【あっ!これ俺の曲じゃなかった】烈車戦隊トッキュウジャー 第42駅「君に届く言葉」&仮面ライダードライブ 第12話「白い仮面ライダーはどこから来たのか」【ロリ少女だっ!(キメ顔)】
【あっ!これ俺の曲じゃなかった】烈車戦隊トッキュウジャー 第42駅「君に届く言葉」&仮面ライダードライブ 第12話「白い仮面ライダーはどこから来たのか」【ロリ少女だっ!(キメ顔)】
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
まず東映ニコニコチャンネルのお話


【宇宙刑事シャリバン 45話】
レイダーのマドー乗っ取り計画が筒抜けな点www
ガイラー将軍復帰おめでとう!
にしてもどうして、将軍ってパパって呼ばれてるんだろうww
1話から東映ニコ動見てたけど、わからん



【五星戦隊ダイレンジャー 43話】
亀夫とコウの母ちゃんってなんてジェットマンwww
まさか2年後に戦隊で再開するとは夢にも思わなかっただろうな
そう考えてたら、イカヅチが次元獣に見えてくる不思議www
つうかまたゴウマと戦ってるし・・・
停戦協定とはなんだったのか


【仮面ライダー電王 49話(最終回)】
再生イマジンやイマジンズ総出の上に、ジークまで出て来て、これ映画?と思うくらい派手な最終回がまた電王らしい
デンガッシャーの剣先を、ゴレンジャーストームばりにイマジンズで回して、からの俺の必殺技は格別
カイが消滅したことにより、モモタロスたちも消えるかと思いきや、良太郎の記憶に残ったため消滅しなかったのには感動!君も泣け(ダイレン)
この最終回の後電王はいくつもの劇場版作品を作り、その記録を破る平成ライダー作品はいまだにないという人気っぷり




【仮面ライダー 42話】
怪奇ハエ男
自分が改造されたら嫌なモチーフの怪人ベスト3に絶対入るww
ハエ男と最終決戦で戦った廃墟は雰囲気が良くて好き
戦闘時間は短かったけど、貴重なライダー回転キックが見れて満足
結局おさむちゃんのママは、自分の息子が死んだことに気づかずじまいか・・・
ちょっと後味悪いww



2014年 12月  28日 放送

烈車戦隊トッキュウジャー 第42駅「君に届く言葉」

【トッキュウジャー忘年会】
昴が浜が見つかったはいいけど、よりによってシャドーラインの本拠地にあることが判明し
しかも、またどこかへ行ってしまった
こういう気分が晴れないときは忘年会!ということで忘年会

明「ここか・・・俺の死に場所は?」

多分違います

先週とのテンション差www
この先週までのシリアスムードを一緒に払拭する明の存在感・・・悪くない!


【イマジネーションレターセット】
今すぐ昴が浜に突っ込みたいライトだったけど、明とミオの説得に応じる
その代わりに、ワゴンさんの提案でイマジネーションレターセットを使うことに
昴が浜や家族へ思いを書く手紙みたいなものか
でもどうやって、届けるの?

ワゴン「イマジネイショオオオン!」

い つ も の 展 開

ライトとトカッチの使っている机が、どことなく学校で使うような足かけのある机がいいね
忘れがちだけど、ライトたちは見た目大人だけど中身は小学生だからね
こういう細かい演出は好き


【ミオとおにぎりとお父さん】
ハリケンジャーのサブタイトルかな?

トカッチはいつも周りを優先して、自分のことを後回しにするミオのことが気になっていた
そこでミオがよく食べていた大きいおにぎりを渡すことに

ミオ「お父さんに・・・会いたい(泣」

逆効果www


【イマジネーションという名の総集編】
トッキュウジャーになった日のことから、今まで戦ってきた日々の記録を手紙に書くことに
こういう「あったんだ~」とか「凄いんだぜ~」とか言いながら、手紙書いてる様子を見ると、やっぱり中身小学生なんだなって実感する
ディーゼルレッシャーを「じいちゃん」って言ったけど、あの時からライトたちが中身小学生だって設定があったんでしょうかね


【今週の連結バズーカ―】
今回乗せるのは、もちろんイマジネーションレターセット
その前にOP歌っている人たちがキタww(しかも2番)
連結バズーカ―でシャドーラインに打ち込むことに成功し、喜ぶライトたちとは対照的に、寂しそうに見つめるゼットの表情が切ない

そのあとはみんなノリノリでOP熱唱
すっげえ楽しそうwwwハイテンション過ぎて、本当の忘年会見てるようwww


【次回予告】
ちょっとホラー要素ある?


【ざっと感想】
総集編要素は比較的少なめ
昴が浜がシャドーライン本拠地にあることで、ヘコんでいたライトたちを励ます役割もありましたね
忘年会やってねえじゃん!と思ったら、最後のノリノリにはワロタ
まさか歌うたってる人たち出てくるとは
なんかこう、役者さんたちのリアル忘年会をみていたような感じで面白かった
トカッチとミオの恋愛要素もあったけど、ここまで来ると最終回どうなるのかちょっと楽しみ
まあでも最終回で小学生に戻ると思うから、結婚ENDとかはないですねwww
無難なのは友達でいよ~ねENDかな
トカッチのがっくりした姿が目に浮かぶけどwww



仮面ライダードライブ 第12話「白い仮面ライダーはどこから来たのか」

【地上げ屋襲撃事件】
花村金蔵という地元でも有名な悪徳地上げ屋が、像で殴打されて病院送りという事件
会議室では特状課を馬鹿にされるってことは、やはり特状課って実質島流s(ry
特状課の連中も連中で、現さんのどんより目的情報に非協力的なのがなんともwww
そろそろ現さん、特状課に来そうだわwww


【謎のカメラマン】
シャッターなら得意だけどね

正体かくして陽気に話しかけてくるとか、一文字っぽい奴www
事件解決がどっちが早いとか、勝手に決めてきて、進ノ介ならスルーするかと思ったけど、霧子が有給休暇でいないからトップギアが入ってなくて、頭が働なかった様子w
やっぱし霧子って大事なキャラなんだな


【vsガンマンロイミュード】
容疑者の戸田川を追っていたら、ガンマンロイミュード出現
西部劇のガンマンみたいに結構かっこいいんだけど、多分モチーフゴ○ブ○だよねwww
銃には銃ということでタイプテクニックの精密射撃の銃撃戦で挑むかと思いきや、銃を使った殴り合いww
じゅ、銃使いは殴り合いが基本だしね(震え声)


【覚悟しやがれ、ロリ少女!】
もう事件解決www
戸田川のアジトを突き止めて、現さん意気揚々
重加速の中でも動けるピコピコ2号ってさりげなく、すごいこと言ってんだけどwww
現さんに重加速はもう通じない!・・・だと
しかし、事件を解いたのはトップギア入った進ノ介と謎のカメラマンというのは内緒だ!

いつの間にか、ロイミュードの人間体まで写真撮ってやりおるこの男
しかも人間体の外国人がファントムのケットシーの人かwww


【仮面ライダーマッハ登場】
凄いド派手な前振りwww
うん?ガキ使年末番組かな?
戦隊みたいに、腕のブレスで変身するドライブに対して、マッハはちゃんとベルトにシフトカーを差し込んで変身する正統派
「ライダー」という変身音声に無印ライダーのキュピーン音(わかる人にはわかる)
変身ポーズはちょっとスーパー1入ってる

マッハ「追跡!撲滅!いずれも・・・マッハぁ!」

チェイサーと被るやんけwww
見た目デザインは白バイ隊員かな?
イチイチポーズ取るところが、昭和臭がして好きwww
今気づいたけど、バイクのマフラーのかけてるのか、マフラーしてるんだね


【マッハvsガンマンロイミュード】
まずは白バイの前輪の形をしたゼンリンシューター
ドア銃と違って、見た目かっこいいなwww
同じ乗り物の一部分を銃にしたデザインだけど、こっちはぜんぜん違和感ない
撃つ前にアクセル捻る演出があるけど、エア演技になってるのはなぜww

緑色のバイクの形をしたシフトカーのシグナルマガール
ゼンリンシューターから発射された弾丸を好きなタイミングで曲げることができる、優れもの

シグナルマッハに戻どして必殺技
空中回転からのドロップキックでちゅどーん!
RXキックかな?


メディックがガンマンを回収
やはり回復系幹部か~
1発で倒さないと、今回みたいに回収されてキリがないな


【ハートへの忠誠心が熱いことはよいことです(火照る) byブレン】
アジトに戻ってきたメディックになぜか上半身裸のハートwwww
メディックチェイスとブレンには敬語使わないのね
幹部的立場はハート>>>>ホ○の壁>>>>>ハート&チェイス&メディックといったところか

ブレン「ハートへの忠誠心が熱いことはよいことです(火照る)」

そういうシーンやめいwww

ガンマンの弟も黒人
しかも面黒!!(面白い黒人)

【次回予告】
ライダーバトルファイト!


【ざっと感想】
今年最後の放送は仮面ライダーマッハ登場回
生真面目な進ノ介に対して、結構楽観的な性格の剛
カメラマンという設定だけに、ロイミュードがらみの事件もすんなり入り込んで脚本書く方はやりやすそうですね(メタ発言)
なんと霧子の弟ということで、霧子も今まで以上に仮面ライダーと関わり合いを持たざるを得ない状況に
今回進ノ介が置いてきぼりな感じだったのは、マッハのハイテンションもあると思うけど、霧子がいないとシャキッとしないんですねwww
思った以上に霧子って重要な役割なんだな~

車モチーフのドライブに対して、バイクモチーフのマッハ
複眼や目が青といった、正統派っぽくないところもあるけど、マフラーとなによりバイクモチーフだからそれだけでドライブより正統派に見えてくる不思議www
弾道が曲がる銃は平成脳の自分からすると、あまりインパクトなしむしろ地味
CMを見る限り、散弾モードと止まるモードがあるのでそっちに期待
来週からなかよくするのかな~と思ったが、早速ライダーバトルwww
2期平成ライダーは1期ほどないとはいえ、やはり最初は戦う運命(脚本)なのか

(〆^ー゚)シュッ〆!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索