【スタン】デッキ盲想録 第8拳「ザビー」【ライダースティング】
【スタン】デッキ盲想録 第8拳「ザビー」【ライダースティング】
【スタン】デッキ盲想録 第8拳「ザビー」【ライダースティング】
蜂は刺すもの。刺さない蜂に価値はない! by加賀美 陸

お、おう・・・

おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
M15で登場したスズメバチの巣&女王スズメバチが楽しそうなので、デッキを考えてみました

デッキ名「ザビー」

4《根囲いの壁/Wall of Mulch》
4《スズメバチの巣/Hornet Nest》
4《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》
3《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater》
4《女王スズメバチ/Hornet Queen》

4《稲妻の一撃/Lightning Strike》
3《神々の憤怒/Anger of the Gods》
3《歓楽者ゼナゴス/Xenagos, the Reveler》
3《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster》
2《龍語りのサルカン/Sarkhan the Dragonspeaker》
2《世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker》

4《奔放の神殿/Temple of Abandon》
4《岩だらけの高地/Rugged Highlands》
4《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
5《山/Mountain》
7《森/Forest》

(双子神の指図を入れても良いかもしれません)

蜂デッキだけに、8枚入れてやったぜ!!(←ここ重要

スズメバチの巣はダメージを与えると蜂を出すカード
それに能動的に誘発させるには火力、格闘、ドレイン辺りが有効となりますね
しかし、蜂を出すのはいいけど、それって結局巣と火力どな2枚を使って蜂を出すわけですから、なんだか損な感じ・・・
と思っているそこのあなたm9(・∀・)ビシッ!!

PWがあるじゃないか

紅蓮の達人チャンドラの+1で自分に1点はきついですが、その代り蜂トークンを1体出してくれます(苦花感あるよな)
トークンを出すPWではないのにあら不思議!
接死持ちかつ飛行持ちの蜂さんがチャンドラを守ってくれます
トークンを出す必要がなくなったらあとは相手に+1を起動すればいいだけ
もちろん+0能力でハンドアドバンテージを獲得してもOKです

龍語りのサルカンのー3能力は蜂の巣を燃やしつくしてしまいますが、代わりにトークンが4匹
炎の斬りつけを使った直後のサルカンを守ってくれます
サルカンの忠誠度はギリギリ1残るわけですから、そこから蜂をバックにつけて己自身はドラゴン変化も可能です


PWを守る為には守備が必要
ということで、根囲いの壁、スズメバチの巣、クルフィックスの狩猟者でガードします
そうなると相手は突っ込んで来ざるをえません!!(鼻息を荒々しくして)
そうなるとスズメバチの巣が活きてきます
自分よりパワーの高い生物をブロックすることで、沢山の蜂を量産しましょう

コバッチィ生物たちは神々の憤怒で一掃してもいいです
そして蜂の巣にダメージが行くと、一瞬にしてデフェンシブからオフェンシブに早変わり
チェンジワスプゥということですね(何の話だ

全除去とPWの相性は抜群
リセット後でもニッサで土地を生物化したり、ゼナゴスでトークンだしたり、サルカンで4/4ボディプレスしたり、チャンドラで地味に1点与えたりやりたい放題モード突入
そして女王さまの登場
本体は2/2のスペックに4体の蜂トークンを引き連れてきます
群れで行動する蜂が相手を畳みかける様はまさしくライダースティング

戦闘において最も重要なこと、それはパーフェクトハーモニー!完全調和だ

(〆^ー゚)シュッ〆!

コメント

ガ0-
2014年9月18日23:18

自分も、同じネタ考えてましたwww

セタッサ式戦術もオススメです~!

コーチン
2014年9月19日21:02

>ガ0-サーン
皆さんハチ大好きですねwww
自分は「八」王子市民なので、負けてらんないですねb(関係なし)

なるほど!セテッサ式はいいアイディですね!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索