【負けた自分にガッカリだぜぇ!】動物戦隊ジュウオウジャー 第43話「クリスマスの目撃者」&仮面ライダーエグゼイド 第12話 「狙われた白銀のXmas!」【お前の運命は・・・永夢、お前が変えろ!】
2016年12月28日 特撮感想:スーパー戦隊&平成仮面ライダーシリーズ コメント (4)おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
まず東映特撮ニコニコおふぃしゃるのお話
【時空戦士スピルバン 3話】
3話にして、スピルバンの実の姉と父が敵組織にいることに気づいたwww
結構複雑な設定だな・・・
さらにヘレンがヘルバイラという戦う戦士となり、実の弟であるスピルバンの前に立ちふさがるとはなんたる悲劇
ますますハード路線だよなぁ
いやな方向に進まなきゃいいけど・・・
【電磁戦隊メガレンジャー 1話】
放送順通りにメガレンジャー配信開始!(超歓喜)
夕方に放送された最後の戦隊(正確には7話までなんだけど)
ターボ以来の高校生戦隊で、少し時代を先取りしたデジタル機器を駆使して悪に挑む戦士たち
スーツは2016年の現在でも通用するシンプルかつクールなデザイン
初戦闘の場面は健太たちの心情とOP2番の歌詞が、リンクしていているんだよねー
この戦隊OPもいいけど、EDもいい
こういう青春戦隊、また見てみたいものだな
【仮面ライダーW 25話】
ホラー回ではあるけど、そこまで怖すぎず適度にギャグ要素のあるのはさすがW
今回の主役は人形
人形とのアクションはやりづらそうではあるけど、視聴者を飽きさせないでいつもと変わった違う手法を取るというのは評価するべき点だよなー
パペティア・ドーパントは明らかに低予算なんだけど、そこが逆にいい
【仮面ライダーV3 48話】
ドリルアーム使わなくても脱出できたろ疑惑www
登場怪人はオニヒトデ
ヨロイとは関係ないよなーこれww
決まり手は「ネットアーム+3段キック」
ライダーマン編になって結城関連はいいけど、話の内容に雑さが目立つな・・・
2016年 12月 25日 放送
動物戦隊ジュウオウジャー 第43話「クリスマスの目撃者」
【今週のデスガリアンサイド】
あんまりクバルの退場を悲しんでいないアザルドにガックシきたwww
もうちょっと悲しんでいるそぶりをしていてもいいんじゃよ?
これでブラッドゲームの勝者はアザルド同然なのかと思いきや、勝ちの条件は「ジニス様を楽しませたもの」なので、内容が面白くなくてはいけない
クバルとアザルドのブラッドゲームはいつも平行線だったが、クバルの命と引き換えに演じた「反逆劇」がジニス様に一番ウケタというのはなんとも皮肉
あれ以上の点数を叩きだすにはやはり命を投げ出す覚悟がなくてはダメなんだよなぁ・・・
どうする?どうするアザルド!
【クリスマスプレゼント】
操の回復力すげえwwwあの怪我を1週間?で治したのか
真理夫おじさんに回復祝いを兼ねて彫刻刀を研ぐ砥石をプレゼント
操はいつもはアレだけど、こういう所は結構気配りできる人間なんだよなぁ
ジューマンチームの4人も真理夫おじさんにお世話になってるからと服をプレゼントしようとするがお金足りず
つうか真理夫おじさんの家に住まわせもらっている上に、お小遣い貰ってたのか・・・
まあ買い出しとか、家の整理整頓など家事全般やってるから持ちつ持たれつってことか(4人は多すぎだけどwww)
【今週のデスガリアン】
チームアザルドのペイントロイミュードガッカリゼ
描いた絵を実体化させる能力
鎧武者や虚無僧、ピエロなどの絵を描いて実際に闘わせるという、能力がどちらかというとクバル寄り
本人はあまり武闘派じゃないし、アザルドのメンバーならもっと脳筋じゃないと!(キルメンチを思い浮かべながら)
【アルバイト大作戦】
ガッカリゼの能力でペン屋?に書き換えられてしまったケーキ屋でアルバイトするジューマンチーム
本当は公園でケーキのたたき売りをしてると、ヤ○さんたちが来るけどそこはご愛嬌
タスクのアイディアでジューマン態に変化してクリスマスケーキは完売
これは上手いなwwwwクリスマスに仮装してても疑うものはあまりいないでしょう
お祭り行事を活かしたいい作戦
ケーキ屋から給料をもらったもののは少し足りず、足りない額は大和が払ってくれるという
よく考えたら、大和も居候だもんなー
チームジューマンは帰れない者たち
大和は帰りたくない者
【vsガッカリゼ】
帰り道にてガッカリゼとアザルドに待ち伏せされたまたま近くにいた真理夫おじさんにジューマン態とジュウオウジャーの変身をみられてしまう
∑(ノ∀`*)アチャー見られちゃったか
大和と操はアザルド
チームジューマンはガッカリゼを担当
特に苦戦することもなく野生解放からの4人同時攻撃でちゅどーん
最近必殺技やんなくなって寂しい・・・
アザルドの方はキューブホエールのミサイル弾を受けて退場
ガッカリゼを攻撃するハズだったのに、なぜアザルドを攻撃したんだろう?
【コンティニュー(巨大化戦)】
無駄遣いしてるけど、サンキューナリア
ビルに絵を描くと大量に出てくるメーバたち
操だけ合流してワイルドトウサイキングで出陣
メーバ自体雑魚なんだけど、絵を描くだけで際限なく湧いて出てくるから結構めんどくさいwww
キューブホエールのミサイル弾で吹っ飛ばしてからのワイルドトウサイドデカキング
なお、オクトパスの墨によってキャンバスは封じられたので、らくがきできない野郎と化したガッカリゼ
そのままジュウオウドデカダイナマイトストリームで集中砲火
ガッカリゼ「負けた自分にガッカリだぜぇ!」
それが言いたかったんだけだろ説
【エピローグ】
真理夫おじさんの出発に間に合わず、プレゼント渡せずじまい
6人でクリスマスパーティーするもやはり浮かない表情の大和
まあ問題はまだ残ってるもんなー
【次回予告】
人類の王者wwwww
神 回 確 定
ジニス様の台座が復活してる!
【ざっと感想】
クリスマス回
普段あまり活かせないジューマン態を見事に活用したと思う
ジューマン態で売り込むアイディを考えたタスクの頭脳と声掛けをして積極的に客にケーキを売り込んだアム
二人のキャラの静と動が見事に表現されているのが非常にいい
まあ年が明けると最終回まで張りつめた空気になるから、キャラ立回も今回で実質終わりなんだよねぇ・・・
大和たちがジュウオウジャーたちだと知ってしまった真理夫おじさん
次回で改めて話すみたいだけど、真理夫おじさんほどの器の人ならすんなり受け入れそうだよなー
大抵こういうのって最終決戦前夜とかにネタバレするもんなんだけど、約2か月前にやるとかなんかあるのかなと疑ってしまう
来週はちょうどお正月なので放送はなし(逆にあったら凄いけど)
次回は1月8日放送
仮面ライダーエグゼイド 第12話 クリスマス特別編「狙われた白銀のXmas!」
【汚・名・返・上】
前回黎斗=ゲンムだと判明したので貴利矢の言った事が本当だと知った永夢
謝れ!貴利矢に謝れ!
友人の事も事実で、その為にバグスターを調べていることを告白
なんか肩の荷が下りた感じだな
自分を疑った永夢もあっさり許したし、やっぱり貴利矢は登場人物で一番好感が持てるよ
その足で刑務所にいる幻夢コーポレーション前社長の壇正宗に面会していたし、メンタル力と行動力も凄い
【ストレスの原因】
そういえばまだ倒されてなかったソルティレベル3
バグスターが倒されてないということは、まだ周平くんのゲーム病も治ってないってことで
実は周平くんのストレスの原因は、両親にかまってもらえない寂しさからだった
その寂しさを誤魔化す為に木登りをしていた
永夢も同じ境遇だったらしいけど、それがゲームだったというのが周平くんより現代っ子だよなあwww
周平くんの方が年下だよね?(すっとぼけ)
【vsソルティレベル3】
周平くんのお母さんを人質にとる悪役の鑑のソルティ
だけど残念!その人は人じゃなくてワームでした!
ゲキトツロボか、ドラゴナイトハンターで戦うんでしょ?と思ったら、シャカリキスポーツでビックリした
ちゃんと互換性はあるんだよアピールも忘れない!
期間限定のレアエナジータイムを取り、エグゼイド、ブレイブ、そしてまさかのピポパポまでクリスマスフォームに大変身
これもう、訳分かんねえな
ピポパポの歌に合わせてダンスダンスレボリューション開幕
ガシャコンブレイカーとガシャコンソードの乱舞でソルティちゅどーん!
かなりカオスな倒されたかしたけど、ソルティ・・・イ㌔
周平くんとお母さんは仲直り
木登りをしていた本当の理由は、クリスマスの飾りを作っていたからだった
そうだよなぁwww現代っ子が理由もなく木登りなんてするわけないもんな
しかし、母親の為に飾りつけを作ったいたなんて泣けるでぇ!
【ピポパポの正体と仮面ライダークロニクル】
実はバグスターだったんだよ!
な、なんだってー!(小声)
ドレミファビートのゲームキャラ「ポッピーピポパポ」から生まれたという衝撃的な事実
仮野明日那をモジったら「仮のナース」なることは分かってたけど、バグスターだったのか・・・
だからドレミファビートが好きだったんですねぇ
密かにソルティのデータを回収したパラド
アジトに戻ると黎斗が新しいゲームを作っている様子
タイトルは「仮面ライダークロニクル」
バン○イの新しい商品名かな?
そうか、黎斗が今作のバン○イの社員枠か
【黎斗からのクリスマスプレゼント】
ライダー全員に集合をかけた貴利矢
しかし、最初に来たのは呼ばれざる客、黎斗だった
前回自分の死のデータから産み出した渾身の作品「デンジャラスゾンビ」をあっさり貴利矢に渡す
絶 対 あ や し い
しかし貴利矢としては自分を嵌めた相手であり、0デイで失った友人の死因を作った張本人である黎斗を許せるわけないんだよなぁ
変身してデンジャラスゾンビのガシャットを差し込むとやっぱり罠だったというオチ
基本貴利矢人がいいからな
【vsゲンム(ゾンビゲーマー)】
ガシャコンバグヴァイザーをベルトにした・・・だと!?
怪しい動きをしながら変身完了し、誕生ゲンムゾンビゲーマー
レベルは・・・なんと10!!
あのグラファイトを倒したドラゴナイトハンターZのガシャットを、鼻で笑えるレベル
貴利矢もレーザーレベル3で対抗するもスペックの違いがありすぎる・・・
ギリギリクリティカルフィニッシュをまともに受けても傷ひとつ付けられない
○○○「レベルが違うんだよぉ!」
全身をクルクル回転させた必殺技「クリティカルエンド」で一撃必殺KO
ライダーゲージがイッキに0になるほどの威力
【お前の運命はお前が変えろ!】
ライダーゲージがなくなったことで、消滅のカウントダウンが始まった貴利矢の身体
永夢たちが到着するものの、時すでに遅し
消える前に永夢に、いや他のライダーたちに自分ができなかったことを託し、無情に響く「GAME OVER」の音声
まじか・・・
【次回予告】
予告からレーザーが消えてる・・・
パラドが永夢に大接近
【ざっと感想】
嘘でしょおおおおおお
予告で暗雲立ち込めてたけど、「まあ病院送りでしょ。レギュラーの一人だし、4クールまでは生きてるよHAHA」と思っていたら、まさかの退場には驚きを隠せない
・演出
・予告から消えるレーザー
・東映公式にて役者さんのオールアップ記事(致命的)
どうみても貴利矢退場です。本当にありがとうございました
いや、マジか・・・
貴利矢が一番好印象なキャラだったから、これは実にありがたくないクリスマスプレゼントですねwwww
いやあ、よりによって一番好きなキャラを退場させてくれるとは・・・ホンッッと驚いたよ!!!!
まさかレギュラーキャラが1クールで退場なんて(しかも仮面ライダーの一人なのに)まさかまさかまさかで驚くわこんなwww
確かに鎧武で初瀬が1クール程度で退場したけどあっちは準レギュラーだったから、想定の範囲内だったけど、流石に今回は想定の範囲外
平成ライダーでこんなに驚いたのは久しぶりだと思う
実に残念だけど、最後まで貴利矢の漢っぷりは良かったな
最後まで好感のもてるキャラだった
貴利矢ありがとう!そして役者さんお疲れ様でした!
次回は1月8日
(〆^ー゚)シュッ〆!
まず東映特撮ニコニコおふぃしゃるのお話
【時空戦士スピルバン 3話】
3話にして、スピルバンの実の姉と父が敵組織にいることに気づいたwww
結構複雑な設定だな・・・
さらにヘレンがヘルバイラという戦う戦士となり、実の弟であるスピルバンの前に立ちふさがるとはなんたる悲劇
ますますハード路線だよなぁ
いやな方向に進まなきゃいいけど・・・
【電磁戦隊メガレンジャー 1話】
放送順通りにメガレンジャー配信開始!(超歓喜)
夕方に放送された最後の戦隊(正確には7話までなんだけど)
ターボ以来の高校生戦隊で、少し時代を先取りしたデジタル機器を駆使して悪に挑む戦士たち
スーツは2016年の現在でも通用するシンプルかつクールなデザイン
初戦闘の場面は健太たちの心情とOP2番の歌詞が、リンクしていているんだよねー
この戦隊OPもいいけど、EDもいい
こういう青春戦隊、また見てみたいものだな
【仮面ライダーW 25話】
ホラー回ではあるけど、そこまで怖すぎず適度にギャグ要素のあるのはさすがW
今回の主役は人形
人形とのアクションはやりづらそうではあるけど、視聴者を飽きさせないでいつもと変わった違う手法を取るというのは評価するべき点だよなー
パペティア・ドーパントは明らかに低予算なんだけど、そこが逆にいい
【仮面ライダーV3 48話】
ドリルアーム使わなくても脱出できたろ疑惑www
登場怪人はオニヒトデ
ヨロイとは関係ないよなーこれww
決まり手は「ネットアーム+3段キック」
ライダーマン編になって結城関連はいいけど、話の内容に雑さが目立つな・・・
2016年 12月 25日 放送
動物戦隊ジュウオウジャー 第43話「クリスマスの目撃者」
【今週のデスガリアンサイド】
あんまりクバルの退場を悲しんでいないアザルドにガックシきたwww
もうちょっと悲しんでいるそぶりをしていてもいいんじゃよ?
これでブラッドゲームの勝者はアザルド同然なのかと思いきや、勝ちの条件は「ジニス様を楽しませたもの」なので、内容が面白くなくてはいけない
クバルとアザルドのブラッドゲームはいつも平行線だったが、クバルの命と引き換えに演じた「反逆劇」がジニス様に一番ウケタというのはなんとも皮肉
あれ以上の点数を叩きだすにはやはり命を投げ出す覚悟がなくてはダメなんだよなぁ・・・
どうする?どうするアザルド!
【クリスマスプレゼント】
操の回復力すげえwwwあの怪我を1週間?で治したのか
真理夫おじさんに回復祝いを兼ねて彫刻刀を研ぐ砥石をプレゼント
操はいつもはアレだけど、こういう所は結構気配りできる人間なんだよなぁ
ジューマンチームの4人も真理夫おじさんにお世話になってるからと服をプレゼントしようとするがお金足りず
つうか真理夫おじさんの家に住まわせもらっている上に、お小遣い貰ってたのか・・・
まあ買い出しとか、家の整理整頓など家事全般やってるから持ちつ持たれつってことか(4人は多すぎだけどwww)
【今週のデスガリアン】
チームアザルドの
描いた絵を実体化させる能力
鎧武者や虚無僧、ピエロなどの絵を描いて実際に闘わせるという、能力がどちらかというとクバル寄り
本人はあまり武闘派じゃないし、アザルドのメンバーならもっと脳筋じゃないと!(キルメンチを思い浮かべながら)
【アルバイト大作戦】
ガッカリゼの能力でペン屋?に書き換えられてしまったケーキ屋でアルバイトするジューマンチーム
本当は公園でケーキのたたき売りをしてると、ヤ○さんたちが来るけどそこはご愛嬌
タスクのアイディアでジューマン態に変化してクリスマスケーキは完売
これは上手いなwwwwクリスマスに仮装してても疑うものはあまりいないでしょう
お祭り行事を活かしたいい作戦
ケーキ屋から給料をもらったもののは少し足りず、足りない額は大和が払ってくれるという
よく考えたら、大和も居候だもんなー
チームジューマンは帰れない者たち
大和は帰りたくない者
【vsガッカリゼ】
帰り道にてガッカリゼとアザルドに待ち伏せされたまたま近くにいた真理夫おじさんにジューマン態とジュウオウジャーの変身をみられてしまう
∑(ノ∀`*)アチャー見られちゃったか
大和と操はアザルド
チームジューマンはガッカリゼを担当
特に苦戦することもなく野生解放からの4人同時攻撃でちゅどーん
最近必殺技やんなくなって寂しい・・・
アザルドの方はキューブホエールのミサイル弾を受けて退場
ガッカリゼを攻撃するハズだったのに、なぜアザルドを攻撃したんだろう?
【コンティニュー(巨大化戦)】
無駄遣いしてるけど、サンキューナリア
ビルに絵を描くと大量に出てくるメーバたち
操だけ合流してワイルドトウサイキングで出陣
メーバ自体雑魚なんだけど、絵を描くだけで際限なく湧いて出てくるから結構めんどくさいwww
キューブホエールのミサイル弾で吹っ飛ばしてからのワイルドトウサイドデカキング
なお、オクトパスの墨によってキャンバスは封じられたので、らくがきできない野郎と化したガッカリゼ
そのままジュウオウドデカダイナマイトストリームで集中砲火
ガッカリゼ「負けた自分にガッカリだぜぇ!」
それが言いたかったんだけだろ説
【エピローグ】
真理夫おじさんの出発に間に合わず、プレゼント渡せずじまい
6人でクリスマスパーティーするもやはり浮かない表情の大和
まあ問題はまだ残ってるもんなー
【次回予告】
人類の王者wwwww
神 回 確 定
ジニス様の台座が復活してる!
【ざっと感想】
クリスマス回
普段あまり活かせないジューマン態を見事に活用したと思う
ジューマン態で売り込むアイディを考えたタスクの頭脳と声掛けをして積極的に客にケーキを売り込んだアム
二人のキャラの静と動が見事に表現されているのが非常にいい
まあ年が明けると最終回まで張りつめた空気になるから、キャラ立回も今回で実質終わりなんだよねぇ・・・
大和たちがジュウオウジャーたちだと知ってしまった真理夫おじさん
次回で改めて話すみたいだけど、真理夫おじさんほどの器の人ならすんなり受け入れそうだよなー
大抵こういうのって最終決戦前夜とかにネタバレするもんなんだけど、約2か月前にやるとかなんかあるのかなと疑ってしまう
来週はちょうどお正月なので放送はなし(逆にあったら凄いけど)
次回は1月8日放送
仮面ライダーエグゼイド 第12話 クリスマス特別編「狙われた白銀のXmas!」
【汚・名・返・上】
前回黎斗=ゲンムだと判明したので貴利矢の言った事が本当だと知った永夢
謝れ!貴利矢に謝れ!
友人の事も事実で、その為にバグスターを調べていることを告白
なんか肩の荷が下りた感じだな
自分を疑った永夢もあっさり許したし、やっぱり貴利矢は登場人物で一番好感が持てるよ
その足で刑務所にいる幻夢コーポレーション前社長の壇正宗に面会していたし、メンタル力と行動力も凄い
【ストレスの原因】
そういえばまだ倒されてなかったソルティレベル3
バグスターが倒されてないということは、まだ周平くんのゲーム病も治ってないってことで
実は周平くんのストレスの原因は、両親にかまってもらえない寂しさからだった
その寂しさを誤魔化す為に木登りをしていた
永夢も同じ境遇だったらしいけど、それがゲームだったというのが周平くんより現代っ子だよなあwww
周平くんの方が年下だよね?(すっとぼけ)
【vsソルティレベル3】
周平くんのお母さんを人質にとる悪役の鑑のソルティ
ゲキトツロボか、ドラゴナイトハンターで戦うんでしょ?と思ったら、シャカリキスポーツでビックリした
ちゃんと互換性はあるんだよアピールも忘れない!
期間限定のレアエナジータイムを取り、エグゼイド、ブレイブ、そしてまさかのピポパポまでクリスマスフォームに大変身
これもう、訳分かんねえな
ピポパポの歌に合わせてダンスダンスレボリューション開幕
ガシャコンブレイカーとガシャコンソードの乱舞でソルティちゅどーん!
かなりカオスな倒されたかしたけど、ソルティ・・・イ㌔
周平くんとお母さんは仲直り
木登りをしていた本当の理由は、クリスマスの飾りを作っていたからだった
そうだよなぁwww現代っ子が理由もなく木登りなんてするわけないもんな
しかし、母親の為に飾りつけを作ったいたなんて泣けるでぇ!
【ピポパポの正体と仮面ライダークロニクル】
実はバグスターだったんだよ!
な、なんだってー!(小声)
ドレミファビートのゲームキャラ「ポッピーピポパポ」から生まれたという衝撃的な事実
仮野明日那をモジったら「仮のナース」なることは分かってたけど、バグスターだったのか・・・
だからドレミファビートが好きだったんですねぇ
密かにソルティのデータを回収したパラド
アジトに戻ると黎斗が新しいゲームを作っている様子
タイトルは「仮面ライダークロニクル」
バン○イの新しい商品名かな?
そうか、黎斗が今作のバン○イの社員枠か
【黎斗からのクリスマスプレゼント】
ライダー全員に集合をかけた貴利矢
しかし、最初に来たのは呼ばれざる客、黎斗だった
前回自分の死のデータから産み出した渾身の作品「デンジャラスゾンビ」をあっさり貴利矢に渡す
絶 対 あ や し い
しかし貴利矢としては自分を嵌めた相手であり、0デイで失った友人の死因を作った張本人である黎斗を許せるわけないんだよなぁ
変身してデンジャラスゾンビのガシャットを差し込むとやっぱり罠だったというオチ
基本貴利矢人がいいからな
【vsゲンム(ゾンビゲーマー)】
ガシャコンバグヴァイザーをベルトにした・・・だと!?
怪しい動きをしながら変身完了し、誕生ゲンムゾンビゲーマー
レベルは・・・なんと10!!
あのグラファイトを倒したドラゴナイトハンターZのガシャットを、鼻で笑えるレベル
貴利矢もレーザーレベル3で対抗するもスペックの違いがありすぎる・・・
ギリギリクリティカルフィニッシュをまともに受けても傷ひとつ付けられない
全身をクルクル回転させた必殺技「クリティカルエンド」で一撃必殺KO
ライダーゲージがイッキに0になるほどの威力
【お前の運命はお前が変えろ!】
ライダーゲージがなくなったことで、消滅のカウントダウンが始まった貴利矢の身体
永夢たちが到着するものの、時すでに遅し
消える前に永夢に、いや他のライダーたちに自分ができなかったことを託し、無情に響く「GAME OVER」の音声
まじか・・・
【次回予告】
予告からレーザーが消えてる・・・
パラドが永夢に大接近
【ざっと感想】
嘘でしょおおおおおお
予告で暗雲立ち込めてたけど、「まあ病院送りでしょ。レギュラーの一人だし、4クールまでは生きてるよHAHA」と思っていたら、まさかの退場には驚きを隠せない
・演出
・予告から消えるレーザー
・東映公式にて役者さんのオールアップ記事(致命的)
どうみても貴利矢退場です。本当にありがとうございました
いや、マジか・・・
貴利矢が一番好印象なキャラだったから、これは実にありがたくないクリスマスプレゼントですねwwww
いやあ、よりによって一番好きなキャラを退場させてくれるとは・・・ホンッッと驚いたよ!!!!
まさかレギュラーキャラが1クールで退場なんて(しかも仮面ライダーの一人なのに)まさかまさかまさかで驚くわこんなwww
確かに鎧武で初瀬が1クール程度で退場したけどあっちは準レギュラーだったから、想定の範囲内だったけど、流石に今回は想定の範囲外
平成ライダーでこんなに驚いたのは久しぶりだと思う
実に残念だけど、最後まで貴利矢の漢っぷりは良かったな
最後まで好感のもてるキャラだった
貴利矢ありがとう!そして役者さんお疲れ様でした!
次回は1月8日
(〆^ー゚)シュッ〆!
コメント
変身ポーズ一番好きなライダーだけに残念…
しかしゾンビの変身とフォルムがかっこよすぎですね
「第1話から出ていて、OPにも次回予告にもいるし、レギュラーキャラなんだから4クールまで安定でしょ」と思っていたら、2017年を迎える前に退場と衝撃的過ぎましたねwww
この数年間は展開が読めないですなー
ゾンビゲーマーはゾンビ風な動きがいい感じですね
>雪サーン
エグゼイドの30分前の番組とゴーストは最低でも1回はコンテニューしていますねwww
ノーコンテニューは天才ゲーマーMだからこその意気込みかもしれません
なんというバッドタイミング・・・
黎斗はホント嫌なタイミングでクリスマスプレゼントを残しましたね