【六色のアニマルチョコやで~】動物戦隊ジュウオウジャー 第39話「カロリーとネックレス」&仮面ライダーエグゼイド 第8話「男たちよ、Fly high!」【お医者さんごっこなら病院でやってろ】
2016年11月30日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (2)おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
まず東映特撮ニコニコおふぃしゃるのお話
【巨獣特捜ジャスピオン 45話】
サブタイトルに草しか生えない
今更サタンゴースの息子アピールされても・・・(困惑)
結構唐突に「俺は超生命体だ!」とか、「いずれサタンゴースになり大サタンゴースに脱皮するんだ!」と死亡フラグ踏んでてワロタ
敢えてジャスピオンとの1対1の決闘を申込み、コズミックハーレーを受けてもすぐには爆発せず気力でサタンゴースに進化したのは天晴だった
マッドギャランの死骸を悲しむように見つめる大サタンゴースに、敵ながらも親子の愛情を感じざるを得ない
次回はついに最終回
予告の時点でダイレオンがボロボロ・・・
【激走戦隊カーレンジャー 45話】
恭介とゾンネット決着編
レッドレーサーにゾッコンだったゾンネットだけど、生身でEE(エンエン)ムスビノフを倒す様を見ればそりゃあ惚れるわww
今回はアクション&ロボ戦が霞むくらいのラブストーリー
たまにはこういうのもいいもんだ
【仮面ライダーW 21話】
ジャスミン!ジャスミンじゃないか!
登場怪人はトライセラトップス・ドーパント
トリケラトプスなのにピンクという挑戦的なデザイン
恐竜って本当の所、皮膚の色が分かってないんだっけか?
変身者はフィリップが指摘した通り九条刑事
前半で「ドーパント誰だクイズ」を正解するとは珍しい
真倉刑事投げ飛ばし人って、クウガのアクターである富永さんだったのか、初めて見た・・・
大神官ガジャの人も出てて、特撮に関係している人が妙に多い回
溝口が吹いていた口笛の曲って挿入歌の「Cyclone Effect」だったんかーい!
【仮面ライダーV3 44話】
組織や仲間に裏切られて自身の右腕を改造してまで復讐を誓う結城
志郎はその結城を見て、まるで過去の自分をみるようで少し胸が苦しくなったと思う
今だからわかる、個人の復讐でデストロンに戦いを挑めば、それはデストロンとやっていることと同じだと
まあWライダーの受け売りだんだけど、志郎の成長っぷりが見てて気持ちいい
こうやって魂が引き継がれていくんだよなーウン目頭が熱くなった
カマクビガメ戦はタッグ戦というにはお粗末な不協和音具合
決め手は「V3脱出パンチ」という適当な技www
2016年 11月 27日 放送
動物戦隊ジュウオウジャー 第39話「カロリーとネックレス」
【今週のデスガリアン】
チームクバルプレゼンツでシェフードン
自身がメタボ体系だからか、人間を自分と同じようにスーパーカロリーの食べ物を食べさせておデブちゃんにしちゃおうという作戦
おデブちゃんにしちゃおうとするのは別にいいんだけど、肥満化した人間がどうみても十面鬼に見えてしまう昭和ライダー脳
スタッフのなかに十面鬼間ファンがいる・・・違いない!(確信)
まずは軽くファーストバトル
さりげなくレオが動物らしく四足歩行していたのはどういう意図だったんだろうかww
メタボ体系を活かして、厚い脂肪で防御して逃走
うんクバルのプレイヤーはチキンが多いwww
【バングレイの遺産】
そろそろ視聴者に忘れ去れされそうバングレイの右腕をようやく使い始めたクバル
一体何をするんです?と思ってみていたら、人間の記憶をコピー
こ、これはまた忌まわしき記憶怪人祭りが復活かと思ったら、結構限定されるらしい
×自分の記憶を実体化させる
×コピーした相手の記憶を引き出すことはできない
○自分以外のコピーを作ることはできる
よっしゃあ!記憶怪人祭りは無事回避じゃい!(超歓喜)
そしてクバルがある人間のコピーを生み出した
一体誰なんでしょうね・・・
【謎のナンパ男】
逃走したシェフードンを探さず、なぜかアクセサリーショップに立ち寄るアム&セラ
そんな二人にアクセサリーをプレゼントする謎の男出現
伊達さん!伊達さんじゃないか!
いつからそんなナンパするような人になっちゃんったんすか・・・(絶望)
アクセサリーを返そうと追いかけたら、工事現場で働くそのギャップにときめくセラ
出会って1分程度で惚れるとは・・・チョロすぎぃ!
一件いい加減そうなアムの方が、本質を見抜いてるのがワロタ
【今週の真理夫おじさん】
牛!なぜ牛www
乳の形した洋服から謎の白い液体を出す様はどうみても下品すぎるww
今回のチョイスが謎すぎる
しいて言えば、牛乳をドバーと吹きたかったから?なのか
【ナンパ男の正体】
外面が固い人間ほど中は柔らかいもので、レイと名乗る青年と一日デートするセラ
しかしシェフードンの出現で決断を強いられ結局恋より仲間をとることに
その判断は間違ってなく、青年の正体は結婚詐欺師
高価そうな外車に乗っていた割には、工事現場で働いていた理由はそこだったという
しかもただの結婚詐欺師ではなく、クバルが生み出したコピー人間
つまり最初から仕組まれていた陰謀だった
こんな嘘つきにはドッカンパンチの一つやってもおつりがきそうだけど、敢えてしないで涙を流しながら仲間の元へ向かうセラ
レオだったら、腹パンの一つや二つやってそうだったけどねww
【vsシェフードン】
シェフードンの寿司攻撃を救ったのはなんとレイ
セラの代わりにおデブちゃんになった上に、自身が海に投げ捨てたアクセサリーを拾ってセラに渡すという超男前
吹っ飛ばされたレイの仇打ちと言わんばかりにジュウオウファイナルで秒殺
シェフードンの存在意義とは一体・・・
【コンティニュー(巨大化戦)と消えるレイ】
コンティニュー時に流れるBGMが好きすぎる
今週も感謝の巨大化、サンキューナリア!
ワイルドトウサイドデカキングで出陣
パンチパンチキックパンチでシェフードンの武器を落して、ジュウオウドデカダイナマイトストリームで秒殺
シェフードン「まるで動物の宝石箱や~」
これが言いたかったんだろ説浮上
ビルの片隅で役割を終えてクバルに消されるレイ
コピー人間だったから消されるのはしょうがないけど、今回の敗因はクバルがコピー人間の裏切りを予測できなかったこと
【カロリーとネックレス】
レイを自分からフッてしまったセラはケーキをヤケ喰い
しかし言わずともその首から下げているネックレスはしっかり、自己主張をしていたのでしたと
【次回予告】
レオ単独主役回
スポ根かな?
【ざっと感想】
今回はどうぶつかくれんぼをコールしたのがタスクだったけど、主役はセラというのっけからやってくれたwww
まあ見返してみると、初対面のハズなのにセラとアムの方を見ず、秒でアクセサリー買って秒でホイやるよとか怪しすぎるんもんなー
つまりこの二人のこと最初から知っていたからできた行動だったというね
クバルが得た新しい能力は
・相手の記憶にあるコピーを作ることはできる
・自分以外のコピーを作ることはできる
という解釈でいいのかな?
タスクとセラのコピーを作った27話の再現ってことか
記憶怪人はほんと復活しなくて良かった、というか助かった
このバングレイの遺産を使えばジニス様のコピーを使って何かしらの情報を獲れるわけか
そうなると、クバル今年中に退場もあり得るなー
仮面ライダーエグゼイド 第8話「男たちよ、Fly high!」
【OP】
平成ライダージェネレーションの映像
パックマンがシュールすぎんぞ
【今週のゲーム病患者】
ゲーム病患者は引き続き貴利矢の隣にいたおっちゃん
前回「あれ?ゲーム病患者の件、解決してなくね?」と思ったけど、今回はバグスターが2体でたから2体とも退治しなくてはいけらいらしいという新発見
そんなおっちゃんは工場の持ち主で社員はどんどん辞めていって、娘さんが手伝うほど経営状態は悪いらしい
そっか、じゃあ頑張んなきゃな!と思った数秒後バグスターの襲撃で工場が火の海
\(^o^)/アジャパー
おっちゃん・・・イ㌔
【vsコラボバグスター(ジェットコンバット)】
明日那と娘さんの会話を盗み聞きしていた大我は、先回りでジェットコンバットの居場所を特定
「ジェットコンバット」は戦闘機を操る空中シューティングゲーム
戦闘機の形が明らかにマリオに出てくるキラーな件
スナイプレベル2でジェットコンバットとバトル
相手は空中を飛び回り飛行能力を持たないから不利に見えるが、文字通りスナイプには相手を狙い撃ちできる飛び道具がある
ガシャコンマグナムを展開してスナイピングモード
狙って狙って・・・どーん!
敢えてアイテムを使用せず、自分のテクニックだけで相手を撃ち落とすという大我の性格が見え隠れするシーンでもあると思う
肉弾戦に持ち込み、飛び去ろうとしたジェットコンバットを撃ち落として・・・ゲームクリアー!あれ?言わない?
なんとジェットコンバットの装備を剥がされたバグスターを盾にして、永夢に取引を強いる大我
おっちゃんのゲーム病を治したかったらガシャットを寄こせという要求
バグスターを倒さなければゲーム病は治らないのことを逆手にとるという高等テクニックにはワロタ
こういうことでは頭がキレるやつだよなあwww
【おっちゃんのストレスの原因】
工場が壊されてもおっちゃんの容体は急変しなかった
実はおっちゃんのストレスの原因は、工場で働く社員たちの生活を心配したからだった
泣けるでぇ!
多くの社員が辞め実の娘まで手伝わなくてはいけないせっぱつまった状況だからこそ、残った社員たちに感謝しているんだろう
おっちゃんは人間の鑑
【エグゼイド&ブレイブvsスナイプ】
そして人質のバグスターを踏んでガシャットを要求する大我クズっぷりwww
さきほどのおっちゃんとの対比が凄いwww
永夢→おっちゃんを救いに来た(バグスターを倒しに来た)
飛彩→小姫の仇
大我→ガシャットを寄こせ
よし、じゃあ行こうぜ採石場へということで3人集合
OPの再現に近いけど、ここではエグゼイドとブレイブはペア
1対2で不利だが、俺にはこれがあるじゃないかと言わんばかりにジェットコンバットを取り出すスナイプ
「第参戦術」のコールと共にスナイプレベル3
腰に備え付けられた2つのガトリング砲で見た目通り火力が上がったの分かるけど、アクションどうなのと思ってると・・・飛んでる!
地上でアクション取りづらいなら、CGがあるじゃないか!現代の進歩の賜物だよなぁ
空中から戦闘機のように撃ち狙う
ブレイブとエグゼイドもレベル3に大変身するものの、空を飛べないというのは断然不利
スナイプから見れば向こうは完全に的で、狙ってくださいと言わんばかりに棒立ち
ここで盾にしていたバグスターを解放
コイツを倒せばおっちゃんを救えるけど、これはスナイプの罠で二人が戦っている間に「ジェットクリティカルストライク」で不意打ちベント
完全にエンド○ブワールドです
本当にありがとうございました!ついでにゲームクリアー
そしてまたガシャットを取られるエグゼイド永夢ううううう
まあでもおっちゃんのゲーム病は治ったから、まあいっか!(能天気)
【レーザーvsゲンム】
前回のことでショック受けてるのかと思ったら、結構ぴんぴんしていた貴利矢に吹く
いや、表の仮面はそういう風に見えるだけで心の中では傷ついているハズだ(そうだ、そういうことにしておこう)
パラドの正体が気になるし、そもそも黎斗が何考えてるのと気になる貴利矢
じゃあライダーバトルでしょと戦闘開始(安直)
いつみても貴利矢の前蹴りが綺麗すぎるwww
中の人空手でもやってたんじゃないか説浮上
さっそくレベル3対決
お互い五分五分の試合運びで必殺技対決に持ち込む
クリティカルフィニッシュのカットインが地味に好きwww
勝負は引き分けに終わったものの、自分の目的は話してくれる優しい黎斗
黎斗「バグスターがこの世に生まれた原因を突き止めるためだ」
貴利矢と大体理由同じやんけ
【ゲーマドライバーの適合者】
黎斗「ゲーマドライバーを使用する為には適合手術を受けなければならないのは知っているだろ」
知 ら ね え よ
そういえばyou○ubuで配信されてるヴァーチャルオペレーションなるサイドストーリーがあるみたいだけど、ネタバレ怖くてまだ見てないというwww
飛彩、大我、貴利矢、そして黎斗も適合出術を受けたけれど、ただ一人手術を受けずにライダーになれた男・・・その名は永夢
さあ暗雲立ち込めてきました!
そして無断でプロトガシャットを使用したバグファイトの運命は!
【次回予告】
グラファイトの死亡フラグが立ちまくってる
また新しい姿ですかい!
【ざっと感想】
単独回だと思ったけど、蓋を開けてみると前後編だった第8話
おっちゃん放置されていいのかな?と思ったけど、バグスターが2体出てきたら両方とも倒さなきゃいけないルールを新たに発見するwww
これでようやく5人ともレベル3にレベルアップ
シューティング+コンバットシューティングなのでスナイプが一番正当進化してるライダーなんだよね
これって組み合わせ次第で形とか能力とか変わらないのかな?
せっかく上から鎧を着ているようなデザインなんだし、ガシャットの組み合わせで色んなタイプのライダーになれてもいいかも
次回はエグゼイドまた新たな姿
そしてグラファイト死亡フラグ立ちすぎぃ!
ここまで毎週毎週新しい姿になり続けてるけど、もしかして最終回までこれをやっていくのか?
いまyou○ubeで宣伝番組やってるくらいだし、多分やっていくんだろうなーと
(〆^ー゚)シュッ〆!
まず東映特撮ニコニコおふぃしゃるのお話
【巨獣特捜ジャスピオン 45話】
サブタイトルに草しか生えない
今更サタンゴースの息子アピールされても・・・(困惑)
結構唐突に「俺は超生命体だ!」とか、「いずれサタンゴースになり大サタンゴースに脱皮するんだ!」と死亡フラグ踏んでてワロタ
敢えてジャスピオンとの1対1の決闘を申込み、コズミックハーレーを受けてもすぐには爆発せず気力でサタンゴースに進化したのは天晴だった
マッドギャランの死骸を悲しむように見つめる大サタンゴースに、敵ながらも親子の愛情を感じざるを得ない
次回はついに最終回
予告の時点でダイレオンがボロボロ・・・
【激走戦隊カーレンジャー 45話】
恭介とゾンネット決着編
レッドレーサーにゾッコンだったゾンネットだけど、生身でEE(エンエン)ムスビノフを倒す様を見ればそりゃあ惚れるわww
今回はアクション&ロボ戦が霞むくらいのラブストーリー
たまにはこういうのもいいもんだ
【仮面ライダーW 21話】
ジャスミン!ジャスミンじゃないか!
登場怪人はトライセラトップス・ドーパント
トリケラトプスなのにピンクという挑戦的なデザイン
恐竜って本当の所、皮膚の色が分かってないんだっけか?
変身者はフィリップが指摘した通り九条刑事
前半で「ドーパント誰だクイズ」を正解するとは珍しい
真倉刑事投げ飛ばし人って、クウガのアクターである富永さんだったのか、初めて見た・・・
大神官ガジャの人も出てて、特撮に関係している人が妙に多い回
溝口が吹いていた口笛の曲って挿入歌の「Cyclone Effect」だったんかーい!
【仮面ライダーV3 44話】
組織や仲間に裏切られて自身の右腕を改造してまで復讐を誓う結城
志郎はその結城を見て、まるで過去の自分をみるようで少し胸が苦しくなったと思う
今だからわかる、個人の復讐でデストロンに戦いを挑めば、それはデストロンとやっていることと同じだと
まあWライダーの受け売りだんだけど、志郎の成長っぷりが見てて気持ちいい
こうやって魂が引き継がれていくんだよなーウン目頭が熱くなった
カマクビガメ戦はタッグ戦というにはお粗末な不協和音具合
決め手は「V3脱出パンチ」という適当な技www
2016年 11月 27日 放送
動物戦隊ジュウオウジャー 第39話「カロリーとネックレス」
【今週のデスガリアン】
チームクバルプレゼンツでシェフードン
自身がメタボ体系だからか、人間を自分と同じようにスーパーカロリーの食べ物を食べさせておデブちゃんにしちゃおうという作戦
おデブちゃんにしちゃおうとするのは別にいいんだけど、肥満化した人間がどうみても十面鬼に見えてしまう昭和ライダー脳
スタッフのなかに十面鬼間ファンがいる・・・違いない!(確信)
まずは軽くファーストバトル
さりげなくレオが動物らしく四足歩行していたのはどういう意図だったんだろうかww
メタボ体系を活かして、厚い脂肪で防御して逃走
うんクバルのプレイヤーはチキンが多いwww
【バングレイの遺産】
そろそろ視聴者に忘れ去れされそうバングレイの右腕をようやく使い始めたクバル
一体何をするんです?と思ってみていたら、人間の記憶をコピー
こ、これはまた忌まわしき記憶怪人祭りが復活かと思ったら、結構限定されるらしい
×自分の記憶を実体化させる
×コピーした相手の記憶を引き出すことはできない
○自分以外のコピーを作ることはできる
よっしゃあ!記憶怪人祭りは無事回避じゃい!(超歓喜)
そしてクバルがある人間のコピーを生み出した
一体誰なんでしょうね・・・
【謎のナンパ男】
逃走したシェフードンを探さず、なぜかアクセサリーショップに立ち寄るアム&セラ
そんな二人にアクセサリーをプレゼントする謎の男出現
伊達さん!伊達さんじゃないか!
いつからそんなナンパするような人になっちゃんったんすか・・・(絶望)
アクセサリーを返そうと追いかけたら、工事現場で働くそのギャップにときめくセラ
出会って1分程度で惚れるとは・・・チョロすぎぃ!
一件いい加減そうなアムの方が、本質を見抜いてるのがワロタ
【今週の真理夫おじさん】
牛!なぜ牛www
乳の形した洋服から謎の白い液体を出す様はどうみても下品すぎるww
今回のチョイスが謎すぎる
しいて言えば、牛乳をドバーと吹きたかったから?なのか
【ナンパ男の正体】
外面が固い人間ほど中は柔らかいもので、レイと名乗る青年と一日デートするセラ
しかしシェフードンの出現で決断を強いられ結局恋より仲間をとることに
その判断は間違ってなく、青年の正体は結婚詐欺師
高価そうな外車に乗っていた割には、工事現場で働いていた理由はそこだったという
しかもただの結婚詐欺師ではなく、クバルが生み出したコピー人間
つまり最初から仕組まれていた陰謀だった
こんな嘘つきには
レオだったら、腹パンの一つや二つやってそうだったけどねww
【vsシェフードン】
シェフードンの寿司攻撃を救ったのはなんとレイ
セラの代わりにおデブちゃんになった上に、自身が海に投げ捨てたアクセサリーを拾ってセラに渡すという超男前
吹っ飛ばされたレイの仇打ちと言わんばかりにジュウオウファイナルで秒殺
シェフードンの存在意義とは一体・・・
【コンティニュー(巨大化戦)と消えるレイ】
コンティニュー時に流れるBGMが好きすぎる
今週も感謝の巨大化、サンキューナリア!
ワイルドトウサイドデカキングで出陣
パンチパンチキックパンチでシェフードンの武器を落して、ジュウオウドデカダイナマイトストリームで秒殺
シェフードン「まるで動物の宝石箱や~」
これが言いたかったんだろ説浮上
ビルの片隅で役割を終えてクバルに消されるレイ
コピー人間だったから消されるのはしょうがないけど、今回の敗因はクバルがコピー人間の裏切りを予測できなかったこと
【カロリーとネックレス】
レイを自分からフッてしまったセラはケーキをヤケ喰い
しかし言わずともその首から下げているネックレスはしっかり、自己主張をしていたのでしたと
【次回予告】
レオ単独主役回
スポ根かな?
【ざっと感想】
今回はどうぶつかくれんぼをコールしたのがタスクだったけど、主役はセラというのっけからやってくれたwww
まあ見返してみると、初対面のハズなのにセラとアムの方を見ず、秒でアクセサリー買って秒でホイやるよとか怪しすぎるんもんなー
つまりこの二人のこと最初から知っていたからできた行動だったというね
クバルが得た新しい能力は
・相手の記憶にあるコピーを作ることはできる
・自分以外のコピーを作ることはできる
という解釈でいいのかな?
タスクとセラのコピーを作った27話の再現ってことか
記憶怪人はほんと復活しなくて良かった、というか助かった
このバングレイの遺産を使えばジニス様のコピーを使って何かしらの情報を獲れるわけか
そうなると、クバル今年中に退場もあり得るなー
仮面ライダーエグゼイド 第8話「男たちよ、Fly high!」
【OP】
平成ライダージェネレーションの映像
パックマンがシュールすぎんぞ
【今週のゲーム病患者】
ゲーム病患者は引き続き貴利矢の隣にいたおっちゃん
前回「あれ?ゲーム病患者の件、解決してなくね?」と思ったけど、今回はバグスターが2体でたから2体とも退治しなくてはいけらいらしいという新発見
そんなおっちゃんは工場の持ち主で社員はどんどん辞めていって、娘さんが手伝うほど経営状態は悪いらしい
そっか、じゃあ頑張んなきゃな!と思った数秒後バグスターの襲撃で工場が火の海
\(^o^)/アジャパー
おっちゃん・・・イ㌔
【vsコラボバグスター(ジェットコンバット)】
明日那と娘さんの会話を盗み聞きしていた大我は、先回りでジェットコンバットの居場所を特定
「ジェットコンバット」は戦闘機を操る空中シューティングゲーム
戦闘機の形が明らかにマリオに出てくるキラーな件
スナイプレベル2でジェットコンバットとバトル
相手は空中を飛び回り飛行能力を持たないから不利に見えるが、文字通りスナイプには相手を狙い撃ちできる飛び道具がある
ガシャコンマグナムを展開してスナイピングモード
狙って狙って・・・どーん!
敢えてアイテムを使用せず、自分のテクニックだけで相手を撃ち落とすという大我の性格が見え隠れするシーンでもあると思う
肉弾戦に持ち込み、飛び去ろうとしたジェットコンバットを撃ち落として・・・ゲームクリアー!あれ?言わない?
なんとジェットコンバットの装備を剥がされたバグスターを盾にして、永夢に取引を強いる大我
おっちゃんのゲーム病を治したかったらガシャットを寄こせという要求
バグスターを倒さなければゲーム病は治らないのことを逆手にとるという高等テクニックにはワロタ
こういうことでは頭がキレるやつだよなあwww
【おっちゃんのストレスの原因】
工場が壊されてもおっちゃんの容体は急変しなかった
実はおっちゃんのストレスの原因は、工場で働く社員たちの生活を心配したからだった
泣けるでぇ!
多くの社員が辞め実の娘まで手伝わなくてはいけないせっぱつまった状況だからこそ、残った社員たちに感謝しているんだろう
おっちゃんは人間の鑑
【エグゼイド&ブレイブvsスナイプ】
そして人質のバグスターを踏んでガシャットを要求する大我クズっぷりwww
さきほどのおっちゃんとの対比が凄いwww
永夢→おっちゃんを救いに来た(バグスターを倒しに来た)
飛彩→小姫の仇
大我→ガシャットを寄こせ
よし、じゃあ行こうぜ採石場へということで3人集合
OPの再現に近いけど、ここではエグゼイドとブレイブはペア
1対2で不利だが、俺にはこれがあるじゃないかと言わんばかりにジェットコンバットを取り出すスナイプ
「第参戦術」のコールと共にスナイプレベル3
腰に備え付けられた2つのガトリング砲で見た目通り火力が上がったの分かるけど、アクションどうなのと思ってると・・・飛んでる!
地上でアクション取りづらいなら、CGがあるじゃないか!現代の進歩の賜物だよなぁ
空中から戦闘機のように撃ち狙う
ブレイブとエグゼイドもレベル3に大変身するものの、空を飛べないというのは断然不利
スナイプから見れば向こうは完全に的で、狙ってくださいと言わんばかりに棒立ち
ここで盾にしていたバグスターを解放
コイツを倒せばおっちゃんを救えるけど、これはスナイプの罠で二人が戦っている間に「ジェットクリティカルストライク」で不意打ちベント
完全にエンド○ブワールドです
本当にありがとうございました!ついでにゲームクリアー
そしてまたガシャットを取られるエグゼイド永夢ううううう
まあでもおっちゃんのゲーム病は治ったから、まあいっか!(能天気)
【レーザーvsゲンム】
前回のことでショック受けてるのかと思ったら、結構ぴんぴんしていた貴利矢に吹く
いや、表の仮面はそういう風に見えるだけで心の中では傷ついているハズだ(そうだ、そういうことにしておこう)
パラドの正体が気になるし、そもそも黎斗が何考えてるのと気になる貴利矢
じゃあライダーバトルでしょと戦闘開始(安直)
いつみても貴利矢の前蹴りが綺麗すぎるwww
中の人空手でもやってたんじゃないか説浮上
さっそくレベル3対決
お互い五分五分の試合運びで必殺技対決に持ち込む
クリティカルフィニッシュのカットインが地味に好きwww
勝負は引き分けに終わったものの、自分の目的は話してくれる優しい黎斗
黎斗「バグスターがこの世に生まれた原因を突き止めるためだ」
貴利矢と大体理由同じやんけ
【ゲーマドライバーの適合者】
黎斗「ゲーマドライバーを使用する為には適合手術を受けなければならないのは知っているだろ」
知 ら ね え よ
そういえばyou○ubuで配信されてるヴァーチャルオペレーションなるサイドストーリーがあるみたいだけど、ネタバレ怖くてまだ見てないというwww
飛彩、大我、貴利矢、そして黎斗も適合出術を受けたけれど、ただ一人手術を受けずにライダーになれた男・・・その名は永夢
さあ暗雲立ち込めてきました!
そして無断でプロトガシャットを使用したバグファイトの運命は!
【次回予告】
グラファイトの死亡フラグが立ちまくってる
また新しい姿ですかい!
【ざっと感想】
単独回だと思ったけど、蓋を開けてみると前後編だった第8話
おっちゃん放置されていいのかな?と思ったけど、バグスターが2体出てきたら両方とも倒さなきゃいけないルールを新たに発見するwww
これでようやく5人ともレベル3にレベルアップ
シューティング+コンバットシューティングなのでスナイプが一番正当進化してるライダーなんだよね
これって組み合わせ次第で形とか能力とか変わらないのかな?
せっかく上から鎧を着ているようなデザインなんだし、ガシャットの組み合わせで色んなタイプのライダーになれてもいいかも
次回はエグゼイドまた新たな姿
そしてグラファイト死亡フラグ立ちすぎぃ!
ここまで毎週毎週新しい姿になり続けてるけど、もしかして最終回までこれをやっていくのか?
いまyou○ubeで宣伝番組やってるくらいだし、多分やっていくんだろうなーと
(〆^ー゚)シュッ〆!
コメント
これはyou○ubeを見て、補完しろという製作者側の暗示かも・・・しれませんねww
去年のゴーストもyou○ubeでサイドストーリー的なものをやっていてそちらは拝見しましたが、ほぼ見なくてもいい内容でしたww