話の再現だね
インベス目線だと、飛び道具持っているから若干不利な感じもするけど、パワーはインベスの方が上っぽい
まあオレンジアームズだから強く感じるだけなんだろうけど


【ついに吹っ切れた!】
インベスになって初めて分かる、自分のやりたいこと
それは生き延びてほしいたちを守ること
裕也にも死なないでいてほしかったけど、自分が守らなければ舞たちも裕也の二の舞になる事実
例え自分自身が変わり果てようと・・・
大将軍で三聖獣撃破
レデュエは逃走

しかし、オーバーロードになる運命は変わらなかった・・・


【次回予告】
ついにロシュオ出撃


【ざっと感想】
スーパーインベスタイムwww
しかしやっと絋汰が主人公らしくなってきた(既に4クール突入
裕也との決着+改めての決意という最終回に向けての準備回でしたね

裕也鎧武は555みたいな喧嘩ファイトでちゃんと絋汰鎧武と差をつけたのは好印象
こういうイフストーリーは結構好きです
にしても、なんで裕也は銀髪なんだろうか(そこwww

〆^ー゚)シュッ〆!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索