おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
まず東映特撮ニコニコおふぃしゃるのお話


【巨獣特捜ジャスピオン 26話】
巨獣ボーガーを投げ飛ばして、下からアッパーカット風のコズミッククラッシュはかっこいいww
ボーガーの後は、弟の復讐に燃えるガザミ兄戦
ダイレオンの怒りの鉄拳にあっけなく撃沈と思いきや、生きていて良かった(あんなので死んだらギャグすぎるからね)
コズミックハーレーで勝負あり
ジャスピオンは強敵との決闘シーンに力を入れている節があるなー
そういえばこの頃のコンビニってレジ袋茶色の紙なんだよね
時代を感じる


【激走戦隊カーレンジャー 26話】
新兵器ギガブースターを間違って送ったってww
芋丁の芋羊羹が売ってないから、巨大化戦なし
うん、いつもの荒川脚本だな!


【仮面ライダーW 2話】
ティーレックス・ドーパントは巨大化した時映えるデザイン
あの巨顔は人間サイズの時は、なんだかなーと思うwww(下半身のデザインが寂しいだけに)
活躍フォームはヒートメタルで決め手は「ヒートブランディング」
個人的には2番目に好きなフォーム
ラストの尻彦さんの全裸ベルトは未だに平成ライダーきっての謎シーン
誰が提案したんでしょうかねぇ・・・


【仮面ライダーV3 25話】
登場怪人カマキリメラン
カマキリブーメランじゃないのがミソ
特徴はそのブーメランのように戻ってくる鎌だけど、V3に通用しないのがなー
今回は珍しく走れ!ハリケーンがBGM
この回から「戦え!仮面ライダーV3」が流れなくなってくるんだよね
決まり手は「V3フル回転キック」
怪人は弱かったけど、必殺技は強めの技をチョイスという



2016年 7月  17日 放送




動物戦隊ジュウオウジャー 第21話「プリズン・ブレイク」

【2週間空いてもめんどくさい男】
借りた服を返しに来た(1めんどくさい)
迷惑かけたのでわざわざお中元を持ってくる(2めんどくさい)
ジューマン耐性を作る為ぬいぐるみを作った(3めんどくさい)
タスクの質問に答えられず落ち込みモード(4めんどくさい)

問藤操じゃなくて、めんどう操に改名しよう(提案)

つうかなぜスーツなんだよwwww
もっと肩の力抜こうぜ
手先は器用だけど、性格が不器用って台詞が的を射すぎて吹く


【OP】
めんどう問藤操がOPに追加
前回最後に来ていたネズミ色の服が彼の正装なのか


【今週のデスガリアンとファーストバトル】
ロンダー囚人かな?

チームアザルドのメンバー「プリズナブル」
プリズン+嬲るかな?
足枷鉄球を人間に巻きつけて、地下牢獄に閉じ込めるプレイヤー
これゲームというより、誘拐じゃね?(禁句

そのままジュウオウジャーとファーストバトル
やる気0%の操を背負うレオワロタwww(5めんどくさい)
操を庇ったタスクと操に足枷鉄球が巻きつけられて地下牢獄にご招待

操自身がジュウオウジャーの足枷だった説浮上


【君が反省するべきはその性格だ(ブーメラン)】
マイナス思考な操を叱り飛ばす
いつもなら大体これで終わるけど、珍しく自分が言い過ぎたと反省するタスク
確かにタスクは真面目すぎるが故に、必要以上に相手に言い過ぎてしまう節がある
自覚してはいるが、それでも自分の悪い所を直せないという珍しく弱音吐く
自己嫌悪しているタスクを見て、なぜか親近感が湧く操
いやいやwwwwそういう方向の持って行きかたってwww


【不器用同士の友情パワーだ!(意味不明)】
地下牢獄は海の洞窟だったというオチww
キューブコウモリのおかげで足枷鉄球と洞窟を全部して脱出成功

プリズン・ブレイク(物理)

操「不器用同士の友情パワーだ!」
・・・意味不明だがとにかく全員無事でよかった
プリズナブルと決戦
白黒カラーだから、ザワールドと並ぶと同類に見える
狼の銃撃とクロコダイルの棒術を華麗に使いこなす
さきほどの街でうずくまっていた人物と同じとは思えない動き
タスクと謎合体フォーメーション
野生解放×野生大解放のツープラトンでちゅどーん

合体する意味あったのか(視聴者並みの疑問


【コンテニュー(巨大化戦)】
ジュウオウキング、ワイルド、トウサイジュウオウ
テツゴウシールドとかいう簡易盾にやられるロボ3体ロボ
困ったときにはお助けマンのキューブコウモリを使おう
コウモリブーメランのジュウオウカッターでちゅどーん


【エピローグ】
今回の原因はレオが操を放り投げたからだとダメ出しをするタスク

さっきの反省は一体なんだったのか

そんなタスクの為に釣りに誘う操
それも異常なまでの執着心で
これにはタスクも苦笑いせざるを得ないわなwww


【次回予告】
操×アム回
ワイルドトウサイキング参上


【ざっと感想】
執着心!俺の心に執着心!

今まで友達ができずボッチだった故に、一度友達と認めたら異常なまでに執着するということか
なーるほどねwww
普通タスクが言いすぎてることに気にしてるんだったら、「これからは相手の事をもうちょっと思いやろうよ」→完
で終わるけど、そこで終わらせないのがこの問藤操
まさかそこから親近感が湧いて戦闘力UP→タスクに夢中という展開とは斜め上を行き過ぎてワロタ
今まで怖いものなしだったタスクだったけど、操という捕食者が現れてしまったか・・・

で次回は操×アム
まさか今回みたいなことをあと3回やるとか・・・ガクガクブルブル
操×レオ回が楽しみすぎるww




仮面ライダーゴースト 第40話「勇気!悲壮な決断!」

残された時間はあと20日

【家族】
父親を疑う真由
それどころか篠崎が父親だったいいなーと不満を漏らす
隣の芝生はなんとやらという言葉があるけど、まさしくその通り

タケル父親→死去
マコト父親→マコトたちを捨てて行方不明
アラン兄→死去

反発できるってことは最高の贅沢な事
って、真由は母親を亡くしてるからその事わかってるハズだとおもうんだけどなあ


【真相解明と悲壮な決断】
やっぱり真由と父親の心が入れ替わったのはミスリードで、本当はガンマイザーを混ぜた3人の心が入れ替わっていたという
ガンマイザーには父親の心が入っていたから、真由を守ろうと付け狙っていた

高い崖の上で対面する父親と篠崎

火曜ミステリーかな?

そして明かされる事件の全貌
事件の真相はこう

指名犯の手島に情報を流していたのは篠崎
情報屋の黒川に篠崎を動きを探らせていた
ガンマイザーが篠崎を付け狙っていたのは、警察でありがなら犯罪に手を染めていたから
父親は見た目がガンマイザーになっていたことで、篠崎が罠にはめようとしていたことを目撃できた


篠崎に手錠をかける父親
親友だからこそ、犯罪に手を染めてしまった篠崎を改心させたかった
例え最悪な結末になってしまったとしても、やらなきゃいけないこと譲れないことがあった
ビリー・ザ・キッドも友人のギャレッドに撃たれてその生涯を終えた
友を撃つのも観方によれば「勇気」と呼べるのかもしれない



【vs合体ガンマイザー】
CG使わない場面だと合体ガンマイザーの動きが悪すぎwwww
やっぱり足の開き具合からして、中の人二人入ってるんだろうか
一つは磁力の力を持つガンマイザーだから、ガンガンセイバーを没収される
グレイトフル魂でムサシ、ビリー、フーディーニーを召喚
うん?なぜにフーディーニー?と思ったけど、チェーンでガンマイザーの武器を封じるファンプレー
流石脱出王!
イッキに決める為にムゲン魂
ガンマイザーの光線を跳ね返して、イサマシュートでトドメ
今回は「勇気」か


【エピローグ】
真由はパパと仲良く夜景を観に行くことに
ちょっと素直に馴れない真由を見てると、タケルとそんなに年離れてないのに凄いメンタル差を感じるwww
タケルこの1年でメンタル強くなり過ぎたわな


【2/4 最強!もう一人のゴースト!】
マコトの父親沢村一樹かいwww
映画での芸能人率が凄い


【次回予告】
ベートーベンか
またアデル閣下死ぬ死ぬ詐欺かな


【ざっと感想】
推理は大体あってたけど、黒川は単なる情報屋だったんかいwww
真由親子だけでなく、父親と篠崎との友情にもスポットライトをあてていた今回
親友だからこそ自分がやらなくちゃいけない使命感みたいなものがあったんだろうね
実の親子だからこそ、親が犯罪に手を染めていたらと覚悟を決めていた真由
友人によってその生涯を終えたビリー
ビリーと真由親子
生きている時代は違うけれど、相手を想うことは同じ
例え肉体は滅びても人の想いというのは魂を通じて後世に伝わる
人間である限りね


次回アデルガンマイザー再び
アデルこれまで2、3回くらい退場フラグあったのに生きてるからなーwww
まあ次回はまだ退場しないでしょう

(〆^ー゚)シュッ〆!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索