【痛かったかい?】2019年10月以降クリアしたゲーム【君は何処にいる?】
【痛かったかい?】2019年10月以降クリアしたゲーム【君は何処にいる?】
( ´ⅴ`)ノィョ<おはこんばんちわコーチンです!

久々の更新w
早いものであと数日で3月ですね
ついこの間新入社員だとおもったら、あと1カ月と1週間で2年目ですか・・・時が経つの早いものですな

さて話はガラリと変わりますが、2月3月4月は自分にとってはウキウキな展開
まず2月27日は「仮面ライダー913」の漫画が発売
3月は「切札勝舞はマジックザギャザリングを~」「すべそれ4巻」「風都探偵8巻」単行本が発売
4月はアニメ月間で「ULTRAMAN]「新サクラ大戦」「デジモンアドベンチャー」「かいけつゾロリ」「魔神英雄伝ワタル」となんでこんなに集中してくるの?と言わんばかりに怒濤の超お楽しみタイム
そしてダイの大冒険だもんなあ
2020年はすごすぎ・・・


で今回の本題は「2019年10月以降クリアしたゲーム」なんですが
クリアしたゲームを消化してきて、大分肩の荷が下りたけどまだ40数本あるというwww
取りあえず今回の更新でクリアしたゲームのラインナップは以下です


【PS】
雷弩機兵(ライドギア) ガイブレイブ
スーパーヒーロー作戦


【PS2】
シャドウハーツ
メタルギア(サブスタンス復刻版)
メタルギア2 ソリッドスネーク(サブシスタンス復刻版)
喧嘩番長


【PS3】
龍が如く3
龍が如く4
龍が如く見参
エルシャダイ
L.A.ノワール
GTA5


【GBA】
新約聖剣伝説


【DS】
メダロットDS(クワガタver)

【3DS】
ブレイブリーデフォルト

【GC】
スーパーマリオサンシャイン


【WII】
スーパーマリオギャラクシー


【Switch】
スマブラSP(灯火の星)
ロストスフィア
KOF97(DL)
餓狼伝説ー宿命の闘いー(DL)
Machinarium(DL)

かなり頑張った感があるwww
クリア後や寄り道要素は完全無視しました
気にいった作品だけはいつかクリア後を遊びたいと思ってます(多分2021年以降だとおもうけどwww)

この中で気にいった作品をいくつかピックアップ


<ロストスフィア>
いけにえと雪のセツナの製作会社「東京RPGファクトリー」2作目
あのほのぼのとした人形みたいなキャラデザインをそのままに今度は王道なRPG作品でした
ボリュームもセツナと比べて1.3倍くらいに増し


<スマブラSP>
キャラは全部出して、オンラインも結構遊んだけどストーリーモードの「灯火の星」はまだだったのクリアしました
スマブラも今作で5作品目だけど、毎回飽きずに遊んでいる自分www
今作の盛り上がりは凄くて発売から1年以上たっているのに、まだ売り上げTOP10に入り続けているというバケモン
今まで1回でも登場したキャラが総出演という、本当の意味でのオールスター
ちなみに自分はメインガノン、サブでピーチですwww


<スーパーマリオサンシャイン>
マリオ64でスター120個集めたからには、これもやるでしょと買ってプレイ
ポンプアクションが難しく、四苦八苦しましたがなんとかクッパを倒してエンディングまでこぎつけた
難易度が上がってやりごたえがあるのはいいけど、全てのコースが南国なのがなあ
代わり映えしないのがどうもね・・・・でも面白いよ3Dマリオは
勢い余って、ギャラクシーもクリアしたからねwwww


<ブレイブリーデフォルト>
F○の光の4戦士を意識したスクウェア産RPG
防御に徹する代わりに、1回分のターンを溜める「デフォルト」と
溜めた分だけ複数行動できる「ブレイブ」が特徴な作品
いつもはゲームをさっさとクリアしたいから寄り道要素はあまりやらない主義だけど、ストーリーと音楽がよくてついついサブイベントを進めていって気が付いたらアスタリスクを全部集めてしまったでゴザルの巻
特定の条件で使える「必殺技」を使用するとBGMが流れるという特撮っぽい演出がGOO
5章以降はアレだけど(分かる人にはわかる)それ以外は難点が付けられない
続編のブレイブリーセカンドはいずれやる
そしてスイッチでブレイブリーデフォルト2が発売されるようなので、ファンは要チェックや!
リングアベルの必殺技BGM「愛の放浪者」が好きすぎてペタリ

https://www.youtube.com/watch?v=gYYiThyVmqY


そうだ「大丈夫か問題ない」で有名なエルシャダイも買ってクリアしたけど、はっきり言っていまいちwww
ストーリーは短いし、アクションも単調
正直自分には合わなかったゲームでしたとさ

積ゲーを10以下にするのが今年の目標だったけど、はやくも挫折しそう
出張先に宿泊しなくてはいけないから、外ではプレイできない据え置きゲームが消化できないwww
取りあえず外でプレイできるゲームから優先的にクリアしていきますか・・・


そうそう、3月は久々にギャザをしようとおもいます
3回くらいは大会に出たいかなー



(〆^ー゚)シュッ〆!

コメント

サプラーツォの略奪者
サプラーツォの略奪者
2020年2月24日21:11

ガイブレイブ懐かしい、めっちゃ内容薄いんですよね…
1本のゲームで3ヶ月くらい遊ぶのが当然だった子供の頃、ガイブレイブを1週間足らずで遊び終えて絶望したことを覚えてます

コーチン
2020年3月1日3:19

>染サーン
詳しくは書きませんでしたが、クリア時間は10時間程度だったとおもいます。
ジャンルのカテゴリーが難しいですが、ベルトアクション風RPGロボアドベンチャー?でしょうかね。
ロボは全部で4体いるので一応4週は遊べますが、マップを行ったり来たりすることが多いのでそこが結構ツラかったです。(しかもワープできない)
自分も1本のゲームを数か月遊ぶことは結構ありましたね。
おかげでマリオRPGや武蔵伝は10週以上やりましたよww

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索