最近の基本地形へのこだわり
おはこんばんちわコーチンです!( ´ⅴ`)ノィョ
デッキに基本地形はつきもの
色んな絵の基本地形を、バラバラに並べるのもまたイイですが、やはり自分はなるべく統一させたいですね
今ままでは、John Avonさんのゼンディカーランドを必ずといっていいほどデッキに入れてきましたが、それだと他の基本地形を入れる機会が減ってしまうので、最近はゼンディカーランド以外にも使いようにしました
最近は以下の基本地形を使ってます

スタン
バーン(山)→テーロス243

理由
テーロスのここ数年の中では個人的に一番好き
中でも243番は色合いがはっきりしているし、カメラワークも離れているのでまさしく「山」を感じる



モダン
白黒トークン(平地)→シャドームーア283
白黒トークン(沼)→シャドームーア290

理由
個人的にローウィン&シャドームーアブロックが単純に好きなのと、幽体の行列や未練ある魂など幽霊っぽいクリーチャーが多く、雰囲気的にシャドームーアがピッタリだと思いました
283と290を選んだ理由は絵師が一緒で揃えたかったからですww



レガシー
バーン(山)→ゼンディカー242

理由
やはり先達にはゼンディカーの山が似合うでしょ!
さらにジョンエイボンさんの絵が加わって最高


ゴブリン(山)→M2011の243

理由
イメージ的にゴブリンは標高が高くない山にいるイメージなので、ローウィンの山がピッタリだと思いました
M2011のカードですが、これはローウィンのMPSランドが再録?されたので、絵のイメージ的にはローウィンの山です



ZOO(山)→アラーラの断片245
ZOO(森)→アラーラの断片248
ZOO(平地)→アラーラの断片230

理由
これは単純にZOO→ナヤカラーなのでwww



ドラゴんストンピィ(山)→冠雪の山(コールドスナップ)


理由
世界選手権2007でのパトリック・チャピンさんが使用していた赤単ドラゴンストーム
そのデッキに冠雪の山が入っていたからか、ドラゴンが主役のデッキ=冠雪の山というイメージが自分の中で定着しましたww


あと使ってみたい絵としては

・ローウィンの289島
・ローウィンの294山
・ローウィンの301森
・オデッセイの346山
・神河物語の301山


が候補ですね
特にローウィン島は前から使ってみたいけど、単色作るには枚数が足りないwww
そもそも青いデッキはEDHくらいしか使ってないしな~
ワンチャン、レガシーのマーフォークか?

〆^ー゚)シュッ〆!

コメント

ぱくさん
2014年5月17日20:53

基本土地綺麗ですよね(^^)

デッキの為に集めるのは素晴らしいですね(・Д・)ノ

最近のは見つけやすくても昔のは見つからないですよね(´・_・`)

ななせ
2014年5月17日21:56

自分的にはグランプリとかでプレイマットよりも基本地形配ってほしいなーと
富士山の山、屋久島の森、富良野の平地、厳島神社の島とか欲しいです

きゅーたろう
2014年5月18日0:47

自分の好きな基本地形を並べてると心が穏やかになりますね
マナフラしてる時は自分にそう言い聞かせてます笑

ちな僕の好きな山はポータル三国志です。

コーチン
2014年5月22日21:17

皆様コメントが遅れて申し訳ございません

>ぱくサーン
確かに昔の基本土地が欲しいときは苦労しますよね~
しかも昔の方が結構好みだから、なおさら欲しくなりますねwww

>ななせサーン
最近GPのサービスが向上してますから、もしかしたら基本地形もワンチャンありそうですねww
47都道府県の土地も作ってほしいですねww

>休太郎サーン
三国志とはお目が高い!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索