【却☆下】動物戦隊ジュウオウジャー 第14話「ウソつきドロボーおバカ系」&仮面ライダーゴースト 第31話「奇妙!ガンマイザーの力!」【八王子シブヤ】
2016年5月17日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (2)おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
まず東映特撮ニコニコおふぃしゃるのお話
【巨獣特捜ジャスピオン 17話】
ジャスピオンの生身アクションキレッキレ回
変身してはいけないと言ってるのに、ヘッドドリマーが出てきた途端、躊躇なく変身するジャスピオンwww
人 質 作 戦 と は 一 体 な ん だ っ た の か
ヘッドドリマーのデザイン担当は、あの雨宮監督だとか
【激走戦隊カーレンジャー 17話】
ZZ(ゼーゼー)ゼリのデザインセンスが寅さんwww
シグナルマンの怒った時のBGMとシグナルシューターの効果音が完全にRX
そしてシグナルマンよ、お前にんじん好物なのか(困惑)
【仮面ライダーディケイド 24話】
とのおおおおおお!! by流之介
当時ファッ!?という感想しかなかった、シンケン回
今思うと春の合同企画の先駆けだったなー
全話みてるから殿とじいのやりとりを見てると、なんかぐっとくるものがあるな
【仮面ライダーV3 16話】
登場怪人ミサイルヤモリ
ガマボイラーほどではないけど、結構かわいらしいデザインの怪人
背中に背負ったデカイミサイルと、左手に装備されている小型ミサイルが特徴
この回はやたら爆発シーンが多い回だった
トドメは初登場「V3回転フルキック」
初だったからか、あまり回転してないキックになってたけどww
2016年 5月 15日 放送
動物戦隊ジュウオウジャー 第14話「ウソつきドロボーおバカ系」
【そんな配下で大丈夫か?】
今週のデスガリアンはなんと2体!・・・だと
ジャグドの配下だったドロボーズとハンタジイ
ジャグドって第1話でやられたアイツかー
アイツって地味に幹部だったんだよね
速攻で退場した奴の部下とか、色んな意味で心配なんですが・・・
ハンタジイの配慮によって、今回のプレイヤーはドロボーズに決定
じゃんけんする意味あったんだろうかというツッコミはなしだ
【ウツつきドロボー】
ドロボー↓じゃなくて、ド↑ロ↓ボーと言えと妙なこだわりを持つドロボーズ
ドライブで見たことあるような、銀行を遅いお金を右手で吸って、左手吐き出すって
意味ねえじゃんwww
コイツは泥棒ごっこがやりたいだけなのか・・・
しかも泥棒に特化した能力なのか、すげえ撃たれ弱い上に攻撃能力が0
ジニス様お金に困っているんだろうか・・・
【不破兄妹】
ケーキ屋で出会った不破兄妹
妹の病気を直す為にうん千万円かかり、昼も夜も警備会社で働く泣ける話
社員じゃなくて警備員だと、かなり絶望的なんだよなぁ・・・
妹さんの病気治すのに、定年までかかるでしょ(現実的)
いや、その前に体壊す(確信)
そんな風に思ってそうな不破兄だからこそ、ドロボーズの悪魔の誘いに乗ってしまったと
大和たちの足止めしたものの、アムに説得される
不破兄「なんなんだよ俺は」
こっちがなんなんだよって言いたいわwwww
邪魔するんだか、しないんだがはっきりせい
【vsドロボーズと巨大化戦】
先の戦闘では使わなかったステルス機能を使用
しかし、耳がいいシャークと鼻がきくエレファントがいる前ではほとんど無意味という
地球上では長くステルス機能が使えず、姿が見えた所でラッシュ攻撃からの、ジュウオウスラッシュでちゅどーん
弱い(1回目)
これは最弱ですわ・・・
このまま巨大化戦
なんか今日のナリア、妙に怒り気味なのは気のせいかな?
車を吐き出すという、すげえ弱い攻撃に対してクマアックスジュウオウインパクトという10割必殺技
弱い(2回目)
【応援してます(絶望的)】
警察に届けるって、お金は本物だったのかいwww
ドロボーズは嘘吐きまくりだったけど、5000万円だけは本物だったのか・・・いい奴じゃん
正義の味方がいる前で、横領するわけにもいかず警察に届けるしかない不破兄
後ろ姿がせつねえ・・・
不破兄妹もしかしたら、もう一度出てくるかも
【次回予告】
前後編の前編っぽいなー
16話で鳥男来るか?
【ざっと感想】
これ、なんて夏のギャグ回?
ドロボーズと不破兄妹の、ギャグ&シリアスの温度差が凄いwww
ドロボーズのキャラは相当立っていたけど、デスガリアン暫定1位の戦闘能力のなさには吹いた
ジニス様が喜ぶことってことで、金銀財宝を集めていたわけだけど、ジニス様の喜ぶことって残虐非道なんじゃないかなと
泥棒に特化した能力だったから、ここまで戦闘能力が0に近いプレイヤーは初めてだわwww
ドロボーズよ、君はあと数か月出てくる期間を間違えたようだ
仮面ライダーゴースト 第31話「奇妙!ガンマイザーの力!」
OP映像若干変更
アランもフィリップフォームにチェンジしてたな
残された時間はあと40日
いきなり減ったなおいwww
【子供化現象】
2つの石版から出現した、2体の新たなる青いガンマイザー
青いプラズマを放ったかと思ったら、触れた途端子供になる一般人主婦
完璧()な世界を求めるのに、なぜか人間世界を取り込もうとするアデル
それって本当に完璧なんですかねぇ・・・
【人の記憶が見える現象】
グレイトフル魂になってから、人の過去の記憶が見える現象に悩むタケル
なんか妙にタケルが人間辞めていってる・・・
剣崎はアンデッドになっちゃったし、紘汰は神様になっちゃったし
一体タケルはどこに向かっているのか・・・
眼魂を15個集めても願いはかなわなかったし、なんか誰かの陰謀でいいように操られてるような気がしてならない
いつもいるんだかいないんだか分からない、サブキャラのシブヤの記憶を見ると
家はラーメン屋で、息子が継がないから大変なことが判明
子供の頃は家がお店だったことに憧れを抱いたいたけど、今思うと普通の家で良かったと思うわ
【シブヤママの記憶】
子供化したシブヤママの記憶
なんと小学生時代、高校生?だった夫に助けられたという過去の断片
小学生と高校生の禁断の愛ですね。わかります
シブヤのナヨナヨしたところを指摘する理由がよーく分かった
女の人ってどんなに逞しくても、男に守られたいと思うもんだよなー
そういえばシブヤの本名が判明その名も八王子シブヤ
両方地名じゃねえかwww
シブヤっててっきり苗字かと思ったけど、下の名前だったのか・・・
地名を下の名前にする親ぇ・・・
つまりD○Nネームだったか
【ジャイロ登場】
高岩さんじゃねえかwww
特撮キャラ的には、ビーファイターカブトのフリオでもある
あれから20年か・・・(遠い目)
1クールあたり生身アクションが目立ったアランだったけど、その戦闘訓練を指導した危険人物なそうで
あーあの強さは納得だわww
用済みのジャベルの後釜だけど、その強さは比較にならない(中の人的な意味で)
【vsジャイロウルティマ】
戦闘員用最強形態ウルティマに変身
中の人の戦闘能力に比例するからか、やはりジャベルの時と比べて強い
グレイトフル魂を混ぜたトリプルライダーキックを止めた!?
つうか時を戻した・・・だと
流石高岩さんや!
【五十嵐リターン】
五十嵐!五十嵐じゃないか!生きとったんかワレェ!
えーと青竜眼魔に斬られて、病院送りになったんだっけか?
五十嵐の記憶の断片をみると、五十嵐、西園寺、タケルパパ、そしておっちゃん!?
異文化交流と言っていたけれど、ということはおっちゃんはこっちの人ではない確定か
タケルパパが登場したところで終わったけど、どうみてもおっちゃんがいた方が重要じゃねえかwww
【次回予告】
次回は説明が中心かな?
子供のまま死ぬ?
【ざっと感想】
シブヤの本名が「八王子」でそれだけでもネタ的に面白いのに、高岩さん登場とはある意味今回神回だろww
せっかく高岩さんが生身で登場してくれたんだから、生身アクションを堪能したい
次回はオナシャス!
ガンマイザーの力によって、子供化する現象が発生
記憶まで子供に戻っちゃうんだね
だからシブヤママはらーめん屋のことは知らなかったわけだ
アデルの意図が全く分からないんだけど、子供化して魂を抜き取る?作戦なんだろうかね
完璧()な世界言ってる割には、こちらの世界頼りという超矛盾の眼魔世界
他の世界を乗っ取ろうとするのは、クライシス帝国を思い出すなー
最終的にはタケルの活躍によって、眼魔の世界も住みやすい世界になりそう
(〆^ー゚)シュッ〆!
まず東映特撮ニコニコおふぃしゃるのお話
【巨獣特捜ジャスピオン 17話】
ジャスピオンの生身アクションキレッキレ回
変身してはいけないと言ってるのに、ヘッドドリマーが出てきた途端、躊躇なく変身するジャスピオンwww
人 質 作 戦 と は 一 体 な ん だ っ た の か
ヘッドドリマーのデザイン担当は、あの雨宮監督だとか
【激走戦隊カーレンジャー 17話】
ZZ(ゼーゼー)ゼリのデザインセンスが寅さんwww
シグナルマンの怒った時のBGMとシグナルシューターの効果音が完全にRX
そしてシグナルマンよ、お前にんじん好物なのか(困惑)
【仮面ライダーディケイド 24話】
とのおおおおおお!! by流之介
当時ファッ!?という感想しかなかった、シンケン回
今思うと春の合同企画の先駆けだったなー
全話みてるから殿とじいのやりとりを見てると、なんかぐっとくるものがあるな
【仮面ライダーV3 16話】
登場怪人ミサイルヤモリ
ガマボイラーほどではないけど、結構かわいらしいデザインの怪人
背中に背負ったデカイミサイルと、左手に装備されている小型ミサイルが特徴
この回はやたら爆発シーンが多い回だった
トドメは初登場「V3回転フルキック」
初だったからか、あまり回転してないキックになってたけどww
2016年 5月 15日 放送
動物戦隊ジュウオウジャー 第14話「ウソつきドロボーおバカ系」
【そんな配下で大丈夫か?】
今週のデスガリアンはなんと2体!・・・だと
ジャグドの配下だったドロボーズとハンタジイ
ジャグドって第1話でやられたアイツかー
アイツって地味に幹部だったんだよね
速攻で退場した奴の部下とか、色んな意味で心配なんですが・・・
ハンタジイの配慮によって、今回のプレイヤーはドロボーズに決定
じゃんけんする意味あったんだろうかというツッコミはなしだ
【ウツつきドロボー】
ドロボー↓じゃなくて、ド↑ロ↓ボーと言えと妙なこだわりを持つドロボーズ
ドライブで見たことあるような、銀行を遅いお金を右手で吸って、左手吐き出すって
意味ねえじゃんwww
コイツは泥棒ごっこがやりたいだけなのか・・・
しかも泥棒に特化した能力なのか、すげえ撃たれ弱い上に攻撃能力が0
ジニス様お金に困っているんだろうか・・・
【不破兄妹】
ケーキ屋で出会った不破兄妹
妹の病気を直す為にうん千万円かかり、昼も夜も警備会社で働く泣ける話
社員じゃなくて警備員だと、かなり絶望的なんだよなぁ・・・
妹さんの病気治すのに、定年までかかるでしょ(現実的)
いや、その前に体壊す(確信)
そんな風に思ってそうな不破兄だからこそ、ドロボーズの悪魔の誘いに乗ってしまったと
大和たちの足止めしたものの、アムに説得される
不破兄「なんなんだよ俺は」
こっちがなんなんだよって言いたいわwwww
邪魔するんだか、しないんだがはっきりせい
【vsドロボーズと巨大化戦】
先の戦闘では使わなかったステルス機能を使用
しかし、耳がいいシャークと鼻がきくエレファントがいる前ではほとんど無意味という
地球上では長くステルス機能が使えず、姿が見えた所でラッシュ攻撃からの、ジュウオウスラッシュでちゅどーん
弱い(1回目)
これは最弱ですわ・・・
このまま巨大化戦
なんか今日のナリア、妙に怒り気味なのは気のせいかな?
車を吐き出すという、すげえ弱い攻撃に対してクマアックスジュウオウインパクトという10割必殺技
弱い(2回目)
【応援してます(絶望的)】
警察に届けるって、お金は本物だったのかいwww
ドロボーズは嘘吐きまくりだったけど、5000万円だけは本物だったのか・・・いい奴じゃん
正義の味方がいる前で、横領するわけにもいかず警察に届けるしかない不破兄
後ろ姿がせつねえ・・・
不破兄妹もしかしたら、もう一度出てくるかも
【次回予告】
前後編の前編っぽいなー
16話で鳥男来るか?
【ざっと感想】
これ、なんて夏のギャグ回?
ドロボーズと不破兄妹の、ギャグ&シリアスの温度差が凄いwww
ドロボーズのキャラは相当立っていたけど、デスガリアン暫定1位の戦闘能力のなさには吹いた
ジニス様が喜ぶことってことで、金銀財宝を集めていたわけだけど、ジニス様の喜ぶことって残虐非道なんじゃないかなと
泥棒に特化した能力だったから、ここまで戦闘能力が0に近いプレイヤーは初めてだわwww
ドロボーズよ、君はあと数か月出てくる期間を間違えたようだ
仮面ライダーゴースト 第31話「奇妙!ガンマイザーの力!」
OP映像若干変更
アランもフィリップフォームにチェンジしてたな
残された時間はあと40日
いきなり減ったなおいwww
【子供化現象】
2つの石版から出現した、2体の新たなる青いガンマイザー
青いプラズマを放ったかと思ったら、触れた途端子供になる一般人主婦
完璧()な世界を求めるのに、なぜか人間世界を取り込もうとするアデル
それって本当に完璧なんですかねぇ・・・
【人の記憶が見える現象】
グレイトフル魂になってから、人の過去の記憶が見える現象に悩むタケル
なんか妙にタケルが人間辞めていってる・・・
剣崎はアンデッドになっちゃったし、紘汰は神様になっちゃったし
一体タケルはどこに向かっているのか・・・
眼魂を15個集めても願いはかなわなかったし、なんか誰かの陰謀でいいように操られてるような気がしてならない
いつもいるんだかいないんだか分からない、サブキャラのシブヤの記憶を見ると
家はラーメン屋で、息子が継がないから大変なことが判明
子供の頃は家がお店だったことに憧れを抱いたいたけど、今思うと普通の家で良かったと思うわ
【シブヤママの記憶】
子供化したシブヤママの記憶
なんと小学生時代、高校生?だった夫に助けられたという過去の断片
小学生と高校生の禁断の愛ですね。わかります
シブヤのナヨナヨしたところを指摘する理由がよーく分かった
女の人ってどんなに逞しくても、男に守られたいと思うもんだよなー
そういえばシブヤの本名が判明その名も八王子シブヤ
両方地名じゃねえかwww
シブヤっててっきり苗字かと思ったけど、下の名前だったのか・・・
地名を下の名前にする親ぇ・・・
つまりD○Nネームだったか
【ジャイロ登場】
高岩さんじゃねえかwww
特撮キャラ的には、ビーファイターカブトのフリオでもある
あれから20年か・・・(遠い目)
1クールあたり生身アクションが目立ったアランだったけど、その戦闘訓練を指導した危険人物なそうで
あーあの強さは納得だわww
用済みのジャベルの後釜だけど、その強さは比較にならない(中の人的な意味で)
【vsジャイロウルティマ】
戦闘員用最強形態ウルティマに変身
中の人の戦闘能力に比例するからか、やはりジャベルの時と比べて強い
グレイトフル魂を混ぜたトリプルライダーキックを止めた!?
つうか時を戻した・・・だと
流石高岩さんや!
【五十嵐リターン】
五十嵐!五十嵐じゃないか!生きとったんかワレェ!
えーと青竜眼魔に斬られて、病院送りになったんだっけか?
五十嵐の記憶の断片をみると、五十嵐、西園寺、タケルパパ、そしておっちゃん!?
異文化交流と言っていたけれど、ということはおっちゃんはこっちの人ではない確定か
タケルパパが登場したところで終わったけど、どうみてもおっちゃんがいた方が重要じゃねえかwww
【次回予告】
次回は説明が中心かな?
子供のまま死ぬ?
【ざっと感想】
シブヤの本名が「八王子」でそれだけでもネタ的に面白いのに、高岩さん登場とはある意味今回神回だろww
せっかく高岩さんが生身で登場してくれたんだから、生身アクションを堪能したい
次回はオナシャス!
ガンマイザーの力によって、子供化する現象が発生
記憶まで子供に戻っちゃうんだね
だからシブヤママはらーめん屋のことは知らなかったわけだ
アデルの意図が全く分からないんだけど、子供化して魂を抜き取る?作戦なんだろうかね
完璧()な世界言ってる割には、こちらの世界頼りという超矛盾の眼魔世界
他の世界を乗っ取ろうとするのは、クライシス帝国を思い出すなー
最終的にはタケルの活躍によって、眼魔の世界も住みやすい世界になりそう
(〆^ー゚)シュッ〆!
コメント
よかったら土曜立川でやるEDH出ませんか?
返事が遅れました
更新するとき以外DN見ないので申し訳ないです
毎月土日休めるとは限りません
シフトの関係で、土日休みを希望しても必ずし通るわけではないです