( ´ⅴ`)ノィョ<おはこんばんちわコーチンです!
2016年 7月 17日 放送(BS朝日)
仮面ライダーアマゾンズ Episode3「COLONY OF ANTS 」
*Cの文字が緑
【アルファvsオメガ】
前回の続き
OPは1話と同じ映像
奇数と偶数で分けていくスタイルなのか
今まで優しい気持ちという理性が全面に出ていた遥だったけど、アマゾン細胞の影響か「喰わわれる前に喰う」という本能剥き出し状態に突入
仁アルファの提案である「二人で組む」のを拒否し、喰われる前に喰うという選択肢を選んだ
それだけでも遥は水槽から巣立つ為の一歩を踏み出せたと言えるが、戦う相手が悪かったともいえる
なんせ相手は数多くのアマゾンを駆除してきたベテラン
そう仁には遥にはない、格闘技術を会得しているため断然有利
新参がベテランにいきなり勝てるわけないんだよぁ・・・
本能野獣スタイルのオメガと、技術格闘スタイルのアルファ
あなたはどっち!
本能モードが解けたのか、大滝を殺してしまったことに罪の意識を感じる遥は逃走
【ノザマ会議とジャングレイダー】
ノザマベストンサービスは大企業なだけに会議室も大きいな
いかにも偉そうなお偉いさん登場
金ではなく事故隠蔽でもなく、アマゾン細胞を活用して会社を大きくすることが大事とぬかす
事故を隠蔽したい思いで必死の水沢本部長とはまるで違う考え方ですね
遥を息子とバレたくないのか、ノザマの新しい戦力として扱うことにする水沢本部長
もはや外に出たい本能を抑えられない遥を管理するには、駆除班の一員として紹介した方が都合がよさそうだね
別格扱いだからか会社からバイクを贈呈される
ジャングラー!ジャングラーじゃないか!
後輪の尾びれが随分コンパクトになったなww
まあバイクアクションするのであれば、邪魔だからね
しかし、前回の超スピードをみるとバイクが必要あるかどうか・・・
【vs女王アリアマゾン】
ランクはB
訪問してくる人間を食べていた女王アリアマゾンと戦闘
ガスの点検だけでなく、害獣駆除もやりますぅ(ニコッ)ってそんな怪しさ満点の会社来たら疑おうよ
平成ライダーで室内の戦闘は珍しい
マモルがモグラの変身してツッコミ、あとの隊員たちが援護するスタイル
マモルの動きが悪いけど、隊員も敵アマゾンと戦える力を持っているのが凄い
一人一人が本当に戦闘員って感じだ(まんまだけど)
隊員たちの前にオメガ到着
玄関からでなく、窓からっていうのが野生すぎてワロタ
アルファにはフルボッコにされたけど、女王アリ相手には楽勝モードだったが取り逃す
【アマゾンマンション】
あれだけ野生の雄叫びを上げてるのに住人が顔を出さない不気味なマンション
現代人らしく隣の住人の興味がないのではなく、住人全部が兵隊アリアマゾンだったという戦慄
その数なんと183体
ぎゃあああああああああああ!!!
完全にバイ○ハザードじゃねええかああ
【NEXT HUNT(次回予告)】
返り血浴びてるオメガかっけえええ
【ざっと感想】
遥は取りあえず駆除班の隊員で、仁とは敵対するポジションに落ち着く模様
戦闘経験の差が大きく、まだまだ仁アルファには適わない現実
まあいきなり魔王に勝てる勇者がいるわけなく、地道にレベル上げしていかなくちゃダメだわな
隊員たちとはこれから友情を育んでいくのかな?
今回の敵は女王アリアマゾン
まさかマンションの住人全員が兵隊アリアマゾンという驚愕の事実
モチーフが蟻だから、集団行動が得意ってことか
どことなく今回は無印ライダーの蝙蝠男回を思い出した
次回はオメガとアルファの共同戦線?
返り血浴びてるオメガがグッドすぎる
(〆^ー゚)シュッ〆!
2016年 7月 17日 放送(BS朝日)
仮面ライダーアマゾンズ Episode3「COLONY OF ANTS 」
*Cの文字が緑
【アルファvsオメガ】
前回の続き
OPは1話と同じ映像
奇数と偶数で分けていくスタイルなのか
今まで優しい気持ちという理性が全面に出ていた遥だったけど、アマゾン細胞の影響か「喰わわれる前に喰う」という本能剥き出し状態に突入
仁アルファの提案である「二人で組む」のを拒否し、喰われる前に喰うという選択肢を選んだ
それだけでも遥は水槽から巣立つ為の一歩を踏み出せたと言えるが、戦う相手が悪かったともいえる
なんせ相手は数多くのアマゾンを駆除してきたベテラン
そう仁には遥にはない、格闘技術を会得しているため断然有利
新参がベテランにいきなり勝てるわけないんだよぁ・・・
本能野獣スタイルのオメガと、技術格闘スタイルのアルファ
あなたはどっち!
本能モードが解けたのか、大滝を殺してしまったことに罪の意識を感じる遥は逃走
【ノザマ会議とジャングレイダー】
ノザマベストンサービスは大企業なだけに会議室も大きいな
いかにも偉そうなお偉いさん登場
金ではなく事故隠蔽でもなく、アマゾン細胞を活用して会社を大きくすることが大事とぬかす
事故を隠蔽したい思いで必死の水沢本部長とはまるで違う考え方ですね
遥を息子とバレたくないのか、ノザマの新しい戦力として扱うことにする水沢本部長
もはや外に出たい本能を抑えられない遥を管理するには、駆除班の一員として紹介した方が都合がよさそうだね
別格扱いだからか会社からバイクを贈呈される
ジャングラー!ジャングラーじゃないか!
後輪の尾びれが随分コンパクトになったなww
まあバイクアクションするのであれば、邪魔だからね
しかし、前回の超スピードをみるとバイクが必要あるかどうか・・・
【vs女王アリアマゾン】
ランクはB
訪問してくる人間を食べていた女王アリアマゾンと戦闘
ガスの点検だけでなく、害獣駆除もやりますぅ(ニコッ)ってそんな怪しさ満点の会社来たら疑おうよ
平成ライダーで室内の戦闘は珍しい
マモルがモグラの変身してツッコミ、あとの隊員たちが援護するスタイル
マモルの動きが悪いけど、隊員も敵アマゾンと戦える力を持っているのが凄い
一人一人が本当に戦闘員って感じだ(まんまだけど)
隊員たちの前にオメガ到着
玄関からでなく、窓からっていうのが野生すぎてワロタ
アルファにはフルボッコにされたけど、女王アリ相手には楽勝モードだったが取り逃す
【アマゾンマンション】
あれだけ野生の雄叫びを上げてるのに住人が顔を出さない不気味なマンション
現代人らしく隣の住人の興味がないのではなく、住人全部が兵隊アリアマゾンだったという戦慄
その数なんと183体
ぎゃあああああああああああ!!!
完全にバイ○ハザードじゃねええかああ
【NEXT HUNT(次回予告)】
返り血浴びてるオメガかっけえええ
【ざっと感想】
遥は取りあえず駆除班の隊員で、仁とは敵対するポジションに落ち着く模様
戦闘経験の差が大きく、まだまだ仁アルファには適わない現実
まあいきなり魔王に勝てる勇者がいるわけなく、地道にレベル上げしていかなくちゃダメだわな
隊員たちとはこれから友情を育んでいくのかな?
今回の敵は女王アリアマゾン
まさかマンションの住人全員が兵隊アリアマゾンという驚愕の事実
モチーフが蟻だから、集団行動が得意ってことか
どことなく今回は無印ライダーの蝙蝠男回を思い出した
次回はオメガとアルファの共同戦線?
返り血浴びてるオメガがグッドすぎる
(〆^ー゚)シュッ〆!
コメント