おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
まず東映特撮ニコニコおふぃしゃるのお話


【巨獣特捜ジャスピオン 16話】
人間サイズだったダイマン星人を

ナ「サタンゴースは巨獣を凶暴化させる魔力を秘めているのだ」

あのぉ・・・なぜか巨獣扱いなんですが・・・
ダイレオンビームで爆発四散するする寸前に元に戻るダイマン星人
巨大化したままだと何か都合でも悪かったんだろうか・・・


【激走戦隊カーレンジャー 16話】
シグナイザー玩具販促回
そういえば当時ボイスレコーダー機能を搭載した、ペンとか売ってたなーwww
リッチハイカー教授の声がミスバーボイスな件ww
TVチャンピオンのナレーターもやってたなー懐かしい
JJ(ジェージェー)ジェットンのデザインが手抜きすぎて笑えるww
これ、頭だけ着ぐるみであとは私服やん
それだけに凄いいい動きしてたけど


【仮面ライダーディケイド 23話】
(^U^)いい台詞だ 感動的だな だが、無意味だ
フォーティーンを倒したのが、ヒビキアームドというのが解せぬ
デカイ怪物専門家ライダーっていうのは十分わかっているけれど、そこはやっぱりキングフォームでしょうに・・・
ミッシングエースでもそうだったけど、ニーサンの中の人アフレコうまいよなー
特に「はああああああああ!!!」が上手い
人間失格もそうだけど、印象に残る役ばっかりやってる
いや、中の人が印象に残るタイプなのか


【仮面ライダーV3 15話】
登場怪人はバーナーコーモリ
演じたアクターさん大変だろうな
蝙蝠だからって、体逆さにしてぶら下がる演出が血の気が引いて大変だったろうに・・・
刺し違えてV3を弱体化させたのに、Aパートでエネルギーを回復されるとかガマボイラーも報われん
トドメは逆ダブルタイフーン
のちのキングストーンフラッシュである(違
3時間V3に変身できないというデカイデメリット大技なのに、イマイチ爽快感がないんだよなー
やっぱしフィニッシュはキック技でないと


2016年 5月  8日 放送




動物戦隊ジュウオウジャー 第13話「山頂の目撃者」

【レオ!(怒】
買い物の手伝いサボって、ナンパするレオ
そんじょそこらの女性を見てを声をかける、ナンパ師の鑑

レオ「レオって呼んでくれ」
大和「レオ!(激怒」

ワ ロ タ

家に帰ったら帰ったで鳥男を目撃した女性に一目ぼれ
惚れっぽ過ぎだろうがwww

話によると女性の名前は百合さん
なお、レズではない模様(どうでもいい情報)
某鏡から出れなかったライダーの、お見合い相手の名前も百合さんだったっけ



【今週のデスガリアン】
ノボリゾン
公式HPでコンボ技名みたら「吸い取れ吸い取れエネルギー」とか笑うしかない
登山テクニックに長けていて、ピッケル持参とか完全に登山者ですやんwww


【トラッ○カード発動】
鳥男を目撃し、わざわざここまで報告してきた百合さんまじ有能
しかもレオたちと一緒に登山するとか、百合さんそこまで面倒みなくても・・・
「目撃しました、はいあとは頑張ってください」それでいいじゃん
山に登り始めると、ロープが足にまとわりついて来たり、某藤○探検隊シリーズをおもわす岩が落ちて来たりetc・・・
メーバとアザルドの乱入もトラップカード並みに邪魔だわwww
山頂にデスガリアンがいると知りライオンのごとく駆け抜けて、トラップを強引に全部解除するレオすげえwww
しかも一回ノボリゾンにボコられても、もう一回再挑戦するタフさ・・・ほれぼれするわ


【vsノボリゾン】
イエローがノゾリゾンを雁字搦めにしている間に、レッドがコンボ技を防いで作戦を阻止
タイマンでは強かったノボリゾンも、ジュウオウバスター銃モード連打からのジュウオウスラッシュでちゅどーん
よええええorz


【コンテニュー(巨大化戦)】
ナリアのシーンが若干省略化(具体的にいうとCG使わなくなった)
ワイルドジュウオウキングデカッwww
ノボリゾンの頭がワイルドジュウオウキングの胸くらいじゃんwww
しかし、デカければデカいほど燃える、登山者の鑑ノボリゾン
コイツ、人間サイズの時より強い
キングソードが使えない状態で、近くの岩を掴んだらそれがキューブクマだった
何を言っているか分からねえが(ry
偶然に偶然が重なりそして、また偶然というね
クマアックス・ジュウオウインパクトでトドメ


【はぁ?イ・ン・コ?】
実は百合さん、大和のことが好きなのではなく、自分の家で飼っているインコに似てるから、ニヤニヤしていたという

百合さん「イケインコでカッコいんですぅ~^^」

は、はあ・・・
恐るべき山ガール()・・・


【次回予告】
強盗とか001かな


【ざっと感想】
山ガール恐るべし

鳥男の目撃情報を提供してくれたのはいいけれど、登山までわざわざついてくる山ガール百合さん
なんかおかしいなと思ったら、大和が自分の飼っているイケインコに似ているからという驚愕の事実
これもう分かんねえなあ・・・
しかも一人で山降りられないとか、完全にお荷物ですやん


一方で株が上がりっぱなしのレオ
単純で一直線馬鹿な性格故に、ノボリゾンが仕掛けた?罠を全て解除して、仲間と合流させることに成功した特攻隊長
今回の話は半分電波だったけど、レオのおかげで100%電波回は防げた
ありがとうレオ(謎の感動)



仮面ライダーゴースト 第30話「永遠!心の叫び!」

残された時間はあと54日

【フミ婆ああああああ!”#$%&】
前回ラスト、演出からして亡くなったぽいなーと思ったけど、やっぱりお亡くなりになってしまったフミ婆
お通夜には凄い人の数
フミ婆の人気ぱねえΣヽ(゚Д゚○)ノ
フルネーム「福嶋フミ」っていうのか
てっきり独り者かと思ったけど、お孫さんもいたのね
お通夜に参加する人は老若男女、悲しんでいる人から、笑っている人まで様々
笑っている人は不謹慎に感じるかもしれなけど、沈んでいる空気だからこそ、こういう明るく振舞う人もいる
人間模様も様々だよね



【再突撃!ディープコネクト社】
ユキがディープコネクト社に再突入
流石イエローバスター
タケルたちもそれを追って、合流
ディープコネクト社は黒、はっきりわかんだね
今更私はシロです、みたいな雰囲気だしても駄目よダメダメ
ユキの父がいそうな第1開発部に入ろうとしたら、イゴールが乱入
これもシナリオ通りなんだろうね
第1開発部の部屋を爆破
ああもう滅茶苦茶だよおおお


【心の叫び】
サブタイトル回収
フミ婆を失い、彷徨うアラン
冷たく突き放された父にショックを受けるユキ
心を持つ故に、悩み苦しむ両者の心模様
二人とも心を閉ざしてしまい、一歩踏み出すのが億劫になっている


【vs雑魚眼魔、ガンマイザー・ファイヤー】
前回のフィリップ風の衣装を着てたこやきを食べながら、超器用なアランwww
食事シーンはNG出す度に、また食べなきゃいけないからしんどそうだ
そう思うとアギトと555は大変だったんだろうなー
そして吹っ切れたアランはネクロムに変身
雑魚眼魔を倒したところで、再びガンマイザー・ファイヤー
もうコイツ一回倒したでしょwww
再生怪人はチャチャと倒しちゃおうと、思っていたらなぜかやられるアラン



【3人同時変身】
これがやりたかったのね

しかし、ついに3銃士がそろい踏み
今話主役のアランはファイヤー担当で、他の二人は雑魚眼魔狩り
バイクで走り回る為に、廃工場を選択したのか
採石場だと石がごつごつあって、走りづらそうだからね
グレイトフル魂になった途端、プラネット眼魔瞬殺かいwww
もう普通の眼魔じゃ茶番にしかならんなこれ
大開眼&大点眼3人同時ライダーキックでファイヤー爆発
すげえオーバーキルwww


【伝えたい想い】
ユキの父の魂を解放して、二人だけの団欒を邪魔しないでフェードアウトする高岩さんがやさしい(えっ
誕生日の日冷たくしてしまったことを、ずっと気にしていたユキ
短い時間だったけど、言いたいことを全部言えて満足満足


【次回予告】
戦闘訓練したのが高岩さんじゃ、強いわけだわwww


【ざっと感想】
フミ婆の死によって、吹っ切れたアラン
フィリップ風の洋服も着ていたし、今度こそ吹っ切れたといってもいいでしょう(通算3度目)
フミ婆は初登場時、大した物語に影響を与えないと思ったけど、まさかこれほど影響力があるとは・・・
それとも最初からアラン吹っ切れ要員の為に動員されたんだろうか

・・・で、なぜフミ婆亡くなったん?


(〆^ー゚)シュッ〆!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索