2019年を振り返って
2019年12月31日 日常( ´ⅴ`)ノィョ<おはこんばんちわコーチンです!
2019年も残すとこあとわずかです
皆さんはどんな1年間をすごしていたでしょうか
自分にとっての2019年は人生の変換期だと思っています
時系列準ですが、少し振り返ってみようと思います
<1月~3月>
去ること2018年の4月とある訓練学校に通いはじめました
就職活動もせず、フリーターとして生きていた自分は何とかせないかんとおもい電気工事科の訓練学校に通うことにしました
電気工事の勉強をしながら国家資格の勉強に励み、就職活動をしてなんとか今の会社に就職できました
電気工事の仕事ではないですが、少しは関係のある職種です
訓練学校生活は楽しく、少数ですが気の合ったクラスメートと楽しく毎日を送れて気持ちの良い学校生活を送ることが出来ました
卒業後はファミコンくん2号店に久々にギャザをプレイ
常連さんたちと久々に遊べて楽しかった
<4月~5月中旬>
就職した会社の研修期間
まずは本社で入社式したあと某所のE駅が最寄りの場所でスーツを着て研修生活を送りました
着なれないスーツと満員電車に最初は苦戦しましたが、わりと割と慣れるもんですな
<5月中旬~8月>
某都H駅が最寄の某有名メーカーの工場に勤務
ここで今の仕事の基礎となる勉強に励みました
自分は八王子なので通勤時間は1時間弱程度でしたが、仕事はずっと立ちっぱなしで結構ハードでした
私服通勤で月、火、木は19時。水、金は17時に帰れて土日祝日は休みという生活
ヒーヒー言ってたけど、今思うとかなり勉強になったなーと
<9月~10月>
今度の仕事場は某県T駅が最寄
ここから今の仕事に直接的に関係のある内容となります
昼(8時ー17時) 夜(22時ー6時)という勤務時間で、1日に昼夜がある日もあれば、昼だけとか夜だけとかという変則勤務
工場の時はかならず土日祝日は休めたけど、こちらは土日祝日はあまり関係なく、勤務なので(日曜日は休みだったかな)工場とは違う意味でハードでした
<11月上旬ー11月中旬>
初めての泊出張です
現場は某県のT駅が最寄り
これまでは自宅から現場へは日帰りでしたが、今回は現場が遠いので宿に泊まり現場に通うという泊出張になります
現場は会社の上司と一緒だったから、緊張したけどタメなったなあ
<11月下旬ー12月>
そして現在は某県のS駅が最寄りの現場にいます(泊出張)
一年上の先輩と直属の上司が一緒
一年上の先輩が面倒見がよく、仕事を教えてもらって感謝感謝です
とはまあ充実した1年間でした
まだ新人という「盾」がありますが、4月から使えなくなるのでその前にどんどん仕事を覚えていきたいですね
今年は結果が思わしくなかった国家資格試験ですが、それにまけじと2020年も挑戦して給料を上げたいです
プライベートに関しては積ゲーの解消をして
あとはいつも通り気ままに漫画やアニメ特撮を見て気ままな人生をおくります(少しはギャザの大会に出る)
ではよいお年を
〆^ー゚)シュッ〆!
2019年も残すとこあとわずかです
皆さんはどんな1年間をすごしていたでしょうか
自分にとっての2019年は人生の変換期だと思っています
時系列準ですが、少し振り返ってみようと思います
<1月~3月>
去ること2018年の4月とある訓練学校に通いはじめました
就職活動もせず、フリーターとして生きていた自分は何とかせないかんとおもい電気工事科の訓練学校に通うことにしました
電気工事の勉強をしながら国家資格の勉強に励み、就職活動をしてなんとか今の会社に就職できました
電気工事の仕事ではないですが、少しは関係のある職種です
訓練学校生活は楽しく、少数ですが気の合ったクラスメートと楽しく毎日を送れて気持ちの良い学校生活を送ることが出来ました
卒業後はファミコンくん2号店に久々にギャザをプレイ
常連さんたちと久々に遊べて楽しかった
<4月~5月中旬>
就職した会社の研修期間
まずは本社で入社式したあと某所のE駅が最寄りの場所でスーツを着て研修生活を送りました
着なれないスーツと満員電車に最初は苦戦しましたが、わりと割と慣れるもんですな
<5月中旬~8月>
某都H駅が最寄の某有名メーカーの工場に勤務
ここで今の仕事の基礎となる勉強に励みました
自分は八王子なので通勤時間は1時間弱程度でしたが、仕事はずっと立ちっぱなしで結構ハードでした
私服通勤で月、火、木は19時。水、金は17時に帰れて土日祝日は休みという生活
ヒーヒー言ってたけど、今思うとかなり勉強になったなーと
<9月~10月>
今度の仕事場は某県T駅が最寄
ここから今の仕事に直接的に関係のある内容となります
昼(8時ー17時) 夜(22時ー6時)という勤務時間で、1日に昼夜がある日もあれば、昼だけとか夜だけとかという変則勤務
工場の時はかならず土日祝日は休めたけど、こちらは土日祝日はあまり関係なく、勤務なので(日曜日は休みだったかな)工場とは違う意味でハードでした
<11月上旬ー11月中旬>
初めての泊出張です
現場は某県のT駅が最寄り
これまでは自宅から現場へは日帰りでしたが、今回は現場が遠いので宿に泊まり現場に通うという泊出張になります
現場は会社の上司と一緒だったから、緊張したけどタメなったなあ
<11月下旬ー12月>
そして現在は某県のS駅が最寄りの現場にいます(泊出張)
一年上の先輩と直属の上司が一緒
一年上の先輩が面倒見がよく、仕事を教えてもらって感謝感謝です
とはまあ充実した1年間でした
まだ新人という「盾」がありますが、4月から使えなくなるのでその前にどんどん仕事を覚えていきたいですね
今年は結果が思わしくなかった国家資格試験ですが、それにまけじと2020年も挑戦して給料を上げたいです
プライベートに関しては積ゲーの解消をして
あとはいつも通り気ままに漫画やアニメ特撮を見て気ままな人生をおくります(少しはギャザの大会に出る)
ではよいお年を
〆^ー゚)シュッ〆!
コメント