【タイニー・リーダーズ】デッキ妄想録 第16拳「今田家の猟犬、勇丸」【黙れ小僧!】
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
単色スキーなので、今度は白単
ズルゴみたいな、1マナパワー2の伝説の生物って他にいたっけ?と見ていたら、そういえばありました

今田家の猟犬、勇丸/Isamaru, Hound of Konda
伝説のクリーチャー 猟犬(Hound)
2/2


デッキ名「黙れ小僧!」

犬神様:《今田家の猟犬、勇丸/Isamaru, Houndof Konda》

《ルーンの母/Mother of Runes》
《サバンナ・ライオン/Savannah Lions》
《万神殿の兵士/Soldier of the Pantheon》
《隊商の随員/Caravan Escort》
《ドラゴンを狩る者/Dragon Hunter》
《先兵の精鋭/Elite Vanguard》
《マルドゥの悲哀狩り/Mardu Woe-Reaper》
《闘争の学び手/Student of Warfare》

《セラの報復者/Serra Avenger》
《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
《サルタリーの僧侶/Soltari Priest》
《サルタリーの修道士/Soltari Monk》
《サルタリーの使者/Soltari Emissary》
《堂々たる撤廃者/Grand Abolisher》
《威圧する君主/Imposing Sovereign》
《管区の隊長/Precinct Captain》
《族樹の精霊、アナフェンザ/Anafenza, Kin-Tree Spirit》

《サルタリーのチャンピオン/Soltari Champion》
《オレスコスの王、ブリマーズ/Brimaz, King of Oreskos》
《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》
《刃の接合者/Blade Splicer》
《悪鬼の狩人/Fiend Hunter
《放逐する僧侶/Banisher Priest
《銀刃の聖騎士/Silverblade Paladin


《流刑への道/Path to Exile》
《マナの税収/Mana Tithe》
《精霊への挑戦/Brave the Elements》


《清浄の名誉/Honor of the Pure》
《十字軍/Crusade》
《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》
《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》


《風立ての高地/Windbrisk Heights》
17《平地/Plains》

ーサイドボードー
コーの火歩き/Kor Firewalker
サルタリーの幻想家/Soltari Visionaryなど

優秀な低マナウィニークリーチャーを、片っ端から入れていったらこうなった的なデックウィン
ズルゴと違って、生物を並べて維持することを重視しているので、アンセムや精霊への挑戦などで自軍を守りましょう
装備品を抜いて、ヘリオッドの槍と栄光の唱歌を入れてもいいかもしれません

(〆^ー゚)シュッ〆!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索