【乗っ取りは許しません!】烈車戦隊トッキュウジャー 第35駅「奪われたターミナル」&仮面ライダードライブ 第5話「鋼の強盗団はなにを狙うのか」【あっ?俺がピザ屋にでも見えんのか?】
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
まずは東映ニコニコチャンネルのお話


【宇宙刑事シャリバン 37話】
クマビーストの人間体が中屋敷哲也さんに驚いたwww
なんたってミスター仮面ライダーですからね
まさしく宇宙刑事vs仮面ライダーじゃないかw


【宇宙刑事シャリバン 38話】
マドー側がよく動く回
レイダーの口車によって、ガイラー将軍が椅子にwww
あのシーンかなり迷シーンだと思うんだけどな


【五星戦隊ダイレンジャー 35話】
アクションもできる男、広瀬さんの本領発揮回
スタントマンいらずの俳優とかホント凄い
陣が関係する回は全部神回


【五星戦隊ダイレンジャー 36話】
クジャクとガラの因縁回
ガラが実はダイ族出身だったりする意外な事実
最終回の「光と影は表と裏」と言う言葉が後々効いてくるんだよな~


【仮面ライダー 34話】
ガマギラスの声をあててる、沢りつおさんはなぜかガマと名前につく怪人にやたら縁がある人
ガマギラー、ガマボイラー、奇械人毒ガマ、ガマギラス・・・多いwww
今回所々マスクが1号になっていたのに吹いた
一番の見どころはライダージャンプでガマギラーを倒したシーンかな



【仮面ライダー 35話】
アリキメデス
こいつのせいで、アルキメデスをアリキメデスって言ったりして、どっちがどっちか分からなくなった小学生時代www


【仮面ライダー電王 41話】
シイタケコウゲキダア!
Aパートの坂道のシーン危なすぎwww
この話は前後篇なんだけど、切ないんだよな~


【仮面ライダー電王 42話】
人の記憶から自分の存在を抹消されるのはそうとう堪える
侑斗役の人はホントいい役もらったよな~
2人目のライダーはそれこそ主役を食う勢いくらいが、ちょうどいい


2014年 11月  9日 放送



烈車戦隊トッキュウジャー 第35駅「奪われたターミナル」


【シャドーライン襲撃】
始まって1分でシャドーラインがターミナルをジャックという超展開www
これがシャドーラインの本気・・・ゴクリ
というより、レインボーラインがザルすぎるんだよな~これ

そもそも襲撃作戦は、ゼットが怪人体になったのを機にモルク侯爵の発案なんだけどさ

なんでお前が仕切ってんだよwww

ゼットを含めて幹部全員総出でお出かけとか、ホントシャドーラインは外出が好きだなww


【ハイパーレッシャターミナルの新しい力】
わざわざ総裁のお出まし
13のハイパーレッシャーで新しい力でターミナルを取り戻るとか、新しいロボット出す気満々www
この間発売したばっかじゃないですか


【乗っ取りは許しません!】
なぜか早口www
名乗り中に銃弾を飛ばす、ネロ男爵に吹いたwww
ネロ男爵は普段ヘタレだけど、アクションシーンになると輝くな
動きがキレッキレすぎる

けどゼットが出てきて、トッキュウジャー一掃
最初からお前が出てくればいいんだけど、ゼットはやる気スイッチ入るの遅いからな
そこだけが唯一の弱点と言っていいかも


【6号vsシュバルツ将軍】
目が合った瞬間戦闘開始とか血の気が多すぎるwww明
しかし、この2人前からのライバル関係だからか、互角の戦いをする
6号が一瞬シャドーの力を使って、おっ!本気出すのかと思ったけど、目くらましかよwww
明「お前の条件を何でものむ」

ん?今(ry

シュバルツに頭を下げるのって、明にとっては苦痛なんだろうな
仲間の為に偉いわ


【トッキュウレインボー】
ゼットは逃走
そろそろグリッタが体内から出てくる時が近いか

そして13の列車を集まり反撃開始
ターミナルに突っ込んだだけwwwというお手軽さで完成
完全に銃火器という感じで、動いてアクションするき0のデザインだなww
そしてクライナーロボが赤子サイズに見えるでかさ

モルク侯爵「レインボーライン今日こそ廃線にしてくれる」
↓数十秒後
トッキュウレインボーファイナルスラッシュ

廃線になったのはお前のほうじゃねえかww


【次回予告】
先生がギャル化?
ゴーグルの線路のやつ取れるのかwww


【ざっと感想】
この間新しいロボ出たばっかなのに、トッキュウレインボーというね
13のハイパーレッシャーを親にねだる子供の図が浮かんでくるわww
年末商戦も近いのは分かるけど、ちょっと新ロボのバーゲンセール過ぎるな~

こういうのって大抵前後篇で来るはずなんだけど、尺がなかったのかな
開始1分でシャドーラインに乗っ取られるという大急ぎの展開だったし



仮面ライダードライブ 第5話「鋼の強盗団はなにを狙うのか」

【OP】
冬映画の宣伝タイム
っておい!戦極生きてんのかよwww
それともロイミュードが生前の戦極の姿を借りてるだけかも
戒斗も出てくるし、どう説明つけるのか楽しみ
劇場版のボスがウィザード夏映画の奴に似てるww


【鋼の強盗団】
マール、サーン、シーカの中の人たちじゃないかwww

レスキューフォースだとクロちゃんのマールがリーダーだったけど、今作はHIROが兄貴=リーダーなのねww
しかし、この人たち相変わらず同じ演技だなww

運ちゃんを襲っていると、最初からトップギアモードの進ノ介ドライブ
戦闘員は蜘蛛、蝙蝠だけかと思ったけど、コブラも戦闘員なのね
この3種の中から、進化体になったりする者もいれば、ずっと素体のままのやつもいるとそういうことね

HIROのロイミュード体はクラッシュ
見た目通り、力まかせのごり押しタイプ

力には力だ渡! byキバット

ランブルダンプで対抗するけど、かなりじゃじゃ馬なようで使いこなせない
ダンプなのに、ドリルとはこれはいかにwww
ただ動きは早いし、クラッシュに大ダメージを与えるくらい威力はあるから、使いこなせれば相当な戦力になりそうではある
さりげなく、助けた運ちゃんが吼太だったなwww(ハリケンイエロー)


【タイプワイルド】
ポケモンのEDかよwww

と思った人僕と握手
流石に6話で強化フォームが出るのは早過ぎるから、フォームチェンジなのかな
名前からして、パワータイプっぽいし。多分そうなるのかも
熱いパッション(情熱)が必要ってwww修造かよ


【vsチェイサー】
これで3度目の戦闘
チェイサーがバイオ3のネメシス並みにしつこくて、尊敬するわwww
まさかのマックスフレア強奪&使用される
チェイサーのプロトドライブ再現率はベルトさんが驚くレベル
そこまでコピー出来るとは、ロイミュード恐るべしだな
颯爽とバイクに乗って去るチェイサーが平成のハカイダーだわ


【チェイサー専用シフトカー!?】
鋼の強盗団とまたバトル
あれ?いつの間にか変身ポーズとってる
ちょっとクウガっぽい

クラッシュを逃がすために団長ロイミュード散る
出番すくねえ!


チェイサーがマジでストーカー過ぎて、通算4度目のバトル
2回目の戦闘でフルボッコにされた、ハンドル剣ももう克服か!
そしてまさかのチェイサー専用シフトカー
背中から武器が生成されるのね
ジースタッグのスティンガークローっぽいのを装備
ビジュアル的には悪役の武器っぽくて好きだけど、凄い重そうでアクターさん大変そう


【vsクラッシュロイミュード】
なぜか運搬トラックの中に爆薬が積まれていた衝撃的事実
爆薬飲んでパワーアップを果たす変態クラッシュ
パワーアップというより、酔ってる風にも見えるけどww
回想シーンでクロちゃんロイミュードが爆薬投げて、吹っ飛んでたけどアホだろww
シフトワイルドが到着して、タイプワイルドに変身か!と思いきや

ベルトさん「君のパッションが低いんだ・・・」

いきなり情熱的になれって無理な相談だろwww
イジけてる所にブレン襲撃に謎の液体を浴びて散々な展開
なんか植え付けたのか


【次回予告】
ベノスネーカーっぽいのが見えたぞww
タイプワイルドは黒いフォームかは珍しいな


【ざっと感想】
新フォーム回前編と言ったところ
シフトカーでタイヤしか見た目が変わらない設定にしたのは、そういうことか

アンナさんがこっそり遠くから監視してるけど、アンナさんだけは進ノ介=ドライブだって気付いてそうですね
行方不明になったプロトドライブの娘とかだったりして
もしくはベルトさんの娘とか

第5話にしてチェイサーとの戦闘が4回っていうのも凄いけど、それ以上にドライブへのストーキング技術がパねえwww
物語の進行上の都合って考えるのが普通だけど、僅かながら進ノ介の居場所を教えてるスパイ的人物がいる可能性もあり
まあないとおもうけど
今回シフトカーでパワーアップしたけど、そのうちフォームチェンジしそうな感じだわ


〆^ー゚)シュッ〆!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索