【憶えておけ!俺は、俺達は僕たちは】仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010を見ました 【二人で一人の、通りすがりの仮面ライダーだ!!!】
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ

今度はW&ディケイドMOVIE大戦2010を借りて見てみました~
ディケイドは本編とオールライダーは観たんですが、MOVIE大戦2010はまだ見ておらず
そろそろディケイドの物語を完結させたかったのでwww見てみましたよ!


【ディケイド編】

初っ端からスカイ&スーパーワン&カブト死亡ww
クロックアップ+インビジブルって鬼www
これが噂の激情態かwww
チートすぎるwww
これじゃあ悪魔って言われてもしゃあない
その悪魔に対抗する為には悪魔になるっきゃないとアルティメットフォーム(黒目)で対抗
流石全てのライダーで最高のスペックを誇るアルティメットb
押せ押せでディケイドを倒せると思いきや、ゴウラムになってディケイドと一緒に建物に体当たりしてアルティメット敗北
ゴウラムにならなければ勝ってたのになww


夏美の変身した仮面ライダーキバーラ(まんまじゃんww)がいかにも女版のキバっぽくてなかなかのデザイン
覚悟しろ!と言ったそばから胴体を剣で貫かれたディケイドにワロタwww
覚悟するのは自分の方だったかwww


やたらフューチャーされてる蜂女とタックル
根強いファンでもいるのかwww
そういえばお互い初の正義と悪の女戦士同士だったっけ


スーパーショッカー、スーパークライシス要塞ってwww
なんでもスーパー付ければいいってもんじゃなーいwwwww
スーパー死神博士(笑)


ディケイドたちとスーパーショッカーの大乱闘でゴウマが何気に究極体だったのは何故www
スーツが無かったのかなwww
ヒルカメレオンを再生怪人の中に潜ませておくのやめてwww
その子一応ゲルショッカーの幹部だったんよ!
再生怪人全員死亡と思ったらドラスキター!!
ドラスのデザインのカッコよさは特撮史上で5本指に確実に入るくらいカッコいいb
電王たち平成ライダーズがドラスに立ち向かうけど、逆にフルボッコってwww
なんかRXの10人ライダーを見ているようだwww
逆に考えるんだ!ドラスが相当の戦闘能力を持っているってことだ!
平成ライダーズ、全員最終フォームからの必殺技でドラスあっさり死亡
先ほどの強さはなんだったんだ・・・


【W編(ビギンズナイト)】

今では売れっ子のAKBの板野もWでは毎週のようにでてたんだよな~とシミジミwww

姉を探してほしいと依頼主の睦月安紗美
その姉の役が沢井美優とかなついwww
美優は美優でも、同じセーラームーン仲間の安座間の方はよくテレビで見るのに、沢井の方は全然みないから凄く久しぶりww


地球の全てを背負いこんだ少年=フィリップ奪還作戦にでる翔ちゃん&おやっさん
おやっさんの生身アクションシーンで何気に次郎さん(RXのスールアクター等やってる人)がいたwwww
組織に属した頃のフィリップが狂気じみて結構怖いww
場を離れるなと言ったのに離れた翔ちゃんにおやっさんのPANCHI!
おやっさんパンチ軽いよwwww
おやっさんが凶弾に倒れて、この場から逃げるにはWに変身
ここで第1話のアバンタイトルに繋がる訳ですね~


フィリップの名付け親がおやっさんだったとは意外!
おやっさんの大好きな漢の中の漢の人からとった名前
自分の決断で全てを解決する男
フィリップにそうあって欲しいと願うおやっさんの粋な心使い!!
翔ちゃんの罪は勝手な決断をしたこと
フィリップの罪は決断をせずに生きてきたこと
Wとなり戦うことはその罪を償い続けること
罪を背負いながら戦ってきたんだな~


フィリップの検索の結果
今回の騒動の犯人は途中出てきた怪しい神父でした
デス=死だと思っていたメモリーが実はダミー=偽物だったと判明
だからスカルに化けれた訳か
あの死神の姿もダミーだったとう訳ねwww
本当の姿はあまりにも質素な姿
あらゆる才能の持ち主になり、ゴージャスな人生を送りたいのが動機
小せえwwwww
今度はタイヤになり逃走するダミー・ドーパント
ディケイド&W編に続くのでした


【ディケイド&W編】
引きあうようにディケイドとW
オールライダーのファイナルアタックライド

<ちょっとくすぐったいぞ×5
<痛みは一瞬だ
<師匠!

なんだこれwww

RX本編ではほとんど動かなかったクライシス要塞がこの映画だと動く動くでイイ感じ
デザインは凄くいいですよね
でも象のロボットに特攻されてブッ潰れちゃった(泣


死神博士の体からポロっと落ちたのはメモリー?

<シニガミハカセ!

ええええええええええええええええええ!!!
何それwwwwww
死神博士ってメモリーだったのwwwwwww



ネオ生命体がダミー・ドーパントを吸収
これ神父さん元に戻んないんじゃねwww
持ってましたと言わんばかりにWのファイナルフォームライド
なんとサイクロンとジョーカーに分裂!!
ジョーカーだけっていうのは最終回でもありましたけど、サイクロンだけっていうのは初めて見ましたよ!
こうしてみるとジョーカー→旧1号
サイクロン→旧2号を意識してるのが良く分かりますね
トドメはトリプルライダーキックで〆
司が翔ちゃんに渡したカードはスカルのカードでした
別の世界のおやっさんでしたけど、翔ちゃんも涙ウルウルww
司も心意気分かってんじゃねえか!!


【エピローグ】
ディケイド側はまだ俺たちの旅は終わらないぜEND
もう、ゴールしてもいいんじゃないかなwww


W側は風都はクリスマス一色ムード
最後になんと照井www



【総評】
これでやっと本編と合わせてやってディケイド全部見終わりました
う~んやっぱりテレビ本編で完結せずに、劇場版まで持ちこんだスタッフの罪は大きかったですwww
昭和と平成ライダーがでるお祭り的な企画
確かに素材は良かったですが、それを生かしきれてなかったのが大きな敗因だったと思ってます
それをリベンジしてくれたのがゴーカイジャーでしたけどねwww
Wの方はホント安定のクオリティ
ただビギンズナイトの内容は本編でも出来たんじゃね?と思っちゃいましたけど
まっいっかおやっさん見れたしwww

(〆^ー゚)シュッ〆!

コメント

nophoto
杏仁
2012年10月22日23:51

>なんとサイクロンとジョーカーに分裂!!

実は、あの分裂したのは、
サイクロン・サイクロン、ジョーカー・ジョーカー
というフォームなのです。
その証拠に、ベルトはWのまま。
本編のジョーカーとは全く別物なんですよ。

ガ0-
2012年10月22日23:56

イラストのW、可愛いですね!

ディケイドについては同感です。ライダーワールドめぐり、もっと面白くできたとおもうんですけどね!

Wは安定のクォリティ。テレビ本編とリンクしているらしいですね。
亜紀ちゃんが父親の死を知ったけど、将ちゃんから聞きたい、という決心も良かったです~!

コーチン
2012年10月23日20:45

>杏仁サーン
ほ~最終回のジョーカーとは別物だったんですか~
ども、ありがとうございまーす

>ガ0-サーン
イラストへのコメントありがとうございますww
ディケイドは題材は良かったんですがね~
ちょっとW熱が上がったんで、今度はAtoZ観ますよ~

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索