おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
まず東映特撮ニコニコおふぃしゃるのお話


【巨獣特捜ジャスピオン 6話】
マッドギャランって、サタンゴースの息子だったのか・・・
どうやって子供作ったんだろう(直球
巨獣を主役にしているため、どうしてもメタルヒーローというより、ウルトラマン寄りの作品になるなー
実際この回はウルトラマンが出てきても全く違和感ないwww
謎の男、名前がブーメラン?
伊賀電の間違いでしょうにw


【激走戦隊カーレンジャー 6話】
彼氏なんかできるのかね?アイツらに by実

Wヒロイン回
二人を仲裁するのに、とばっちりを受ける恭介ぇ・・・
これは彼氏なんかできませんわ(確信)
そしてネックレスと橋を間違えたせいでQQキュータンは犬死
彼の命の価値は一体・・・


【仮面ライダーディケイド 13話】
体に異常をきたし、元の生活ができないほど追いつめられたショウイチは、まさしく本編のあかつぎ号の人々そのもの
その他にG4、光を背にして歩く士、覚醒するアギト、トルネイダーの二人乗りなど
随所にある原作ネタがたまらない
アギトの世界のボスはバッファローロード 「タウルス・バリスタ」
原作のOPに牛っぽいアンノウンがいるんだけど、タウルスはここから参考にしたんだろうかね


【仮面ライダーV3 5話】
V3で一番見た回
子供の頃レンタルで5、6、9、10話が入ったビデオを一番借りていた思い出が甦る
登場怪人はマシンガンスネーク
一度V3を退けた強敵で、志郎が銃弾を摘出するシーンがみていて痛々しい・・・
V3の26の秘密の一つ「筋肉強化細胞」によって、自慢のマシンガンが豆鉄砲と化したのが悲しすぎるww
決め手はV3で一番撃墜数が多い「V3反転キック」
初使用だからか、1発目のキックで「反転キッ!」って言って2発目のキックが無言なのがウケる
子供の頃からV3が「いくぞ!」と言って、相手怪人を指をさして必殺技を繰り出すのが妙に好き
話と関係ないけれど、自分のグルール好きの原点はV3のような気がする


2016年 2月  28日 放送




動物戦隊ジュウオウジャー 第3話「帰りたいけど帰れない」

今週も次回予告とざっと感想のみです
来週から私生活だいぶ楽になるので、平常運航に戻れるううう(涙


【次回予告】
レオ×セラ
というより、レオvsセラと書いた方が性格なのかな?w


【ざっと感想】
大和×アム回
アムの人って、MXテレビの泣き飯今日子の主役の人に似てる
そして別人というねwww
いつもニコニコしているアムだけど、決して能天気でジュウランドに帰りたくないわけではない

今回のデスガリアンはボウガンス
結構過激なイメージが先行するデスガリアン
今回はバスを無差別に狙ったテロ攻撃で、あさっぱらから超過激でえぐい攻撃を連発
見た目がギャグっぽいのに、やってくれますわ


視力が覚醒した大和
それにより目にも止まらない速さで繰り出される、ボウガンスの矢を全て叩き落とすというスゴ技www
これって、徐々に大和がジュウマンに染まっていくフラグたってるんじゃないですかねぇ・・・
最終的に人間辞めます!っていいかねん
これを反撃の狼煙にして、野生解放の個人必殺技→ジュウオウスラッシュの連続ラッシュでトドメ
これはビーストですわ
巨大化戦は1話と同じで1・2・3で倒すのかと思ったら、すぐさま1・4・5フォーメーション
今回はアム(5)推し回だから仕方ないね
これで今度こそトドメと思ったら、途中学生にもらったキューブが変化して、キューブキリン誕生

キリンさんが好きです、でもゾウさんの方はもーっと好きです(古っ

なんかカッコイイBGMで流れ変わったな
キリンバズーカ―のジュウオウファイヤでちゅどーん!
ハンターがハンティングされてどうすんの?(真顔



仮面ライダーゴースト 第20話「炸裂!炎の友情!」




【次回予告】
ついに突入眼魔の世界へ


【ざっと感想】
最後までいい奴だった、画材眼魔
やはりタケルを庇って死んでいったか・・・

と思ったら、ところがどっこい!
気絶していただけというオチwwww

視聴者の涙を返せww(血涙
実はタケルに近づくために、イゴールとお芝居していたというオチじゃなくて良かった(クサリガマテントウを思い浮かべながら)
他作品でいう所の、ヤツデンワニポジションなのかな?
今後の画材眼魔の活躍に注目


数週間ぶりに、正気に戻ったマコト
二人係でようやくネクロムを撤退
時間差ライダーキックはアツイな!
ただ「俺の生き様を見せてやる」と言いながら、キックを放つマコトには妙に草www


新幹部登場イージス長官
って、ええええええええええええええ!!

仙人!仙人じゃないか!!!!

自分は仙人はタケル側の人間だと信じてる


(〆^ー゚)シュッ〆!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索