おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
まず東映特撮ニコニコおふぃしゃるのお話


【巨獣特捜ジャスピオン 14話】
地震を起こして、日本列島を分断させる作戦がタイムリーすぎて笑えない件
浜名湖にネッシーという、昭和節全開www
デザインはいいけど、名前がアレなウミキング
トドメがコズミッククラッシュ!じゃない・・・だと
EDの謎ダンスが消えてしまって悲しい


【激走戦隊カーレンジャー 14話】
ゼルモダ「(電気攻撃を恐れないグリーンレーサーに対して)貴様、怖くないのか!?」
グリーンレーサー「電気ウナギを喰うたんや(ドヤァ)」

だからなんなんだ byゼルモダ(視聴者並みの感想)

早くもOP映像が変わる第14話
カメラの前でキューブレーキする演出がお気に入り
ラストの電気ウナギ7万5千円のオチwww
実回は神回だらけだわ


【仮面ライダーディケイド 21話】
コンプリートフォーム初変身
ビジュアルは確かに良くないけれど、平成ライダーの全ての性能を持つディケイドの強化フォームとしては悪くないと思うんだけどね
グレイトフルとかキングフォームみたいに、全身に平成ライダーのエンブレム的なのを散らすよりも、肩から肩へと一直線に一列に伸びるカードのデザインは、結構いいとおもうんだけどね
そして次回はアノ回かwww


【仮面ライダーV3 13話】
仮面ラーイダV3

でお馴染みの、デストロン初代幹部ドクドルゲー登場
アンノウン「レイウルス・アクティア」の元ネタである

今回の登場怪人はジシャクイノシシ
磁石+猪という一見なんの関連性を持たないモチーフ合成だけど、猪の突進性と磁石の引き寄せる時の磁力をかけたんだろうかね
トドメは「V3電撃チョップ」
自慢の左手の磁石を壊されただけで、お亡くなりになるジシャクイノシシェ・・・
ノコギリを失っても勇敢に闘ったノコギリトカゲを見習えやww
しかも最後はイノシシダッシュを避けられて、自爆という締まらない最期というね


2016年 4月  24日 放送




動物戦隊ジュウオウジャー 第11話「動物大集合」

【真実の鷲と鳥男】
エネルギーを使い切ったことにより、ギフトの機能が一時停止
命からがらアトリエ戻ったけど、何も知らない真理夫おじさんがいい意味で癒し
昔から悩むと眠れない性格の大和を知っているおじさんは、ホットミルクを差し出すとともに真実の鷲について語る
大和が知る鷲を比べて5色の羽の色を持つ鷲

真理夫おじさん「芸術家にとって自分の信じるものが真実だ」

なんか哲学だな~ww
よくみたら、羽の色がジュウオウジャーとピッタンコ


隠していたけれど真理夫おじさんの真実の鷲の話を聞いて、レオたちに鳥男のことを話す大和
鳥男は恩人とはいえ、レオたちがジュウランドに戻りたいという必死な思いを知ってるからこそ、話すべきだと決意


【同族バトル】
鳥男を発見し、まさかのジューマンたち同族同士のアツイバトル
鳥男はジューランドとのつながりをなくしたいと考えているみたいだけど、実はジューランドは裏で何かしていたとか?
4対1で鳥男に襲いかかるものの、返り討ち
ジュウオウジャーでなんとか互角かいwww


【俺たちを舐めるなよ】
レオたちに気を使って、一人でギフトに戦いを挑んだ大和
鳥男から王者の資格を取り戻すことができたレオたちだけど、敢えてそうせずに一刻も早く大和を救うため駆けつけるというアツイシチュエーション
OP効果なのか、人間サイズでギフトとなかなかいい勝負www
イーグライザー万能すぎませんかねぇ・・・


【巨大化戦】
お互いがお互いを支え合っていることに気づいた大和たち
それに呼応したのか、キューブゴリラに6番目の印が!
6つのキューブが合体し、完成ワイルドジュウオウキング
キューブゴリラのエネルギッシュな力が加わったからか、耐久力と戦闘能力がUP
そういえばさりげなく5人全員が揃うのって11話にして、初めてだよな
ワイルドジュウオウキングの力を実感したところで、必殺技の「ジュウオウダイナミックストライク」でトドメ
全体が動く兵器ですわこれ


【お世話を頼む(意味深】
王者の資格は鳥男が持っていたと判明したので、これからは鳥男を探すことに本腰をいれることに
ジューランドに帰るのが延長したので、調子に乗ってお世話をしろとレオたちジューマン

レオ「買い物当番代われ」
アム「ケーキ食べたい」
セラ「肩揉んでもらおうかな」
タスク「人間界の本でも買ってもらおうかな」

はよ、帰れやお前らwww

なんか違和感あるなと思ったら、Bパートが終わった後CM
前だったら、Cパート→ED→次回予告だったけど、昔から見慣れて身だとこっちの方がいい


【次回予告】
001!001じゃないか!


【ざっと感想】
爆誕ワイルドジュウオウキング
大和はレオたちのジュウランドに帰りたいのを知っているから、鳥男には思う所はあったけど、あえて隠し事はせず全てを話す決意をし、レオたちもジュウランドに帰りたいという思いより、ピンチの大和を救いたいという、お互いがお互いを支え合っていることに気づいた
キリンとモグラも合体すると思ったけど、しなかったのが意外
あの2つは武器チェンジ専用パーツなのか・・・
まあ確かにゴリラは2話使った上に、ジューマンから貰ったものだから、キリンとモグラと比べると別格だね

鳥男はジュウランドにこと「あ ん な 世 界」と吐き捨てていたけれど、ジュウランドが実は悪いこと企んでいた説もかすかに浮上
しかし鳥男は地球で一体何をやっているんですかねぇ・・・
そっちの方が気になったわwww



仮面ライダーゴースト 第28話「縛現!深淵の力!」

残された時間はあと60日

【vsガンマイザー・ファイヤー】
テレ朝公式にガンマイザーの項目が加わってるヽ(゚Д゚;)ノ!!
つまりこれは、こらからガンマイザーをトンドン出すよ!という宣言www
人間の時は誰かの姿を借りなくてはいけないのかな?
もしかして、イーディス長官は・・・

未知の敵なので本気モードのグレイトフル魂
前にウルティマ・ファイヤーと戦ったけど、その時以上の力
ガチムチ体系なのに、動きが素早いとかずりいwww
逃走スキルに定評のあるフーディーニが降臨して、いったん逃走


【スランプ&スランプ】
前回から出ていた音符眼魔
イゴールの作戦に協力していたが、自分の曲をことごとく否定されたためスランプ状態に陥っていた
時同じくしてキュビちゃんも、今までみたいなピカソ的な絵が描けなくなっていた
前に出た音符眼魔は純粋に悪い奴だったけど、今回の奴はいい奴なのか
多少性格は違うことがあるって解釈でいいのかな
お気に入りなのか、スペリオルナイフで二人を処刑しにかかるイゴール
さあ立ち向かえ二人の眼魔

画材眼魔→絵を描くだけで無害
音符眼魔→周りの音を消すだけの無能

使えね~~~ byユルセン

っておい!音符眼魔は前にエネルギー波で攻撃してたじゃねえかwww



【( ‘ ^‘c彡☆))Д´) パーン×2】
全く役立たずのスランプ眼魔たちを救ったのはなんとジャベル
一宿一飯の恩義と言っていたけど、宿には泊まってないよねww
設定だとスペリオルナイフの方がナイフ眼魔の性能を持ち合わせているため、有利のハズだけども性能差をものともしない連続ラッシュでイゴールを押し退けるの素敵
そのあとまさかのアカリのビンタが炸裂
これによってメンタルもズタボロになったイゴールは今度こそ退散
アカリの恐ろしさを見せつけたと同時に、イゴールがギャグキャラになりつつある今日このごろwww


そしてこれまた時同じくして眼魔の世界でも同じようなことがww
マコト復活で雑魚眼魔たちを退けたは良いけど、親父殿を失い自分の方向性を失ったアランにマコトのビンタが炸裂
いや、正確にはマコトはグーパンだったけど・・・
心がある故に迷っていると諭すマコト
初期のマコトからは想像もできない台詞だけど、マコトもまたタケルによって救われたからね


【ゲットゴー!覚悟!ギ・ザ・ギ・ザ・ゴースト!】
なぜかグレイトフル魂の維持できなくなったタケル
仙人のセリフからして、ガンマイザーはアンチゴースト能力を持ち合わせているのかな?
タケルが変身できない今、まともに戦えるのはマコトだけ(アランは他力本願主義)
イーディス長官から貰った怪しい眼魂を使って変身

\ゲットゴー!覚悟!ギ・ザ・ギ・ザ・ゴースト!/

音声といい、サングラスラッシャーに似たディープスラッシャーを持ち合わせている点からして、スペクター版の闘魂魂
ついにスペクターも強化されたかー
そういえばビーストといい、メテオといい、2番手ライダーは大体この時期に強化されるよなー(あっマッハ・・・)
角が4本かと思ったけど、よく見たら6本のディープスペクター
深き深淵の力なのか、グレイトフルが苦戦していたガンマイザー・ファイヤーを圧倒
トドメはゲンカイダイカイガンのオメガドライブでちゅどーん


【諸国漫遊記】
キュビ「吾輩たちはスランプ脱出の為に諸国をめぐる旅に出ることに決めたんだな」
音符眼魔「ソ~!」

(゜Д゜) ハア??

キュビが最後に描いた絵はとてもスランプ状態とは言えない、凄いイキイキとしている絵
果たして戻ってくるのはいつだろうか


【次回予告】
超久々の不可思議現象事件の依頼
アランが私服と御成りのDJ姿www
ヨーコ!ヨーコじゃないか!


【ざっと感想】
眼魔世界突入編終了?
区切りがよく分からんけど、次回は久々に不可思議現象の依頼かー
アランが肩を並べて変身していたから、これでもう正式に3番目のライダーとしてカウントしてもいいのか

新たな敵ガンマイザー
眼魔を守る為の装置みたいなものらしいけど、そのことを知っていた仙人はほんと何者
グレイトフルが動けなくなっていたのも、何か関係がありそうな気が
2クール中盤不遇な扱いだったマコトも今回は汚名返上といわんばかりに大活躍
しかしディープは怪しい眼魂だよなー
また操られなきゃいいけど


(〆^ー゚)シュッ〆!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索