おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
既にご存じの方が多いと思いますが、晴れる屋さんとBIG MAGICさん案の新しい非公式フォーマットが発表されましたねー
晴れる屋さん DN
http://hareruyamtg.diarynote.jp/201609261902561254/
その名も「フロンティア」
M15というと、カードデザインが新しくなったエキスパンションですね
こんなん、アブザンのアップデートばっかじゃねえかorz
と思っている画面の前のあなた(m9`Д´)
くじけてはいけません
ということで、まずは大好きな赤単系デッキを考えてみました
お前だってアタルカレッドのアップデートしてんじゃねえか!
フロンティアというフォーマットの黎明期、始まりということでデッキ名にフロンティアの冠をつけてみました
やはり《アタルカの命令》のカードパワーは異常なわけで、モダンでもバーンや自分が使ってるばよえ~んグルールでも当然4枚入っているほど
それとフロンティアでは当然《包囲サイ》デッキがあるわけで、メインからライフゲインを阻害できる《アタルカの命令》は理に適ってますからねー
スタンのアタルカレッドはトークン生産→《アタルカの命令》ブーンというデッキでしたが、カードプールが広がりカードパワーも上がったのでデッキ構成はカードパワー重視
新顔としては《通電の喧嘩屋》
除去体制なないものの、殴るときに4/3トランプル付加は単純にカードパワーが高い
あとは《焼夷流》もスタン当時には入ってなかったか
まあこれは《稲妻の一撃》の追加みたいなもので
《ファルケンラスの過食者》は1マナ2/1当然デッキに入るわな
タフネス1が不安だけど、焼けば問題ないな!(ビート脳)
あとは大体一緒ですね
(〆^ー゚)シュッ〆!
既にご存じの方が多いと思いますが、晴れる屋さんとBIG MAGICさん案の新しい非公式フォーマットが発表されましたねー
晴れる屋さん DN
http://hareruyamtg.diarynote.jp/201609261902561254/
その名も「フロンティア」
M15というと、カードデザインが新しくなったエキスパンションですね
こんなん、アブザンのアップデートばっかじゃねえかorz
と思っている画面の前のあなた(m9`Д´)
くじけてはいけません
ということで、まずは大好きな赤単系デッキを考えてみました
デッキ名「フロンティアグルール」
1 《鐘突きのズルゴ》
4 《僧院の速槍》
4 《ファルケンラスの過食者》
4 《通電の喧嘩屋》
4 《ゴブリンの熟練扇動者》
4 《乱撃斬》
4 《焼夷流》
4 《稲妻の一撃》
4 《アタルカの命令》
4 《極上の炎技》
1 《強大化》
4 《樹木茂る山麓》
4 《血染めのぬかるみ》
4 《吹きさらしの荒野》
4 《燃えがらの林間地》
5 《山》
1 《森》
フロンティアというフォーマットの黎明期、始まりということでデッキ名にフロンティアの冠をつけてみました
やはり《アタルカの命令》のカードパワーは異常なわけで、モダンでもバーンや自分が使ってるばよえ~んグルールでも当然4枚入っているほど
それとフロンティアでは当然《包囲サイ》デッキがあるわけで、メインからライフゲインを阻害できる《アタルカの命令》は理に適ってますからねー
スタンのアタルカレッドはトークン生産→《アタルカの命令》ブーンというデッキでしたが、カードプールが広がりカードパワーも上がったのでデッキ構成はカードパワー重視
新顔としては《通電の喧嘩屋》
除去体制なないものの、殴るときに4/3トランプル付加は単純にカードパワーが高い
あとは《焼夷流》もスタン当時には入ってなかったか
まあこれは《稲妻の一撃》の追加みたいなもので
《ファルケンラスの過食者》は1マナ2/1当然デッキに入るわな
タフネス1が不安だけど、焼けば問題ないな!(ビート脳)
あとは大体一緒ですね
(〆^ー゚)シュッ〆!
コメント