【MTG】デッキの紹介 第20拳~赤単ドラゴンストーム~【元スタン】
【MTG】デッキの紹介 第20拳~赤単ドラゴンストーム~【元スタン】
【MTG】デッキの紹介 第20拳~赤単ドラゴンストーム~【元スタン】
おはこんばんちわ、コーチンです!

今日はデッキ紹介の日記です!!

今までデッキ紹介のコーナーでは自分やSSK、KNKのデッキを紹介してきましたが
今回からトーナメントで活躍したデッキも紹介していきたいと思います
「あ~こんなデッキもあったな」という感じで見ていただければ幸いです
では本題に入りましょう!!今回のデッキはこちらです!!

「赤単ドラゴンストーム」

ーメインボードー

4《ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkite》

4《睡蓮の花/Lotus Bloom》
4《炎の儀式/Rite of Flame》
4《ショック/Shock》
4《火葬/Incinerate》
4《ぶどう弾/Grapeshot》
4《裂け目の稲妻/Rift Bolt》
4《紅蓮術士の刈り痕/Pyromancer’s Swath》
4《ドラゴンの嵐/Dragonstorm》

4《背骨岩の小山/Spinerock Knoll》
4《菌類の到達地/Fungal Reaches》
4《溶鉄の金屑場/Molten Slagheap》
12《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》

ーサイドボードー
2《灰の殉教者/Martyr of Ashes》
1《真髄の針/Pithing Needle》
2《命運の輪/Wheel of Fate》
2《記憶の点火/Ignite Memories》
4《十二足獣/Dodecapod》
1《野生の跳ね返り/Wild Ricochet》
2《鋳塊かじり/Ingot Chewer》
1《憤怒の天使アクローマ/Akroma, Angel of Fury》

睡蓮の花や炎の儀式でマナを沢山出しつつストーム数を稼いで
紅蓮術士の刈り跡→ショックや火葬→ぶどう弾で一気に20点以上叩きこんだり
ドラゴンの嵐でボガ―ダンのヘルカイトを4体出して20点を叩きこんだりするド派手デッキ
ストームというシステムによってコンボなのにパーミッションに強いという奇妙なデッキですwwwww
コンボデッキの為ハンデスや貯蓄ランドをバウンスされると涙目wwwwな所はご愛敬で!!
元々は青赤だったのですがラブニカブロックがスタン落ちして赤単として生まれ変わりました
世界選手権2006で青赤ドラゴンストームが優勝して、世界選手権2007でも決勝まで上り詰めた凄いデッキです
世界選手権準決勝のPatrick Chapin(アメリカ) vs. Gabriel Nassif(フランス)の試合は超エキサイティングの一言↓
http://www.youtube.com/user/Alicabob#p/u/253/2O-Oackzgmo
もし今のスタンダードでドラゴンストーム組めたら絶対に組んでるwwwwwwwwwwww
恐らく最短で3ターンキル(だと思います)

イーシャンテン(背骨岩の小山にドラゴンの嵐を秘匿)

テンパイ(裂け目の稲妻×2待機)

これで決まりだ!!m9っ`Д´) ビシッ!!(裂け目の稲妻×2、ショック×1を本体に撃ち込む、小山の秘匿をプレイでボガヘル×4降臨!!)
・・・と思ったのですが1ターン目に炎の儀式×4→ドラゴンストームでGGでしたねwww

いろんなドラマを生んだデッキ、それがドラゴンストームなのだ!!

ではでは~ 

コメント

†JOHNNY†
2010年12月5日1:54

おいらが初めて組んだレガシーのデッキがドラゴンストームでしたw
爽快感が半端ないですよねぇw

コーチン
2010年12月5日6:35

>†JOHNNY†さん
レガシーでドラゴンストームですかやりますねwww

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索