おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
まずは東映ニコニコチャンネルのお話


【宇宙刑事シャリバン 30話】
当時子供を捨てる母親が問題になったのかな?<今回のサブタイトル
今回は階段から落ちながらの赤射シーンが凄かったww


【五星戦隊ダイレンジャー 28話】
ライバルキャラ総出演
四天王を名乗ってる割りには、怪人体が1体ってどういうことよww


【仮面ライダー 27話】
ムカデラスの再生怪人回
再生怪人って結構好きなんですけどね
最新怪人に加えて、再生怪人が沢山出てるとなんか楽しいww
サラセニアンが喋ってるシーンに驚愕
喋らない設定なんだけどな・・・


【仮面ライダー電王 34話】
イイハナシダナー(テンプレ)
ピアニストの諏訪さんが消えてなかったのは良かった
デンライナーの乗客ってそういう人たちだったのか!


2014年 9月  14日 放送


烈車戦隊トッキュウジャー 第28駅「カッコ悪いがカッコ良い」


【ヒカリって野菜嫌いなのに、4号ってグリーンだよね byトカッチ】

関係ねえしwww
つうか日本語おかしいww
トカッチ「うわぁ・・・今の皮肉通じちゃった?」

当たり前だろwww

ただ、ライトとカグラには通じなかった模様
それってつまりばk(ry


【今週のシャドーライン】
悲報:モルク公爵が城に居座る模様
公爵全員に嫌われててワロタwww
しかもノア夫人だけ、呼び捨てwww
夫人イ㌔


【俺の死に場所(いつもの)】
ノア夫人の羽を植え付けられた人間が凶暴化
今日も明が死に場所を求めつつ、トッキュウチェンジ
死に場所求める気あるのか・・・・(テンプレ

3号と5号がグリッタを亡くした、夫人を気にかけた台詞は良かった
「お前たちに関係ありませんの」と一蹴した夫人にはちょっとアレだったけどwww



【あ・・・・スマン(棒)】
ノア夫人の羽がよりによって1号に刺さったwww
3号「よりによって、一番面倒なのに・・・」

完・全・同・意

1号を傷つけない為に撤退
6号だけは恐れず戦ったけど、他のメンバーにはライトに拳を叩きつける覚悟がなかったか~


【カッコ悪いがカッコ良い】
ヒカリ「お前ミオのこと好きなの?」

直球すぎるわwww

しかし、トカッチのそういうなんでもさらけ出せる性格をヒカリは評価
ヒカリはおとなしい性格だから、そういうトカッチの部分に憧れていたのかもしれない
カッコいいがカッコ悪いってそういうことか


【面倒くさい人助けますか】
あれからずっと凶暴化していた1号だけど、ずっと動いていてい息切れしてないのがさり気なく凄いwww
さっきは攻撃できなかった2号たちも拳を交えることを決意

2号→牛乳ぶっかけられた恨み(ドロップキック)
4号→剣玉の紐がめちゃくちゃ絡まって機能不全(斬り)
3号&5号→パンツ1丁歩かないで(斬り×2)

全部個人的な恨みかよww

4人ドロップキックで〆
今回のテーマである「思ったことをブチまける」がこんなところでもガクガク(((゜Д゜;)))ブルブル


【クライナー戦】
ロボに乗って戦うのかと思いきや
5人「ハイパー5連結クラッシュ!」→ちゅどーん!

ロボ必要なしかよwww


【エピローグ】
いつも通りヒカリに優しくして、アタフタするトカッチの図
そして何が起きてるか分からないライト
今日も平和だ

そしてグリッタ復活のき・ざ・し
と同時に、ゼット退場フラグもたった

【次回予告】
シュバルツ将軍と共闘
敵と共闘するシチュエーションは大好き


【ざっと感想】
思いをぶつけるというテーマ
トカッチ主役回と思ったけど、実はヒカリとのW主役
あと暴走した1号にブチかますというのも少しはあったけどwww

シャドーラインの方はモルク公爵が居座るようになって、いよいよノア夫人の立場が危ういタイミングというところで、グリッタ復活の兆し
演出的に退場でもおかしくなかったグリッタだけど、まだ生きていたのには驚いた
シュバルツ将軍がライトたちと手を組む?みたいだけど、まじでゼットを倒す気なんだろうか



仮面ライダー鎧武 第45話「運命の二人 最終バトル!」

【元傭兵は伊達じゃなくてよ byピエール】
んなの、おんどれの肉体見れば一目瞭然だわww

ザックがピエールのおじさんになにやら作ってもらったらしい
えっ!もしかして爆弾?
形からして凄いそれっぽいんだけどwww
まさか朝の8時の番組で自爆テロとかやるんじゃあ((;゜Д゜)ガクガクブルブル
ザックも戒斗の右肩としてやってきたから、そうとうの覚悟をしたんだろうな~


【ザックの秘策炸裂!そして・・・】
予想通りピエールに作ってもらったのは爆弾でした
しかし湊さんに見破られて、作戦は失敗

朝っぱらから凄いことやってんなwww

だってヘタしたら爆弾で人間が吹っ飛んだんだぜ
一瞬昭和特撮かとww
戒斗は助かったけど、ピーチに変身した湊さんがビルの屋上から落下
おいおい・・・これ助かるのか・・・・


【ザックvs戒斗】
作戦が失敗したのでここからは腕ずく
ロード・バロンになれる戒斗だけど、敢えてならずバロンで対決
悲しいかな・・・この余計な体力を使いたくない感じが出てて、ザックの悲壮感が凄い
例えるならブラスターフォームになれる555が、敢えてノーマル555でライオトルーパーに挑むような感じ
バナナスカッシュが決まり勝負あり
ロックシードは壊れたけど、戦国ドライバーがまだ大丈夫だし、なによりザックが無事でよかった


【湊さんの最期】
ライダーに変身しててもダメなのか・・・
まあ特撮の定番だよね
女性キャラは真っ向勝負で戦って退場するより、誰かを庇ったり、裏切られたりする退場が非常に多い

最後まで語られなかったけど、結局湊さんのボス的存在の人って結局誰だったんだろう?
それと湊さんが強い男に拘る理由も良く分からかった
その辺しっかりしてれば良かったんだけどな~
にしても戒斗のモテっぷりがパないwww


【人間辞めてました・・・】
姉ちゃんの目の前でヘルヘイムの果実を食べるシーンはショッキング
序盤で姉ちゃんとの食事シーンが結構あったけど、もうあんな風に一緒に食事はできないんだよな・・・
姉ちゃんたちは自衛隊のヘリで街の外に避難
にしてもあの自衛隊員どっかでみたこあるような
確か立がm(ry


【絋汰vs戒斗】
これが本当に本当の最終決戦
乱舞Escalationキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

41話のレデュエ戦で流れてて、気になって調べてみたけど、まさしく今の絋汰vs戒斗の決戦に相応しい歌詞
流れてくれないかなと期待して良かった

そして戦いの火ぶたは切って落とされた
両方インベス軍団を率いての、まさしく戦国合戦だけどインベスはインベスで戦いを広げて、大将同士1対1の決闘
最初はやはりオレンジとバナナの戦い
走り回ったり、とび跳ねたりするアクションは躍動感があってグッジョブ

続けてサクラハリケーンとローズアタッカーのバイク対決
いつ以来乗ったっけ?っていうくらい久々だwww
バイクに乗った上で、武器で攻撃するのはまさしく騎馬戦を意識してる
ダンライナー対決はちょぴっと
しかし、フルCGなのでバイク対決と比べると迫力が欠けるな~

目まぐるしく変わる戦い
続けてジンバーvsマンゴー
結構見た目好きなんだけどね。力強くて<マンゴー
勝負はジンバーの勝ち

カチドキ鎧武にロード・バロンが突っ込んできて今回は〆


【次回予告】
いよいよ最終決戦
最後まで立ちあがっているのはドッチ?



【ざっと感想】
ついに始まった絋汰と戒斗の戦い
次回で決着付くとして、最終回はどうなるんだろう?
クウガみたいに最終回が後日談の可能性もあるけど、クウガはホント特例だからな~
プロデューサーがバン○イの反対を押し切ってまで、アクションシーンのないあの最終回でできたわけだから、鎧武も最終回アクションあると思うんだけど、じゃあ誰と誰が戦うのかが全く想像できない
ホント鎧武は最後の最後まで展開が予想できないわ

戒斗の「弱者が虐げられない世界」vs絋汰の「今の世界を守りたい」
あれ?でも戒斗前に弱者は世界に必要ないって言ってなかったけ?
つまり今の世界をブチ壊して、弱者のない世界を作るってことなのか
そして弱者が虐げられない世界を作る為に、世界を破壊する

お前はどこぞの通りすがりの仮面ライダーかwww

次回は「人類全員が弱者なんだ」って言いそう
テレ朝繋がりだし


今回の特撮感想で200回目の投稿になりました
あっでも牙狼を入れると、250回近いんですよねww
よ~飽きずに書いてるわ

〆^ー゚)シュッ〆!

コメント

ガ0-
2014年9月16日23:56

200回、お疲れ様です。いつも楽しみに観てますよ!

コーチン
2014年9月17日21:19

>ガ0-サーン
ありがとうございますb
特撮観賞は小さいころからの趣味なので、長続きしますねw

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索