映画「牙狼 蒼哭ノ魔竜」観に行ってきましたd(´∀`*)
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ

もう3週間も前の事ですがww
2月23日(土)はゲームデーの前に杏仁さんと昭島MOVIXまで行って、牙狼 蒼哭ノ魔竜を観賞しました~
牙狼といえば、上の上のアクションシーンに上の上のCGクオリティ
なんとこの度第3シリーズが放送されるとのことですが、その前に映画が公開されるってことなので牙狼好きの自分は初日に観に行っちゃいましたよ~
映画を見る前に、売店で4月に公開されるスーパー大戦Zの前売り券を購入
前売り券特典でウィザードフレイムスタイル、ギャバンtypeG、フォーゼコズミックステイツのVer.とキョウリュウレッド、ビースト、レッドバスターパワードカスタムの2種類ストラップがあったのでビースト好きな自分は後者を貰いました

いざ劇場に入場するとすげえガラガラwww
ちょwwww公開初日っすよwww
これぞ牙狼クオリティというべきなんでしょうか
数えてないけど、多分20~30人くらい
そういえば親子連れのチビッ子はいませんでした
特撮の映画でチビっこがいなかったのは今のところ牙狼だけですね
もう3週間前なので、あらすじと感想をちゃっちゃと書いちゃいますね

【あらすじ】
魔戒騎士の最高位“ガロの称号”を持つ黄金騎士・冴島鋼牙(小西遼生)は、仲間の命と引き換えに大いなる力“ガジャリ”と契約、“嘆きの牙”を持ち返るために約束の地に降り立つ。
だがその瞬間、今まで戦いを共にしてきた牙狼剣、魔法衣、魔導論を失ってしまう。
やがて鬱蒼とした森を抜けた鋼牙は、囚われていた少女メル(蒼あんな)を救出。
歌や踊りが好きなメルは自分のことを“モノ”だと言うのだが……。


【感想】
TV版の2期の最終回後の話しですね
自分の中ではネタキャラのガジャリが再登場
出てきた瞬間声出して笑ってしまいましたwwww
従来の牙狼とかなり雰囲気が違い、ファンタジックな世界観がナイス(FFとか聖剣伝説っぽいかんじ)
いつもはホラーという生身の化け物を相手にする鋼牙ですが、この映画は登場人物が物という無機質な奴らばっかりです
この世界は「モノ」と呼ばれる世界で、人間の世界で忘れられた物が集まる世界
鋼牙と一緒に旅をするキャラの中には2期でいたアイツがヒョッコリいたりして、最後はアッ!と思わず言ってしまいましたwww
そこはぜひ劇場へと足を運んで下さい
ちなみに自分は気付かなかったwww
杏仁さんは気づいていたようです

今回鋼牙は序盤で牙狼の鎧と剣とザルバを失くしていて、それを求めてこのモノの世界に来た訳なんですよね
そこで様々なモノと出会い、鎧と剣とザルバを取り戻すというRPGっぽい印象を受けた作品でした
鋼牙の貴重な黒服姿はこの映画ならでは!

アクションシーンやCGは相変わらずクオリティが高いので、牙狼を見ていた方なら損はしないと思います

(〆^ー゚)シュッ〆!

コメント

ざきもま
2013年3月12日23:25

ニコ生の再放送とかだと秒ではじかれるぐらい人気なのに・・・

nophoto
杏仁
2013年3月12日23:51

待ちに待ったコーチンさんの牙狼のレポート!!

映画の中では色々伏線が張られて面白かったですね。

そういえば、3月末に、牙狼の舞台挨拶があるらしいですよ~。

コーチン
2013年3月13日22:38

>もまサーン
ほんと意外ですよ
牙狼は特撮ファンでは人気の高い作品なのに、初日にあのガラガラ具合はビックリしました
宣伝不足だったと解釈します
・・・というかCMやってたっけか?


>杏仁サーン
牙狼は映画でもクオリティ高かったですね

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索