【PS3】メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット 【待たせたな】
2015年12月12日 ゲーム プレイ日記
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
PS3買いました
家庭用ゲーム機を買うのは、wii以来なので7年ぶりくらい
wiiuと迷ったけれど、wiiu本体の価格が3万円と高いのと、遊びたいソフトの少なさにより、PS3を購入
製品モデルはCECH-2500A
白い160GBのPS3ですね
ゲームをするなら160GBでも事足りるとのことなので、 ケチってあえて容量の少ないモデルを購入
限定盤の赤が欲しかったけど、同じくらいの容量なのに+10000円もするので、やめましたwww
自分の中ではソニー製品はPS2でずっと止まっていたので、あまりのグラフィックの綺麗さに驚愕
まあでもPS→PS2の方が驚きは凄かったけどね
あの雑なポリゴンを解消しただけでもすごい躍進だと思ってる(特に初期のPSゲームは)
買ったソフトは、PS3を買って1番プレイしたいゲームmgs4
ちなみにmgsシリーズはmgs1、mgs2、mgs3をやったくらいのにわかファン()です
肝心のゲーム内容は
操 作 ム ッ ズ w
あのさぁ・・・
mgs2のホールドアップを習得するだけでかなり苦労したのに、オートエイム?横ローリング?バックステップ?
初見殺しもい加減にしろwww
つうかさ、そもそもL1で銃構えてR1で射撃とか、根本から今までと違いすぎるwww
なるほど、これが小島監督が言っていた「ライトユーザーは○ね」ということか
しかし、逆に言えば使いこなせば戦略の幅が広がるんだろうね
1週目ではほとんど使いこなせなくて、ラン○ープレイになってたけどwww
物語の方は分かっていたけれど、ホントムービーゲー
ムービー画面の合間にゲームをやっているような感覚
つまりそれだけゲームプレイ時間は短く感じたというね
4はmgsシリーズの時系列的に最後の作品だから、mgs1、2、3をやってない人には全くおすすめできない
逆に言えば1、2、3やった人は絶対やるべし(ファミコン版の1、2はそこまでやらなくても問題ナッシング)
今までの謎がイッキに解決して、最後のパズルのピースが当てはめるようなそんな作品
悪かった点と良かった点を書いてみると
悪い点
・操作することが多すぎて複雑
・無線の相手がオタコンとローズのみと寂しい無線タイム
・ムービーが長くて、相対的にプレイ時間が短く感じる
・mgsシリーズをやってないと物語がチンプンカンプン(ナンバリングが4なのだから当たり前だけど)
良かった点
・mgsシリーズ最後の作品と意識してるからか、メイリン、ローズ、メリルなどの過去に出てきたキャラの再登場が嬉しい
・ACT4の内容の濃さ(シャドーモセス、レックスの操縦など、mgsシリーズやってて良かったと思える)
・クリア後の隠し武器の豊富さ
mgsシリーズは2週目からが本番
操作になれてくると、最大難易度でも足りなくなるハズ
フェイスカムやオクトカムなどで衣装を変えての遊びプレイ、PMCにC4をくっつけて爆破してもよし
無線を楽しむのもよし
今作はかなり隠し武器などが多いから、いつも以上にクリア後が楽しめると思う
そうメタルギアは2週目からが面白い
ちなみに1週目クリアするのに2週間かかりました
昔からチマチマやる癖が抜けなくてwww
もう1本ゲーム買ったので、それが終わってから2週目を楽しみます
といってもクリアしたのは、もう1か月前のことなんですけどねwww
〆^ー゚)シュッ〆!
PS3買いました
家庭用ゲーム機を買うのは、wii以来なので7年ぶりくらい
wiiuと迷ったけれど、wiiu本体の価格が3万円と高いのと、遊びたいソフトの少なさにより、PS3を購入
製品モデルはCECH-2500A
白い160GBのPS3ですね
ゲームをするなら160GBでも事足りるとのことなので、
限定盤の赤が欲しかったけど、同じくらいの容量なのに+10000円もするので、やめましたwww
自分の中ではソニー製品はPS2でずっと止まっていたので、あまりのグラフィックの綺麗さに驚愕
まあでもPS→PS2の方が驚きは凄かったけどね
あの雑なポリゴンを解消しただけでもすごい躍進だと思ってる(特に初期のPSゲームは)
買ったソフトは、PS3を買って1番プレイしたいゲームmgs4
ちなみにmgsシリーズはmgs1、mgs2、mgs3をやったくらいのにわかファン()です
肝心のゲーム内容は
操 作 ム ッ ズ w
あのさぁ・・・
mgs2のホールドアップを習得するだけでかなり苦労したのに、オートエイム?横ローリング?バックステップ?
初見殺しもい加減にしろwww
つうかさ、そもそもL1で銃構えてR1で射撃とか、根本から今までと違いすぎるwww
なるほど、これが小島監督が言っていた「ライトユーザーは○ね」ということか
しかし、逆に言えば使いこなせば戦略の幅が広がるんだろうね
1週目ではほとんど使いこなせなくて、ラン○ープレイになってたけどwww
物語の方は分かっていたけれど、ホントムービーゲー
ムービー画面の合間にゲームをやっているような感覚
つまりそれだけゲームプレイ時間は短く感じたというね
4はmgsシリーズの時系列的に最後の作品だから、mgs1、2、3をやってない人には全くおすすめできない
逆に言えば1、2、3やった人は絶対やるべし(ファミコン版の1、2はそこまでやらなくても問題ナッシング)
今までの謎がイッキに解決して、最後のパズルのピースが当てはめるようなそんな作品
悪かった点と良かった点を書いてみると
悪い点
・操作することが多すぎて複雑
・無線の相手がオタコンとローズのみと寂しい無線タイム
・ムービーが長くて、相対的にプレイ時間が短く感じる
・mgsシリーズをやってないと物語がチンプンカンプン(ナンバリングが4なのだから当たり前だけど)
良かった点
・mgsシリーズ最後の作品と意識してるからか、メイリン、ローズ、メリルなどの過去に出てきたキャラの再登場が嬉しい
・ACT4の内容の濃さ(シャドーモセス、レックスの操縦など、mgsシリーズやってて良かったと思える)
・クリア後の隠し武器の豊富さ
mgsシリーズは2週目からが本番
操作になれてくると、最大難易度でも足りなくなるハズ
フェイスカムやオクトカムなどで衣装を変えての遊びプレイ、PMCにC4をくっつけて爆破してもよし
無線を楽しむのもよし
今作はかなり隠し武器などが多いから、いつも以上にクリア後が楽しめると思う
そうメタルギアは2週目からが面白い
ちなみに1週目クリアするのに2週間かかりました
昔からチマチマやる癖が抜けなくてwww
もう1本ゲーム買ったので、それが終わってから2週目を楽しみます
といってもクリアしたのは、もう1か月前のことなんですけどねwww
〆^ー゚)シュッ〆!
コメント