おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
まず東映特撮ニコニコおふぃしゃるのお話


【巨獣特捜ジャスピオン 10話】
ピラザールとの巨大ロボ戦が完全に東宝www
東映で今回みたいな水に浸かったロボ戦はそうとう珍しい
コズミッククラッシュで倒されたピラザールを見て、そそくさと退散するマッドギャランに吹いた
妙に小物化してないかww


【激走戦隊カーレンジャー 10話】
うおっ!? by菜摘

LL(レーレー)オネネの一般人総ボーゾック計画
この回はロケが楽しそうで、見てる方までにんまりしてくるわww
直樹の中の人は大変そうだったけどねw


【仮面ライダーディケイド 17話】
カブトの世界のボスであるフィロキセラワームが、稲垣吾郎出演の「仮面ライダーG」に出ていたとは初耳
SMAPの特番限定とはいえ、結構造形よくないかwww
カブトの世界は原作の世界観がよく出てる+おばあちゃんの登場と9つの世界では優遇されてる方だと思う
特にクロックアップの世界から戻れない=1人っきりの世界
が天道というキャラをよく表現できていて感心


【仮面ライダーV3 9話】
登場怪人一体目はレンズアリ
結構自虐的な名前だと思うのは自分だけだろうか・・・
SEと着ぐるみの質感のせいで、ロボットみたいに見えるんだよね
目から放たれる熱線レンズ攻撃が強力だけど、どちらかというと左手の万力の方が印象的な怪人


もう一体はカミソリヒトデ
幼少期に好きだった怪人その2
カミソリというより、刀っぽいデザイン
右手のカミソリは再生能力がついていて、すぐに復活可能(第10話参照)
ノコギリトカゲには再生能力がなかったのが不遇すぎるwww
今回は市川さんがカミソリヒトデで、辻村さんがレンズアリの声担当してたけど、なんとなく反対の方が良かったような気がしてならないww



2016年 3月  27日 放送




動物戦隊ジュウオウジャー 第7話「ゴゴゴゴーストが出た」

【タスクくんにお任せ】
タスクに洗濯、ゴミだし、皿洗いを任せて街に出かけたアム
ゴミ出しって、ジューマンたちも相当人間らしくなってきたよなー
自分がやっても雑だし、人にはそれぞれ向き不向きがあるといって、自分の買い物する理由を正当化アム
結構黒いというか、自由というかwww
つうかあれだよねもうこれカップリング出来上がってるような気がするんだけど

アム×タスク
レオ×セラ

しかもお互いフリーダム系と真面目系で相性も良くないか?
そして仲間外れにされる大和ぇ・・・


【クバル出陣】
最近のアザルドの失態に、クバルが出陣
自分で自分のことを「賢しきチームリーダー」って言っちゃうのかいwww
アムの成分をメーバに注入して、アムメーバー完成
出陣前に何かコインに細工していたけれど、こういうことだったのか
クバルは力で解決するアザルドと違って、頭脳派タイプだから、毎回何が仕込んできそうでめんどくさそうだ



【ゴゴゴゴーストがやって来た】
合体スペシャルあるあるの、ショッカー襲来
今回のチョイスはシオマネキング
ちゃんと鳴き声の「アヒアヒアヒー」を再現していて感動

そして唐突にゴーストの世界からタケル登場
ニュートン→エジソン→ムサシに次々チェンジ
これあれか、イーグルとシャークとライオンに色合わせたわけか


【vsシオマネキング】
3体1でフルボッコの刑を受けるシオマネキング
グレイトフル魂も加わって、どっちが悪役か分からん状況ww
トドメはグレイトフルキックとゴリラのストレートパンチで南無斬


コンテニュー巨大化戦
どこにコイン投入するのかな?と思いながら見てたけど、普通に口から投入するんかいww
巨大化戦は戦隊の独壇場
今回は2・3・6ジュウオウワイルド
背景の海が合成感が凄いけど、そこは気にするな
ゴリラパンチで吹っ飛ばした後、ワイルドロケットナックルでちゅどーん

シオマネキング「ショッカーは何度でも、蘇る」

ゴーストを意識した台詞なんだろうけど、実際にそうだからなwww


【アム救出作戦】
アムをネーバにして戦力にすると同時に、タスクに攻撃を躊躇わせるというクバルの作戦は見事に成功
ゾウのジューマンだからか、耐久力は凄いタスク
仲間同士の同士討ちになってしまうのかと思われたけど、一瞬の隙をついて注射器を奪ってアムを元に戻すことに成功
タスクたちを「ゲームの障害」扱いし、上から目線のクバル
時間がないのでこれにて退散したけど、アザルドの方の方が分かりやすくていい


【あの時の言葉】
今回の件で懲りたのか、ちゃんと風呂掃除をするアム
「僕は君の事・・・」というタスクの言葉が気になって正気を取り戻し、乙女チックな答えを期待しただろう全ての視聴者
タスクが言いたかったのは、アムの家事の雑さだったというオチ
まあ某トレンディ戦隊じゃあるまいし、ですよねーwww
そもそもあの時代とは放送している時間帯が違う


【次回予告】
檜ww山wwさwwwんwwww


【ざっと感想】
今回はタスク×アム回
フリーダムで前向きなアムだけれども、家事はしっかりしなくてはいけない(戒め
今回はクバルが初陣を飾ったわけだけど、アザルトと真逆で実にイヤラシイ作戦
まあ頭脳派というだけあるけれど、はっきり言ってメンドクサイシ、毎回やられたらたまったもんじゃない
個人的にはアザルドの方が分かりやすくていい
今回は春休み合体スペシャルだったけど、ゴーストは本当にちょっと出てくるだけで、本編にはあまり関わらなかったなー
もうちょっと関わっても良かったような気がする





仮面ライダーゴースト 第24話「出現!謎の戦士!」

残された時間はあと63日

前回と同じじゃん

カレンダーがチラッと見えたけど、まだ2月のカレンダーなんかいww


【カブキウキウキ御成咲き?】
ネズミ怪人が現れたと聞いて、ネズミ小僧と勘違いし、御成に憑依するゴエモンアイコン
御成の中の人演技うまいなwww凄いイキイキしててる
それをみてこっそりドアを閉めるキュビちゃんwww
ゴエモンとネズミ小僧は悪い奴から奪った金を、貧しい人に配っていたと美化してるけど、泥棒は泥棒だよね
Xライダーのガマゴエモンは悪役として登場したわけだし



【今週の眼魔?】
ネズミ小僧でも眼魔でもないんかいwww
春の映画に出てくるのか、ネズミ小僧の正体はヤマアラシロイド
つうかコイツ、2年前の映画に出てたじゃん
ネズミ小僧の名前を語って悪さをしていたと勘違いするゴエモンアイコン
久々にゴエモン魂で出陣

前回ウルティマにサングラスラッシャーを灰にされたけど、ユルセンが代わりを出してくれる便利♪

ユルセン=ドラえもん説浮上


【祈りの間と生きていた大帝】
大帝がいた怪しいあのハウスね
「この世界の創造するのに関わる力の根源」とのこと
しかし、遥か昔から大帝の問いかけに答えないという、ちょっと気になる噂も

そして案の定生きていた大帝
アデルがバリアを張って、大帝を監禁していたでゴザル
祈りの間についての質問に頑に答えない大帝
家族を守る為?なんだろうかね


【出現!謎の戦士!】
「偶然」来た大和
さっきの借りって言ってたけど、さらっとメタ発言じゃねえか
ジュウオウジャーの代表だから、大和だけでレオやセラはお留守番か
本日2回目のグレイトフル魂&イーグルで対決ヤマアラシロイド

「英雄の心を紡ぐ、仮面ライダーゴースト」の名乗りはなかなか
ヤマアラシロイド「242cm、92kgヤマアラシロイドォ!」ってプロレスのパフォーマンスかいww
しかも242cmで92kgしかないって、めちゃくちゃ骸骨じゃねえかwww


【vsヤマアラシロイド】
ナイトvsシザースの場所かここ
一度見たら忘れないよね、凄い印象的
降参します!と言いながら針攻撃をするヤマアラシロイドがずるすぎるwww
そんなずるがしこい子はオメガトライブキック&イーグル突撃のツープラトンで撃破


【vs再生眼魔】
アデルの命令で襲われるアラン
またもや青龍刀眼魔かいwww
コイツ、再生眼魔の定番キャラが定着しつつあるな
そしてこんな再生怪人にフルボッコにされるアラン
「俺たちを呼べえ」と呼び出したのは、なんとロビンアイコンとゴエモンアイコン
うわあ、グレイトフル魂便利だわ
英雄のアイコンを戦力にできるのかー
トドメは3人一緒にオメガフォーメーションではい解散
お互い話があると言って、今回は〆
一体何の話なんですかねぇ・・・



【次回予告】
マコトを助けるために、アランに協力を依頼するのかな?
久々にビリー魂登場


【ざっと感想】
春の合体スペシャル
鎧武とドライブの1時間ぶっつづけとは違い、各番組にゲスト出現するやり方に変更した今回
ゲスト出演するのはいいけれど、もうちょっと深くかかわってもいいんだよ?
例えるのであれば、鎧武で出たキカイダーくらいね
まあストーリー展開はちゃんと進んでいたし、あまり不満はないけれど
鎧武とドライブは話が進まなかったからねー
それこそアギトや龍騎みたいに、別枠でやるっていうならいいんだけど、本放送ならストーリーは進んでくれなきゃね
ただでさえ、放送回数が最初の頃と比べて減ってるし

今回気になったのは祈りの間だけど、タケルたちの世界と眼魔の世界以外にも違う世界がありそうな予感
その第3の世界の力(オーバーパワー)を借りる場所は祈りの間なのかなと深読みしてみる
力を借りることができなくなった=眼魔の世界は見捨てられた?
あくまで想像だけど

(〆^ー゚)シュッ〆!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索