【飽きた、三下の戦いにはな!】手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの3「強敵、蛾眉あらわる!」&仮面ライダードライブ 第21話「不揃いの死者たちはなにを語るのか」【永遠の静寂。俺たちの世界】
2015年3月10日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズおはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
まず東映ニコニコチャンネルのお話
【宇宙刑事シャイダー 4話】
初女性不思議獣メロメロ
人間から人間らしさを奪う獣人化の話
今の現代に通用する作品な気がする
【超力戦隊オーレンジャー 3話】
OPに合わせて名乗りかっこいいね
バラバニッシュが、ゴーゴーファイブのミントに妙に似てるのは気のせいwww
オーレンの秘密がバラノイアにばれたらヤバイから子供を助けるという、ホントに3話かと疑問を抱くwww
【仮面ライダーキバ 10話】
名護さん最低すぎんだろwww
大村シャッチョさん22年間ライフエナジー吸ってないのに・・・
イクサ・ジャッジメントが完全にシャリバンクラッシュです
本当に(ry
【仮面ライダー 52話】
一文字編最終回
本郷役の藤岡さんが復帰するまで、繋いでくれた功績はあまりにも大きい
怪人はギルガラス
2015年 3月 8日 放送
手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの3「強敵、蛾眉あらわる!」
【牙鬼軍団一番槍、蛾眉雷蔵】
一番槍・・・だとww
まんまジャカンジャじゃねえかwww
似たキャラの腑破 十臓と比べると、こちらは血祭ドウコクみたいな血の気が多いバトルジャンキータイプか
九衛門もそうだけど、幹部は全員面をつけたようなデザインなんだろうか
雷蔵は素顔が真ん中に見えていて、お面が左右に割れたようなデザイン
蛾眉って名前が個性的な意味を調べてみたけど、蛾の触角のような細くて長い眉毛のことをいうそうで
雷蔵を見てみても、眉っぽいのは見つからないし、もしかして刀のことを言ってるんじゃないかな?>蛾眉
【資格オタク凪】
忍びの1で悪戯小僧って書いたけど、どっちかというと資格オタクの方が近いというかそういう設定らしいww
この世界では忍術の参考書が普通に売ってるのか・・・
うん流石忍ばない忍者ニンニンジャー
【妖怪カシャ】
今度も定番妖怪である火車
ローラーブレードから生まれた妖怪だけど、いまどき誰がローラーブレードなんて履いてたんだよwwww
見た目的に90年代の戦隊臭がするデザイン
いきなり八雲と高晴でどっちが倒せるかラストニンジャ競争
先週言ったことを早速実践してるとは、この二人最終的にいいライバル関係になりそうだ
参考書通りに書いてあったことを実践したけど、凪のせいでカシャに逃げられる始末
黄色で頭でっかちキャラか・・・なんか合わないなwww
【vsカシャ】
逃がした責任を取って凪が単独でカシャに挑む
あれ?前回も似たような光景を見たようなwww
最初に放ったトビ蹴りが危なすぎるwwwクリティカルヒットしすぎて、中の人が心配
カシャは自慢のローラーブレードで競争するけど、凪の方は水の術
同じ水の術でも凪は忍者一番刀を股に挟み、高晴はサーフィンのように乗る感じ
それぞれの性格が出ていいね
スピード勝負とはなんだったのかと言わんばかりに、今度は車を操ってくるカシャ
またしてもサンコウショガーとか言い訳言いながら、八雲たちに助けてもらう始末www
アオニンの忍流斬?が決まったところで、蛾眉登場
もちろん助けてくれるんですよね?助けてくれますよね!
蛾眉「飽きた、三下の戦いにはな!」
ちゅどーん!えええええええwwwwあっさり自分の部下やりやがった
【アカニンvs蛾眉】
声斬鬼さんなんだけど、前情報なしで聞くと誰だか分からんねwww
アニメのトリコに出てくるゼブラに近いから、見てた人なら気づくかも
4人で戦うのかと思いきや、アカニン一人はやめて差し上げろwww
ギャグ専用術かと思った金の術を、盾に使い蛾眉の衝撃破を防ぐファインプレー
しかし、冷静に考えてみるとタライで防がれる衝撃破って・・・
変わり身の術を使い蛾眉に挑むけど、流石幹部に小細工は通用しないか
しかし初見殺しの忍者一閃で勝負ありかと思いきや、結構タフだな蛾眉www
アカと蛾眉結構お互い強い敵と戦うのが好きなタイプらしく、勝負は激しさを増すかと思ったところでモモが来て逃走
【巨大化戦】
封印の手裏剣が変化して巨大がしゃどくろに
トッキュウジャーでいう所の、クライナーロボポジション?
ホントいいところ全く見せず、アッパレ斬りに散る
うん。手裏剣の無駄遣いだなwww
【資格道はまだまだ続く】
痛い目にあっても凪の資格マニアは続ける模様
むしろラストニンジャすら凪にとっては、資格の1つに過ぎないとは
さりげなく霞が前回の八雲、今回で高晴を助けたという縁の下の力持ち
なんかの伏線だったりする?
【次回予告】
もう新しいロボかよwwww
最初は象か
【ざっと感想】
資格参考書オタク凪の話
テンプレ通り参考書通りじゃない?と頭でっかちキャラをいかんなく発揮
最後は挽回してカシャを倒してくれると思いきや、蛾眉に全部持ってかれやがったwww
凪回と見せかけた、蛾眉回でしたな
凪のキャラ立はまだまだだけど、蛾眉は良い感じ
見た目通りバトルジャンキーだし、アカニンとはいいライバル関係になりそう
ただ、自分の部下を倒してしまう九衛門からすれば迷惑な奴だし、結構扱いに難しそうなキャラ
来週以降部下が暴れているのをじっと見守っているだけなんだろうか
にしてもカシャの存在感ぇ・・・
仮面ライダードライブ 第21話「不揃いの死者たちはなにを語るのか」
【犯人はチェイス?】
同じ時刻に殺された不揃いな状態の死体たち
うん犯人はアンノウンだな(断定
監視カメラの映像から、チェイスが怪しいという小学生でもわかりやすいミスリード
今回生々しい死体とか剛の「ぶっ殺してやる」発言とか平成2期とはとても思えんwww
【今週のロイミュード幹部】
メディック珍しくハートではなく、チェイスに治療を施してる
新たな死神を作ったといっても、まだまだチェイスには利用価値はあるということか
ブレン「メディックめ・・・今度はチェイスに手を貸すとは全く腹の底がよくない」
ここ2カ月のブレンは一体なんだwww
メディックが復活してから、ヘタレ化&ギャグキャラ化したけど、いいぞもっとやれ!
【ドライブ&マッハvsチェイサー】
謎の紫の光線を浴びてマッハの動きが鈍る
しかもデットヒート状態なのに
まさか重加速の上を行く、新しい重加速なんだろうか
いずれにせよメディックがいる限り、無限に体力回復をされる上に、強化改造はさけられないね
逃げる前に104の死神を撃破
今までちょろちょろ出てきて、雑魚下級ロイミュードが死神に進化したという解釈でいいのかな
それなら歓迎かな
一応これで敵も底上げでパワーアップを果たしてるってことだしね
そしてタイプテクニックの出番のなさwww
【不揃いの死者の共通点】
究ちゃんの名推理で不揃いの死体たちの共通点が判明
トップギア状態の進ノ介より真相を解き明かすとは、究ちゃんの最近の株上がりが凄い
それもこれも前回の072のおかげ
究ちゃんによれば、ロイミュードにはコアの「ひずみ」があり、それが究ちゃんのパソコンのデータに残っていたという
不揃いの死者たちのパソコンにもひずみがあり、ロイミュードに狙われていた証となる
うーん究ちゃんベルトさん部屋デビューも近いか
【ドライブvsチェイサー】
チェイスを追っていたら、メディックとハートに襲われたでゴザルの巻
待ち伏せか!
実はドライブをシフトカー&マッハと分断させる為の作戦だった
不揃いの死体とロイミュードが同時にチラつけば、捜査が分断されて戦力が減る
仲間がいない状態でドライブとチェイスを決闘させるのがこの作戦の本当の目的
シフトカーは全部チェイスに操られていて、まさしく四面楚歌な状態
まずは慎重にタイプワイルド
ターン回転斬りに耐えるチェイサーの防御力
コイツどんどん強くなってる!
耐えたチェイサーはファンキースパイクのシフトカーで反撃
元々プロトドライブだから、シフトカー使えて当然なんだよな~
他のシフトカーたちもドライブを襲うという、今までにないピンチ
さらにさっきマッハに放った、強化された重加速を放ち、まさしくチェイサーだけのターンが続く
シフトカーもないので、これはやられたい放題
剛が送ってくれた、デットヒートで対抗するも新しい重加速はデットヒートよりも重くのしかかる
これは詰んだか
【タイプフォーミラー】
ベルトさんが「隠していた」シフトカーを使うことに
デットヒートよりヤバイとか、この先出てくるシフトカーどうなるんだよwww
蝙蝠シュートベントを放たれて、変身タイプフォーミラーってところで〆
【次回予告】
ドライブとチェイサーの一騎打ち
【ざっと感想】
新ロイミュードが出てこないということは、チェイサー一時退場or仲間になるor第3勢力フラグが立ってますね
ハートとメディックも協力しているので、それほど今回の作戦は気合い入れてるってことか
この作戦にブレンが全く協力してないのが、妙にツボwww
あれか、ブレン琢磨くん化してるから足手まといになりそうだから、ハートが「いや、君の出番はまた今度だ・・・」みたいなこと言っていたに違いない!
せっかくドライブとマッハと分断し、シフトカーも奪い、さらに重加速の上をいく重加速を使って、今度こそドライブ撃破かと思いきや、まさかのデットヒート以上のシフトカーをベルトさんがまだ持っていたというロイミュード側からしたら、あと一手というところでwww
ベルトさんドラえもん説浮上だわ
(〆^ー゚)シュッ〆!
まず東映ニコニコチャンネルのお話
【宇宙刑事シャイダー 4話】
初女性不思議獣メロメロ
人間から人間らしさを奪う獣人化の話
今の現代に通用する作品な気がする
【超力戦隊オーレンジャー 3話】
OPに合わせて名乗りかっこいいね
バラバニッシュが、ゴーゴーファイブのミントに妙に似てるのは気のせいwww
オーレンの秘密がバラノイアにばれたらヤバイから子供を助けるという、ホントに3話かと疑問を抱くwww
【仮面ライダーキバ 10話】
名護さん最低すぎんだろwww
大村シャッチョさん22年間ライフエナジー吸ってないのに・・・
イクサ・ジャッジメントが完全にシャリバンクラッシュです
本当に(ry
【仮面ライダー 52話】
一文字編最終回
本郷役の藤岡さんが復帰するまで、繋いでくれた功績はあまりにも大きい
怪人はギルガラス
2015年 3月 8日 放送
手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの3「強敵、蛾眉あらわる!」
【牙鬼軍団一番槍、蛾眉雷蔵】
一番槍・・・だとww
まんまジャカンジャじゃねえかwww
似たキャラの腑破 十臓と比べると、こちらは血祭ドウコクみたいな血の気が多いバトルジャンキータイプか
九衛門もそうだけど、幹部は全員面をつけたようなデザインなんだろうか
雷蔵は素顔が真ん中に見えていて、お面が左右に割れたようなデザイン
蛾眉って名前が個性的な意味を調べてみたけど、蛾の触角のような細くて長い眉毛のことをいうそうで
雷蔵を見てみても、眉っぽいのは見つからないし、もしかして刀のことを言ってるんじゃないかな?>蛾眉
【資格オタク凪】
忍びの1で悪戯小僧って書いたけど、どっちかというと資格オタクの方が近いというかそういう設定らしいww
この世界では忍術の参考書が普通に売ってるのか・・・
うん流石忍ばない忍者ニンニンジャー
【妖怪カシャ】
今度も定番妖怪である火車
ローラーブレードから生まれた妖怪だけど、いまどき誰がローラーブレードなんて履いてたんだよwwww
見た目的に90年代の戦隊臭がするデザイン
いきなり八雲と高晴でどっちが倒せるかラストニンジャ競争
先週言ったことを早速実践してるとは、この二人最終的にいいライバル関係になりそうだ
参考書通りに書いてあったことを実践したけど、凪のせいでカシャに逃げられる始末
黄色で頭でっかちキャラか・・・なんか合わないなwww
【vsカシャ】
逃がした責任を取って凪が単独でカシャに挑む
あれ?前回も似たような光景を見たようなwww
最初に放ったトビ蹴りが危なすぎるwwwクリティカルヒットしすぎて、中の人が心配
カシャは自慢のローラーブレードで競争するけど、凪の方は水の術
同じ水の術でも凪は忍者一番刀を股に挟み、高晴はサーフィンのように乗る感じ
それぞれの性格が出ていいね
スピード勝負とはなんだったのかと言わんばかりに、今度は車を操ってくるカシャ
またしてもサンコウショガーとか言い訳言いながら、八雲たちに助けてもらう始末www
アオニンの忍流斬?が決まったところで、蛾眉登場
もちろん助けてくれるんですよね?助けてくれますよね!
蛾眉「飽きた、三下の戦いにはな!」
ちゅどーん!えええええええwwwwあっさり自分の部下やりやがった
【アカニンvs蛾眉】
声斬鬼さんなんだけど、前情報なしで聞くと誰だか分からんねwww
アニメのトリコに出てくるゼブラに近いから、見てた人なら気づくかも
4人で戦うのかと思いきや、アカニン一人はやめて差し上げろwww
ギャグ専用術かと思った金の術を、盾に使い蛾眉の衝撃破を防ぐファインプレー
しかし、冷静に考えてみるとタライで防がれる衝撃破って・・・
変わり身の術を使い蛾眉に挑むけど、流石幹部に小細工は通用しないか
しかし初見殺しの忍者一閃で勝負ありかと思いきや、結構タフだな蛾眉www
アカと蛾眉結構お互い強い敵と戦うのが好きなタイプらしく、勝負は激しさを増すかと思ったところでモモが来て逃走
【巨大化戦】
封印の手裏剣が変化して巨大がしゃどくろに
トッキュウジャーでいう所の、クライナーロボポジション?
ホントいいところ全く見せず、アッパレ斬りに散る
うん。手裏剣の無駄遣いだなwww
【資格道はまだまだ続く】
痛い目にあっても凪の資格マニアは続ける模様
むしろラストニンジャすら凪にとっては、資格の1つに過ぎないとは
さりげなく霞が前回の八雲、今回で高晴を助けたという縁の下の力持ち
なんかの伏線だったりする?
【次回予告】
もう新しいロボかよwwww
最初は象か
【ざっと感想】
資格参考書オタク凪の話
テンプレ通り参考書通りじゃない?と頭でっかちキャラをいかんなく発揮
最後は挽回してカシャを倒してくれると思いきや、蛾眉に全部持ってかれやがったwww
凪回と見せかけた、蛾眉回でしたな
凪のキャラ立はまだまだだけど、蛾眉は良い感じ
見た目通りバトルジャンキーだし、アカニンとはいいライバル関係になりそう
ただ、自分の部下を倒してしまう九衛門からすれば迷惑な奴だし、結構扱いに難しそうなキャラ
来週以降部下が暴れているのをじっと見守っているだけなんだろうか
にしてもカシャの存在感ぇ・・・
仮面ライダードライブ 第21話「不揃いの死者たちはなにを語るのか」
【犯人はチェイス?】
同じ時刻に殺された不揃いな状態の死体たち
うん犯人はアンノウンだな(断定
監視カメラの映像から、チェイスが怪しいという小学生でもわかりやすいミスリード
今回生々しい死体とか剛の「ぶっ殺してやる」発言とか平成2期とはとても思えんwww
【今週のロイミュード幹部】
メディック珍しくハートではなく、チェイスに治療を施してる
新たな死神を作ったといっても、まだまだチェイスには利用価値はあるということか
ブレン「メディックめ・・・今度はチェイスに手を貸すとは全く腹の底がよくない」
ここ2カ月のブレンは一体なんだwww
メディックが復活してから、ヘタレ化&ギャグキャラ化したけど、いいぞもっとやれ!
【ドライブ&マッハvsチェイサー】
謎の紫の光線を浴びてマッハの動きが鈍る
しかもデットヒート状態なのに
まさか重加速の上を行く、新しい重加速なんだろうか
いずれにせよメディックがいる限り、無限に体力回復をされる上に、強化改造はさけられないね
逃げる前に104の死神を撃破
今までちょろちょろ出てきて、雑魚下級ロイミュードが死神に進化したという解釈でいいのかな
それなら歓迎かな
一応これで敵も底上げでパワーアップを果たしてるってことだしね
そしてタイプテクニックの出番のなさwww
【不揃いの死者の共通点】
究ちゃんの名推理で不揃いの死体たちの共通点が判明
トップギア状態の進ノ介より真相を解き明かすとは、究ちゃんの最近の株上がりが凄い
それもこれも前回の072のおかげ
究ちゃんによれば、ロイミュードにはコアの「ひずみ」があり、それが究ちゃんのパソコンのデータに残っていたという
不揃いの死者たちのパソコンにもひずみがあり、ロイミュードに狙われていた証となる
うーん究ちゃんベルトさん部屋デビューも近いか
【ドライブvsチェイサー】
チェイスを追っていたら、メディックとハートに襲われたでゴザルの巻
待ち伏せか!
実はドライブをシフトカー&マッハと分断させる為の作戦だった
不揃いの死体とロイミュードが同時にチラつけば、捜査が分断されて戦力が減る
仲間がいない状態でドライブとチェイスを決闘させるのがこの作戦の本当の目的
シフトカーは全部チェイスに操られていて、まさしく四面楚歌な状態
まずは慎重にタイプワイルド
ターン回転斬りに耐えるチェイサーの防御力
コイツどんどん強くなってる!
耐えたチェイサーはファンキースパイクのシフトカーで反撃
元々プロトドライブだから、シフトカー使えて当然なんだよな~
他のシフトカーたちもドライブを襲うという、今までにないピンチ
さらにさっきマッハに放った、強化された重加速を放ち、まさしくチェイサーだけのターンが続く
シフトカーもないので、これはやられたい放題
剛が送ってくれた、デットヒートで対抗するも新しい重加速はデットヒートよりも重くのしかかる
これは詰んだか
【タイプフォーミラー】
ベルトさんが「隠していた」シフトカーを使うことに
デットヒートよりヤバイとか、この先出てくるシフトカーどうなるんだよwww
蝙蝠シュートベントを放たれて、変身タイプフォーミラーってところで〆
【次回予告】
ドライブとチェイサーの一騎打ち
【ざっと感想】
新ロイミュードが出てこないということは、チェイサー一時退場or仲間になるor第3勢力フラグが立ってますね
ハートとメディックも協力しているので、それほど今回の作戦は気合い入れてるってことか
この作戦にブレンが全く協力してないのが、妙にツボwww
あれか、ブレン琢磨くん化してるから足手まといになりそうだから、ハートが「いや、君の出番はまた今度だ・・・」みたいなこと言っていたに違いない!
せっかくドライブとマッハと分断し、シフトカーも奪い、さらに重加速の上をいく重加速を使って、今度こそドライブ撃破かと思いきや、まさかのデットヒート以上のシフトカーをベルトさんがまだ持っていたというロイミュード側からしたら、あと一手というところでwww
ベルトさんドラえもん説浮上だわ
(〆^ー゚)シュッ〆!
コメント