【タイニー・リーダーズ】デッキ妄想録 第14拳「嘲笑する仙人 左慈」【奇跡のバイオアーマー】
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ

タイニー・リーダーズデッキ第4だあああん!です
EDHではスラーンを愛用しているので、タイニー・リーダーズでも呪禁!オーラ!装備品!みたいなことできなかなーと探していたら・・・ありました!
その名も《嘲笑する仙人 左慈》

嘲笑する仙人 左慈/Zuo Ci, the Mocking Sage (1)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー 人間(Human) アドバイザー(Advisor)
呪禁(このクリーチャーは、あなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない。)
嘲笑する仙人 左慈は、馬術を持つクリーチャーによってはブロックされない。
1/2


OPテーマデッキ名「怒りの仙人」

奇跡のバイオアーマー:《嘲笑する仙人 左慈/Zuo Ci, the Mocking Sage》

《林間隠れの斥候/Gladecover Scout》
《森の女人像/Sylvan Caryatid》
《シラナの岩礁渡り/Silhana Ledgewalker》
《バサーラ塔の弓兵/Bassara Tower Archer》
《トロールの苦行者/Troll Ascetic》
《魔女跡追い/Witchstalker》
《ダングローブの長老/Dungrove Elder》
《ムウォンヴーリーの獣記し/Mwonvuli Beast Tracker》
《捕食者のウーズ/Predator Ooze》
《永遠の証人/Eternal Witness》
《加護のサテュロス/Boon Satyr》

《強制順応/Forced Adaptation》
《怨恨/Rancor》
《霊気の網/AEther Web》
《ナイレアの試練/Ordeal of Nylea》
《祖先の仮面/Ancestral Mask》
《ブランチウッドの鎧/Blanchwood Armor》
《猪の陰影/Boar Umbra》
《象の導き/Elephant Guide》
《腐れ蔦の外套/Moldervine Cloak》
《蛇の陰影/Snake Umbra》
《野生の誓約/Vow of Wildness》

《屍賊の死のマント/Nim Deathmantle》
《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》 ←神が与えた正義の剣
《光と影の剣/Sword of Light and Shadow》
《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》
《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》
《魔道士封じの鎧/Magebane Armor》


《樹上の村/Treetop Village》
《変わり谷/Mutavault》
《ミシュラの工廠/Mishra’s Factory》
18《森/Forest》


ーサイドボードー
捕食者の飢え/Predatory Hunger
破滅の槌/Hammer of Ruin
ハリケーン/Hurricane など


ポータル三国志出身故に、スペックはスラーンと比べてはるかに劣りますが、そこは仕方なし
EDHやデュエルコマンダーでは、スラーン単体無双戦法も可能ですが、それはスラーンに打ち消されない能力があったからです
こちらのおじいちゃんは、残念ながらポータル三国志出身の為(二回目)、現代・ザ・ギャザリングにはついてゆけず、打ち消されない能力なんてついているハズがありません
そこで、左慈おじいちゃんだけでなく、他のクリーチャーたちにもオーラや装備品を付けてガシガシ殴っていきます
他のクリーチャーも呪禁や破壊されない生物で固めて、相手さんの単体除去をかわしちゃいましょう
全体除去を食らっても、永遠の証人や光と影の剣で墓地から回収!回収!
装備品をペタペタ張って、目指せ奇跡のバイオアーマー
トドメは左慈スラッシュ!

(〆^ー゚)シュッ〆! 

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索