( ´ⅴ`)ノィョ<おはこんばんちわコーチンです!
漫画ではないですが、それに近いということでこちらをお勧めします
「ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」
オンラインゲームであるFF14
それによって生まれた親子の物語(実話)がこの本です
突然会社を辞めた父
退職まであと数年はあるのにと不信に思った息子の光生(あきお)
普通だったら家族会議ものだけど、十数年間まともに会話してないぐらい不仲な父と息子
ただ、稼ぎは良かったらしく退職が数年早まっただけとOKサインの母
しかし、光生は納得できなかった
どうにかして退職した理由を知りたい光生はオンライン仲間に父をFF14の世界に誘い込んでみては?と提案される
父をFF14の世界に引き込み、徐々に会話をして仲良くなり、最後にラスボスを倒しなぜ退職したのかと理由を聞く
息子による「光のお父さん計画」が始まる
物凄い遠回りな方法だけど、親子関係がギクシャクしているなら、こういうのもありなのかもねー
2年前の2017年4月にドラマ化(全7話)され、今年の6月に映画化
自分は映画はまだですが、ドラマはブルーレイディスクに録画して10週以上見ているハマりっぷり
本についてですが、文章と所々ゲーム画像があり絵本のような構成になってます
発売されたのは2年以上前ですが最近映画化されたので、また書店に置いてあるのをチラホラみます
興味がある方はどうぞ
そういえば今日(8月18日)で夏休みは終わりです
やはり会社勤めしながら資格試験の勉強をしてると、こういう長い休みはありがたいですね
おかげでゼノブレイド、学校であった怖い話の2本ゲームクリアできました
次の長い休みは年末年始ですかね(多分9連休)
まだ暑い夏は続きますが、頑張っていきます!
(〆^ー゚)シュッ〆!
漫画ではないですが、それに近いということでこちらをお勧めします
「ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」
オンラインゲームであるFF14
それによって生まれた親子の物語(実話)がこの本です
突然会社を辞めた父
退職まであと数年はあるのにと不信に思った息子の光生(あきお)
普通だったら家族会議ものだけど、十数年間まともに会話してないぐらい不仲な父と息子
ただ、稼ぎは良かったらしく退職が数年早まっただけとOKサインの母
しかし、光生は納得できなかった
どうにかして退職した理由を知りたい光生はオンライン仲間に父をFF14の世界に誘い込んでみては?と提案される
父をFF14の世界に引き込み、徐々に会話をして仲良くなり、最後にラスボスを倒しなぜ退職したのかと理由を聞く
息子による「光のお父さん計画」が始まる
物凄い遠回りな方法だけど、親子関係がギクシャクしているなら、こういうのもありなのかもねー
2年前の2017年4月にドラマ化(全7話)され、今年の6月に映画化
自分は映画はまだですが、ドラマはブルーレイディスクに録画して10週以上見ているハマりっぷり
本についてですが、文章と所々ゲーム画像があり絵本のような構成になってます
発売されたのは2年以上前ですが最近映画化されたので、また書店に置いてあるのをチラホラみます
興味がある方はどうぞ
そういえば今日(8月18日)で夏休みは終わりです
やはり会社勤めしながら資格試験の勉強をしてると、こういう長い休みはありがたいですね
おかげでゼノブレイド、学校であった怖い話の2本ゲームクリアできました
次の長い休みは年末年始ですかね(多分9連休)
まだ暑い夏は続きますが、頑張っていきます!
(〆^ー゚)シュッ〆!
コメント