おはこんばんちわ、コーチンです!

今日は立川のファミコンくん2号店の公認スタンダードに参加してきました!
・・・が参加人数何と自分を入れて4人wwwwwwwwwww
つまり、その、あの、4人の総当たり戦ですwwwwwww
2号店は平日はそこそこ人が来るのですが土曜日は人が集まらないですよね~
サトPINさんも宣伝不足だと嘆いておりました(´;ω;`)ウッ…

大会前にサトPINさんとお客さんの対戦を見てると
サトPINさんが獣相のシャーマンで復讐蔦を4枚捨てて
バッパラ→コブラ→ツター×4(16テーン)が戻ってきて吹いたwwwwwwwwww

デッキレシピは昨日と同じです

デッキ名「熱血単純!モノレッド!!」

ーメインボードー

4《ゴブリンの先達/Goblin Guide 》
4《板金鎧の土百足/Plated Geopede 》
4《窯の悪鬼/Kiln Fiend 》
4《カルガの竜王/Kargan Dragonlord 》

4《稲妻/Lightning Bolt 》
4《電弧の痕跡/Arc Trail》
4《焼尽の猛火/Searing Blaze 》
4《よろめきショック/Staggershock 》
4《槌のコス/Koth of the Hammer 》

12《山/Mountain》
4《乾燥台地/Arid Mesa 》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn 》
4《ぐらつく峰/Teetering Peaks 》

ーサイドボードー
3《凶運の彫像/Jinxed Idol》
3《紅蓮地獄/Pyroclasm》
3《躁の蛮人/Manic Vandal 》
3《反逆の印/Mark of Mutiny 》
3《処罰の力線/Leyline of Punishment 》

参加人数4人 総当たり3回戦

一回戦 赤青緑ターボランド ×ー〇ー×

一戦目 後攻
1マリガンで2ターン目の相手のコブラを焼尽の猛火で焼く立ち上がり
コブラ2号にはよろめきショック!!にはマナ漏出
5ターン目に霜のタイタン参上!!
結局相手のライフを半分も削れずに・・・負けました

二戦目 先攻!
先達→百足→ぐらつく峰で合計11テーン
火力を撃ち込んで稲妻で残り5!フェッチを使って4!
刻みジェイスプレイで青マナが出ないのでよろめきショック・・・勝ちました!

三戦目 後攻
1ターン目に先達GO!
悪鬼も追加してライフを3まで追いつめるが強情なベイロス登場!!
都合よく火力を引かず霜のタイタンの旦那が出てきて・・・負けました

二回戦 黒単ミミック 〇ー〇

一戦目 先攻!
1ターン目に先達
2ターン目に先達→先達のジェットストリームアタックwww
よろめきショック×2→焼尽の猛火で・・・勝ちました!

二戦目 後攻
先達→百足で殴りかかる
先達は破滅の刃、百足は門番キッカーで死亡
焼尽の猛火で門番を焼いて百足召喚
次のターンにフェッチからコスを登場させて・・・勝ちました!

三回戦 青白コントロール 〇ー×ー×

一回戦 先攻!
先行を取ったのは良いが初手があまりにも良くないのでダブルマリガンwwwww
5枚の手札はぐらつく峰×3、稲妻、コスというひどい内容wwww
コ「(これさすがに負けだろ・・・)キープします!」
3ターン連続峰をセットして4ターン目にコス
コ「(通るわけないっしょ・・・)」
相手「どうぞ」
コ「ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…」
4/4エレメンタルクリーチャーで2回殴って最終奥義発動・・・勝ちました!

二回戦 後攻
0ターン目に処罰の力線を張るが
火歩き×2が出てきて海門の神官も初登場!!
霜のタイタンも出てきて・・・負けました
ううっプロテクション赤の馬鹿野郎・・・

三回戦 先攻!
ダブルマリガンをして手札が
山×3、稲妻、コスとデジャブの手札内容wwwwwww
2ターン目に先達を出して3回殴るがコーの火歩きでストップ
コスをプレイしてみるが剥奪され、最後は霜のタイタンで・・・負けました

結果1-2 順位3位
アラーラの再誕のブースター1パック(レアはヴィダルゲンの異端者)と
ランダムで疫病のとげ刺しのプロモカードを(σ・∀・)σゲッツ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
霜のタイタンを相変わらず強いですね
PWCのチームスタンの時に赤青緑破壊的な力デッキと戦ったのですが
コ「焼尽の猛火を霜のタイタンに!!」
相手「2マナ払わなければ霜のタイタンを対象にできません」
コ「/(^o^)\ナンテコッタイ」
・・・をしたのはいい思い出wwwww
そういえば赤青緑の組み合わせってポケモン(初代)を思い出しますよね
今度から「ポケモンターボランド」って心の中で呼ぼうかなwww

ではでは~

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索